ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(2622件)
RSS

このページのスレッド一覧(全534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

増設や換装をすると、高くなる(^_^;)

2023/01/04 23:54(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > ROG Strix G10CE G10CE-I5R3050W11

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:674件

家電量販店モデル
ASUS ROG Strix G10CE
+4年の長期保証付
\61,425- で購入をベースに

CFD Standard W4U3200CS-16G
\8,992- で購入(内1枚使用の為 \4,496-で計算)
8GB→8GB+16GB

シリコンパワー SP512GBP34A60M28
\4,318- ポイント129付で購入
256GB SSD+1TB HDD→512GB SSD + 1TB HDD

GALAKURO GAMING GG-RTX2060-E12GB/DF
\29,800- ポイント297付で購入
GTX 1650→RTX 2060 12GB

合計 \100,039- (^_^;)
ポイント還元分を差し引いた実質価格で、
\99,613- 相当
駄目じゃん(ノ∀`)

結果的に高くついたので
もやもやします(´;ω;`)

書込番号:25083048

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/01/05 00:04(1年以上前)

???、どういう事なの?

その構成でその値段なら妥当だし、少し安いのでは。
結果的に高くもやもやって言うけどいくらなら納得したの?。

書込番号:25083060

ナイスクチコミ!1


スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:674件

2023/01/05 00:56(1年以上前)

>ねこさくらさん

どうも(^o^)/

昨年9月頃、ASUS直営で、
ROG Strix G10DK G10DK-R55R2060S が
\99,800- でしたm(_ _)m
長期(延長)保証は、別途掛かりますが(^_^;)

その価格を考えると、
\85,000-切りが妥当ではないかな?
と思った次第です(´;ω;`)

特価品を購入するタイミングは、難しい(ノД`)

コメント、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:25083109

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

Windows10 22H2 でマシンの延命

2022/12/17 14:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > All-in-One PC ET2701INTI ET2701INTI-B036K

スレ主 ちーらさん
クチコミ投稿数:35件

このマシン、基本スペックがいいのに、Windows10リリース当時にはディスプレイドライバが原因でアップデートすることができず、Windows8.1で使うしかない状態が続いていました。ドライバ周りは改善されず、2018年頃まではアップデートはどうしようもなかった状態です。しかし、来月2023年1月にはWindows8.1のサポート期限が切れます。

そこで、あらためて調べてみたのですが、やはりWindows10の21H2までは動作しないようですが、22H1や22H2では動作報告がマイクロソフト米国公式の掲示板で散見されていましたっ。で、試してみました。
メモリ増設やSDD化もしているので、大画面のパソコンとしては使い勝手がいいのでまだまだ利用したかったので挑戦。
FerenOSやPopOSなどのLinuxも試したのですが、やはり様々な点でWindowsの方が使い勝手がよいですし。

Rufasというツールで直接指定バージョンのインストールUSB媒体を作ると成功率が高いようですので、22H2にて媒体を作りクリーンインストール。
結果、22H2がすんなり導入できました。これで2024年5月まではハードウェアが壊れない限り使えそうです。
いままで諦めていた人も試してみてはどうでしょうか。

書込番号:25057054

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29703件Goodアンサー獲得:4556件

2022/12/20 12:35(1年以上前)

21H1や22H2は節目に当たるため、インストール条件が緩く設定されています。次は24H1でそれが最後でしょう。

なお、21H1ではWindows Updateから配信されるディスプレイドライバーが必要でした。

書込番号:25061423

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電源

2022/12/16 11:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > ROG Strix G10DK G10DK-R55R2060S

クチコミ投稿数:88件

機種を検討しています。
この機種は何W電源搭載しているのですか

書込番号:25055397

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2022/12/16 11:36(1年以上前)


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2022/12/16 11:46(1年以上前)

鈴木梅太さん

500W (80PLUS BRONZE)ですね。
GeForce RTX 2060 SUPERなら
特に問題ないでしょう。

書込番号:25055423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/12/16 11:55(1年以上前)

一つ注意あります。
電源ユニットにスイッチがないので、内部掃除やパーツ入れ替えなど
作業の場合は、電源ケーブル抜いて完全にOFFで行ってください。

書込番号:25055433

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2022/12/16 12:19(1年以上前)

>あずたろうさん
>BLUELANDさん
>キハ65さん
早速の回答有難うございました。
価格comのスペック一覧には記載されていなかったので心配しました。
以前のpcが300w品で中古の1050tiを頂いて搭載したところ高付加になると落ちることがあったのできになってしまいました。

書込番号:25055462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > ASUS > ROG Strix G10CE G10CE-I5R3050W11

スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:674件

某家電量販店にて
以前からお店に値札だけが貼ってあり、
商品の展示がありませんでした。(^_^;)

緩やかに値段が下がって来ていたので、
更に安くなるか聞いてみると、

新品 \60,000-(税込)との提示(゚∀゚)

その日の売り上げが悪いらしく、
切りの良いお値下げでした\(^o^)/

更に、
長期保証料込で安くなりますか?
と聞いた処、
暫く時間が掛かりましたが、
\61,000-(税込)になりました(^o^)/

思わず衝動買い(ノ∀`)

発売当時の価格より、
お値段は、半値以下Σ(゚∀゚ノ)ノ

半導体不足は、関係無いですね(´・ω・`)

展示品があれば、更に値切れたのかな?(゚∀゚)

下記が主だったスペック
昨年度のモデルっぽいですね

windows 10 home
i5 11400F
8GB
256GB SSD+1TB HDD
GTX 1650
IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth5.0
500W 80PLUS BRONZE
+4年の長期保証加入

書込番号:25008364

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:674件

2022/11/17 01:00(1年以上前)

FF14ベンチ

FF15ベンチ

初期設定が終わり、
FFベンチを走らせました

結果は、
DELL ノートPC
9750H 8GBx2 1660Tiより
下がりました(´・ω・`)

購入時の値段を考えると、妥当でしょうか(^_^;)

書込番号:25013048

ナイスクチコミ!1


スレ主 cokoさん
クチコミ投稿数:674件

2022/12/14 14:21(1年以上前)

FF14ベンチ

FF15ベンチ

FF14のベンチマーク設定を間違えた為、
削除依頼をし、
再度、上の8GBシングルチャネルと比較しますm(_ _)m

2台目を長期保証料込み
\61,425-(税込)で購入。

前回より、若干値上げ(´・ω・`)
値引き交渉は、タイミングですね(^_^;)

W4U3200CS-16GをAmazonアウトレットで
未使用未開封品 \8,992-(税込)で購入し、
8GB + 16GBにしました。@ 2台共

FF14とFF15のベンチ結果を載せておきますm(_ _)m

メモリ8GBシングルのみと比較し、
FF14とFF15共に
伸びが少ししかありませんでした。(T_T)
言う程、
デュアルチャネル効果がありませんでした(ノД`)

この辺りのゲームは、
グラボが重要ですね。(^_^;)

書込番号:25052981

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

ファン騒音について

2022/11/10 13:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > ROG Strix G10DK G10DK-R55R2060S

スレ主 Sh0rsakeNさん
クチコミ投稿数:1件

pc初心者です。初めてのpcを購入しようとおもっていてレビューを見ていたら気になる点がありました。
ファンの騒音って結構うるさいですか?普通の音がどのくらいなのかわからないので教えてくれる方いたら助かります。
その他にこのpcを購入した人で気になる点がある人教えてください

書込番号:25003281

ナイスクチコミ!9


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4411件Goodアンサー獲得:701件

2022/11/10 14:12(1年以上前)

>Sh0rsakeNさん

音は個人差が大きいかもしれませんが、
ファンの回転数が900rpm程度で静かな図書館レベル(ほぼ無音)と思って良いと思います。

対象のマシンは知らないですが、Bios でファン回転数を設定出来るのではないでしょうか?

もしくは、Windows上でファン回転数をコントール可能な無料ソフトを使用するとかで対応

書込番号:25003302

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60500件Goodアンサー獲得:16136件

2022/11/10 14:35(1年以上前)

静音とか騒音は個人差が大きく、価格レビューでも4人のうち2人は煩く感じ、あとの2人は静かまたはそうでもない感じと書いています。
煩く感じた人はファン交換やOSのクリーンインストールで解決したそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001468953/SortID=24942668/

静音PCを追求したら、10万円くらいでは購入できないでしょうから、妥協せざるを得ないか、自分で解決して行くしかないでしょう。

書込番号:25003329

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/10 16:30(1年以上前)

既にサイズは限界

CPUクーラーのファンも、そして背面ファンも同じような92mmファンです。
おそらく背面ファンは3pin DCファン。

これで静かですとは余程周囲環境が賑やかなお宅なのでしょう。

買われるなら相応な覚悟はしておいたほうが良いと思います。

書込番号:25003447

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

モニターの音量調節

2022/10/18 14:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Zen AiO A5401W-I510500PL ひかりTVショッピング限定モデル

スレ主 y-hiroさん
クチコミ投稿数:11件

本製品を先週購入して概ね満足しているのですが、モニターの仕様に関して不満な点があります。
これから購入される方に参考となればと思います。

・HDMI入力でブルーレイ機器を接続した際、イヤホンを刺しても、イヤホンは機能せず、スピーカーから音がなり、かつ、音量調節が出来ません。(PCとして使用する際は、イヤホンを刺せば、スピーカーから音は出ません)

メーカーに問い合せたところ、仕様との回答でした。残念

・PCをシャットダウンしても、HDMIモードとなり、モニターの電源がついたままとなります。(大きな支障とはなりませんが、就寝時少し気になります。)

もしかしたら回避する術があるかもしれないので、もう少し探ってみます。

以上です。不満な点を記しましたが、価格!PCの性能には満足してます。

書込番号:24970275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング