SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

この機について・・・。

2001/12/23 19:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style AFS273

スレ主 mittchさん

今このパソコンを買おうと思っているのですが、「ファンの音がかなり気になります。」と書いてあるんですけども、どのくらいの音なんですか?そんなにも気になる音なんですか?教えてくださいお願いします。

書込番号:436171

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶の情報教えて下さい。

2001/12/20 00:41(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5

スレ主 zar15495さん

このPCのセットになっているLCDの詳細情報を教えて下さい。
視野角度、輝度、コントラスト比、電源(ACアタブタの有無等)
HPやカタログ見ても載ってないんですよね(^^ゞ

書込番号:430656

ナイスクチコミ!0


返信する
まあとりあえずさん

2001/12/20 19:05(1年以上前)

良いものではありません。安物です。

書込番号:431655

ナイスクチコミ!0


hilanderさん

2001/12/20 21:07(1年以上前)

まあとりあえずさんはこの機種をお使いなんですか?お使いなら画質や使いかって等お教えください。

書込番号:431804

ナイスクチコミ!0


ありたたさん

2002/01/04 02:18(1年以上前)

本年1月3日に幸運にもラオック○で展示品と在庫を見つけました。いろいろいじって即効で買いました。
LCDですが、会社で21インチのフラットCRTをいつも使用していますが、全く違和感や使い難いことは全く感じません。できることならいつも使っている解像度で1024×1280がほしかったけど(CADのため)ホームユースで問題なしとしました。
さて、詳細情報ですが、ユーザーズガイドに乗っていた内容を記載します。
視野角 左右 60°/60°
    上下 55°/50°
最大輝度 250CD/m2
最大コントラスト 350:1
電源ですがACアダプタはありませんでした。
また、LCDに2ポートのUSB(本体に接続してUSBハブとして使用している)が付いていますので本体を机の下において使用しているのでとっても重宝しています。
このスペックで不満であるならばLCDを別で購入されることをすすめます。同じシリーズで17インチ(L7JDS1)で解像度、コントラスト、視野角が一段と向上しているものがあります。(このユザーズガイドをみて初めて知りました)お金があれば私も17インチの
ものにしたかったな−。
まあ、この値段で、この機能ならいいんじゃないかと思います。
(ちなみにソーテックの回し者ではありません。)

書込番号:453873

ナイスクチコミ!0


スレ主 zar15495さん

2002/01/09 00:26(1年以上前)

ありたたさんご回答ありがとうございます。
わたしもラオック○で展示品を見ることができました。
いろいろ悩みましたが本体だけ購入しモニターは別途購入することにしました。EIZOのL365かSONYのSDM-M51Dどちらかにする予定です。
ただSONYのSDM-M51DはこのPCのグラボ(ATILADEON VE)と動作検証が取れていないようなのでEIZOのL365にしようかと思っています。

書込番号:462564

ナイスクチコミ!0


RIKI_netさん

2002/01/10 09:34(1年以上前)

[462564]zar15495さんへ
PC STATION V4150xp(本体のみ)の掲示板に度々訪れるRIKIです。RIKIは「SONY SDM-M51D」をデジタル接続で使ってます。ま〜問題なく動いているという状態だといえます。気になるのは、起動画面(SOTECロゴ&WinXPロゴ)が左上にずれてしまうということぐらいですね。アナログ接続の場合はずれません。EIZO L365との違いは外観ぐらいだと思いますよ。お好きなほうで問題ないのでは?

書込番号:464541

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください!

2001/12/19 19:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 かおり110さん

今thinkpadのノートを使っているのですが、そんなに音がうるさいのですか?またゲームをするのはかなりスムーズなんですか?シムピープルをやりたいのですが・・・。初歩的な質問ですみません。他にもアドバイスありましたらお願いします。

書込番号:430106

ナイスクチコミ!0


返信する
タカボンさん

2001/12/20 11:41(1年以上前)

thikpadとは、比較にならないほど"うるさい"ですが、外付けのCD−RW&MOを使っていた私としては、そんなに気になりません・・・・
すぐに慣れると思いますが

書込番号:431172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

XPに対応してますか?

2001/12/16 22:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION M260RB

スレ主 吉井桂司さん

ソーテックM260RBを一年以上前に買いました。いろいろなソフトをインストールしていますが快調です。たまにフリーズしますがガマンガマン。XPを乗せようとおもいますがメーカーのサポートではMBのBIOSがありません。少し後で出たM26lRWとほとんど仕様が同じ(BIOS,MB、CPU)ですのでこのBIOSを使用したいのですがどうでしょうか?メーカーに聞くと分からないとの事です誰か教えてください。

書込番号:426990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

いつくるの?

2001/12/15 09:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5

スレ主 TATATANさん

先日、この機種予約したけどいつ来るかわからないとのこと。
安いので決めたけど、ほんとうにいつくるのか?
すでに買った方みえますか?
使用感は?前買ったe-one500はまあ、いちどハードがこわけたけど、
このきしゅはいかがでしょうか?

書込番号:424496

ナイスクチコミ!0


返信する
ポール&リンダさん

2001/12/15 17:31(1年以上前)

実は私も迷いに迷ってましたが先月注文したのですが 全然連絡なし、メーカーに聞いても、販売店に聞いても???で終わり、このままだと来年になるのは間違いなしですね。次期モデルにするなかなぁ〜〜

書込番号:425028

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATATANさん

2001/12/16 01:42(1年以上前)

本日、入荷したとのことで、かっちゃいました。
とりあえず、初日はなにも不具合なしです。
1週間が鍵かも・・・。それにしても、話し違いますが、
ADSLもハードが違うと軽く1.5ばいから2倍早いのには驚きです。
ヤフーBBも捨てたもんじゃないかも。しかし、サポートはつながらんし最低でした。

書込番号:425829

ナイスクチコミ!0


はやたつさん

2001/12/16 10:26(1年以上前)

私も昨日、近所のPCショップで箱だけ見掛けたけど、すでに売約済
との事で、本体にはお目にかかれませんでした。しかし、その箱っていうのが
普通のダンボールにただSOTECと型番だけ印刷されたなんともショボイ
箱でした。普通、箱って写真とか印刷されてますよね?やっぱり、生産が
間に合ってないんですかね?一週間後の感想を教えてください。

書込番号:426179

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATATANさん

2001/12/18 21:40(1年以上前)

はこなんですが、そのはこのなかにディスプレイ用の箱と、本体用の箱が2つはいってて、ちゃんと、両方とも写真がついてる箱で、段ボールのはその外用の箱です。
で、両方ともMade in Chinaでした。
いまのところ4日目ですが、異常なし。、

書込番号:428706

ナイスクチコミ!0


がまんしてたら買えなくなったさん

2001/12/18 23:10(1年以上前)

TATATANさん 教えてください。
「CPU用ファンレスの静粛設計」(12/24 PC USER)とのことですが、その静粛
性はいかがですか。電源冷却ファンの騒音が大きかったりしませんか。
また、異様に熱い部分(CPU周辺の外装)は無いですか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:428888

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATATANさん

2001/12/19 05:58(1年以上前)

いまのところ、あつい部分というのはあまり感じられません。ふゆなので、よけいにわからないのかもしれませんが、本体さわってみてもそれは特に感じられませんね。静粛性についてですが、僕はまえ一体型使っていてこういうタワーっぽいのは自分でもつの初めてで、比較が難しいんですが、ただやはりファンはないようで、静かですよ。なんていうか、ちょっと電気的な音が少しするだけで、静かだと思うんですが。

書込番号:429362

ナイスクチコミ!0


がまんしてたら買えなくなったさん

2001/12/19 21:59(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
私もe-oneユーザー(2年前購入)で、未だに現役ですが、うるさいですね。
少なくとも、こいつより静かと言うことですね・・・

書込番号:430320

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATATANさん

2001/12/20 06:39(1年以上前)

がまんしてたら買えなくなったさんへ。e-oneより確実に静かだと思います。あのかハードディスクのかりかり音もなんか柔らかいおとでしずかだし、ちょっと静かな、空気清浄機の(たとえがわるいかも)音って感じかな。もちろんスペックもあがってるので当然かもしれないけど、安定性は
e-oneの比じゃないですよ。また何かあったらお聞きください。

書込番号:430949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

店頭で見たことがありません。

2001/12/14 19:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5

スレ主 はやたつさん

V4150xp−15を買おうか迷ってるんですが、店頭で見たことが
ありません。どなたか、東京・千葉で店頭に並んでるとこを知ってる方、
教えてください。また、すでに購入された方いましたら、感想等を
教えてください。
でも、ここの掲示板を見てると、やっぱりソーテックってやばいですかね?
初心者なんですけど・・・。
本当はVAIOのLX53とかがいいんだけど、値段がねー・・・

書込番号:423655

ナイスクチコミ!0


返信する
ポール&リンダさん

2001/12/15 02:03(1年以上前)

ヨドバシカメラが代理店です。ですが品薄でまれにしにかみれません。
評判は賛否両論ですが、価格からして割り切って決めるしか無いかと思います。私も色々言われましたが 買うことに決めています。全部が全部では無いようですが、品質やアフターは期待しない方がいいですよ。

書込番号:424212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング