SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

静音化

2002/01/28 18:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 さとすさん

誰か不断の努力によってこの騒音を抑えてる人いますか?
方法があったら教えてください。

書込番号:498849

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/29 07:20(1年以上前)

心頭滅却!?うるさい部品交換すればいいんでないの。

書込番号:500136

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/01/29 08:06(1年以上前)

電源ファンの風きり音が、安い掃除機よりうるさかった。
静かなファンに取り替えました。
夏になって火事になったらどうしようと不安でしかたありません。
電源ファンが不安だ

書込番号:500164

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/01/29 08:31(1年以上前)

私の自作PCでの話です。無関係レス済みません。

書込番号:500175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

NetBEUIをインストールするには?

2002/01/27 21:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 SATOKEN61さん

G4160XP-bを使用しています。LAN構築のため、NetBEUIをインストールしようと考えています。
通常XPのCD-ROM内にあるnbf.sysおよびnetnbf.infファイル等のコピーが必要らしいのですが、リカバリ用CD-ROMしかなく困っております。
この問題を解決する方法をご存知の方教えてください。

書込番号:497198

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/01/28 18:34(1年以上前)

買う

書込番号:498840

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/01/29 00:08(1年以上前)

NetBEUIを使わず、TCP/IPプロトコルで構築しましょう。

書込番号:499681

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

カタログに無い機種?

2002/01/26 17:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp

スレ主 kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

ソフマップ厚木店にV4150bzという機種が置いてありましたが、この型番はカタログに載ってないし、ソーテックのHPにも出てこない様なんですが、これは正式な商品なんでしょうか?箱に記載されているスペックから推測するとV4150xpの廉価版ってカンジですかね。
パソQの通販サイトで79,800円で売っている以外は検索でもひっかからない物です。

書込番号:494341

ナイスクチコミ!2


返信する
chemmyさん

2002/01/26 17:54(1年以上前)

ここの掲示板で以前に既に話題になってましたけど、ご覧になりましたか?

書込番号:494346

ナイスクチコミ!2


スレ主 kouhei925さん
クチコミ投稿数:303件

2002/01/26 19:13(1年以上前)

すいません。みてませーん(^_^メ)

書込番号:494533

ナイスクチコミ!2


chemmyさん

2002/01/28 21:39(1年以上前)

そうでーす。その通りです。ご参考になりましたか?

書込番号:499186

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

CPUの乗せ替え

2002/01/25 17:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp

こんにちは。
質問なのですがこれのCPUをP4 2.0AGHzに乗せ替えることはできるのでしょうか?
誰か教えてください。お願いします

書込番号:492215

ナイスクチコミ!2


返信する
shinchan0702さん

2002/01/25 20:18(1年以上前)

Northwoodに対応してますね。ただし、マザーボード上のジャンパーピン(JP1)をAUTOでなく100MHzに設定して下さい。AUTOのまま電源を入れると、133MHzのオーバークロック状態で起動してしまい、CPUが破損する可能性がありますので注意してくださいとCrusader VC31(V4150xpと多分同じケースでマザーがFICのVC31)の対応状況に載っていました。設定変更は自作した経験が無い人は難しいかもしれません。

書込番号:492461

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

買おうか?買わまいか?

2002/01/25 13:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4200xp

スレ主 ま、行ける、週待つわさん

はじめまして
F1が好きな34歳のサラリーマンです。
ソーティックさんのPC−Staition M380AVを数年前に購入し、現在使用して
いますが、購入時点からすこぶる順調で全く故障はありません。スペックは、
当時最高クラスだったペンティアムIII(800MHz)、ハードディスク60GB、
DVD-Rom、CD-RW付きだったのですが、今となってはCPUが化石状態になりつつあります。
今年1歳になる娘の成長をビデオ録画(DV)し、パソコンで編集(VHS録画)
して妻と自分の両親に送ったりしています。
パソコンの処理能力が限界に近く、そろそろ買い換えかな?と思い、
パソコンを探し始めました。
いろいろなメーカーを比較しましたが、やはりソーティックさんへたどり着きました。
安いのに高スペッックで心をくすぐられます。
故障が多いとの噂も聞きますが、どのパソコンだって故障はすると思います。
一番ひどかったのはIBMのアプティバは使用開始1週間でCRTが壊れたことがあります。
いわゆる初期不良です。
でも、IBMともなるとアフターサービスがしっかりしていて
次の日に新品のCRTを家に届けてくれました。
これが初期不良があってもクレームを少なくしている要因です。
ソーティックさんもメンテナンス体制が整ってきたので安心だと思っています。
それよりともかく一度も故障もなく順調に使えたのでソーティック製品に
全く不安はありません。
そこで、現在発売しているE4200xpの仕様をいろいろ調べたのですが、
チップセットにIntel850を使用していますが皆さんこれをどう考えますでしょうか?
インテルがDDR SDRAMメモリーを使えるようにとチップセットを845に方向転換したことで
高価なメモリーを使わなければならないIntel850を使用している
E4180xpやE4200xpはどう考えたらよいのでしょうか?
市場のスタンダードを独断で決めていたインテルが初めてマーケットに
あわせた製品を出したと言うことは、大きな事ですよね。
もしかしたら、ソーティックさんも次の新製品でチップセットをIntel845系にあわせるのでしょうか?
それとも高機能を前面に打ち出してIntel850系で行くのでしょうか?
また、同じペンティアム4でも2.0GHzと2.2GHzは全く違う構造らしいので、
折角買うなら、より高機能な2.2GHzにしようと思います。
さらにDVDの書き込み規格が乱立する中、DVD+RWを採用しているのはどうかなとも思います。
個人的には追記可能なDVD+RWが一番使いやすいとは思っていますが・・・
DVDフォーラムの規格以外というのが気になります。
今後DVDマルチが発売されるので、それがどのように影響するのかなと思っています。
といろいろ考えていたら、今買うのはちょっとと思い始めました。
今年の春過ぎか夏頃にまた新製品が出るだろうからそれまで待つべきかなと
思い始めてきましたが皆さんどう思いますか?
悩めるおやじに皆様いろいろアドバイスお願いいたします。

書込番号:491946

ナイスクチコミ!2


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/25 13:21(1年以上前)

ここ1,2ヶ月のメモリーの値上がりで
別にRIMMが高いということはなくなりました。
むしろ値段があまり変動していないので
そういう意味では買いかもしれませんね

書込番号:491961

ナイスクチコミ!2


該当機種無しさん

2002/01/25 13:56(1年以上前)

聞きたいこと言いたいことは、要領よく簡潔に書きましょう。

サポートは未だに良くないと思う、ソーテック。

欲しいときが買いどき。

上を見たらキリが無い。

書込番号:492006

ナイスクチコミ!2


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/25 14:01(1年以上前)

該当機種無し さんの指摘どおりです
SOTEC自体のことを言うの忘れてました

SOTECにぞっこんみたいなので
とやかく言う気はないですが
SOTECにはサポートは望めませんよ〜
もちやはり不良率高いみたいですし。

書込番号:492012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2511件

2002/01/25 14:16(1年以上前)

ペンティアム4でも2.0GHzと2.0AGHzがありますよ。
yu-ki2 さんが言われるようにRDRAMとDDRの価格差も少ないし良いとおもいます。今のペンティアム4の性能をいかせるのは、i850だけですよ。

書込番号:492033

ナイスクチコミ!2


スレ主 ま、行ける、週待つわさん

2002/01/25 14:32(1年以上前)

ご指摘ありがとうございます>該当機種無しさん
ここは初めての投稿だったので講釈が多すぎました。反省します。

@メモリーは価格差は気にする必要はないか。。
Aペン4の性能を発揮できるのはi850か。。
Bソーティックのサポート悪しですね。。

わかりました。
これらのことをちゃんと頭に入れて検討します。

ちなみにみなさん他にお奨めの機種(メーカー)はありますでしょうか?
購入の参考にしたいと思います。

書込番号:492049

ナイスクチコミ!2


tatumiさん

2002/02/15 21:43(1年以上前)

SOTECはやはり購入を避けた方がいいですよ!

だめだこりゃ、次行ってみよう!!

書込番号:539151

ナイスクチコミ!2


ガンキャノソさん

2002/02/24 17:18(1年以上前)

>スペックは、当時最高クラスだったペンティアムIII(800MHz)、ハードディスク60GB、DVD-Rom、CD-RW付きだったのですが、今となってはCPUが化石状態になりつつあります。

えっ?十分まだまだ使えるレベルだと思うのですが???それでは私がメインマシンで使っているCEL433はなんですか?化石以下ですか?
もうちょっと待って動かないソフトがでてきたら買い換えるくらいでいいと思いますよ。
仕事で動画処理しているのでしたらやばいですがどうも趣味のレベルらしいので今のままで十分だと思います。
それより娘さんにお金をかけてあげてください。

#長文レスですみません

書込番号:558004

ナイスクチコミ!2


さそり固めさん

2002/05/05 14:04(1年以上前)

>今となってはCPUが化石状態になりつつあります。
私の使っているラヴィNXペンU233MHZって、もはやウ○コ?

書込番号:695250

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/01/22 23:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

この機種を買った方に質問です。
使い心地はどうなのでしょうか?まだ故障などのトラブルはありませんか?
教えてください。

書込番号:487281

ナイスクチコミ!0


返信する
bzfanさん

2002/01/23 21:01(1年以上前)

昨年12/29にユーザになりました。vaioJ10から乗り換えです。
まぁファンの音がちと大きいかな?位で後はトラブルは今のところありません。っていってもワープロ&ネット&デジカメ画像編集くらいしかやりませんが・・・。なるたけソフトを少なくし競合も避けてますし・・・
私の場合、キーボードが全く認識せず、初期不良で販売店で交換してもらいました。原因はコネクタピンが折れていた・・・ふっ(笑
今のところこれくらいです。因みに後付した仕様も書いておきます。
メモリー:IOデータ S133 256M×2
LANボード:コレガ Ether PCI-T
SCSI:adaptcの・・・型番忘れ
USB機器もSCSI機器も認識良好です。後は、耐久性を祈ってます。

書込番号:488867

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング