SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全870スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

フロッピーが・・・

2002/06/27 10:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4160C-L5

スレ主 ほいほいいいさん

フロッピーがフォーマットできません。なぜでしょうか?

書込番号:796144

ナイスクチコミ!2


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/27 10:49(1年以上前)

これだけでは何とも言えませんがフロッピーディスクが壊れているかフロッピードライブが壊れているかのどちらかのような気がします。質問するときは何をどうしたら何と言うエラーが出て駄目だったというような書き方をしたほうが良いですよ。

書込番号:796156

ナイスクチコミ!2


ZZさん

2002/06/27 10:52(1年以上前)

ライトプロテクトになっている可能性も・・・

書込番号:796159

ナイスクチコミ!2


(=^・・^=)さん

2002/06/27 10:59(1年以上前)

ZZさん、それかも(笑)書くの忘れてた(^_^;)

書込番号:796171

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/27 15:32(1年以上前)

2DDを1.44MBでフォーマットしようとした

書込番号:796529

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/27 18:12(1年以上前)

現在と違う形式でフォーマットしようとした。

書込番号:796774

ナイスクチコミ!2


ts888888さん

2002/06/28 13:40(1年以上前)

私の場合は何回も電源を入れたり切ったりしてるうちに
使えた事があります。

書込番号:798473

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

メモリは何が良いのでしょう

2002/06/26 02:57(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION S2120C-L5

スレ主 やぎすけさん

先日、PC STATION S2120C−L5 を購入しました。
メモリを増設するなら早い方が良いと思って増設を決意したのはいいですが・・・
SOTECのHPを覗いたあとで、どうせなら、安く済ませようと思い立ち、
いろいろオークションを回りました。
で、いくつか見つけたのですが、相性が気になりまして・・・

PC100でもPC133でも良いってことまではわかりましたが、
それ以上は何も分かりませんでした。
168pinならイイってわけじゃないですよね?
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、御教授お願いできませんでしょうか?

バルクでイイなら安いのを見つけたので嬉しいのですが。(^^ゞ

書込番号:793769

ナイスクチコミ!2


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/06/26 03:53(1年以上前)

やぎすけ さんこんばんわ

バルクメモリは相性、動作保証されていませんので、ご自分の責任で増設してください。規格としてはサードパーティ製品と同じですが、no brand品はご自分の責任で挿してください。

相性や動作確認がされていませんので、もし問題が出ましても、ご自分の責任になります。
出来るならば、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
TwinMOS
http://www.tmc-labs.co.jp/


書込番号:793802

ナイスクチコミ!2


貧乏な男さん

2002/06/26 06:41(1年以上前)

あもさんおはようです。

で、メモリですが、これによると、「DDR」でもなければ。「RIMM」でもないふつうのメモリのことですよね。
結論から言うと、大した違いはないでしょう(使途にもよる)
動くかどうかは賭です。お店の人とかここで聞くのもいいかもしれません。
私なんか組んでる部品はすべて「バルク品」ですよ。

書込番号:793873

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/06/26 08:40(1年以上前)

バルクメモリは確かに安いですし、規格も同じです。
ただし、動作保証、相性確認がありませんので、動作するかどうかは付けてみてはじめて分かります。
ですので、安全なメモリとしてサードパーティメモリをお勧めしているわけですけど、相性交換してくれるショップもありますので、そのようなショップを選んでお求めになるのも方法だと思います。

SDR SDRAMでしたら、PC100とPC133がありますけど、最近はサードパーティメーカーもPC133を動作表に載せている場合が多いみたいです。
PC100で見付かればそれでいいわけですけど、別段こだわらなくてもいいと思います。

ただし、最大512MBまでですし、チップセットは512MBの一枚挿しはサポートされていませんので、256MB二枚を挿してください。

書込番号:793977

ナイスクチコミ!2


スレ主 やぎすけさん

2002/06/27 02:12(1年以上前)

あもさん、貧乏な男さん、ありがとうございます。
すごく早く返信をいただいて、驚いています。

サードパーティの製品ならどこでも大丈夫なんですね。
また、HPのURLなど役立つ情報を教えていただいて感謝してます。
これから、値段等の違いを見て回ろうかと思います。
それと、バルク品でも規格自体は同じなんですね。たぶん分かりました。(笑)

後は賭けですか・・・
どうしましょう・・・

どなたか、バルク品をS2120C−L5につけてる方いらっしゃいますか?
いらっしゃたら、ぜひご一報お願いします。m(__)m

書込番号:795750

ナイスクチコミ!2


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/06/27 02:38(1年以上前)

何度か書き込んでいますけど、「バルク」メモリはそのショップさんの入荷時期、流通経路でそのメモリのチップが違いますので、動作している人と同じショップでお求めになっても同じチップのメモリに遭遇するとは限りません。
ですから、Nobrandなのですし、バルク品と呼ばれる所以なのです。

書込番号:795786

ナイスクチコミ!2


貧乏な男さん

2002/06/27 05:28(1年以上前)

動かなくても勉強にはなる。

俺みたいにそうやって失敗を繰り返せばいつかは・・・。
これが嫌いなら自分で作らないと思うし。

書込番号:795894

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ58

返信36

お気に入りに追加

標準

壊れやすい?

2002/06/24 13:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V2130

スレ主 何も知らないさん

「ソーテックのPCは、壊れやすい」のような事がたくさん書き込まれているのですが....それは本当ですか?

実際に、買ってトラブルが起きた人がいたらどのようになったのか
教えてください。

書込番号:790435

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に16件の返信があります。


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/24 20:49(1年以上前)

それも過去ログにある。
しかし過去にやったことが消えるはずがない。

書込番号:791186

ナイスクチコミ!2


名無し@なんでやねん!さん

2002/06/24 23:30(1年以上前)

yu-ki2
言い方エラソウ。
オマエだけ。

書込番号:791569

ナイスクチコミ!3


V4160Cユーザーさん

2002/06/24 23:59(1年以上前)

先週号の「ウルトラONE」にSOTEC社長のインタビュー記事が載っていましたが、彼曰く、スリムタワーとノートに関しては韓国のメーカーから台湾のメーカーでの生産に切り替えて不良率が1%以下!(以前は2.5〜4%)になったそうです。 事実、私の愛用機もすこぶる好調です。ま、ちょっとhddがうるさいですけど・・・

書込番号:791652

ナイスクチコミ!2


スーパー方向音痴さん

2002/06/25 04:51(1年以上前)

僕もこれからのSOTEC製品に期待しています。
過去は過去、現在は現在。

書込番号:792049

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/25 09:19(1年以上前)

名無し@なんでやねん! さん

えらそうですかー・・・
感性の問題なので何ともいえませんが
一般にみてえらそうなのはどっちでしょうか??
ボクのこと、呼び捨てみたいですけど。

書込番号:792219

ナイスクチコミ!1


(=^・・^=)さん

2002/06/25 12:53(1年以上前)

何も知らないさん、これでソーテックPCは前よりはよくなってるはずという確信が少しはもてるんではないでしょうか。購入して問題があっても交換など対処してくれると思うので問題ないとは思いますけどね。

V4160Cユーザーさん情報どうも。ウルトラONEにそんな記事載ったんですね。しばらく見てなかったので分からなかった(笑)

yu-ki2さん確かに書き方は少しまずかったかも。いろんな人がいますから文章でも捕らえ方もいろんな人がいますので難しいということはありますが。でも文句だけ書きに出てくる人を相手にしてもしょうがないですよ。

名無し@なんでやねん!さん、福井県清水町役場からわざわざ文句の書き込みしなくてもいいのに。清水町役場に問い合わせされたら大変だよ。2ちゃんねらー気取りはいいけど2ちゃんねるにも役場のパソコンからアクセスしてそうな感じですね。IPアドレスって保存されてるんだからもう少し考えて書くように。私も数多く回答してますが文句を書かれたことは過去に何度もありますが態度で示したことがない人に言われたくは無いですね。みんな多少はきついことを言うかもしれないけどそれはその人のためになる事でもあるって事も理解しましょう。子供じゃないんだからね。

書込番号:792440

ナイスクチコミ!1


かぶき者!前田、祖尾手九!さん

2002/06/25 17:19(1年以上前)

今年、清原が絵馬に書いた言葉を皆に捧げるでござる!「世界平和」…く〜男でござるな!

書込番号:792769

ナイスクチコミ!1


名無し@なんでやねん!さん

2002/06/25 18:11(1年以上前)

>>(=^・・^=) さん

残念ながらハズレです。

書込番号:792844

ナイスクチコミ!1


傍観者1919号さん

2002/06/25 18:35(1年以上前)

「何も知らない」さんの質問を拝見してますが「?」の点が…

IBMのWin98モデルとも比較してましたが用途は何でしょう?
予算もハッキリ出てないし…(できるだけ安い事が重要?)
何個か質問を出してるみたいですが、予算・用途などもハッキリ出して
皆さんに質問されては?

書込番号:792879

ナイスクチコミ!1


ありゃ?さん

2002/06/25 18:40(1年以上前)

オープンコンピュータネットワーク でしょ?>名無し@なんでやねん! さん

個人的には、過去の事例はまだ・・・
過去があって、現在があるからね。
現在をどうしていくかで、未来は・・・

書込番号:792885

ナイスクチコミ!1


名無し@なんでやねん!さん

2002/06/25 18:48(1年以上前)

>>ありゃ? さん

残念ながら、それも・・
ここでこんなこといっててもいいのかな?
止めておきます。
もともとyu-ki2に異議有りでの発言ですから。

書込番号:792895

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/25 18:49(1年以上前)

名無し@なんでやねん! さん

まだこのけいじばん見てレスつけてるってことは
認めたって解釈してもいいのですかね。
それではねん。

書込番号:792897

ナイスクチコミ!1


ありゃ?さん

2002/06/25 19:02(1年以上前)

ごめんね。>名無し@なんでやねん! さん

こういう風に、外・・・

書込番号:792918

ナイスクチコミ!1


ありゃ?さん

2002/06/25 19:05(1年以上前)

ごめんね。>名無し@なんでやねん! さん

こういう風に、外・・・

書込番号:792924

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/25 19:06(1年以上前)

言うことあるならはっきりかかんとわからんよ。

書込番号:792925

ナイスクチコミ!1


ありゃ?さん

2002/06/25 19:09(1年以上前)

せっかく話をずらしているのに、波風をわざわざ立てる必要あるの?>yu-ki2  さん

書込番号:792933

ナイスクチコミ!1


名無し@なんでやねん!さん

2002/06/25 20:02(1年以上前)

>言うことあるならはっきりかかんとわからんよ。

おれがいわれてんの?

書込番号:793021

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/25 20:07(1年以上前)

ありゃ? さん

別に思ってはないけど、・・・のあとがわからんかったから(素)。


名無し@なんでやねん! さん

それもあるね。

書込番号:793031

ナイスクチコミ!1


mailto:yuhkichan55@hotmail.comさん

2002/06/26 01:24(1年以上前)

>yu-ki2

う〜う〜に似てきたな
HN替えんなヨw

書込番号:793644

ナイスクチコミ!1


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/06/26 07:00(1年以上前)

そうですか
ども。

書込番号:793886

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

DV編集について

2002/06/24 18:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4160DR

スレ主 矢野 勝視さん

TIDEOにてDVカメラの画像を取り込みましたが、それをCDに焼こうとしましたが、メモリが大きすぎます。どのようにすれば宜しいのでしょうか、教えてください。

書込番号:790957

ナイスクチコミ!2


返信する
トンヌラさん

2002/06/24 19:01(1年以上前)

よく解りませんがそれならメモリを減らせばいいのではないのでしょうか?

動画の容量が多すぎて焼けないというのならまた話は別でしょうが・・・・。

書込番号:790964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/06/24 23:28(1年以上前)

というか、もしかしたらDV-AVIファイルのままで、ファイルサイズがデカイと言っているのだと思う。(^^ゞ
『かぶき者』さんほどソーテックのパソコンの事知らないから、どんなソフトが入ってるのか解らないけど、とりあえずCD-Rに書き込むならMPEG1に変換したら、70分程度の動画の書込みはできます。(^^ゞ

書込番号:791561

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問、よろしいでしょうか?

2002/06/24 03:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4200AVR

スレ主 デコボコフレンズさん

購入を検討しています。いくつか質問させてください。

@ このスペックで電源容量300W ATX2.03は厳しいのでしょうか?(HD、MO内臓で増設予定)
A 上記の増設HDにWIN2000をいれて、デュアルブートは可能でしょうか?(できる場合、やはりマスターは2000に変更でしょうか?)

あと、この機種を使っておられる方でトラブル等があれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。

書込番号:789984

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/06/24 03:22(1年以上前)

300あれば足りるでしょ、普通。
デュアルブートも出来ると思う。
スペック知らないけど。

書込番号:789996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/06/24 06:38(1年以上前)

マスターにWin2000にしなくてもドライブが違えばマスターなりの動きしてくれるkぁと思いますが

書込番号:790060

ナイスクチコミ!0


スレ主 デコボコフレンズさん

2002/06/24 22:36(1年以上前)

きこりさん、NなAおOさん、さっそくの返信ありがとうございます。
とても気になっていましたので、参考になりました。

ただこの機種を買われた人が少ないのでしょうか、あまりトラブル報告等がここに見られません。
過去ログ等のリンク先にもこの機種に関しては少ないようです・・・。
ここの他にこの機種について語っているところはあるでしょうか?

書込番号:791434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

何が悪いの?

2002/06/23 14:05(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V2130

スレ主 何も知らないさん

製品評価のところを見るとすっごく悪い評価をされているのですが、
どこが悪いのですか?
教えてください!

書込番号:788361

ナイスクチコミ!1


返信する
八甲田さん

2002/06/23 15:15(1年以上前)

八甲田はそのモデルを良く知りませんのじゃが、ソーテックというメーカーに対する評価かと。
たぶん。(^^;)

書込番号:788492

ナイスクチコミ!1


ウルトラマン○スモスさん

2002/06/23 15:20(1年以上前)

☆◯(Θ|Θ)оデュワッ!多少、ファン・稼働音が気になるのでは?メモリも128MBだと増設が必要だし。価格もビミョ〜。同価格〜プラス二万位の間で、NECや他社製品もありますよ。コジマやヤマダのチラシを見てもソフト付きや、コンボドライブ搭載など色々出てます。

書込番号:788506

ナイスクチコミ!1


スレ主 何も知らないさん

2002/06/23 15:30(1年以上前)

そういえば!前から思っていたんですが、
128MBメモリ−っていくら位するんですか?
僕、あんまりデンコ−ド−とか行けないんで...

書込番号:788523

ナイスクチコミ!1


ウルトラマン○スモスさん

2002/06/23 15:51(1年以上前)

安いので4,000円位。メルコとか、アイ・オー・データなら倍前後。

書込番号:788551

ナイスクチコミ!1


八甲田さん

2002/06/23 16:07(1年以上前)

できればOAシステムプラザ(広面?)とかツートップ秋○店、コンプシティ(牛島?)などが安くて良かろうかと思いまする。
それこそツートップ秋○店にはVAIOとSOTECが山ほどあるんで、そちらをのぞいてみるのが良かろうかと思うんじゃがのう。(^^;)

書込番号:788570

ナイスクチコミ!1


スレ主 何も知らないさん

2002/06/23 17:27(1年以上前)

八甲田さん、ツ−トップ秋○店(○には田が入りますよね?)とわ、
どこあたりにあるんですか?広面?どこですか?

書込番号:788702

ナイスクチコミ!1


八甲田さん

2002/06/23 19:29(1年以上前)

確か、城東消防署の十字路を入って・・・あとは記憶にありませんのう。
そうそう、以下のURLに地図がのっておりまする。でも自作パーツ少ない・・(-_-;)
http://www.freeway.co.jp/new/01_04/akita.html

書込番号:788938

ナイスクチコミ!1


スレ主 何も知らないさん

2002/06/24 15:33(1年以上前)

教えて頂き、どうもありがとうございます!

書込番号:790601

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング