SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メーカーサポートについて

2003/02/18 23:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 サンフレッチェくんさん

なんと一度もトラブルが無かったG4170AVRがソフトをダウンロード中にトラブル発生?SOTECサポートセンターのフリーダイヤルの電話へ
電話すると、電話番号が変わっており、しかも通常の電話番号でつながらず、電話代がかかるばかり 購入したべOト電気広島本店のサポートセンターに電話すると、丁寧にわかりやすく説明していただき解決
メーカーサポートにがっかりした後、べOトさんのサポートに感動?
ありがとうございました。
ITスキルの低い私のような人はべOト電気さんのような所で買いましょう。 5年保証にして良かった(5年も使用しないかもしれないが)

CPU2.4FSB400が533より2,000円高かったので買いませんでした
月末位に下がらないでしょうか? それと交換した後純正の1.7は下取り出来るのでしょうか? どなたか詳しい方いましたら教えてください
よろしくお願いします。

書込番号:1320649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/18 23:40(1年以上前)

ちょっとローカルなんですが
サンフレッチェくん さん ほめてるんだから伏せ字にしなくても
ベスト電器と書いてもいいでしょう、私もベスト派です
ちなみに嫁はデオデオ派・・・・ヤ○○電気は安くても買わないそうです
アフターも大切ですね。

CPUはオークションで売れるでしょうね。(下取りは無理かと)

書込番号:1320692

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/18 23:49(1年以上前)

サンフレッチェくん さんこんばんわ

CPU交換は、メーカー保証対象外になるのでは?
ショップ保証も、メーカー保証に準じる扱いだと思いますので、メーカー保守対象外の部品には保証を受けられない可能性が有ります。
5年保証の保証書の内容を確認ください。

書込番号:1320733

ナイスクチコミ!0


サンフレッチェさん

2003/02/19 00:51(1年以上前)

たかろうさんへ 私は以前はデオデオファンでしたが、最近はベスト電器が多いようです。ヤ0ダデンキは価格を見に行くことはありますが、
買ったことはないです。子供がサッカーをしていることと、サンフレチェのメインスポンサーになっていただいているのには感謝しており、先日デオデオでエアコンを購入しました。ローカルですみません
あもさんへ うっかりしておりました 故障が一度もなかったので考えもつきませんでした たちまち支障はないのですが動作が速いのにあこがれ、のぼせていたようです。一度トラブッたことだし、ITスキルを考えしばらく頭を冷やそうと思います。 どうもありがとう

書込番号:1321003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION SX6120/P7

419 :名も無き冒険者 :03/01/16 20:27 ID:rfAM972A
SOTEC SX6120
CPU:AthlonXP 2100+
M/B:L7VMM2
RAM:PC2100 512MB CL2
VGA:GeForceTi4200 128MB
OS:WinXP Home

スコア:5138
BIOSアップすればAthlonXP 2700+載るらしいけど
これで充分です・・・(´・ω・`)

書込番号:1234212

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/01/21 00:39(1年以上前)

KM266はFSB166に対応しないでしょ・・・
最新BIOSが2600+に対応していると書いてあるので
勝手に拡大解釈しちゃったのでしょうか。

書込番号:1234270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/01/21 01:35(1年以上前)

2600+ 2.13G(16.0)FSB133と
2600+ 2.08G(12.5)FSB166の勘違いですね。

書込番号:1234451

ナイスクチコミ!0


スレ主 4230さん

2003/01/21 06:46(1年以上前)

SX6120はノーマルでFSB100ですがFSB133にアップするとDuron1.2は動くんですかね?

書込番号:1234724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/01/21 08:54(1年以上前)

BIOSにFSBや倍率を変更する項目がありません。
IDEポートとボタン電池の間にあるJP5が残っていれば
FSB133に設定することは可能です。
(SOTEC仕様ということでピンを立てずに半田で100にしてあるかも?)
但し設定できたとしてDuron1.2って倍率を落とさずに
FSB133(1.6G)で動く確率はかなり低いでしょう。
(玄人倍変ゲタは使えるのか?)

書込番号:1234831

ナイスクチコミ!0


なだっち改さん

2003/01/21 10:55(1年以上前)

FSB切り替えのジャンパピンはありますし、ちゃんと機能しますよ。
ただし、Duronで、FSB133にすると、起動しませんでした。
まぁ、これは仕方ない結果なのでしょうが。

書込番号:1235009

ナイスクチコミ!0


スレ主 4230さん

2003/01/21 23:35(1年以上前)

返信有難う御座います。やはり駄目ですか。残念です。AthlonXPの換装にします。

書込番号:1236724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

さいきんのsotec

2003/01/18 02:47(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4170AVR

スレ主 ずんべろさん

一週間ほど前にsotecのwebサイトみたけど、3ヶ月前とラインナップほとんど変わってなかったような。在庫が相当残ってるのかな?Pen41.7G(Willamete)買えるの今時珍しいし、BTOで新しめのスペックにすると普通に高い気がするし。なんかSOTECの売りである「この安さ!」ってのが感じられない気がして。僕はSOTECのPCをもってて愛着があるので、少し不安に感じます。どうなんでしょうかねえ・・・

書込番号:1225473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/01/18 02:52(1年以上前)

デフレですからね〜、デルは安くてサポートも良いですし、
ショップPCは価格も安いしサポートも最近は良いみたいだし、
となると魅力が薄れてきましたね。
ノートの方に力入れてると言うのも有るかもしれませんけど。

書込番号:1225479

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/01/18 08:52(1年以上前)

毎年縮小されていますね、モデルの数も少ないし低価格製品しかラインナップされていません
旧モデルの在庫が掃けないのかな、春モデルの情報もないです
最近のSOTECに明るい話題がないのが残念です

書込番号:1225749

ナイスクチコミ!0


かぶき者!前田、祖尾手九!さん

2003/01/18 09:49(1年以上前)

細菌のソーテック?(爆)去年四月の一部自虐的な広告から後はシ〜ンとしてるでござるな。地道に堅実に生きて行こうと改心したのでござろう。南無南無。…ソーテックはe-Oneのデザインパクリ訴訟の頃が一番輝いていた気がするでござるよ!?

書込番号:1225851

ナイスクチコミ!0


スレ主 ずんべろさん

2003/01/18 12:09(1年以上前)

会社のイメージはおいといて、個人的には水色を基調とした清潔感のあるデザインのsotecPCは好きなんで、これからは地道にがんばってほしいもんです。最近は悪評も昔ほど聞こえてこないので、規模は縮小してるけど少しずつsotecのイメージも改善されている気がします。

書込番号:1226102

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2003/01/18 15:31(1年以上前)

>かぶき者・・・(以下略)さん

「細菌のソーテック?」

笑わせていただきました(笑)

でも、ソーテックが出てきてPC業界に少しでも安くという廉価精神をもたらしたのは、個人的には評価できます。
でも消費者は、ソーテックと同じ様な立場の
組み立て・販売専門メーカーでもデルを選んだようですね。

書込番号:1226543

ナイスクチコミ!0


MDさん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:6件

2003/01/18 19:09(1年以上前)

昨年10月頃、Sotecの株主優待券20%offを手に入れたのでデスクトップの新製品が出たら買おうかと思ってるのですが?ナカナカ出ませんね?
ひょっとすると、危ないんじゃない?会社が?

書込番号:1227095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

衝動買い

2003/01/08 00:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION A4170AV

スレ主 futaryさん

A4170AV+17incディスイプレイ(Lcd17 純正)を
140000円で買った。
(15インチしかないと思ってた)
グラボの対応ができないことと、sp−1との相性が悪くて苦労したのがソーテックらしいが、この値段だから満足。

書込番号:1197404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

姉妹機では

2002/12/28 10:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA PC APC3100C

スレ主 乱気 竜さん

afina afm386c1 の話ですが修理代がメチャクチャ高いです。買う前には5年保障があるなら付けましょう。

 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8536/index.html

書込番号:1168948

ナイスクチコミ!2


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/12/28 12:00(1年以上前)

サービス、サポート、品質を考えたらSOTECは敬遠するね

書込番号:1169109

ナイスクチコミ!2


ちゅぅがくせぃさん

2002/12/28 12:17(1年以上前)

SOTECのパソコンは一年経ったら中古として売る、なんて人も居ますからね。

書込番号:1169145

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/12/28 12:51(1年以上前)

その「修理費」って、具体的にどのくらいなんですか?

興味あります・・・。

書込番号:1169203

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入します

2002/08/17 06:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V2130C

スレ主 山田 太郎さん

購入を決めてしまいました。富士通、NEC・・・・から始まり、今はSOTEC製品が4台目です。一番安くて性能は1番です。使用感は後ほど書き込みますね。

書込番号:894394

ナイスクチコミ!0


返信する
かぶき者!前田、祖尾手九!さん

2002/08/17 20:53(1年以上前)

あっぱれでござる!ぜひ使用感想を報告するでござるよ!

書込番号:895520

ナイスクチコミ!0


midotada2002さん

2002/11/29 07:44(1年以上前)

山田様。このコーナーの別の質問をさせていただいておりますmidotada2002です。恐れ入ります、デバイスマネージャにて搭載されているコンボドライブのメーカー名型番をお教えいただけませんでしょうか。CloneCD4対応ドライブであるか否かの参考にさせていただきたいのです。マリックさんより腕のたつ山田様にお願いします。

書込番号:1097154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング