SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

めちゃめちゃいいと思うのですが・・・。

2002/01/18 22:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5

スレ主 はまはまのさん

掲示板をみると評判があまりよくないようですが、私の中ではこのパソコンはかなりヒットだと思います。
自分でパソコンを組み立てたり、DELLで申し込もうと思ったのですが、スペックで考えるとこれが一番安いかなぁと思いました。
 価格.COMで調べて探したのですが、結局ヨドバシカメラで買うと、13%ポイント還元があるので、ポイントでプリンターとか買うとかなりお得だと思います。ちなみに単純に13%を引くと148000円→128760円(消費税で多少誤差がでます)これでこのスペックはかなり満足でした、店頭になかったため、少し迷いましたが、やっぱり予約して良かったです。

書込番号:479057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2002/01/18 23:12(1年以上前)

過去の掲示板を全て見ればわかりますが、価格やスペックとは別の部分が問題なんです。

書込番号:479082

ナイスクチコミ!0


くりおくんさん

2002/01/18 23:22(1年以上前)

やめといたほうがいいよ
絶対に

粗大ゴミ
お金出して買うようなものだから

書込番号:479110

ナイスクチコミ!0


金剛マエストロさん

2002/01/18 23:56(1年以上前)

ちゃんとしたメーカー品のパソコンを買うのは自分に対する投資だが、
ソーテックさんのパソコンを買うのはバクチである。
高確率でハズレを掴まされる上に、勉強料(修理費)も取られるし。くす

書込番号:479214

ナイスクチコミ!0


スレ主 はまはまのさん

2002/01/19 00:17(1年以上前)

マジですか・・・・・。
買って5日がたちましたが、今のところなんの不具合もありません。
 初期不良ってどんなことが起こったりするのですか?

書込番号:479270

ナイスクチコミ!0


ポール&リンダさん

2002/01/19 00:37(1年以上前)

ソニーが高くてソーテックが同スペックで何故安いのだろうかぁ?
その分多少(人それぞれ評価は違っても)賛否両論ですね。私の知人も賛よりも否の方が圧倒的に多いです。 でも価格からすれば凄いスペックだから良いのでは・・・対応が多少悪かったとしても1年間はなんだかんだ言っても保証付なんだから!僕は満足して使ってますよ。(でも余裕があればSONYやNECを買うけど・・(^_^メ)

書込番号:479320

ナイスクチコミ!0


何を思って?さん

2002/01/19 00:59(1年以上前)

僕もこのパソコンを購入して30日経ちますが、なんら問題なく起動します。デザインもテレビなどの家電にマッチして大変気に入っております。何ゆえに愚弄する人がいるのかわかりません。もし、不良品にあったったとしても、新品に交換してもらって、満足できれば、ここにこんなに恨みを込めたような掲示をしないと思うのですが、本当のところ何が不満なのでしょうか?

書込番号:479377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件

2002/01/19 01:12(1年以上前)

サポートの悪い話は最近は聞かなくなりましたし、メーカーも考えているようです。
初期不良が多いといっても2台に1台が不良という訳ではありません。こういう場所は大げさに書きますからね。

ただ他メーカーと比べて、スペックが良くて値段が安いのは、サポートも含めてスペックに出ない部分を削っているからです。
初期不良が何%であろうと他メーカーの2倍というのは、やはり批判されるべきです。

書込番号:479411

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2002/01/19 01:21(1年以上前)

恨みを込めた・・はさておき、ここにソーテックの製品について
アドバイスを求める人に対してなら、やはり否定的な意見を伝える
ことになります。

まずは、価格相応であること。安いなりの品質でしかないです。
まぁパソコンだから動けばいいと言えばそれでいいんですけど。

否定的な意見が多い一番の原因はやはり一時期のサポートの悪さ
にあると思います。もうこのメーカは絶対に信用できないという
自ら振りまきまくりましたから。
誰か一人の私怨ではメーカの信頼は落ちません。
ソーテックが自らまいた種です。
今は正直どういうサポート体制なのか知りませんが、今が良ければ
それでいいというものでなく、信頼を地に落とす体質が存在する
という事実を知っていて肯定的な意見は出せません。

買うことに異議はないけど、勧めはしないってとこです。

書込番号:479431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2002/01/19 01:44(1年以上前)

こんばんは。
ここに書き込まれている情報が全てではありませんから、ソーテックがよいメーカーであると思われる方はお使いになればよろしいかと。
逆にそうでないと思う人がたまたま多いだけです。
まぁ、どんなメーカーにも肯定派と否定派はいます。肝心なのはどの意見に耳を傾け、どれを信用するかではないでしょうか?
ちなみに私はソーテックのサービス品質は発展途上であると考えています。

書込番号:479482

ナイスクチコミ!0


ゴリゴーリさん

2002/01/19 04:11(1年以上前)

取り敢えず、知り合いのソーテックPC(ちょっと前のPC STATIONだと思う)の
メモリ増設したけど、噂通り電源が貧弱で、128MB増設してからディスプレイが
ブッツンブッツンいってるよ。
って言うか、メモリ増設くらいで電源が不安定になるとは……。(-_-;;;
まぁ、問題起きれば必至こいてPC知識身に付けられると思うし、
他のメーカーより自分の役に立つかも……。

書込番号:479671

ナイスクチコミ!0


heero-yuiさん

2002/01/23 00:10(1年以上前)

買ってセットアップ WIN-XPの操作に手こずりADSLの開設が当日できず断念 翌日『今日こそは』と思ったらいきなりクラッシュ HDDとのリンクランプがつかずに起動しなくなりました 翌日サポートに電話して即交換 以後順調に作動しています オペレーターにも不快感なく対応は良かったですよ さすがにクラッシュしたときは固まりましたが… ただ気になるのはXPなのにフリーズすることが多いことですかねえ

書込番号:487349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

12月16日に納品してます!

2001/12/19 13:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp

スレ主 RIKI_netさん

12月16日からユーザーになりました!納品までの情報は、[396976]手元に届くのは何時頃…を参照くださ〜い。
このマシンで使用しているのは、あくまで「本体」とOS「Windows XP」だけなので、モニター・キーボード・マウス・付属ソフト等に関しては聞かないでくださいね。
12月17日に早速メモリ(メルコVS133-256M)の増設をしました。メモリ設置には、本体カバーと前面カバー、補強板とCDドライブなどを外す必要がありますので、一人では心配ですよ。一人に押さえてもらわないと、メモリソケットが硬いので大変なことになってしまいますからね。
メモリを増設して、やっとこのマシンの性能が生きると思います。標準の128MではOSしか動かないので要注意です。ま〜ストレスを感じない方は別ですが…。
その他のレポートは、また報告しますね!

書込番号:429713

ナイスクチコミ!0


返信する
かんくうさん

2001/12/23 00:32(1年以上前)

RIKI_netさん、はじめまして。わたしは、12月3日にJ&Pに注文して19日に入荷しました。
ところで、メモリーは増設していないのですが、あまりの遅さに驚いています。VAIOのPCG-FX77G/BP(Win-ME メモリー256M)でデータサーチに53秒かかるものが、V4150xpでは3分40秒かかります。メモリーを増やせばVAIOよりもはやくなるのでしょうか。それとも不良なのでしょうか。SOTECに問い合わせればいいのですが、RIKIさんのMSGがあったもので先に教えていただきたいと思ったしだいです。よろしくお願いします。


書込番号:435141

ナイスクチコミ!0


かずま11さん

2001/12/25 00:30(1年以上前)

このマシンはメモリーを256MB以上の増設して、初めて性能が生きてくるのです。RIKIさんもおっしゃっていますが・・・。はたしてVAIO以上早くなるかどうかは分かりません。まっ、PEN4 1.5GHzといっても、それほど早いマシンではないことを理解しておいて下さい。

書込番号:438701

ナイスクチコミ!0


かんくうさん

2001/12/25 18:33(1年以上前)

先ほど、J&Pでメルコのメモリー(VS133-256M)を買ってきました。
メルコではまだ動作確認をしていないので保証できないといわれましたが、RIKIさんが増設しているので大丈夫だと言って買ってきました。
384KBになったのを確認して、前回と同じデータサーチをしましたが、
ほとんど変わりませんでした。明日にでもソーテックに問い合わせてみます。
かずま11さん、ありがとうございました。

書込番号:439693

ナイスクチコミ!0


スレ主 RIKI_netさん

2001/12/27 09:33(1年以上前)

かんくうさん色々と参考にしていただいたにも関わらず、性能に変化がないのはガッカリですね。今日現在、このマシンではまだ印刷とテキストデータの編集、子供のゲームぐらいしか動かしていません。
 私もVAIO NOTE(PCG-FX55/BP CPU:Pen3 450M,メモリ-192M,OS-WinME)を2年ほど使用していますが、SOTEC PC STATION V4150xpのほうが明らかに早いですね。って比べるほうが可笑しいですが…。
 新車もそうですが、PCも使えば使うほど処理スピードは上がると思いますよ。
SOTECへの問い合わせ結果が気になるので、コメントいただければ幸いです!

書込番号:442453

ナイスクチコミ!0


かんくうさん

2001/12/29 22:55(1年以上前)

RIKIさん、ありがとうございます。SOTECに問い合わせしましたが、ソフトがXPに対応していなければ遅いだろうとのことでした。
使ったソフトは、株のフリーソフトの「Fchart」ですが、対応は
Win95/98/2000です。また、HPのプリンターのドライバーも正式のものでないので印刷が非常に遅いです。これもHPからは来春の予定だそうです。なお、ファイルのコピーなんかは確かに早いので、XP対応のソフトだと早いのだろうと思います。
ですので、VAIOノートのXPへのバージョンアップ版が手元にあるのですが、入れ替えは来春以降にしようかなと思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:446512

ナイスクチコミ!0


RIKI netさん

2002/01/04 01:34(1年以上前)

かんくうさん悩みも解決していい年が迎えられたことでしょうね。
ちなみにRIKIのVAIO NOTEは「PCG-FX55/BP」ではなく「PCG-F55/BP」の記載間違いでした。
OSはWin98SEだったものをWinMeにした結果、性能は↑ですがスピードは↓になりかなり落ち込んだのを覚えてます。BIOSや各種ドライバーの入れ替えなど、苦労多いし…。
やはりハードの性能と各種ソフトの組み合わせは初期状態が一番だと思います。しかしWinXPを触ってしまうと、WinMeもショボくみえるのはRIKIだけでしょうか。とはいえ、XPでありながらほとんどクラシック画面に戻すのもRIKIだけとは思えません。ははは…。

書込番号:453795

ナイスクチコミ!0


かんくうさん

2002/01/21 06:37(1年以上前)

RIKIさん、スピード上がりましたよ。3分40秒かかっていたデータサーチが、なんと43秒になりました。びっくりです。
原因は、「Norton AntiVirus」でした。これをオフにしたら俄然スピードアップ。快適です。
というわけで、VAIOノートもXPに入れ替えました。
また何かあったら、教えてくださいね。

書込番号:483721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

楽しんでます

2002/01/18 19:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION S2110xp-L5

スレ主 SOS・・??さん

みなさんの評価の低いのには、びっくりしました。PCをはじめて買いました。そうです ド素人です。だからみなさんの困っていることさえもわかりませんが今のところ自分は楽しく何の問題もなくやっています。チラシなんかに載っているPCよりもずっと安くで購入できましたしデザインもいい方だと思います。これから問題がでてくるのでしょうか。。たとえば??おしえてもらえますか??

書込番号:478604

ナイスクチコミ!2


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/01/18 19:03(1年以上前)

何の問題なく満足しているならそれに越したことないのでOKでは?

で、デザインがいいのはパクリだからです(推定)。

書込番号:478609

ナイスクチコミ!2


けん10さん

2002/01/18 19:04(1年以上前)

例えば周辺機器やパーツを増設すると不具合が出るってのが多かったように思います。
ここ見てて・・。

書込番号:478610

ナイスクチコミ!2


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2002/01/18 19:17(1年以上前)

キーボードがよく不調になり、押しても反応しなくることが起こるって聞きます
あと、昔の商品では、メモリーを増設したら、固まって起動できませんとか
ドライブを変えたら、動かなかったとか・・・

書込番号:478624

ナイスクチコミ!2


金剛マエストロさん

2002/01/18 19:39(1年以上前)

それが分かるのなら商売になると思う。
何が起こるか分からないからパソコンは面白いのサ。くす

書込番号:478669

ナイスクチコミ!2


スレ主 SOS・・??さん

2002/01/18 20:37(1年以上前)

いやぁー 早々の返信ありがとうございます。なんだか楽しいですね。こうやって見てみるとソーテックって人はほんとにいないですね。なんだか不安になってきちゃいました。また 相談に乗ってくださいね。(相談相手が沢山いるようで心強いです)

書込番号:478767

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと来ました

2002/01/10 09:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5

スレ主 iadさん

昨年暮れに注文して、やっと届きました。
全体的に思ったよりは良いようです。
難点があると言えば、コンボドライブのDISCの入出しにくいのと、WinsowsXPのせいか、P4-1.5Gの早さを実感できない・・・くらいでしょうか?
もっとも、HDDが遅いかもしれませんが。
まだ、初日ということで何かあればレポートします。

書込番号:464540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

快調ですよ

2002/01/09 16:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION S2100xp-L5

スレ主 ほどほどさん

11月9日ダイレクトで申し込み、11月23日配達。
12月中旬、メモリーを128Mmurauchiで買って増設。
YahooのADSLに接続していますが、快調です。
画面も非常に明るく(これまでのノートパソコンに比べ)問題無し。
ダイレクトの受付担当の対応も普通=常識的。

書込番号:463314

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/01/08 10:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION E4180xp

クチコミ投稿数:27件

今まで使用していた愛機M355Vが飛びまして、急遽買いに行きました。
残念ながら、1GHZ前後のものはすべて売り切れ・入荷未定。
閉店ぎりぎりまで粘ってこれに決めました。
550MHZから乗り換えた感想に、悪い点はありません。

すでに皆さん書かれているように、ファンはうるさく感じ馬鹿でかい筐体。
内臓HDDベイが4つもあって、「わしに何をすれというんじゃ」状態。
とりあえず80G増設しました。
メモリが高いので、しばらく256メガで我慢しようと思っています。
予想していなかった点は、ミニウーハーがなかなかいい音を出してくれることでした。
あと3年はもつかな(?

最後に、車持ち帰りで買う人はご注意!
セダンはやめておきましょう。助手席を占領し、左側が何も見えない状態に・・・。
20インチモニタクラスの外箱です。

書込番号:461471

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング