SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱり・・・

2004/02/17 21:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7180AV

スレ主 なお〜みさん

この機種を購入してから『うるさい』と思っているのは私だけではないのですね〜!SOTECに電話して『ファンの音が気になる』と相談したところ、『CPUに負担がかかっているかもしれないのでメモリーを増設されては?』とか言われて思わず増設したけど全く変わりません・・・他には全く不満はないけれど、音がひたすら気になる・・・何か解決方法はありませんか?

書込番号:2482092

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/17 23:23(1年以上前)

FANを静かなものに交換する。もちろんメーカの保証なくなるけども

書込番号:2482735

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお〜みさん

2004/02/18 16:28(1年以上前)

そうですか〜(v_v;)そんな事もできるんですね・・・。12月29日にダイレクトショップで購入して、電源入れて直ぐにキーが一部認識されなくてお正月明けに直ぐに『マザー故障』とのことで交換してもらいました。それも本当は衝撃だったんですが・・・実は液晶上部がもう色にムラが発生しています。まずは先にSOTECに相談した方がいいのでしょうか?馬鹿みたいなご相談ですが、2台ノートPCを昨年は購入し・・・それの調子が非常に良いので これも購入したのですが、どこまでが文句を言ってもいいレベルなのか解らないんですよね〜!!!ファンは近所のPC屋さんに行って相談してみます。自分では難しそうなので・・・。

書込番号:2485136

ナイスクチコミ!0


runaいちさん

2004/02/19 23:06(1年以上前)

なるほど、とにかくここを参考にしたほうがよさそうですよ。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/5684/

書込番号:2490341

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお〜みさん

2004/02/21 13:08(1年以上前)

ありがとうございます〜(;_; )
なんだか『やっぱり・・・』という感じですね〜。
以前から同僚には『やめておけば〜』とは言われていたんですが
意外とノートは調子良かったんですよね〜
ちなみに『WINBOOK****』ですが、、、
でも、よ〜く考えると価格で選んでいたので
仕方ないかも!
ちなみにAS7180AVもメモリー256足して税込み¥101000で購入しています。
何とかファンの音だけ解消して
高いPCを買えるように貯金するかな〜・・・。
でも、この値段だから子供にいたずらされても
許せるのかも・・・。ですよね〜!

書込番号:2496001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

Afina AC4260AR 完売

2004/01/22 09:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AC4260AR

スレ主 yyu110pさん

ダイレクトではもう完売しちゃいましたね。
http://www.afina.jp/direct/af-ac4260ar/main.html

在庫は小売店に残っている物だけだと思うので、
購入を考えている方は急いだほうがいいと思いますよ。

書込番号:2374063

ナイスクチコミ!1


返信する
SOOOさん

2004/01/26 00:47(1年以上前)

去年の暮れ発売なのに、なんでもう完売なんだろ・・・

書込番号:2388781

ナイスクチコミ!1


opoyさん

2004/01/26 20:24(1年以上前)

たぶん2月に発売されるIntelの新CPU(プレスコット)対応版を
準備中なんでしょうね、次期モデルとして。
現モデルのマザーもプレスコット対応だから、次期モデルとして
外観はそのままにプレスコット乗せてくることは確実ですね

それ買います

書込番号:2391264

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

SOTECいいですよ

2004/01/21 20:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION VL7220C

スレ主 h-enchanさん

SOTECを3年使ってますが良いですよ。PCに強くなりますよ。仕事でソニー、富士通、コンパック、NECを使っていますが、壊れるときは壊れます。個人用にSOTEC使ってますが、コストパフォーマンスはぴか一です。ただ、時々ヒステリーを起こしますが、丁寧に修復してやればOKです。おじさんでもSOTEC使うことによりPC通になってしまいました。本当にPC使おうと思うなら、安易なPC買うより良いですね。若者よがんばんなさい。誓って言いますが、私は決してSOTECのまわしものではありません。

書込番号:2372165

ナイスクチコミ!1


返信する
げろげろ3さん

2004/01/21 21:06(1年以上前)

世の中には、別に詳しくなりたく無い人も沢山いると思いますよ。

過去ソーテックのPCを買いましたが、腹が立っただけでした。
勉強するにしても、もっと、まともな素材で勉強することをすすめます。
結局、部品を、総とっかえしないと動きませんんからね、、

書込番号:2372226

ナイスクチコミ!1


そ〜だですさん

2004/01/21 22:41(1年以上前)

勉強ならショップブランドのほうがいいよ

書込番号:2372648

ナイスクチコミ!1


金の字さん

2004/01/21 23:15(1年以上前)

↑賛成!

書込番号:2372860

ナイスクチコミ!1


旗本さん
クチコミ投稿数:1259件

2004/01/22 05:17(1年以上前)

あたしもショップマシンに一票

書込番号:2373836

ナイスクチコミ!1


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/22 17:53(1年以上前)

自分ならパーツを指定できるショップBTOですね。

書込番号:2375172

ナイスクチコミ!1


淡麗緑さん

2004/01/22 21:33(1年以上前)

ショップに一票。

書込番号:2375917

ナイスクチコミ!1


5657676さん

2004/01/25 13:14(1年以上前)

SOTECでも色々で以前使っていたマシンは一度
もこける事すらなかったが今、使ってるのはSOT
ECのアフィーナは強靭なココロイキがないと所有
できない逸品である。SOTECも他社も言えるこ
とだと思うが、新製品に飛びつかず駄目出し
(同一機種のモデルチェンジ)をした商品を購入す
れば問題がないのでは?以前に比べ自作パソコンで
腕上げるなんて難易度低くて無意味!!

書込番号:2385825

ナイスクチコミ!1


pell64さん

2004/02/02 22:57(1年以上前)

私もいいですよ〜。半年以上使っていますが、特に問題なしです。
満足しています。

書込番号:2420181

ナイスクチコミ!1


necojpさん

2004/02/09 02:54(1年以上前)

自作のほうが安全ですよ。

書込番号:2445556

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

助けてくださる方

2004/01/20 22:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AS7160C

スレ主 3777さん

先日このパソコンを買いました。このパソコンにはリカバリーCDが無いので作成しようとしたら子供がいじくってしまいリカバリーとアプリケーションのCDが作成できない状態になってしまいました。
誰かAS 7160Cをお持ちでコピーしていただける方いないでしょうか?
もちろんかかった金額はすべて持ちますので。
初心者の私にはぜんぜん分からないので助けてくださる方、よろしくお願いいたします。

書込番号:2368669

ナイスクチコミ!0


返信する
たいようパパさん

2004/01/20 22:23(1年以上前)

ソーテックに言ったほうが良いと思われ・・・。

http://support.sotec.co.jp/forms/direct/

http://sotec.eservice.co.jp/esupport/pre_register.asp

書込番号:2368710

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/21 02:08(1年以上前)

>誰かAS 7160Cをお持ちでコピーしていただける方いないでしょうか?

他のPCのリカバリCDがあっても使えないと思います。
(XPはなんでも無限に使える訳ではありません)

素直にメーカーに言いましょう。

書込番号:2369830

ナイスクチコミ!0


タワー命さん

2004/01/21 03:02(1年以上前)

SOTECに連絡すればリカバリーCDを売ってくれると思います。

私も3年程前に知り合いがSOTECのPCのリカバリーCDをなくし、
代理で連絡したことがあります。そのときは5000円でした。
(結局リカバリーすることがなく、天寿をまっとうしたらしいが…)

書込番号:2369937

ナイスクチコミ!0


スレ主 3777さん

2004/01/21 08:44(1年以上前)

皆さん有り難うございます。ホント初心者でお恥ずかしい。
ソーテックに電話して聞いてみます。
ご丁寧なご指導有り難うございました。

書込番号:2370253

ナイスクチコミ!0


スレ主 3777さん

2004/01/21 21:25(1年以上前)

今日、ソーテックさんの方へ電話して送料、税込み4200円でした。
皆さん、ご迷惑をおかけして申し訳ありませでした。
有り難うございました。

書込番号:2372302

ナイスクチコミ!0


リカバリーCDさん

2004/11/30 09:55(1年以上前)

現在この製品を買おうか検討中なんですがリカバリーCDて何ですか?
リカバリーCDが無いと何か困るのでしょうか?
それと誰でも簡単に作成できるのでしょうか?
PCに関してはかなり初心者なのでだれか詳しく教えてください。

書込番号:3566457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

サポート

2004/01/19 19:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AC4260AR

スレ主 しげぴ-さん

SOTECは購入後、1年以上経過すると、テクニカルサポートへの電話での問い合わせも有料(2500円)なんて、驚きました。ショックです。他社も、そんな感じなんですかね-。どなたか知ってます?

書込番号:2364244

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/19 19:36(1年以上前)

その分安いんじゃないの。だから普通じゃないかな。

書込番号:2364368

ナイスクチコミ!0


masaぽんさん

2004/01/19 20:02(1年以上前)

おれもそう思う!!他社もそんなに当てにならないと思うけどな、
とにかくノートに関しては長期保障に入らないとね!!
おれのSOTECもよく壊れるよ!修理5回です!内容は、CPU2回、メインボードも2回、ドライブ1回、キーボード1回。。。。最悪でした!いくら壊れても保障が長いからいいけど(5年)、それより時間がかかりすぎです!!
報告しておきます!保障期間中の場合SOTECに上記の為困ってると泣きの報告すると、ちゃんと新しいのに交換してくれました!!もう2年ちょい使ってるのに。。最近の機種に、、、そうゆう部所あるみたいです
最近、そんなわけでSOTEC捨てたもんじゃないっすよ^^
でも、故障が多すぎますね!他社もなんだろうか???
それじゃ

書込番号:2364442

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/19 21:04(1年以上前)

保証が切れたらWEBでの相談は無料じゃないの?
一番いいのはスキルをアップすることですね

reo-310

書込番号:2364696

ナイスクチコミ!0


まるはめはめさん

2004/01/25 18:18(1年以上前)

サポートは買うときにランクをえらべないの?
DELLは プレシジョンの場合3年間当日対応オンサイト保守サービス+3年間パーツ保証(平日のみ対応)+24時間電話対応これが基本でついててあと5千円払うと3年間土日祝日もオンサイト&電話対応あり。
サポセンの人の対応もいいし土日の夜中に電話が通じるのはかなり助かる。
フリーダイヤルだから金もかからないしなかなかですよ。
ただデルは営業の人間がちゃんと日本語話せない人とかいるのが??なんだけどね。

書込番号:2386845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

変な音

2004/01/17 04:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PV2240M

スレ主 ☆げんさん

電源ボタンの左側から「ジージー」と電気的な変な音がする
何の音でしょう?

書込番号:2354190

ナイスクチコミ!2


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/01/17 15:17(1年以上前)

その機種見たことが無いですが、今サイトで見たら省スペース型ですね。
ということは、電源の後ろはHDD(光学ドライブの隣)だと思いますので、
おそらくHDDの音(たぶんサーマルキャリブレーション)だと思いますが。

HDDは無音じゃないですよ。

どーしても気になるのならソーテックのサポートに電話してみましょう。

書込番号:2355490

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング