SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S393LCD故障

2003/04/03 20:39(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC

スレ主 アラヤン2001さん

2001年購入のS393LCDについてです。今年の1月まず液晶モニターが真っ白になり映らなくなりました。修理の見積もりを聞くと、22000円ということで廃棄を決意。(数日後廃棄)次に3月、本体の電源がオレンジ色のままで起動しなくなりました。修理の見積もりを聞くと、マザーボードの交換が必要で修理費35000円。廃棄か修理かなやんでいます。それとも自作ショップなどへ行って、S393LCDに合うマザーボードを購入して自分で直すことも考えています。私はまったく自作などしたことがないのですがこれは、やはり素人には無理でしょうか。それにしても16万円もしたのもが2年もたたないうちに使えなくなるのはショックです。

書込番号:1455414

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/03 20:44(1年以上前)

マルチポストはルール違反です。

書込番号:1455428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/03 21:00(1年以上前)

素人でも自作のPCをどうにか組み立てるぐらいの知識は最低必要。
なければ、おとなしく、新しいものを買うか、店で一式かって自分で新しい自作OCを組み立てるのがいいでしょう。

リカバリCDはマザーを変えるとそのままでは使えないとか言うものもありますので・・・

書込番号:1455494

ナイスクチコミ!0


じろちょう!さん

2003/04/03 23:38(1年以上前)

はは!悲惨
 そですか ショップブランドに したら どうですか?
 サポート付の

書込番号:1456181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新規購入時のOffice搭載について

2003/04/02 20:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6130/P7G1

スレ主 ペンゾーさん

甥のために本機種購入を考えています。
ソーテックオンラインではOffice XP Personalが搭載されているようですが、
例えばヨドバシはどうなんでしょうか?
価格的にはポイント分ヨドバシが安いようなのですが。(送料も無料?)

この点どなたかご教示お願いします。

----------------------------------
教えて君オンリーでは恐縮なので、私の経験談をば。

私もソーテックユーザーです。
私の場合、17インチのCRTが購入して二日目で映らなくなり、問い合わせると
速攻交換となりました。回答は迅速で、それ以後不具合は起きていません。
皆さんの書き込みを見ていると結構ハズレもあるんですね。
サポートが有料になっているとは知りませんでした。

書込番号:1452435

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/02 21:07(1年以上前)

通常のものですので・・・ ついていないと思いますが。

書込番号:1452566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2003/04/03 18:32(1年以上前)

ソーッテクオンラインのOffice XPはプリインストールではなくパッケージ版(要は搭載されていない)ですのでヨドバシで買ったほうがいいかと思います。甥の為ということですので甥が学生ならばアカデミック版が良いでしょう。
 又、PC本体は下に書いてあるPC DEPOで買ったほうが良いでしょう。面倒くさいならヨドバシでOffice XPを買うときに一緒にPCを買った方が良いと思います。
 ネットを利用しているのですから少しは自分で調べて考える努力をしなさい。ホームページで調べればすぐわかる話ですよ。人に聞いた話を鵜呑みにすると嘘の(間違い)情報で結局自分が損をしますよ。
 プリインストール版・パッケージ版・アカデミック版の違いは解りますか?

書込番号:1455091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/03 20:53(1年以上前)

アカデミックを買っても買うときに学生証や生徒手帳などの提示を求められます。また、買ってインストールしても使えるのは、買う身分のある人すなわち、学生、もしくは生徒、学校の先生になります。教えるために使うのは違反ではないですが。その使う身分がないひとが使うとライセンス違反にあたります。

書込番号:1455463

ナイスクチコミ!0


スレ主 ペンゾーさん

2003/04/03 23:38(1年以上前)

>プリインストール版・パッケージ版・アカデミック版の違いは解りますか?

分かりませんけど調べてみます。皆さん、ご親切にありがとうございました。

書込番号:1456178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設」

2003/04/03 20:42(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7170AV/L5P

メモリを増設しようと考えています。
このパソコンでと相性のいいメモリってあるんですか?
オススメのものがあったら教えてください。

書込番号:1455423

ナイスクチコミ!2


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/04/03 20:45(1年以上前)

>このパソコンでと相性のいいメモリってあるんですか?

一番目はメーカー純正となります。

書込番号:1455434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/03 20:56(1年以上前)

メーカが指定したメモリ(純正のメモリ)
その次にサードパーティのメモリですね。
バルクのメモリはつけてみるまで分からないので・・・

書込番号:1455468

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/03 21:32(1年以上前)

TK333  さん こんばんわ

お二方の仰るとおりですけど、サードパーティメーカーHPのURLを張っておきます。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/search/top.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.cgi
TwinMOS
http://www.twinmos.co.jp/

書込番号:1455598

ナイスクチコミ!2


スレ主 TK333さん

2003/04/03 23:00(1年以上前)

いろいろご意見ありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:1455982

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

増設メモリについて教えて下さい?

2003/03/31 09:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR

スレ主 HARU★♪さん

NO BRAND製を購入しようと考えています。(512MB)
DR333 or DR266 どちらが相性等がいいのでしょうか?
増設した方いらしゃいますでしょうか?
お手数ですが、参考によろしくお願いします。

使用レポート
さすがに E-ONE(500MHz) → V7200AVRは快適です。
今の所、問題はなさそうです。
(OSにかなり助けられているような気もしますが・・)
バックアップCDが付属してなくて、自分でCD-Rに作成するのには
驚きました。(CD-R計7枚)
価格が安い(自作PCなみ)ですから、コストの問題でしょうね。(笑)
パソコンの勉強マシンには最適かも・・
(E-ONEもかなり壊れましたから・・おかげで勉強できました。)

書込番号:1445074

ナイスクチコミ!0


返信する
名無し@通りすがりさん

2003/03/31 09:58(1年以上前)

相性を気にするなら、今PCに入っているものと同じにするのが吉かとおもわれますが、どうせ買うのならPC3200を買っておくという考えも...、うーん悩ましい。

書込番号:1445144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/31 10:15(1年以上前)

相性重視なら266でしょう。

書込番号:1445181

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARU★♪さん

2003/03/31 11:12(1年以上前)

ありがとうございます。やっぱり相性の問題ありますよね。
CL=2 or CL=2.5だったら
どちらがいいでしょうか?
今、ついているメモリ(256MB)はドッチなんでしょうかね・・。
見分ける方法ってあるんでしょうか?

書込番号:1445304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/03/31 11:18(1年以上前)

SOTECがCL=2を奢るとは考え辛いです
なにせ昔のM370なんて、
「128MBだけど128MBx1か64MBx2かはケースを開けるまでわからない」
という凄い事になっていました

書込番号:1445316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/03/31 14:26(1年以上前)

メモリ表面にステッカーが貼ってあればそれに型番等が書いてある可能性があ
るので、その型番でメモリの仕様を調べられる可能性はありますね。

書込番号:1445733

ナイスクチコミ!0


スレ主 HARU★♪さん

2003/03/31 22:34(1年以上前)

ありがとうございました。
本日、販売店にて購入してきました。
NO BRAND 512MB DR333(PC2700) CL2.5 無事に動作しています。
取り付け時、確認しました。
やはりDR266(PC2100)CL2.5でした。

書込番号:1447057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PAL形式のキャプチャー

2003/03/31 09:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR

スレ主 hsugiさん

購入を検討している者ですが、教えていただければありがたいです。
NTSCではなくて、PAL形式で録画したVHSのテープがあるのですが、(再生できるビデオデッキはあります)このPCのキャプチャーボードで、PAL形式でもキャプチャーできるのでしょうか?
また、このPCのマルチドライブで録画したディスクは、他のDVDレコーダーなどでも再生可能なのでしょうか?

書込番号:1445130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

現ユーザーの方に質問

2003/02/19 15:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6130/P7G1

スレ主 まさひとNさん

SX6130(もしくは6120)の内部にどのようなパーツが使われているのか教えてください。
あと最近サポートを利用した方がいましたらその対応の様子を教えてください。
予想や昔話は結構です。今売れているマシンの現状が知りたいです。


書込番号:1322204

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2003/02/26 09:49(1年以上前)

SX6130を検討しているのならもう少し待って
2月28日から予約開始のSX7170というPCデポ特別仕様の
新機種を買う方がお得だと思いますよ。

書込番号:1342500

ナイスクチコミ!0


珍味さん

2003/02/27 00:23(1年以上前)

これですね。
コストパフォーマンス抜群です。
http://www1.pcdepot.co.jp/main.html

書込番号:1344950

ナイスクチコミ!0


Duron897MHzさん

2003/03/24 20:50(1年以上前)

VALUE UP!ですね。
中級機ならいいかも
下級機はソフトがあんまり入っていません

書込番号:1424931

ナイスクチコミ!0


きむこさん

2003/03/29 18:50(1年以上前)

2月からサポートセンターは一件質問するに2500円です。当然電話代もダイヤルQ2ですが。
で、昨年あたりから、こちらの内容もほとんどメモせず、リカバリーしてくださいの一点張りです。地元の詳しい人に直してもらったが、リカバリーせずにすんだ。
一年前は、丁寧なサポートセンターだという印象でしたが、ずいぶんとこの二年間でかわりました。3月に一回はパソコンが動作しなくなり、サポートセンターのお世話になっておりましたが、とうとう買い替えを決意しました。

書込番号:1439719

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング