
このページのスレッド一覧(全870スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2007年3月12日 17:59 |
![]() |
4 | 1 | 2007年2月24日 18:03 |
![]() |
20 | 9 | 2007年2月4日 09:54 |
![]() |
8 | 3 | 2006年12月28日 11:11 |
![]() |
4 | 1 | 2006年12月18日 00:16 |
![]() |
0 | 1 | 2006年12月7日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style


初めてカキコしますっ。
こんどお金貯めて、かわいいMYパソコン買いたいと思います!!
そこで、いろいろ検討してみて、iMacとかもかわいかったんですがやっぱ
Windows派なので、AFiNAを購入しようと思います。
でもなんかここのカキコみてると、やっぱSOTECは評判悪いですね〜。。
もうすでにAFINAを使ってる方に聞きたいのですが、ホントのとこ使い心地とかどうですか???
私的にはHPで見る限りではすっごくかわいいデザインで欲しいんですけど・・。
0点


2001/05/09 21:56(1年以上前)
e-noteを使ったことがあるので、e-noteの長所を少々。
1.入っているソフトが少ないので、起動が速い。
2.リカバリにノートン・ゴーストを使っているので、リカバリが速い。
3.安い。
欠点については山ほどでておりますので、省略させていただきますじゃ。
書込番号:162352
0点


2001/05/09 22:36(1年以上前)
液晶を考えてらっしゃるなら、トラブルが出る可能性があるんじゃないかしら。
ここに詳しく載っていますよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/
書込番号:162390
0点


2001/05/10 11:18(1年以上前)
AFiNA Style使っています。
あまり凝った使い方はしてませんが、今のところ大きなトラブルはありません。
気になるのは、タッチパネルのボタンが少し怪しい(押してないのに押したような動きをする)くらいです。
TVは3倍速でとったビデオのようであまり画質は良くありませんが、私は
見れればいいので気にしません。
キーボードの感触は職場で使っているDynabookのよりは私は好きです。
液晶画面は小さいけれども、これで使えないというほどではないので慣れでしょう。
ドット抜けは気になる所にはないようなので気にしてません。
速度は速くもなく遅くもなくってところです。
壊れなければ安くて、機能性能がまあまあで、持ち運べていいんじゃないかと思います。
アドバイスとしてはどんな物でもそうですが、信頼できる店を選んで買うことです。
それとここのカキコを見てると壊れた時の対応の悪さやゴミになってしまう覚悟が必要でしょうか...
書込番号:162762
0点



2001/05/11 19:55(1年以上前)
みなさん、いろいろ教えていただきましてありがとうございました!!
すっごく参考になりました〜☆
またいろいろ検討して決めたいと思います!!
書込番号:163750
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PX7311/L7TR02
取説によると、購入時の状態ではHDDの中にC・Dドライブとは別に、
元々リカバリ領域と言うのがあります。
緊急復旧CDでのリカバリ時には、このリカバリ領域の情報
を元に復旧作業を行うように書かれておりますが、
新規に購入したHDDにはこのような領域はもちろん有りません。
このため、自分で新規に購入したHDDに対して
復旧CDでのリカバリはできないのでしょうか?
ちなみに、OS自体も復旧CDに入っているため
XPの起動ディスクでのクリーンインストールも
別途OSを購入しないとできないのです。
なにか良い方法をご存じの方がいらっしゃいましたら
教えてください。
2点

旧HDDは正常動作しますか?。正常動作するならHD革命/クローンディスクで旧HDDの中身をまるごと新HDDにコピーできますよ。
http://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/hdclone1/index.html
基本的にまるごとクローンしますので、リカバリ領域もコピーできるハズです。で、復旧CDも使えるハズです。ハズなんですが、私は自作PCでバックアップ用に使ってるので定かではありません。
一応購入前にソフトメーカーに確認してみてくださいね。
書込番号:6042405
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PX7311/L7TR02
この機種を買ってみようかなぁと悩んでいます…ただ知人に聞いてみるとソーテックって壊れやすいって聞きましたがどうなんでしょうか?何も知らないのでアドバイスお願い致します。
2点

人それぞれPCの機能、性能、デザイン、価格、メーカーなどを気に入り、購入すると思いますが、本機のどこが気に入ったのですか?
自分なら買いませんが。。。
書込番号:5957525
2点

価格とスペックです…
やっぱりあんまし良くないですか?知人には富士通や日立の方が初心者には良いって言われてるんですが…
書込番号:5958385
2点

INSPIRE E63000XN/DVR
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/details_pc.asp?id=P2700&opid=00015,00046,00042,00025,00007,00028,00009&opfl=1-1-1,2-1,2-1,2-1-1,2,3&series=INSPIRE&sale=
これとかどうですかね?
書込番号:5958482
2点

INSPIRE E63000XN/DVR
ttp://www.faith-go.co.jp/org_pc/details_pc.asp?id=P2700&opid=00015,00046,00042,00025,00007,00028,00009&opfl=1-1-1,2-1,2-1,2-1-1,2,3&series=INSPIRE&sale=
これとかどうですかね?
書込番号:5958483
2点

どんなことをしたいのですか?
それによって、お勧めするものがかわると思いますy
書込番号:5958946
2点

初心者の魔王猫さん
PCないのでアドレスのせられても見れないです(>_<)
僕がしたいのは
1.DVD焼き
2.ゲーム(特に決まってないですが)
3.デジカメの写真のバックアップ
ネット、エクセルやワードを使いたいのです
一応、外付けHDDを付けるつもりなのですが要領やメモリを必要最低限これぐらい欲しいかなぁっていうところです…(実際どうなのかわかりませんが)
予算も12万ぐらいなので(越えるとローンになるため)
パソコンは初めて買うのですが何かいいのはありますか?多少予算越えても構わないのですが…
書込番号:5959152
2点

ExcelやWordについては、Officeが入っていれば良いですね。
問題は、ゲームかと
3Dゲームになりますと、選択するゲームによってかなりお勧めが変わってくると思いますので
具体的に、このゲームをというのがあれば、2〜3つ出していただけませんか
書込番号:5959213
2点

GatewayやEPSONダイレクト、ドスパラなどの
ショップオリジナルPCも参考にされては如何ですか?
ソーテックよりは評判良いように思います。
書込番号:5959344
2点

一応、見てみましたがCPUやHDD、価格を見たらきついです。
FMVCE40T7もいいかなぁとは思っていますがTVチューナーはいらないんですよね…
書込番号:5959862
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PX7311
上級機の PX9511 に Core2Duo E6300 が搭載されていますが、何しろ
メーカー PC CPU のアップグレード迄は想定して設計されては居ないと思います。
メーカー保証対象外と成る事をちゃんと理解された上でどうしても
交換したい場合は自己責任で試して見て下さい。
http://www.sotec.co.jp/catalog/px7311/spec.html
書込番号:5811996
2点

sasuke0007さんとかぶりますが、上位機種であるPX9511ではE6300を使っていますし、
このモデルとPX9511は同じChipsetですので、E6300やE6400が動く可能性は高いと思います。
ただし、メーカー製のPCですと、BIOSの問題など色々な問題がありますので、
まずは、駄目もとでメーカーのサポートへ電話して、聞いてみてください。
メーカーは答えられない、保障できないと答えると思いますが、
その時は自己責任で試して見るしかないですね。
動かなければ、今のPCをオークションで売って、新しいPCを自作する。
あるいは、購入したCPUをオークションで売る位のつもりでやれば、
なんと言うことはないでしょう。
書込番号:5812133
2点

可能と思うけど、最悪OS再インストールかもね。
同じチップセットでもCPU変われば機能も変わるので、不具合の可能性は否めない。
まぁ、あと3週間ほどでE4300も出るし、そのあとでいいんじゃない?売るなら今がいいかもね。E4300登場知らない人も多いだろうから、、、(ショップは知っていると思うので値切られるかもね?<買取)
書込番号:5812832
2点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PX9511
はじめまして。
PX9511を購入し、快適に使っていますが、ファンの音がどうも気になってケースファンを交換しました。
これは静音を購入したのでバッチリなんですが、CPUファンがうるさいので交換したいと考えています。
BIOSでCPUの回転をチェックしているみたいで、(4本の端で接続されている)合うCPUファンが見つかりません。
静音タイプの合うファンがありましたら教えてください。
2点

4Pinのクーラーをお探しということですが4Pinのうち1本はファンコン用ですので3Pinのものをつないでも問題ありませんよ。
ただ温度によって回転数が変わるという機能は使えなくなるので静音性に定評のあるものを選んでくださいね。
ちなみに通常はプラスチックのガイドがあるのでそれに沿って差してください。
それで通常のクーラーとして動きます。
書込番号:5773043
2点



いままでDVD見ることができたのに、久しぶりに見ようと思い、ディスクを入れたら、みれません。互換性のあるDVDデコーダがコンピューターにインストールされていませんと出ます。ということは何かの拍子に消しちゃったとしか考えられません。SOTECを使っていますがどうしたら見れるようになりますか?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





