
このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2002年11月18日 19:53 |
![]() |
0 | 4 | 2002年10月4日 08:42 |
![]() |
0 | 11 | 2002年10月13日 10:15 |
![]() |
0 | 5 | 2002年10月11日 22:25 |
![]() |
2 | 0 | 2002年9月11日 17:31 |
![]() |
4 | 1 | 2002年8月22日 02:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7160C/L5


うちのマックは、8年目です。メモリの交換とLANボード入れたとき以外
箱を開けたことはありません。同じメーカーはみんなそうかというと?運?ですかねえ?ところで、なぜ私はここにいるのかしら?
壊れてなくてもいろいろあります。
0点

>うちのマックは、8年目です。メモリの交換とLANボード入れたとき以外
箱を開けたことはありません。
今のパソコンは故障はしないでしょう、スペック的な問題で買い換えているのが現状です
ちなみに8年前のMACのスペックは?
書込番号:972038
0点



2002/09/30 07:57(1年以上前)
>ちなみに8年前のMACのスペックは?
もちろん素晴らしいスペックですとも!
MAC OS8.6でぎりぎり頑張って動いています。
フォトショップなんかではねむねむになりながら働いておられます。
だからここにいるんです〜。家族のものに買い替えるなら
winに!といわれて迷っています。私的にはemacが欲しいのですが。
winのことは何もわかりません。どれがいいんですか?
書込番号:974014
0点


2002/10/03 00:06(1年以上前)
こんばんは。私も家ではマック(PM7600/132)使っています。
学生時代に中古で買ったモノですが、今でも現役です。
仕事用にWINを検討中ですが、ソフトのいっぱい入った安いノート
(NB10ALやLL700)にしようかなと思っています。
最初はSOTECのデスクトップに惹かれたんですが(安いから)、
ココの評判をみて、WIN初心者にはちと荷が重いかなと思っています。
Vシリーズの見た目は結構好きなんですが・・・。
書込番号:978843
0点


2002/10/04 08:41(1年以上前)
>winに!といわれて迷っています。私的にはemacが欲しいのですが。
>winのことは何もわかりません。どれがいいんですか?
と自分で言っておきながら、店でiMACを見たらやはりどうしても欲しくなり、
家族を説得して、iMACにしてしまいました。どうもすみません。
書込番号:981019
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6120/L5


二年前、初めてのPCだったのでSOTECのM260DVを¥95000で買いました。メールとネットサーフィンしかしないので十分でした。今年になってADSL接続になってPCが生まれ変わったみたいで喜んでいます。ファンとHDDの音が大きいけど大して気になりません。XpにSP1をDLしたらおかしくなったという人が結構いるみたいなので、落ち着いたら買い換えようかなと思っています。
0点


2002/09/28 21:00(1年以上前)
こんばんは がんくんさん。
その通りです、仰る通りです。
自分の目的にあった予算でPCを使えてるんなら最高です。
私なんて「あれもこれもしたい」と思い高いお金(30万)でパソコン買ったのに、「豚に真珠」となっております_(・_.)/ ずるっ。
私も最近SP-1を入れたところ不都合が出ました、1つだけ問題がありましたがドライバ-更新で正常に動いてます(いまのところは)
もう-少し様子を見てインスト−ルするのもいいですね!!
書込番号:970941
0点


2002/09/28 21:07(1年以上前)
/P7(17CRT)だと69,800円。安う〜。
書込番号:970956
0点

か(後、略) さん、最近よく日経新聞の広告でみます。安いですね。
これでメモリー256、コンポドライブなら言うことなし。
書込番号:971027
0点

安いんだけど今時CD-ROMでは、購入したら、コンボドライブ、CD-R/RWに変えないと、安ければ1万の出費で済むね
書込番号:971034
0点

確かに好きにいじくりまわすのも面白いかもしれない。17インチモニターは魅力十分!
書込番号:971058
0点


2002/09/28 22:17(1年以上前)
JUNK BOY殿…ソーテック世界にようこそ〜。染まる染まる〜ソーテックに〜♪(特に意味無し)^^;
書込番号:971089
0点

顔が半分切れてます。(^^ゞ
真剣ほしいとおもってますよ。贅沢かもしれないけど、ネット用・動画編集用・仕事用・・・などなど自分専用機でも分けたいですね。
書込番号:971107
0点


2002/09/29 03:32(1年以上前)
JUNKBOYさん。
あとはDVDが見れたらと思っていたら、sx6120cが出ました。コンボドライブになって、59800だそうです。(確か限定だったかな)安いですねえ。一万円出して自分で替える必要はないです。メモリーは自分で簡単にできますし。
書込番号:971614
0点

kaien さん
情報ありがとうございます。m(__)m いろいろ調べてみます。
書込番号:971854
0点


2002/10/12 15:45(1年以上前)
(ソーテックのウェブでは64800ですが、)ソフマップのオンラインショップでは、限定ですが59800円で売ってます。10/12でも、まだ在庫がありました。
書込番号:996684
0点

昨日デオデオでCRTの方を見たときチラツキが気になった。
書込番号:998137
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7160C/L5


特にSOTECが悪いとか良いとかないのですね! 職場の同僚がSOTECは良くないという話をしているものだからちょっと気になったもので。 ただだれもSOTECを持っていないというのが現状です(良くないといっている人)もです。噂だけで良くないと言っているのでしょう。あまり気にせず選びたいと思います。
0点

「返信」で返しましょう。
ただソーッテクが悪いと言うのは現在はともかく
そういう過去はあったのかもしれない。
書込番号:963219
0点

>職場の同僚がSOTECは良くないという話をしているものだから・・
過去のソーテック絡みの諸問題からいうと、心配して貴方の為にそうい
う風に言うのが普通であり親切な同僚だと思います。逆に初心者の貴方
に何も言わないで黙って見ている方が恐ろしいことですよ。
過去の失った信用を取り戻すのには長い時間がかかります。
書込番号:963725
0点


2002/09/29 03:57(1年以上前)
噂は過去のもと思い、デザインが好きだったので会社で二台購入したのですが、一台FDが起動しませんでした。(やっぱな・・・)
サポートに電話したのですが、ソフトが原因であるとの一点張りでどうしてもリカバリーさせたがるので・・・頭にきたので、自分で治しました。原因はケースの形状にあるようで、上手くスロットにささってなかったのですが、入り口を少し削ったら直りました。会社のだからよかったけど・・・個人では二度と買うまいと思った。サポートはどうしようもないね・・・。IBMは即交換してくれたのに・・・。デザインが好きだっただけに残念。少しは反省しろよ!ソーテック。
書込番号:971640
0点


2002/09/30 02:18(1年以上前)
音が静か(ほとんどしない)なのが一番よかったです。
FDも問題ありませんでした。でもマウスは光学式にして欲しいなぁ〜
書込番号:973813
0点


2002/10/11 22:25(1年以上前)
そうそう・・音は静か。IBMのマシンよりも(単純に比較はできませんが)FDの件や・サポートの件はどうしようもない事実ではありますがデザイン力はすばらしいものがあります。(今回は水に流してやるけど・・・改心あるかな・サポートしっかりせいや・・・ソーテック!)
書込番号:995294
0点



デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V2130


か、買ってしまいました、、。パソコンにはまって1年、いよいよSOTECデビューです!! NEC、富士通、SONY、IBM、シャープ、、と次々に衝動買いし、ついに、たどり着いてしまいました、、。いろんなサイトでの評判が本当なのか興味津々です。 でも、このスペックで49、800円はやすい!! (ちゃんと動けばの話、、)。
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





