ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(2622件)
RSS

このページのスレッド一覧(全534スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Win 8.1にアップグレードしてはいけない?

2015/01/19 19:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > VivoPC VM40B VIVOPC-VM40B-S006K

クチコミ投稿数:2件

昨年の4月に仕事のサブマシンとして購入しました。
若干挙動不審なところもありつつもなんとか使えていたんですが、Win 8.1にアップグレードしたところ、電源は入るけれど起動しなくなりました。

光学ドライブがないので、自分で初期化することもできず。。。

Win 8.1との相性が悪いのでしょうか?
それともこのマシンそのものの問題でしょうか?

ASUSには明日問い合わせてみようかと思います。

書込番号:18386730

ナイスクチコミ!1


返信する
LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/01/19 19:49(1年以上前)

事前調査もせず迂闊にアップするユーザと、無条件に8.1アップデートを促すマイクロソフトの問題。

usb回復ドライブとか、作ってないのかな。

書込番号:18386777

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2015/01/19 20:24(1年以上前)

マニュアルPDF47ページにありますが、PC起動時に<F9>キーを押してリカバリーが出来ませんか。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/Desktop/Vivo_PC/VM40B/J8486_VivoPC_VM40B.pdf
でも、起動出来ないと駄目ですね。

書込番号:18386931

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/02/03 13:25(1年以上前)

みなさま。
お返事いただきありがとうございました。

起動しない状態では打つ手が無いので、メーカーへ送り見てもらいました。
原因は、本体そのものだったようです。

これまでの挙動不審な部分も改善されましたが、OSのバージョンアップは止めておこうと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:18435195

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

まだまだ高い

2015/01/11 14:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebox CHROMEBOX-M130U

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件 Chromebox CHROMEBOX-M130Uの満足度4

最小スペックとはいえ、液晶パネルとWindows8.1が入っていて、2.5万円のノートが売られてます。
Chromeboxって、それよりもさらに低スペックであり、本体とOSだけなのに、3万円。何かおかしくないですか?

書込番号:18358846

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2015/01/11 14:29(1年以上前)

下の自スレにも書きましたが、並行輸入品が21000円ですよ。
キーボードもBoxですから、日本語配列のが使えます。

ChromeBook対策のWindowsノートですけど、あれ実用になるのかしら?
所詮Windowsですから、ハード構成だけまねてもね。
eeepc 4Gの時代に、4GのSSDパンクさせて喚き散らしている人もいましたね。

書込番号:18358914

ナイスクチコミ!0


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件 Chromebox CHROMEBOX-M130Uの満足度4

2015/01/11 14:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2015/01/11 18:55(1年以上前)

わざわざそんな高いとこ探さなくても。
HPなら22000円ですね。

書込番号:18359730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

SSDを追加

2015/01/08 00:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > R.O.G. GR8 GR8-R024R

スレ主 木綿季さん
クチコミ投稿数:39件

CSSD-S6T256NHG6Qを購入して空きスロットに追加。
取り付け、認識問題なし。

システムストレージにするか悩みましたが、ゲームプレイを優先してサブストレージとして運用中。
インストしてたゲームを全部移しましたが、やはりHDDよりも段違いに快適に。
ゲームマシンにするならSSD追加はマストな感じです。

書込番号:18347397

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27999件Goodアンサー獲得:2467件

2015/01/08 05:14(1年以上前)

>ゲームプレイを優先してサブストレージとして運用中。

結果 OK! のようですねぇ
システム系のSSD化(?)も首を擡げてきそう・・・

書込番号:18347633

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタルプラス対応?

2014/12/15 19:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > Chromebox CHROMEBOX-M130U

クチコミ投稿数:120件

カタログ見ても、ネットで調べても見当たりません。
英語版には記載あるのでしょうか。
AVアンプに接続して、utubeで公開されている、
7.1ch、atmos等は再生できるのでしょうか。
ヨドバシにASUSの人がいたので聞いてもわからなかった。何方か購入された方教えて下さい。

書込番号:18273326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:120件

2014/12/18 19:09(1年以上前)

ヨドバシにいた、ASUSの社員に確認した所、
ハード的には対応しているが、ソフトが対応していないとの事でした。
バージョンアップでされるものなのでしょうか。

書込番号:18282808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4Kテレビとの接続について

2014/12/13 20:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > VivoPC VM62 VM62-G011R

クチコミ投稿数:3件 VivoPC VM62 VM62-G011Rの満足度5

これか上位機種のものかで悩んでいますが、
私はゲームはやりませんし、DVD-ROMを外付けして
映画を見る可能性があるかもぐらいです。

この機種も4K対応なのですが、自分はオフィスワークがしたい
ぐらいです。でも4Kのディスプレイに興味があります。
この機種でも十分かどうか、どなたか教えてくれませんでしょうか。
お願いします。

書込番号:18266740

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2014/12/13 20:36(1年以上前)

HDMI 1.4a×1、DisplayPort 1.2a×1がありますので、接続ケーブルがあれば4Kモニター、4Kテレビへの接続は可能です。

書込番号:18266822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2014/12/13 21:01(1年以上前)

すばらしいパソコンです。
しかし、
HDMI 2.0かつHDCP 2.2に対応していないようなので、満足できるかどうかです。
まだまだ、4Kは、製品群があまり揃っていません。
もう少し待った方がいいのか悩みます。

書込番号:18266928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 VivoPC VM62 VM62-G011Rの満足度5

2014/12/14 22:01(1年以上前)

レスありがとうございます。

自分の知識不足が悪いのですが、例えばLGの31MU97-Bのような
4096x2160の解像度だと対応していないのでしょうか。

書込番号:18270848

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60554件Goodアンサー獲得:16158件

2014/12/14 22:39(1年以上前)

>例えばLGの31MU97-Bのような
>4096x2160の解像度だと対応していないのでしょうか。

Intel HD Graphics 4400での4Kディスプレイ出力は3840×2160なので、対応してないと思います。

書込番号:18271047

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

4か月の間に2回の修理

2014/11/19 15:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > ASUS > M11BB M11BB-JP006S

クチコミ投稿数:1件

使用し始めてから3か月後に画面がまっ黒になるトラブルが発生。
修理にだす。

修理から、また1ヶ月後に同じ症状で故障…。
また、修正にだす。

いったい、何を修理したのだろうか
安くない買い物なので不満だ強い…。

そして、また、壊れそうで怖い…。
ASUSやめとけばよかった…。

書込番号:18183746

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/11/19 16:42(1年以上前)

>4か月の間に2回の修理
==>
原因はなんだったのでしょうか? ハード故障ですか? ソフトですか?
それで評価が相当異なると思います。

因みに、自分はこの1年半でASUS系の4台のノート or タブレットを買いました。
ノートのハード故障は合計5回、タブレットはスタイラスが欠品してました。
自作の世界ではASUSのマザーはほぼ基準品の地位を築いてますが、完成品のトラブルは多いですね。

上記にはソフトの不具合は含みません。ソフトまで入れたら数え切れなくなるでしょう。
ともあれ、高品質とは違う世界の商品のように思います。まぁ、値段が値段!!

書込番号:18183920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1738件Goodアンサー獲得:241件

2014/11/20 01:08(1年以上前)

せっかくなのですから、他ユーザーの為にも
不具合の詳細を書き込まれては?

意外に解決策の返信もあるかもしれないので

書込番号:18185719

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング