SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全176スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日買いました

2002/01/05 01:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5

スレ主 ぷり山さん

横浜のソフマップに行ったら、在庫が2台あり、買いました。
スピーカーも問題なく、結構調子いいです。
コンボドライブはむちゃくちゃしょぼい。
なんかすぐ壊れそう。
ちなみに今までiMAC/233を使っていて、これに変えたら
ADSLの速度が1.8倍くらいになりました。やっぱり、OSや機種で
結構差がでるものなのか?

書込番号:455456

ナイスクチコミ!0


返信する
通りがかりの無名さん

2002/01/05 04:19(1年以上前)

OSの差で回線速度が変わる
⇒当たり前。数値が明確ではないので1.8倍という数字は何とも言えない
けど。全体的に「在庫が2台あった」というクダリ以外は全部曖昧な文章。
掲示板に載せるならもっと明確に!

書込番号:455756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

CPU換装の件

2002/01/04 08:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION M260RW

スレ主 カズヒデさん

前の書き込みにもありましたが、CPUの換装1/3に致しました。セレロンの1Ghz/100MHZ FCPGABOX(Socket370)の分で大阪日本橋のベスト○○で9070円で買いました。この機種はbiosを自動認識いたしますので設定は必要ありませんでした。交換は初めに付いていたCPU一式を新しいのに交換するだけですので簡単です。
現在熱暴走も無く順調に稼動しております。1.1のセレロンまで換装可能ですのでチャレンジしたい方は生産終了ならない内にされるのが良いと思います。SOTECのパソコン捨てたものでもないですよ?

書込番号:454053

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/01/04 10:05(1年以上前)

1つ、重要な情報を書いておいた方がいいですよ。

・リテールのCPUクーラが使用可能だったかどうか。

書込番号:454125

ナイスクチコミ!2


スレ主 カズヒデさん

2002/01/04 19:30(1年以上前)

しまんちゅーサン、初めから付いているCPUクーラーちゃんと使うことが出来ましたよ。デフラグがかなり早くなりました。なんでしたらソーテックのホームページのデスククトップの書き込みでM260RWと入れ検索してください。ここの書き込みは大変面白いですよ。

書込番号:454807

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2002/01/04 00:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION S2110xp-L5

スレ主 XLH883さん

なんかえらい言われようですが
思い切って買っちゃいました
S2110XP
液晶でGHZでCD-RWが付いてDVDも付いてる
それで13万しないんでは思い切って勝負に出ました
まだ1週間たっていないので予断は許さないですが
性能的にはかなりいいです
前のパソコン(120mhzからWinChip240mhzに載せ換え)が
あまりにも古すぎたので・・・

初期不調はとりあえず無かったので
次の波は2~3ヶ月以内でのトラブルを警戒しないといけないですね
この掲示板を忘れてなければ使用報告していきます

書込番号:453684

ナイスクチコミ!2


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/01/04 07:52(1年以上前)

今の時期は春モデルが出るため、普通は待ちです
旧モデルのディスカウントと春モデルの性能を比べると
今までの経験では、春モデルのほうが性能と値段でいい場合が多いですね
10日前後には新製品のアナウンスがありますので、それから検討したほうが
失敗はないと思いますが

書込番号:454030

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

PC STATION V4150xp-L5B使用について

2001/12/29 02:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V4150xp-L5B

スレ主 hilanderさん

12月25日入荷予定が、少し遅れて28日午前自宅に宅急便にて入荷夜帰宅後早速開梱して接続セットアップなどして早々このレポート送っておりますが印象として以前のIBM Think Padと比べて中々使いかって良いように思います、まだ使い始めたばっかりなので使用レポートまた送ります。(追伸:SOTECフリ−ダイヤルの納期対応について応対適切だった様に思えましたよ納期若干遅れたけれど説明も親切丁寧でした。)

書込番号:445209

ナイスクチコミ!2


返信する
モグオゼットさん

2001/12/29 08:23(1年以上前)

僕もSOTECのパソコンを購入予定なのですが、ファン音やHDの音はどうですか?よくうるさいと聞くのですが、個人差はあると思いますが、僕は外付けのHDとCDRWをつけていますがあまり気になりません、もしよろしければ教えていただけませんか?お願いします。

書込番号:445471

ナイスクチコミ!2


スレ主 hilanderさん

2001/12/29 10:15(1年以上前)

ファンの音についてですが、かなり小さくてほとんど気になりません又HDのおとにおいても同じぐらいのレベルですよ。まだまだ使い始めて時間が僅かですが、現時点問題無さそうです。

書込番号:445554

ナイスクチコミ!2


モグオゼットさん

2001/12/29 13:16(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます、気にならない程度ですか(^O^)ファン音が一番気になっていたのでわかってよかったです。今品薄みたいなので年明けに様子をみて購入したいと思います。

書込番号:445751

ナイスクチコミ!2


iから失礼!さん

2001/12/29 14:45(1年以上前)

僕はモニタが気にくわなかったので本体のみのモデルを買いました。メモリを384に増設して使ってます。今のところ『本当にソーテックのパソコン?』と思ってしまうほど快調に動いてます。 どこも品切れみたいだけど本体のみモデルならラ○ックスに売ってますよ。液晶もイイの買えるしメモリ増設も楽勝なのでオススメです。

書込番号:445857

ナイスクチコミ!2


モグオゼットさん

2001/12/29 16:47(1年以上前)

本当だ!在庫ありますね!しかも5年保証もあるんですね(長すぎるような(^O^))早速頼んでみます、どれぐらいで届きました?年末年始なので少し遅れると思いますが。iモードから失礼!さん情報ありがとうございました。

書込番号:445993

ナイスクチコミ!2


iから失礼!さん

2001/12/29 17:44(1年以上前)

ええと、自宅が秋葉原徒歩3分なのでチャリで運びました(^_^; すぐ届くと思いますよ。他にはヨドバシが扱ってますがいつになるか分からない状態みたいですね。在庫あるうちに買っておきましょう、では!

書込番号:446075

ナイスクチコミ!2


なななーさん

2001/12/30 14:05(1年以上前)

ほんとこの機種はよいですね。ヨドバシでポイント還元考えたら実質95,000円くらいで購入できますし、いたって快調。とても噂に聞くようなソーテックに思えません。ほんとお勧めです。

書込番号:447381

ナイスクチコミ!2


スレ主 hilanderさん

2002/01/02 22:10(1年以上前)

五日経ち現在の使用状況としては、すこぶる快調で問題無しですキーボーのタッチが若干軽く感じます(今まで使用していたIBM ThinkPad が比較的硬めなので)が此れも慣れで気に成らなく成りそうです、モニターも今までがノート型の13”だったので大きく観やすい様に思えます。現時点での評価としては合格点付けられるとおもえます。

書込番号:451708

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

中古で買っちゃいました。

2002/01/02 12:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G7100DW

スレ主 工作員さん

Sotecに関して色々と耳にしてましたが、価格に負けて買っちゃいました。
家に戻って、速攻でケースを開けて内蔵物を確認。
マザーはGigabite
HDDはMAXTOR、これなら悪く無いじゃん。
CDーR/RWは・・・ん、LG?(少し怪しいげ?でも、動作に異常なし)
DVD−ROMは、見えん。。。
電源・・・あれま180W?! しかも、M−ATXサイズ。
最低限250Wは欲しいけど、ケースを加工しないと、通常のATX電源に交換できないんですね。

よく言われるトラブルは今のところ無いですね。
HDDは消耗品ですし、新品で買ってもすぐに逝っちゃうこともあるし。
マウスはボールを外して内部の清掃すればいいのです。
(ただし、他メーカーの物よりゴミが付きやすい様です。)

下のひでぱちさんのようにオンボード・グラフィックのトラブルは致命的ですけどね。

この機種で、「どこが一番悪い?」あるいは
「どれか1つ交換するとしたら?」と聞かれたら、
やっぱり、「電源」でしょうね。

書込番号:451102

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 工作員さん

2002/01/02 12:43(1年以上前)

追伸です。

「パソコン初心者にSotecを薦められるか?」
と聞かれたら、「NO」です。

書込番号:451106

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

評価レポート

2001/12/28 21:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp

先週末に購入しました。
SOTECの評判があまりに悪いのでかなり迷いましたが、今のところ快調です。たぶん9X系とXPの安定度の違いもあるのでしょうが・・・
しいて悪いところをあげると
@キーボード、マウスのデザイン(色が悪い)
Aセットアップマニュアルの手抜き
くらいでしょうか
SOTECに直接関係のないところでは
Bジャストホームのデザイン(漫画チックな画面が子供っぽい。てゆうかダサい)
ファンの音は高性能CPUの宿命でしょう

これからもみなさんのためにレポートします。

P.S. EIZO-L365とのDVI接続もすこぶる快調です。

書込番号:444683

ナイスクチコミ!0


返信する
H”さん

2001/12/29 10:52(1年以上前)

私はSOTECを使ったことがないので、特別な思いはありません。
感じたことを書き込みます。気分を悪くしないでください。
 1.この掲示板にちゃんと動いているという報告が来る
    逆に他のメーカー(パソコン)はうまく動かないとレスがくる
 2.2年前ソーテックを買おうと思っていたが他の人から止められた
 3.今友達からソーテックを「買いたい」と言われたが、薦めるのを
    ためらった
 4.店に展示されているものは、正常に動いてる
 5.でもピンクのB5 AFINA noteは
http://www.sotec.co.jp/direct/afina_note/index.html
    左手があつかった10秒ほどしか我慢できなかった
    (それ以上、手を置いていると完全にやけどすると思った)
 6.スペックを見るといつも触手が動く

書込番号:445591

ナイスクチコミ!0


しんざぶろうさん

2001/12/30 23:41(1年以上前)

使用3週間がすぎました。本日、メモリ512MB,サウンドカード(novac製ReMiX2000)ビデオキャプチャーカード(I/Oデータ製GV−VCP2M/PCI)を増設しました。電源容量が不足するのでは・・・と思っていましたが、順調に稼働しています。オンボードのサウンドに比べると雲泥の差・・・。変更した価値はありました。また、レポートします。

書込番号:448019

ナイスクチコミ!0


H”さん

2001/12/31 19:21(1年以上前)

しんざぶろう さん またレポートお願いします。
>5.でもピンクのB5 AFINA noteは
http://www.sotec.co.jp/direct/afina_note/index.html
>    左手があつかった10秒ほどしか我慢できなかった
>    (それ以上、手を置いていると完全にやけどすると思った)
さっき灰色のやつノジマで触れてみたけど、熱くなかった。

書込番号:449105

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング