SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/22 11:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 CETOSさん

G4160XP-bを使用しているのですが、windows media playerで音楽再生中に全画面表示にすると、一瞬音楽が途切れるのですが、当たり前のことでしょうか???気になってます。

書込番号:486064

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/01/22 17:41(1年以上前)

私もなるときありますよ。XP-Proです。
今は、実行してみても問題ないなぁ。

書込番号:486536

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2002/01/22 19:23(1年以上前)

デジタル再生オフにしてみては?

書込番号:486699

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/21 00:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

SOTECは故障しやすいのはわかりましたが、ファンの音はどうなのでしょう?
また、もし故障したとしてそれを自分で修理するのは容易なことなのでしょうか?                                 もう1つ、この機種はビデオカードを変えることはできますか?
質問が多くてすいませんが、教えてください。

書込番号:483366

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴリゴーリさん

2002/01/21 01:00(1年以上前)

まず、ファンの音は人それぞれ感じ方が違うと思うので分かりません。
って言うか、ボクはファン音は気にしないので分からないッス。
修理は可能といえば可能です。
壊れた(問題のある)パーツを買ってきて、交換するだけですから。
ただ、高く付いたり、メーカー/ショップ保証が切れたりします。
それなら作った方が良いんじゃないのかな?って事で。
今スペックを見たら、VGAは一応は交換可能です。
但し、相性や電力不足などの問題が生じるかも知れません。

書込番号:483417

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2002/01/21 01:09(1年以上前)

追記。
今はどうか知りませんが、昔のSOTECのPCはVGAが運搬中に外れる事故が多発したらしく、
ハンダで直付けしてたって聞いた事があります。
それと、もしかしたらケースや他のパーツとの干渉で、VGAの大きさが
制限されるかも知れません。

書込番号:483445

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

うーん。

2002/01/19 00:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5

スレ主 yamakeiさん

・僕は,某公立中学校のコンピュータ部 部長をやっている者です。
・実は,先日友人からPC購入の相談を受け,SOTECの「PC STATION 4150 xp L5」をすすめました。
・それは,液晶セットで15万弱,プリンタつけても16万であがる品物です。

・ところが,ここを見ていると,皆さんSOTECの製品に対して,初期不良が多いとおっしゃられているのを見まして,驚きました。
・一応,問い合わせのときも親切な対応で,特に悪い印象は受けませんでした。

・現在はどうなのか分かりませんが,日経BP社の「日経パソコン」(1999年ごろ)の記事を見ると,ソーテックは他の低価格PCメーカーよりも良い評価がされていました。(台湾のトライジェムの委託生産)
・サポートも1年間無料引取りや,ディスプレイ1年間無料取り替えとなっており、その点ではいいんだろうと思っていました。
(ただし,評価した個体のケースのかみあわせが悪かったらしい)

・他にも,日経PCの読者投稿で,「あるダイレクトメーカーの製品を購入したら,明らかに初期不良なのに,メーカーのサポートが悪く,現在も安定して動かない」というのがありました。
・SOTECとは言っていませんでしたが,皆さんのお話をお聞きしていると,もしや・・・と思い,心配で…。

・もし実際に初期不良が起きた場合,どのように対応してくれるのか,ソーテックに問い合わせようと思います。

・皆さんのアドバイスや,実際に初期不良や故障,サポート体制の不備等を体験した方がいらっしゃいましたら,ぜひお力をお貸しください。

・すすめるべきなんだろうかなあ・・・・・?。

書込番号:479234

ナイスクチコミ!0


返信する
えっ?さん

2002/01/19 00:10(1年以上前)

たまにちゃんと動くのもあるらしい。
あなたがとことんまでフォローできるのでしたら、どうぞ。

書込番号:479246

ナイスクチコミ!0


えっ?さん

2002/01/19 00:11(1年以上前)

あれっ、多重投稿ですか・・・

書込番号:479253

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/19 00:11(1年以上前)

マルチはやめましょうね、ログは1つで十分です
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0010
皆さんこちらか見ていますから

書込番号:479254

ナイスクチコミ!0


土曜日さん

2002/01/19 00:14(1年以上前)

SOTECよりも、近所のパソコン店で組み立ててもらった方が親切丁寧に対応してくれそうです。

書込番号:479261

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/19 00:30(1年以上前)

以前、サポートの悪さに対する意見はダントツに多かったですからね。
今は「たまに」しか聞きませんけど。
基本的に自分で、もしくは友人にサポートできるスキルが前提だと
思います。確かにスキルアップには一番向くメーカな気はします(笑)
そうそう。パソコン雑誌の提灯記事は当てになんないです。
ソーテックの広告量はものすごいものがありましたし。

人に勧めるものではないです。これは確実。
まぁそれなりのスペックがそれなりの価格で買えるのは間違いないので
そういった長所、ここの掲示板にある短所の両方を伝えて、最後はその
友人に判断してもらうといったところでしょうか。

あと全部箇条書きにするのは見にくいよ。
質問の部分だけとかにしよう。

書込番号:479292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/01/19 00:34(1年以上前)

>たまにちゃんと動くのもあるらしい。

それほどひどいメーカーではないですよ。

ここには、実際のユーザーよりも、
耳年増な他の情報受け売りな方が多い気がします。

確かに、他メーカーより多少、初期故障が多いかもしれません。
しかし、販売店での購入であれば、初期不良交換はもちろんのこと、
無償修理だって対応してくれます。

ただし、改造を考えている方には向かないかもしれません。
無償修理ができなくなりますし、
確かに改造向きではないところもあります。

しかし、そういう意味では、
DellやCompaqも改造向きではありません。
標準的なパーツを使っていないので、苦労します。

書込番号:479307

ナイスクチコミ!0


ポール&リンダさん

2002/01/19 00:39(1年以上前)

ソニーが高くてソーテックが同スペックで何故安いのだろうかぁ?
その分多少(人それぞれ評価は違っても)賛否両論ですね。私の知人も賛よりも否の方が圧倒的に多いです。 でも価格からすれば凄いスペックだから良いのでは・・・対応が多少悪かったとしても1年間はなんだかんだ言っても保証付なんだから!僕は満足して使ってますよ。価格重視か信頼度重視か ですね。(でも余裕があれば、私でもSONYやNECを買うけど・・(^_^メ)

書込番号:479328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/01/19 00:55(1年以上前)

こんばんは。
中学校でコンピュータ部の部長ですか。パソコンに詳しいのでしょうね。
さて、私だったらソーテックのパソコンは友人には薦めません。
それはまだ、サポートや商品の安定度が私の満足できるレベルに達していないからです。
仕事の関係上色々なメーカーのパソコンに触りますが、ソーテックのユーザーは余り多いとはいえません。経験上ではソニーや富士通が多いですね。
で、ソーテックを使う人はある程度パソコンに慣れた人が多いですね。多少のトラブルは自己解決できる人です。
メーカーとしてのサービスメニューは悪くないと思います。しかし、サービスの質は必ずしも高いとはいえないのです。
あなたがコンピュータ部の部長としてそのパソコンの面倒を看るというのなら、お薦めかも知れませんね。

書込番号:479362

ナイスクチコミ!0


虎虎2さん

2002/01/19 02:01(1年以上前)

私は、PCを触りだしてから、20年ほどですが、ソーテック以前のパソコンで、初期不良があったのは無かったんです。モニター不良マザー不良、一年過ぎたばかりで又マザー不良。それで、今のPCが、どのメーカーのもそうなんだと言う事なら、当たりが悪かったで済むのですが、そうでも無いみたいでしょう。使っていた時は、良くて安い品物に対する、やっかみか反感か、他メーカーの嫌がらせかと思っていたんですが、自分も同じになって、やっぱり火の無いところに煙は立たないと思いました。
それから、PCクラブの部長さんなら、PCの知識は十分もってられるでしょうから、その友達と一緒に、自作してあげるのはどうですか。
この掲示板は、皆さん詳しい方多いので、積極的に自作しようと言う人には、協力してくださいますよ。
ただ、何も無しに、どの部品をそろえれば言いで小では駄目ですが、一応こんな構成を候補に上げてみたけど、この部分何をするのに十分でしょうかとか、自分の考えを先に行って意見を求めれば、かなり親切に指導してくれます。どうでしょうか

書込番号:479513

ナイスクチコミ!0


くりおくんさん

2002/01/19 02:29(1年以上前)

コンピュータ部の部長が
ソーテックをすすめるか・・・・・

辞任しなさい。

書込番号:479562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/19 03:07(1年以上前)

ソーテックですかー
私は友人に135800円のVAIOJ21ML5をすすめましたが
満足しているようです

ダイレクト系はソフトがなさすぎると拒まれましたのでね
(DVIビデオカードの増設が容易であるのととM-ATXであるため改装しやすい為。)
部品もシーゲートHDDにASUSマザーにパロミノCPUにAGPならお買い得かなと


ソーテックすすめると不具合発生率が高いので、後のサポートが大変ですから。。

書込番号:479620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/19 03:12(1年以上前)

付属のプリンタはCANONか、EPSON,HPならいけどそれ以外はインクが高かったりかいづらいので、そのあたりもちゃんと考えよう

値段とスペックだけでなく信用という面でも。重要性はあるよ

学校のクライアントPCにソーテックは絶対いやだな。数年連続起動しているとは思えない。

今NECのバリュースターとVAIOの2年前のが常時動きっぱなしで解析プログラム動かしていますが故障して、落ちたり、止まったりすることはないです。

ソーテックは買って1年以内の故障率がとても高いメーカーです(無償修理ですが面倒ですね)

書込番号:479628

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2002/01/19 03:54(1年以上前)

ソーテックとマウスコンピュータジャパンを並べたら、
マウスコンピュータジャパンに走る……かも。

書込番号:479662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/19 05:25(1年以上前)

友人のアスロン機 TB1.4Gマウスコンピューターなんだが
WINXPのインストール時にキーボードが無反応になるらしい。。
キーボードコネクタがおかしいのか、一瞬ランプ付いたあと消えて使えなくなる怪現象!?(電源入れたときのような3つ同時点灯が起こるら
しい
マザーも安物が使われていたようですが。。

書込番号:479692

ナイスクチコミ!0


タワー命さん

2002/01/19 10:29(1年以上前)

コンピュータ部ですか。
私も高校時代はコンピュータ関連のクラブに在籍していましたが、
当時使っていたPCはコモドール社のPETとかVICとかでした。
現在はどの程度のPCを使えるんでしょう。

余談かこのぐらいにして、
SOTECのパソコンのユーザですが、
いわれているほど危なくはないですが、
人にすすめるほど安全でもありません。

私も致命的ではないけれど、動作がおかしいです。
(シャットダウンしてもブルーバックでとまってしまう)
はっきりいって、安物のパーツを使っています。
特にディスプレイは別で買ったほうがよいのでは。

書込番号:479884

ナイスクチコミ!0


はぁ?(・◇・)/?さん

2002/01/26 16:53(1年以上前)

おめーら馬鹿か?
ソーテックけなしてんのに薦めるパソが
ソニ意かよ。おかしーよ。ヴァイオがいいわけねーだろ

ちなみにソーテックは取替えに中古のブツを送りつけてくることが判明している

書込番号:494212

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/26 17:16(1年以上前)

でも思ったけどパソコン部が既製品買うってどういうこと?
完全にユーザーってことかな?
ということは走る方向見えてるけど(爆)。

書込番号:494271

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/26 21:44(1年以上前)

>でも思ったけどパソコン部が既製品買うってどういうこと?
ん?そういうもんじゃないんですか?
まさか中学校のパソコン部が自作やるとは思いませんし。

書込番号:494901

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/26 22:52(1年以上前)

まーそんなお金もないか(笑)

書込番号:495076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/27 01:45(1年以上前)

でも小学生がお年玉でアスロンXPで自作している現状ですよ?(笑

書込番号:495576

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

すすめるべきかなあ・・・・

2002/01/18 23:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AV AFM386C1

スレ主 yamakeiさん

・僕は,某公立中学校のコンピュータ部 部長をやっている者です。
・実は,先日友人からPC購入の相談を受け,SOTECの「PC STATION 4150 xp L5」をすすめました。
・それは,液晶セットで15万弱,プリンタつけても16万であがる品物です。

・ところが,ここを見ていると,皆さんSOTECの製品に対して,初期不良が多いとおっしゃられているのを見まして,驚きました。
・一応,問い合わせのときも親切な対応で,特に悪い印象は受けませんでした。

・現在はどうなのか分かりませんが,日経BP社の「日経パソコン」(1999年ごろ)の記事を見ると,ソーテックは他の低価格PCメーカーよりも良い評価がされていました。(台湾のトライジェムの委託生産)
・サポートも1年間無料引取りや,ディスプレイ1年間無料取り替えとなっており、その点ではいいんだろうと思っていました。
(ただし,評価した個体のケースのかみあわせが悪かったらしい)

・他にも,日経PCの読者投稿で,「あるダイレクトメーカーの製品を購入したら,明らかに初期不良なのに,メーカーのサポートが悪く,現在も安定して動かない」というのがありました。
・SOTECとは言っていませんでしたが,皆さんのお話をお聞きしていると,もしや・・・と思い,心配で…。

・もし実際に初期不良が起きた場合,どのように対応してくれるのか,ソーテックに問い合わせようと思います。

・皆さんのアドバイスや,実際に初期不良や故障,サポート体制の不備等を体験した方がいらっしゃいましたら,ぜひお力をお貸しください。

・すすめるべきなんだろうかなあ・・・・・?。

書込番号:479213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/01/19 00:06(1年以上前)

相談されて勧める事の出来るメーカーではないと思います
ただ あなたがトラブッた時対応出来る能力が有れば別です

書込番号:479238

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/19 00:09(1年以上前)

日経パソコンを購入しているのでしたら(年間購読しかできません)
2001年サポートランキングでソーテックは12位ですよ
下から数えれば堂堂3位ですが、2000年も12位にです
ここの評判は、ユーザー、友達での評判が良くないから、同じような
失敗をして欲しくない、親心からだと思いますが
まあスッペックを見ると触手を伸ばしたいと思いますが、買ったら地獄
が待っています

書込番号:479245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

810チップセットのビデオ性能

2002/01/18 19:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION S2100xp-L5

スレ主 ゲームをしたいおじさんさん

最近のゲームに、DirectXのドライバが動作する3Dビデオカードが必要とありますが、810チップセット内蔵のビデオでは、動作するのでしょうか?

書込番号:478614

ナイスクチコミ!2


返信する
大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/01/18 19:11(1年以上前)

動作はすると思いますが、細部の表現が雑だったりします
細かい模様がただの黒だったり・・・
あと、滑らかさがどうしても、ないって聞きます

書込番号:478619

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

購入を考えていますが

2002/01/16 17:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

以前からパソコンの購入を考えていますが、
金額の面で手が出ませんでしたが、
SOTECのこれだったら何とかなりそうです。
そこで、これを購入した後のアドバイスなどを教えていただければうれしいのですが・・・。
後初心者が購入してもかまわないパソコンなのでしょうか?
その辺も教えてください。宜しくお願い致します。

書込番号:475073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/01/16 17:41(1年以上前)

金額の面では最高ですが他社の物より倍ぐらいの故障率があり、サポートの電話の対応などの評判はよくないです。
カコログ検索をかければわかります。

これを買って優越感に浸ってパソコンを使うと言うよりは、どこを故障しても自力で何とかしてやる、1年保証だし、故障したら即修理に出すとかができたほうがいいです
他力本願な人には向いていません

パソコンの構成が全くわかっていなくて、それについて詳しくなりたくないならば選ばない方がいいでしょう。
これを買うことにより、パソコンに詳しくなられた方も多くいます。
要は自分がこのソーテックパソコンとどう向き合うかですね

書込番号:475095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/01/16 17:43(1年以上前)

>初心者が購入してもかまわないパソコンなのでしょうか?

あまり 勧められるメーカーではありません
理由は 過去ログを参照したら納得できると思います
http://www.epsondirect.co.jp/
ここのなら お勧めできますが
残念ながらSOFTが入ってないんで買うか 
FREEのSOFT探さないといけない
使いたいSOFTはなんでしょう?
数がなければ 上記のURLの所のなら安くもつくと思います

書込番号:475098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/01/16 17:49(1年以上前)

こんにちは。
具体的に何がしたいのですか?
一応ワープロや表計算、ウイルス対策ソフトは添付されているので極一般的な使い方には耐えうると思いますよ。
精々、メールのアドレス帳等を作ったら定期的にバックアップファイルを作る程度でしょうか。CD−R/RWで簡単にバックアップファイルは作れますね。
故障に関してはソーテックは割合が高いようですが、メーカーのサポートに頼らなければ何とかなります。パーツ交換の勉強になりますよ。

書込番号:475110

ナイスクチコミ!0


虎虎2さん

2002/01/16 18:06(1年以上前)

DELLや、コンパックも、検討されては如何ですか。
コンパックだったら、ソフトはそこそこ入っているし、同じような仕様にして、少し高いだけです。
ソーテックの話に成ると比較されるのが、エプソンダイレクトや、DELLなんですが、やはり、ソーテックより信用置けるからなんでしょうね。
ソーテック買うのなら、大型店で、長期保証をつけましょう。
それと大事なデーターは、必ずCDRか、増設HDDにとって起きましょう。

書込番号:475143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/01/17 09:28(1年以上前)

この機種はモニター別売りだけど、モニターはどうなさるんですか?

高スペックは魅力ですが、私は必要にして十分なスペックがあればそれで良いと思います。

書込番号:476354

ナイスクチコミ!0


781116-Aさん

2002/01/17 10:06(1年以上前)

たくさんの情報をありがとうございます。
なんだか評判があまり良くない感じですね。
故障しても自分ひとりでは修理ができないと思います。だから、
もう少し他に教えていただいたメーカーも見てから購入を考えてみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:476400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/01/18 14:57(1年以上前)

各メーカーから新モデルが発表されていますが、旧モデルが在庫処分で安く出回るはずです。それを購入するのも堅い方法です。

書込番号:478324

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング