
このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 26 | 2001年3月18日 01:22 |
![]() |
2 | 0 | 2001年1月7日 02:12 |
![]() |
0 | 0 | 2000年12月19日 10:15 |
![]() |
0 | 4 | 2000年12月27日 18:47 |
![]() |
4 | 3 | 2000年12月12日 20:13 |
![]() |
0 | 1 | 2000年12月8日 15:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style


家を出て自活する末娘にAFiNA Styleをプレゼントしようと11月22日に
インターネットで発注。納期のクリスマスにSOTECから来たのは納期遅延を
書いた一枚の紙切れだけ。我慢して延期された納期まで待ったが、品物どこ
ろか何の連絡もない。怒って電話したらSOTECの納期責任者の答えは「納期
は返事できない」とのこと。こんな嘘のような馬鹿な話が事実なのです。
こんな会社は信用できません。
0点


2001/02/01 12:03(1年以上前)
今週の日経ビジネスにも取り上げられているくらい最低の会社です。
どういうふうに取り上げられてるかって?
そりゃ、同様のクレームについての「特集」ですよ。
最低だよね。
書込番号:96849
0点


2001/02/01 13:06(1年以上前)
1/30よりAFiNA Styleの出荷が始まったそうな。
今注文したら納期は3月上旬だってさ。
でも実際はもっとかかるんじゃなかろか・・・。(w
書込番号:96873
0点


2001/02/02 00:05(1年以上前)
ソーテックについて
通りすがりの者ですが、少し私の意見を書かせてください。
まず、私の場合もソーテックを買う予定でしたが、友人が
先に買ったソーテックを見てCDROMがうるさいし、ちゃちな
感じがしたので希望リストからはずし、結局エプソンダイレクトの
エディキューブ820Rにしました。
それで、ソーテックですが、確かに不良率が高いですが、安売りをし、
それでPCの価格破壊をおこし、各社が値段を下げざるをえなくなった
ことに評価もすべきだと思います。ソーテックがこんなにPCの値段を
下げなかったら、NECやソニーに富士通もバカ高い値段でまだ
売りつけていたと思いますし、820Rも高性能なのに、本体が10万切る
値段で買えたのも一部ソーテックのおかげではないかと思ってます。
家庭のPC普及に一役買ったのも事実です。
実際、ソーテックの売り方もアクドイと思う人の方が多いと思います。
不良品の返品に応じず、全くアフターサービスをしないと言うなら話は
別ですが、こういう売り方も企業家の販売戦略の一つと考えたら、
納得できる面もあります。買う人も安いなりにそれなりの覚悟をして
注文すればいいし、こういう会社なんだからと思えば心も安らかに
なります。< ソーテックをかばってないような。。。
話はちょっと違いますが、アパレルのユニクロも安売りで販売成績を
あげてますが、あそこの不良品は着用後や洗濯後でも返品に応じて
くれるそうで、今までにない販売方法をしています。こちらは
成功例ですね。
(でも私はユニクロのフリースは嫌い>安物ぽいから)
書込番号:97190
0点


2001/02/02 00:15(1年以上前)
私はソーテックを使っているが何の不都合もない。ここの掲示板には、見た人が不愉快になるような発言はご遠慮くださいと書いてあるのに、ソーテックのユーザーが見たら不愉快になるようなことばかり書いてある。要するに君たちは自分の知識をひけらかし、いかに自分が使っているパソコンが素晴らしいかを自慢したいんだろう。返事を書いている人間も同じような人物ばかりで、変な仲間意識を持っているようだし。 そんなに群れたいんだったらほかのところでやってくれ。
書込番号:97195
0点


2001/02/02 00:39(1年以上前)
>あほちゃうかさん
全員がけなしてる訳ではないし、具体的な例をもって批判しているのだからよろしいのでは?
ほいほい@兼業主夫も回収ロットのラビィMXを使っていますが、不具合はないし気にいっています。
宣伝イメージと異なり、ある程度のスキルを要求するマシンだと思います。
よきにつけ、わるきにつけ、管理人の気配がしない掲示板ですから、皆で有効にシェアできたらよいと思います。
すでに出来上がっている雰囲気を否定されるのは、皆に受け入れ難いかと思います。
一番説得力がないかもしれませんが。
ほいほい
書込番号:97213
0点

嘘偽りで気分を害すものは駄目だけど、事実で気分を害すのはその人の度量の無さが原因。
でも私はソーテックについては何も言ってはいないし、事実も知らん。
同じような人ばかりなら貴方のような違う人が入ってきたらええなんな。
するつもりも無いなら、世論に負かされた犬の遠吠えになっちゃうよ。
書込番号:97230
0点


2001/02/02 00:59(1年以上前)
>怒り人間さん
PCに限らず,店頭に在庫があるもの以外は入手が遅れる可能性があります。納期を重視するなら,店頭に在庫があるものから選びましょう。
>こんな会社は信用できません。
納期が遅れるのは,理由によってはやむなしとは思いますが,理由を説明するとか,きちんとした対応をして欲しいですね。
書込番号:97233
0点



2001/02/02 04:10(1年以上前)
こんなに大勢の方からすぐに書き込みが入ってびっくり。しかも色々なお考
えがありますね。パソコンを買うのは初めてではありません、家族が多いこ
となどもあり、WINDOWSになってからでもこれで8台目、ほとんどをインタ
ーネットで買いました。納期が延びて1ヶ月近く待たされたこともあります。色々のことはある程度覚悟しているのですが、納期が過ぎても何の連絡もなく、聞いても教えてくれないことに怒っているのです。昨日も約束の返事は
なく、ようやくつながった電話では責任者は工場に出かけた(韓国??)。
後で電話すると返事があつたのに、今現在何の連絡もありません。メールも
教えてあるので、せめてメールでもあればと願っています。今一番ほしいの
は正しい納期の答えです。娘に返事ができず困っています。
書込番号:97301
0点


2001/02/02 17:03(1年以上前)
>あほちゃうかさん ご自分の
書込番号:97489
0点


2001/02/02 17:11(1年以上前)
ご自分の使っているマシンは調子いいから、SOTECを悪くいうなとは、かなり自己中心的な考え方じゃの。また、文中に憶測から来る決めつけが多いのも気になる。こんなカキコしてたら、機械ばかりか、使ってる人間まで信用されなくなっちゃうど。ここではSONYもよく叩かれるがvaio userさんなどきっちりと事実をもって反論されておる。わしもVAIO使っとるが自分のPCの欠点は良く分かってるつもりじゃよ。事実に対して感情や、根拠のない憶測で答えても何の説得力もないど。
書込番号:97495
0点



2001/02/02 21:51(1年以上前)
結局、今日も納期の返事はありませんでした。もう許せません。仕様と値段
、リスクを考慮してもこのパソコンはとても魅力があったのでが、キャンセ
ルする方向に傾きました。差し支えなかったら、[96873]Susinekoさんの情
報をもう少し詳しく教えていただけたらと希望していますが、いかがなもの
でしょうか?。 よろしくお願いいたします。(夫婦の意見なので男性にな
ったり女性になったりします。)
書込番号:97628
0点


2001/02/04 08:36(1年以上前)
一応こんなんです。http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010131/sotec.htm
メモリ増やしてもらえるそうですが・・
書込番号:98572
0点


2001/02/04 10:14(1年以上前)
怒り人間さんへ>
パソコンの納期遅れはただ待っていればよいという話だけでなく、
資産価値にも影響を与えます。
社長さんもそのことは重々認識しているはずです。
http://www.sotec.co.jp/Recruit/profile/index.html
STYLEは同様なデザインを持った製品は無いのですが、
ここまで待ったのですから多少妥協しても2001年春モデルに
変更なさった方が気持ちも晴れるのではないかと思います。
なにせ高価な買い物ですから。
書込番号:98595
0点



2001/02/12 02:59(1年以上前)
やっと納期の返事を貰う事ができました。
いくら待っても約束の連絡はなく、こちらから電話してようやく納期を
聞きだすことができました。この結果、納期は今月末から3月上旬にな
るとの解答でした。
納期遅延の理由は、まず、入って来た製品のチューナーが不良でこれを
取り替えたのだそうです。チューナーを交換したら今度は画面にノイズ
が入ってこの問題の対策に時間がかかかったのだそうです。
推測ですが、ノイズ対策が悪くて画面にノイズが出たのをチューナー
のせいにして、チューナーを交換しても直らず、ここでやっとノイズ対
策が悪いのにやっと気が付いたのではないでしょうか?。(本当はチュ
ーナーは良品だった?)
[98572]へばへばさんの書き込みの通り、メモリー64Mを増設して
お詫びとするそうです。 [98595]まえさんのご忠告もありましたが、
キャンセルせず我慢して待つことにしました。
皆さんの情報どうもありがとうございました。
書込番号:103219
0点


2001/02/12 22:22(1年以上前)
「正常なもの同士を二つ組み合わせると正常に動作しなくなる。」ということは良く有ります。実際、皆さんが使用しているパソコンにチューナボードを差してもうまく動作しないかもしれません。良くある話だと思います。従ってメーカの説明もそんなにおかしな説明とも思えません。結局言えることはそのような基本的なことはきちんと確認をしてから量産移行しなければいけなかったということになるでしょう。
書込番号:103511
0点


2001/03/10 09:28(1年以上前)
ソーテックのAFiNA Styletがようやく昨日届きました。昨年の10月
に発注したものです。謝罪も何もなく、品物だけが送られてきました。
しかし、メモリーの64Mbyte増設も約束通り行われていました
し、動作も完璧です。出来映えもとても素敵で待った甲斐がありました。
これから、納期以外はソーテックさんを信用することにしました。
ここに書き込みしていた方にもお礼申し上げます。
書込番号:120371
0点


2001/03/12 11:59(1年以上前)
>ソーテックのAFiNA Styletがようやく昨日届きました。昨年の10月
>に発注したものです。謝罪も何もなく、品物だけが送られてきました。
>しかし、メモリーの64Mbyte増設も約束通り行われていました
>し、動作も完璧です。出来映えもとても素敵で待った甲斐がありました。
>これから、納期以外はソーテックさんを信用することにしました。
>ここに書き込みしていた方にもお礼申し上げます。
書込番号:121706
0点


2001/03/12 11:59(1年以上前)
こんにちわ。他にも書きましたが、10日にホームセンターでSTYLEを
購入したものです。
購入後、世間の評判を知りたくてここをチェックしました(;;)
怒り人間さんのような対応されている方がたくさんおられるようですね。
心配です・・・
購入後、箱の中に「お詫びに64MB入れとくよ」ってのがあったので
感づいてはいましたが、結構やっちゃってますね。そーてっく(^^
>し、動作も完璧です。出来映えもとても素敵で待った甲斐がありました。
展示品を見て、想像以上の質感に”グラグラ”っときました。
購入したもの(在庫品)も質感は同じ(プラスチックのバリとか、
ヒンジのがたつきとか)で、案外良いんです。
>これから、納期以外はソーテックさんを信用することにしました。
私もそうしたいのですが、ここを見ているとへこみます(^^
ちなみに、具体的に今のところの動作内容での不満点です。怒り人間
さんのはどうでしょうか?
・CDROMドライブ、挿入直後のディスクチェックのとき?(入れて5秒くらい)
に車でいうファンベルトの泣きみたいな音がする。その後、読み取り中は
大丈夫。そのうち動作しなくなるんだろうな・・・・(;;)
・TVをMPG録画すると”時々”白いノイズが入る。(時々=1録画中に
時々じゃなくて、ノイズが入るときはその録画時全てに入る。しかもその
ノイズが白なので、目に付く)
この二つです。
書込番号:121707
0点


2001/03/17 00:44(1年以上前)
みりんさん
ご愁傷様です。
「購入後、世間の評判を知りたくてここをチェックしました(;;)
ここを見ているとへこみます(^^」
もっと早く(購入前に)ここのチェックをすべきでしたね。
でも、もう買ってしまったんですから
見て見ぬ振りをしましょう。
ちなみに私はG386AVを買ってからここを知りました。
で、2ヶ月でマザーボードを交換しました。(それで他にも同じ人がいないか調べたら沢山いました。)
今は、蟻地獄の底から また、誰か落ちてくるかと見ています。
ちょっと危ない人かも。
書込番号:124907
0点


2001/03/18 01:22(1年以上前)
ソーテックについてかかれてある掲示板はほかにもたくさんあります、ここはまだましなほうではないですか?恨みつらみがあまり無いですから。
書込番号:125610
0点







こんなのありました。
アフィーナの出荷について、
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2000/12/18/02.html
やはり、ソーテックと言うところでしょうか?
0点





確かに、以前の不良率は目をみはるものがありましたが、ここ最近はそうでも
ないと思います。ショップから締め出しをくらってからの再起を見れば、納得
できると思います。
大手メーカーでも、例えば、SONYやCOMPAQの不良率はダンゼン高い
ですし、ここで言われているような大手メーカーよりハズレが多いという意見
も納得いかない気がします。
もちろん、以前のイメージは拭い切れない物がありますが(笑)
一度失敗して、サポート関係を見直した会社だからこそ、不良率が高いのを
サポートでカバーとかあるかも(これは推測デス)
以上、元PCサポートでCompaqには泣かされた、ソーテックいじめない
であげて!...の意見でした。(ちなみに、かくいう私もソーテクは買わない
のですが...失敗しないPC選びは、DELL,IBM,HPのPCを買うこ
とではないでしょうか?)
0点


2000/12/17 23:40(1年以上前)
まあ、昔はともかく最近はだいぶましな感じはしますね。
Kenwoodと共同開発のAFinaのスタイルはかなり秀逸ですし。
失敗しないPCはNECな気もしますが(笑
書込番号:72052
0点


2000/12/27 18:40(1年以上前)
運試しにやってみますか?
書込番号:77006
0点


2000/12/27 18:46(1年以上前)
韓国製だからねぇー・・・
書込番号:77009
0点


2000/12/27 18:47(1年以上前)
おすすめでけまへん。ワイ
書込番号:77010
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G273DWB


今日の読売新聞の広告でヨドバシカメラが入っていましたが、
G273DWB+17インチCRT=¥148、000なので
特別安いとは思わなかったのですが、
現金で購入の場合、ヨドバシカメラでは13%還元なので
なんと20202ポイント(当然、2万円)分が
還元されると記載されておりました。
ってことは、128,000円の本体価格に17インチCRTが
無料でついてくるのと同じではありませんか!
2万円あればメモリを192MBに増設できますよね!
もし、このBBSが「そんなのあたり前で知ってるぞ!」の場合は
ご容赦くださいませ。
1点


2000/12/07 22:54(1年以上前)
でも、ソーテックは嫌。
書込番号:66943
1点


2000/12/07 23:36(1年以上前)
SONY(VAIO)なんてもっと嫌。
書込番号:66973
1点


2000/12/12 20:13(1年以上前)
良かったら、そのヨドバシカメラの住所と電話番号を教えて頂けない
でしょうか?
書込番号:69370
1点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G386AV


自分も386を狙っています。
ビデオカードの差もたぶん体感などないと思うしね。
3100も当然良いのですが、386の法が圧倒的にコストパフォーマンスが良いで
すよ。バイオ価格と比べるとどっちも圧倒的ですけどね(笑)
それと3100系はWin2000とWinMeの両方がありますが、プラグ&プレイを考える
とMeの方が個人的には良いと思っています。
ただひとつ、両者の弱点を挙げると、空きスロットがないことですね。
買い換えを考えていますが、SCSIが挿せないのがネックとなっています。
PCカードスロットでも利用しようか、それとも既存のPCとネットワークを組も
うかと考えていますが、置き場所もないし。。。。。
やっぱカード経由かな。。。。ちょっとカッコワリい
0点


2000/12/08 15:32(1年以上前)
私は3100のほうがコストパフォーマンスがいいと思いますが、
考えてみれば大した差はないかも(^^;)
う~ん、もう1割安くなれば3100を買いたいな。
ただ、空きスロットが無いのはちと残念。
あと、テレビがモノラルなのも悲しい。
書込番号:67254
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





