SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/02 22:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5

スレ主 Mr−Kさん

V4150xp−L5とL5Bの違いって何ですか?知っておられたら、教えてください。

書込番号:451777

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/01/03 00:53(1年以上前)

メーカーのページで調べましょうよ…。
OfficeXPPersonalの有無です。Bの方が有り。

書込番号:452000

ナイスクチコミ!0


ポール&リンダさん

2002/01/03 02:51(1年以上前)

オフィースが入っているかいないかの違いだよ。カタログ又はHPから見れば一目瞭然ですよ。

書込番号:452176

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

グラフィックシステムについて

2002/01/02 18:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4200xp

スレ主 ko~~~~~~さん

グラフィックシステムについて聞きたいんですが。
NVIDIA GeForce2 MX 400(E4180xp)とNVIDIA GeForce3(E4200xp)
ってどう違うのですか。また二つのメリット、デメリットってなんですか?

書込番号:451464

ナイスクチコミ!2


返信する
teramotoさん

2002/01/02 19:06(1年以上前)

GeForce3の方が性能が上。 画質も上だと言われています。

書込番号:451477

ナイスクチコミ!2


けん10さん

2002/01/02 19:27(1年以上前)

3Dゲームとかしないんだったら、そんなに気にしなくてもいいと思います。

書込番号:451502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15558件

2002/01/02 19:43(1年以上前)

MXのメリット
安い・発熱量が少ない・消費電力が小さい
3のメリット
3D性能が非常に高い・画質がやや良い・DirectX8に対応
主だったところだけ・・・
でも3Dゲームをバリバリやる気出なければMX400で十分です。
画質が気になるなら差額でATiやMatroxのチップが載ったカード買えるし。

書込番号:451518

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko~~~~~~さん

2002/01/02 20:15(1年以上前)

早々の返信ありがとうございました。
たびたびお聞きしますが、E4180xpにDVD+RWドライブをつけることもできますか?また、OSをWINDOSxp PROにすれば E4200xpとあまり変わらないですよね? この辺全然わかんないのでよろしくお願いします。

書込番号:451554

ナイスクチコミ!2


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/01/02 20:30(1年以上前)

だったら、最初からE4200xpを買った方がいいと思いますが…。
って、もうE4180xpをお持ちなのかな?
ちなみに、普通に使うにはXPProにする必要はありません。

書込番号:451578

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko~~~~~~さん

2002/01/02 21:15(1年以上前)

分かりました。
とても参考になりました。また、質問したときは、よろしくお願いします。
本当にありがとうございました。

書込番号:451625

ナイスクチコミ!2


ぴょいさん

2002/03/27 20:44(1年以上前)

始めまして、お聞きしたいのですが,3Dゲームはあまりやら何のですが、
ATiやMatroxのチップが載ったカードだと何がどうなるのか?
そしてそれはどんなカードなのでしょうか?
何も知らない初心者なので、よろしければ教えてください。
お願い致します.

書込番号:622490

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/01/02 15:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G7100DW

スレ主 やすとらさん

2001年6月にG7100DWを買いましたが最近起動が遅くなってしまいました。
パスワードを入力したあと3分ぐらいしないと動かないんです。
どうすればよいのでしょうか?

書込番号:451273

ナイスクチコミ!1


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/01/02 15:43(1年以上前)

やすとらさんこんにちわ

スキャンディスク、デフラグは行っていますでしょうか?
常駐ソフトはどのくらいはいていますでしょうか?
常駐ソフトを少なくしますと、起動は早くなると思いますけど。
最近、何かPCIに増設はしませんでしたか?

書込番号:451281

ナイスクチコミ!1


ツキサムアンパンさん

2002/01/02 19:09(1年以上前)

こんばんは。
LAN内蔵ですね、メットワークのTCP/IPの設定を確認して見てください。
ひょっとしたら、「IPアドレスが自動的に取得」にチェックが付いているせいかもしれません。
ルータなどのDHCPを割り振る機器が接続されていない時、Winの起動がすごく遅くなります。
このせいで無ければ、レス無視してください。

書込番号:451480

ナイスクチコミ!1


けん10さん

2002/01/02 19:44(1年以上前)

究極のなおしかた。
再セットアップすればなおると思います。

書込番号:451519

ナイスクチコミ!1


スレ主 やすとらさん

2002/01/02 21:06(1年以上前)

皆さんアドバイスありがとうございます。
まずスキャンディスク、デフラグはしてなかったのでやってみました。
それでもあまり速くなりませんでした。
ちなみに入っている主なソフトは「office2000」と「ホームページビルダー6」そして「アトラスRD」くらいです。
それと「IPアドレスが自動的に取得」にはなっていませんでした。
再セットアップ←一度やったんですが直りませんでした。

もしほかに原因が考えられたら教えてください。

書込番号:451618

ナイスクチコミ!1


ハッシーさん

2002/01/02 22:08(1年以上前)

LANボードは内蔵でしょうか。私のは3comがついていて起動するのに3〜4分くらいかかりました。デバイスマネージャーでLANボードを使用しないにすればはやくなるかもしれません。わたしはこれで普通になりました。ツキサムアンパン さんのレスと結局は同じ意味合いかも?

書込番号:451704

ナイスクチコミ!1


スレ主 やすとらさん

2002/01/02 22:13(1年以上前)

LAN内臓で使用しています。
でも昔から使用してるけど昔は平気だったんです・・・

書込番号:451713

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源ユニット

2002/01/01 19:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 伝減さん

あけましておめでとうございます。
先週に購入したのですが、どなたか電源ユニットを交換
された方おられませんか?
今のところ安定していますが、
もう少し静かにしたいのですが…

書込番号:450177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケンウッドの関係は

2001/12/31 15:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA PC APC3100C

スレ主 MXS-1さん

ソーテックとケンウッドの提携は終わってしまったのでしょうか。
ケンウッドのHPに飯山と共同でAVパソコンを発売すると書いてありました。AFiNA PCはこのモデルで終了でしょうか。

書込番号:448865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2001/12/30 21:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp

スレ主 mayorerさん

こんにちは。
三菱のモニター(MDT152X)をこのPC用に購入しようと考えています。
どなたかひょっとして同じ組み合わせで購入した方いらっしゃいますか?
いらしゃったら感想を教えて下さい。
またアナログしか対応していないモニタだとやはり鮮明さがおちるのでしょうか?デジタル対応モニタの方がよいのですかね?
モニタの予算は6〜7万なのでオススメがあれば教えて下さい。
(MDT152Xの気に入っている点はTVチューナと端子が多いためです)
以上 宜しくお願いします。

書込番号:447800

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング