SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/26 20:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC

スレ主 みゆ0602さん

パソコン初心者です。SOTECを使い初めて2年ですが、最近モニターが全体的ににじみ、とっても見にくいです。そこで、モニターのみ変えようと思うのですが、他メーカーのモニターで、どんなものでも接続できるのでしょうか?
とっても初心者な質問ですみません。
SOTECにはやられました。はじめは、本体が壊れ、次はモニターがこわれ・・・まだ2年なのにー

書込番号:1091478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/26 20:28(1年以上前)

お使いのSOTECの品番を書かないわかりません
あと、どんなものでも接続できるかどうかは答えることができるかもしれませんが
正常に動作するかどうかが問題ですね。

書込番号:1091512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/11/26 22:54(1年以上前)

特別なピンでなければ接続出来ると思います。

書込番号:1091769

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゆ0602さん

2002/11/27 19:27(1年以上前)

たかろうさん、てっくんさん返信ありがとうございます。
品番はG270RWです。
モニターは今は15インチのCRTモニターを使ってます。
買い換える時にどこを見ればいいのか、よかったら教えてください。

書込番号:1093595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/27 19:40(1年以上前)

モニターと一言でいってもDVI接続の液晶モニタもあリますが
みゆ0602 さんがCRTもしくはアナログ接続の液晶のどちらかでよければ
標準的な、D-sub 15pinですので、ほとんどのものが接続できます。
かなりの確率で(100%に近い)問題なく使えます。

置く場所さえ確保できればCRTの方が個人的には好き。

ちなみに、ソーテックのモニタは昔から評判よくないですね。

書込番号:1093619

ナイスクチコミ!0


スレ主 みゆ0602さん

2002/11/29 16:15(1年以上前)

たかろうさん、ありがとうございました。
本日、SHARPのアナログ液晶モニタを購入しました。
問題なく使えています。

書込番号:1097962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HD増設

2002/11/24 23:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6120/L5

以前使っていたHP2000のHD15GBを増設しました。アルミの板で元からあるHDに2階建てにしてマスター、スレーブのケーブルで完了。そのままで認識され異常なく動作している。色々データ入っているがこのままで大丈夫なのかな?

書込番号:1087820

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおOもーどさん

2002/11/25 08:28(1年以上前)

寿命は縮まるでしょうね

書込番号:1088367

ナイスクチコミ!0


スレ主 4230さん

2002/11/26 01:32(1年以上前)

何の寿命がどれくらいなのですか?

書込番号:1090003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/28 16:18(1年以上前)

HDDの寿命はそれなりに縮まるかと(お互い)

書込番号:1095692

ナイスクチコミ!0


かかし69さん

2002/11/29 01:07(1年以上前)

別に問題ないです。HDD同士の間にはスペース空けたほうが
耐熱対策としてはいいです。寿命うんぬんはそれほど気にしなくても
いいと思います。個人的には1年半くらいで全交換してますが。
容量でかいのがドンドンでてくるしね。

書込番号:1096653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

CloneCD4対応ドライブですか

2002/11/27 07:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V2130C

スレ主 midotada2002さん

これに搭載されておりますコンビネーションドライブは、CloneCD4に対応してますでしょうか。お教え頂ければ幸いです。

書込番号:1092506

ナイスクチコミ!2


返信する
初心者♪さん

2002/11/27 09:12(1年以上前)

メーカーHPに対応表がありますよ…またヘルプにもあった記憶が…。

書込番号:1092611

ナイスクチコミ!2


スレ主 midotada2002さん

2002/11/27 10:59(1年以上前)

さっそくありがとうございます。どこのなんというドライブかわかれば、調べられるんですが、ある事情により箱をあけることが出来ないので困っていました。ドライブ名はご存じでしょうか。

書込番号:1092780

ナイスクチコミ!2


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/27 17:28(1年以上前)

別に箱を開けなくても、マイコンのデバイスマネージャからメーカー、型番は分かりますから、確認出来ますよ

書込番号:1093373

ナイスクチコミ!2


KLさん

2002/11/27 19:49(1年以上前)

箱って、ダンボール箱のことでは・・・

書込番号:1093635

ナイスクチコミ!2


スレ主 midotada2002さん

2002/11/28 04:37(1年以上前)

そうなんです。段ボール箱を未開封の状態で搭載されているドライブ名を上記の方法で調べることは、マリックさんでも出来ないんです。でも皆様には可能な事だと思うので、そこでお願いしたいんです。

書込番号:1094690

ナイスクチコミ!2


KLさん

2002/11/28 09:01(1年以上前)

販売店に行って調べる
サポートに電話する
同製品を持っている人に聞く
正解は?

書込番号:1094937

ナイスクチコミ!2


スレ主 midotada2002さん

2002/11/28 12:29(1年以上前)

はい、つながらないサポートに根気でつなげ、やっと聞いてみましたが、「お教え出来ない。ロットによって違う可能性がある」でありました。やはりマリックさんにお願いするようでしょうか。

書込番号:1095276

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音が静か?

2002/11/28 00:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7160C/L5

スレ主 2台目SOTECさん

NECペン2マシンからの代替です。音が静か、という書き込みがありましたが、個人的にはうるさい、と感じます。特にファンの音が。相対的には静かなんでしょうか。

書込番号:1094172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/11/24 20:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V2130

スレ主 アナキン4世さん

突然ですが、V2130にあうディスプレイは何がいいのでしょう?液晶でもそうでなくてもいいですが、なるべく問題のない(歪みが出たりしない)ことが最低条件です。予算は、できれば三万以下です。
 どなたか、教えてくださいまし〜

書込番号:1087554

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/11/24 23:25(1年以上前)

アナキン4世 さん こんばんは。

予算3万以下では液晶は無理でしょうね。
17インチCRTならまず大丈夫だと思います。
http://www.kakaku.com/prdsearch/display.asp
↑こちらから条件(30000円以下)で検索してみてください。
該当機種が11件ありましたので、あとは過去ログで調べて選んでみては如何ですか。

書込番号:1087822

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リカバリCDのCD-R

2002/11/23 05:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6120/P7

SX6120R/P7は、自分でリカバリCDを作成するのですが、
購入するCD-Rは、どこのブランドがお勧めですか?
カタログを見るとCD-Rの書きこみは、最大40倍速と書いてあるのですが
40倍速対応のCD-Rを買ったほうが、いいのでしょうか?
SOTECのHPでは、市販のCD-R4枚が必要、容量は700MBと書いてあるだけなので。

書込番号:1084002

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者♪さん

2002/11/23 13:08(1年以上前)

そんなにこだわる必要性はありませんよ!自分が一番信頼してるメーカーを使えばいいと思います。。倍速は多くなればなる程、書き込み時間が早くなります。

書込番号:1084498

ナイスクチコミ!0


スレ主 200211さん

2002/11/23 17:20(1年以上前)

初心者♪さん、ありがとうございます。
安く売っていたマクセルの40倍速対応のCD-Rを買います。

書込番号:1084938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング