SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

ドライブ

2001/12/12 17:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style AFS270TX2-M

ユーザーの方、これについているCD-ROMドライブのメーカーと型番教えていただけないでしょうか?
DVDやCD-RWとかに変えられるのであれば購入したいと思っております
また、この機種につくドライブご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:420264

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/12 18:15(1年以上前)

デバイスマネージャで確認すればよいのでは。

書込番号:420304

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/12 18:55(1年以上前)

しつれいまだこれから購入ですね。
あの大きさで普通の5インチサイズのドライブを内蔵しているとは思えないのですが、いかがでしょう。
ノート用のスリムなやつなんじゃないでしょうか。
とすれば、外付けですね。

書込番号:420360

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/12/12 21:19(1年以上前)

しかもふたの形が楕円形で特殊だからスリムドライブもつかなそう。

書込番号:420538

ナイスクチコミ!0


スレ主 oiさん

2001/12/15 19:49(1年以上前)

FUJIMI-Dさんありがとうございます
すべて解決しました
購入してわかりました
ちなみにCD-ROMドライブはHundaiのものがついてました^_^;
ちなみにべぜるは抜けますので新しいのにさそうと思えばさせます
ではでは

書込番号:425193

ナイスクチコミ!0


番頭さん

2001/12/23 05:57(1年以上前)

もう,ご存知だと思いますが,普通のスリムドライブですので,DVDでもR/Wでもコンボでも,買うことさえできればリプレースできそうですね。

 コンボでは良く東芝のSD-R2002がバルクで売られています。
製品情報
http://www3.toshiba.co.jp/storage/japanese/spec/conbo/sdr2002j.htm

価格情報
http://www.leoplanet.co.jp/hit/note.htm
ここはちょっと高いかも。できたらPANASONICのが手に入れば,書き込み8倍速なんですけどね。

 参考になりましたでしょうか。

書込番号:435496

ナイスクチコミ!0


番頭さん

2001/12/23 06:00(1年以上前)

あ,もし改造に成功したら,分解の仕方とか,教えてください。
一度解体しようとしたら,ネジを気が付くだけ(上の面にもシールで隠してあるネジがある)全部外してもうまくケースが割れなかったので,挫折しました。

書込番号:435499

ナイスクチコミ!0


スレ主 oiさん

2001/12/24 14:24(1年以上前)

番頭さん
ヤフーのオークションで松下の薄型が出ています
4万円くらいですが書き込みソフトもついてます
また、PCのほうですがすでに分解してしまったので組みなおすの面倒で今ドライブまちです
ヤフーで購入したので今週に松下のが来る予定です

また、分解ですがねじをできるだけずした後ケースを引き抜いたら取れました
結構力がいりましたが特に問題なくできました
PCカードスロットの押し出す突起物を戻しておかないとあれが折れそうですが上のほうのねじは2つしかはずさなくてよいようです
結構大変でしたが落ち着いてやれば大丈夫です
何かあったら書き込みしてください
分かる範囲ですがお答えします

書込番号:437634

ナイスクチコミ!0


スレ主 oiさん

2001/12/24 14:25(1年以上前)

松下のものの8倍速の型番は
UJDA710
です

書込番号:437638

ナイスクチコミ!0


oi1さん

2001/12/26 19:26(1年以上前)

cookieでここって同じ名前で投稿するのを制限しているのでしょうか?
Cookie削除したら同じ名前で投稿できません

UJDA710という松下のスリムコンボドライブ購入して取り付けましたらDVDもCDR(CDRWは私はメディアを持ってない)も問題なく使えてます
XP入れても特に問題ないです(XP_PRO)
128MBのメモリですとXP_PROですとさすがにメモリ少ないですね
DVD見ているとさすがにメモリが少なくほかのことができないですが
ま、メモリも安いので購入してこようと思います
思った以上によいもので私は十分です
まあ、はじめはDVD(CDRW)サーバーでもいいや、と思っていたのでいろいろできるだけで全然問題ないです
ソーテックが嫌いな方々には申し訳ないですがこのメーカーは私は全然問題ないと思いますよ

書込番号:441443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

この機について・・・。

2001/12/23 19:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style AFS273

スレ主 mittchさん

今このパソコンを買おうと思っているのですが、「ファンの音がかなり気になります。」と書いてあるんですけども、どのくらいの音なんですか?そんなにも気になる音なんですか?教えてくださいお願いします。

書込番号:436171

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたか教えてください!

2001/12/19 19:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

スレ主 かおり110さん

今thinkpadのノートを使っているのですが、そんなに音がうるさいのですか?またゲームをするのはかなりスムーズなんですか?シムピープルをやりたいのですが・・・。初歩的な質問ですみません。他にもアドバイスありましたらお願いします。

書込番号:430106

ナイスクチコミ!0


返信する
タカボンさん

2001/12/20 11:41(1年以上前)

thikpadとは、比較にならないほど"うるさい"ですが、外付けのCD−RW&MOを使っていた私としては、そんなに気になりません・・・・
すぐに慣れると思いますが

書込番号:431172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

いつくるの?

2001/12/15 09:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5

スレ主 TATATANさん

先日、この機種予約したけどいつ来るかわからないとのこと。
安いので決めたけど、ほんとうにいつくるのか?
すでに買った方みえますか?
使用感は?前買ったe-one500はまあ、いちどハードがこわけたけど、
このきしゅはいかがでしょうか?

書込番号:424496

ナイスクチコミ!0


返信する
ポール&リンダさん

2001/12/15 17:31(1年以上前)

実は私も迷いに迷ってましたが先月注文したのですが 全然連絡なし、メーカーに聞いても、販売店に聞いても???で終わり、このままだと来年になるのは間違いなしですね。次期モデルにするなかなぁ〜〜

書込番号:425028

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATATANさん

2001/12/16 01:42(1年以上前)

本日、入荷したとのことで、かっちゃいました。
とりあえず、初日はなにも不具合なしです。
1週間が鍵かも・・・。それにしても、話し違いますが、
ADSLもハードが違うと軽く1.5ばいから2倍早いのには驚きです。
ヤフーBBも捨てたもんじゃないかも。しかし、サポートはつながらんし最低でした。

書込番号:425829

ナイスクチコミ!0


はやたつさん

2001/12/16 10:26(1年以上前)

私も昨日、近所のPCショップで箱だけ見掛けたけど、すでに売約済
との事で、本体にはお目にかかれませんでした。しかし、その箱っていうのが
普通のダンボールにただSOTECと型番だけ印刷されたなんともショボイ
箱でした。普通、箱って写真とか印刷されてますよね?やっぱり、生産が
間に合ってないんですかね?一週間後の感想を教えてください。

書込番号:426179

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATATANさん

2001/12/18 21:40(1年以上前)

はこなんですが、そのはこのなかにディスプレイ用の箱と、本体用の箱が2つはいってて、ちゃんと、両方とも写真がついてる箱で、段ボールのはその外用の箱です。
で、両方ともMade in Chinaでした。
いまのところ4日目ですが、異常なし。、

書込番号:428706

ナイスクチコミ!0


がまんしてたら買えなくなったさん

2001/12/18 23:10(1年以上前)

TATATANさん 教えてください。
「CPU用ファンレスの静粛設計」(12/24 PC USER)とのことですが、その静粛
性はいかがですか。電源冷却ファンの騒音が大きかったりしませんか。
また、異様に熱い部分(CPU周辺の外装)は無いですか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:428888

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATATANさん

2001/12/19 05:58(1年以上前)

いまのところ、あつい部分というのはあまり感じられません。ふゆなので、よけいにわからないのかもしれませんが、本体さわってみてもそれは特に感じられませんね。静粛性についてですが、僕はまえ一体型使っていてこういうタワーっぽいのは自分でもつの初めてで、比較が難しいんですが、ただやはりファンはないようで、静かですよ。なんていうか、ちょっと電気的な音が少しするだけで、静かだと思うんですが。

書込番号:429362

ナイスクチコミ!0


がまんしてたら買えなくなったさん

2001/12/19 21:59(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
私もe-oneユーザー(2年前購入)で、未だに現役ですが、うるさいですね。
少なくとも、こいつより静かと言うことですね・・・

書込番号:430320

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATATANさん

2001/12/20 06:39(1年以上前)

がまんしてたら買えなくなったさんへ。e-oneより確実に静かだと思います。あのかハードディスクのかりかり音もなんか柔らかいおとでしずかだし、ちょっと静かな、空気清浄機の(たとえがわるいかも)音って感じかな。もちろんスペックもあがってるので当然かもしれないけど、安定性は
e-oneの比じゃないですよ。また何かあったらお聞きください。

書込番号:430949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

XPに対応してますか?

2001/12/16 22:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION M260RB

スレ主 吉井桂司さん

ソーテックM260RBを一年以上前に買いました。いろいろなソフトをインストールしていますが快調です。たまにフリーズしますがガマンガマン。XPを乗せようとおもいますがメーカーのサポートではMBのBIOSがありません。少し後で出たM26lRWとほとんど仕様が同じ(BIOS,MB、CPU)ですのでこのBIOSを使用したいのですがどうでしょうか?メーカーに聞くと分からないとの事です誰か教えてください。

書込番号:426990

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2001/12/07 00:18(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5B

スレ主 やかたさん

はじめまして、ディスクトップ(TFT15インチ・ペン4 1.5 CDR-RW付)を探していたところ、たまたまv4150を電気屋でみて価格とスペックに惚れてしまいました。 拡張などは考えていませんしサポートも今まで使ったことがありませんのでメーカー的には気にしませんが、皆様の書き込みを見て少しビビッて居ます。 実際にお使いになっている方や最近の製品をお持ちの方、いかがなものでしょうか? 宜しくお願い致します。

書込番号:410879

ナイスクチコミ!2


返信する
ハイホさん

2001/12/07 00:56(1年以上前)

だから・・・SHOPものと同じで、中身のわからない、アフターケアは自分でするものだと覚悟できればお買い得ですってば・・・。

書込番号:410979

ナイスクチコミ!2


ポール&リンダさん

2001/12/08 00:39(1年以上前)

私もこれを買おうと思っていますが色々調べているのですが、まず実物を見たいのでショップへ出かけると何処も品薄で見る事が出来ませんでした。見た人によると思ったよりモニターは薄くてグー。スペックから価格を見ると 安いと思います。ただソーテック自体、使っている部品、クォリティーは評判悪いみたいです。コストパフォーマンスを割り切って考え購入するのであればOKですね。他社はこのスペックだと20万円台は覚悟しなければ買えないので・・・

書込番号:412482

ナイスクチコミ!2


TATATANさん

2001/12/16 20:36(1年以上前)

こんばんは。僕は昨日、これをかえて、いまつかってるんですが、
時間後の今、まったくもんだいなし。
決して僕はソーテックファンではないんですが、今のところ問題なし。
モニターも冒険してソーテック製品使ってますが、こっちも
今のところは大丈夫です。
で、昔、ソーテックのe-one500を使ってましたが、今から思うと無茶不安定だったような。今はまったくフリーズもなしにつかえてます。
これはもしかしてOSのせいかもしれないですけど・・・・。
で、メモリーは使う必要ないのに、バルクで512MBも増設してしまいました。まあまあ、いい感じですよ。

書込番号:426874

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング