SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめまして☆

2001/05/09 21:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style

スレ主 ぱんだぱんださん

初めてカキコしますっ。
こんどお金貯めて、かわいいMYパソコン買いたいと思います!!
そこで、いろいろ検討してみて、iMacとかもかわいかったんですがやっぱ
Windows派なので、AFiNAを購入しようと思います。
でもなんかここのカキコみてると、やっぱSOTECは評判悪いですね〜。。

もうすでにAFINAを使ってる方に聞きたいのですが、ホントのとこ使い心地とかどうですか???

私的にはHPで見る限りではすっごくかわいいデザインで欲しいんですけど・・。




書込番号:162344

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/05/09 21:56(1年以上前)

e-noteを使ったことがあるので、e-noteの長所を少々。
1.入っているソフトが少ないので、起動が速い。
2.リカバリにノートン・ゴーストを使っているので、リカバリが速い。
3.安い。

欠点については山ほどでておりますので、省略させていただきますじゃ。

書込番号:162352

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/05/09 22:36(1年以上前)

液晶を考えてらっしゃるなら、トラブルが出る可能性があるんじゃないかしら。
ここに詳しく載っていますよ。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/9439/

書込番号:162390

ナイスクチコミ!0


ねこねこねこさん

2001/05/10 11:18(1年以上前)

AFiNA Style使っています。
あまり凝った使い方はしてませんが、今のところ大きなトラブルはありません。
気になるのは、タッチパネルのボタンが少し怪しい(押してないのに押したような動きをする)くらいです。

TVは3倍速でとったビデオのようであまり画質は良くありませんが、私は
見れればいいので気にしません。
キーボードの感触は職場で使っているDynabookのよりは私は好きです。
液晶画面は小さいけれども、これで使えないというほどではないので慣れでしょう。
ドット抜けは気になる所にはないようなので気にしてません。
速度は速くもなく遅くもなくってところです。

壊れなければ安くて、機能性能がまあまあで、持ち運べていいんじゃないかと思います。
アドバイスとしてはどんな物でもそうですが、信頼できる店を選んで買うことです。
それとここのカキコを見てると壊れた時の対応の悪さやゴミになってしまう覚悟が必要でしょうか...

書込番号:162762

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱんだぱんださん

2001/05/11 19:55(1年以上前)

みなさん、いろいろ教えていただきましてありがとうございました!!
すっごく参考になりました〜☆
またいろいろ検討して決めたいと思います!!

書込番号:163750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1191件 やっぱりココだね! 

2007/03/12 17:59(1年以上前)

余談ですが、デスクトップパソコンはCPUの性能が良いですね。

書込番号:6106573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

MD付のPCがほしい

2001/05/06 20:04(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC

スレ主 みなりんさん

MDつきのデスクPCがほしいのですが、ソーテック
のPCは不具合が多かったり、使いにくいのでしょうか?
また、バイオはどうでしょうか?
ほかのメーカーにも、MDつきはあるのですか?
どなたか おしえてください。

書込番号:159968

ナイスクチコミ!0


返信する
八甲田さん

2001/05/06 21:28(1年以上前)

まずは「ソーテック」あるいは「SOTEC」で、過去の書き込みを検索してくだされ。
バイオは、わしも好きじゃが詳しくないんでのう。常連さんからのレスをお待ちくだされ。

書込番号:160022

ナイスクチコミ!0


う゛ぁいおさん

2001/05/06 21:29(1年以上前)

ソーテックについては,過去ログに山ほどありますんで,そちらをどうぞ。

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0010&ItemCD=001030&MakerCD=146

SonyのVAIOは,SOTECに比べると,故障率は低いです。

PCとMDがくっついている必然性を僕は感じないのですけど,
曲の編集をしたいということでしょうか?だったら,
MDとPCは別々に買って,CanopusのMD Portかなんかで
つなぐ,というのはどうでしょう?
(最初から,光出入力端子のついたPCもあります。)

書込番号:160023

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/05/06 21:50(1年以上前)

わしもPCとMDが一体化していることにはあまり必然性を感じん。基本性能やサポートがしっかりしているものを買って↓などで遊んだ方が賢いと思うが、どうじゃろ。http://www.sharp.co.jp/sc/eihon/mdmt77/text/link.html

書込番号:160045

ナイスクチコミ!0


hideさん

2001/05/06 23:06(1年以上前)

私はSONY MDS-PC3をVAIOに接続して楽しんでいます。
内蔵タイプよりお勧めですよ。

書込番号:160136

ナイスクチコミ!0


スレ主 みなりんさん

2001/05/09 22:33(1年以上前)

みなさん どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
MDとPCの一体型にこだわらず、もう少し
探してみようと思います。
また解らないことがあったら、教えてくださいネ!

書込番号:162386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオ編集がしたい!

2001/05/05 22:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4140DW

 ビデオ編集がしたいので、高速で安い!マシンを探しています。バイオのRXシリーズが気に入っていたのに、高いし、あっという間に完売だし、嫁さんを説得する間もない。
 ソーテックは、やはり、コワイ。でも、バイオは、すごく高い。
 他に、良いマシンがあったら教えてください。
 とりあえず、ソーテックのペン4のリポートをよろしくお願いします 

書込番号:159189

ナイスクチコミ!0


返信する
ユーレイさん

2001/07/27 21:54(1年以上前)

2ヶ月以上も後なんで見られるかわかんないですけど私はG4140DWユーザーです。大変悪評高いソーテックですけど、私のは四月から使って全く不具合なし。フリーズもしにくいし快適です。ペン4も速くてとってもいいです。でも他の書き込みを見る分では私のように何も起きない保証がないみたいなんでその辺はよく考えてください。

書込番号:234759

ナイスクチコミ!0


ありありさん

2001/09/10 19:36(1年以上前)

私もビデオ編集をしたくて買いました。付属している編集ソフトはあくまでもオマケ的だと思いますので編集ソフトは別途お買い求めになった方がいいと思います。
さて、本体の方ですが近所の量販店でたまたま見つけその場で購入し家に持ち帰り3時間で壊れました。
当然、保障期間なので⇒修理と言うことになったのですが新品に交換してもらえました。
2台目が来ましたがこちらも1日で壊れました。またもや新品に交換してもらい現在ので3台目です。(笑)
只今のところ何事もなく動いております。
私自身、今ままでSOTECのパソコンを2回買ってますが故障したことは
一度もなかったものですから正直今回の故障は残念です。
当たり外れが結構あるようですね。今回私は外れたようです。

書込番号:284766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

誰か教えて。

2001/05/05 13:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G387AV

スレ主 プールさん

今度ソーテックのG387AVを、買おうか考え中です。
でもソーテックの話を聞くと???
ホントの所はどうなんですか?
そんなに故障するんですか?

書込番号:158923

ナイスクチコミ!0


返信する
う゛ぁいおさん

2001/05/05 13:27(1年以上前)

上の「検索」で文字列にソーテックとかSOTECとか入れて過去ログ
読んでみれば,すでに意見は出尽くしていると思いますが…。

故障率は他のメーカに比べて高いです。もちろん,高いといっても
100パーセントというわけではないので,ちゃんと使えている人も
います。

あとは,自分の判断でどうぞ。少々故障率が高くても,安いのが
いいんじゃー!という博打のつもりなら,止めはしません。

前に誰かが紹介していたURLです。
 http://www.ons.ne.jp/~bluemap/sotec/sotec_k.htm
 http://web.kyoto-inet.or.jp/people/shibaken/paso_q.htm
 http://www.platz.or.jp/~takase/essay/27-sotec.htm
 http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9628/mydosv.html

書込番号:158927

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/05 13:28(1年以上前)

>ホントの所はどうなんですか?

この掲示板を見ればわかる通りホントのことです。
中には快適に使えてる方もいるようですが、「ソーテックはイイ!」
と言う声は今だ聞いたことがないです。

書込番号:158928

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/05 13:36(1年以上前)

http://mentai.2ch.net/pcqa/kako/972/972840106.html
おもしろいかも・・・

書込番号:158937

ナイスクチコミ!0


DUPPさん

2001/05/05 14:00(1年以上前)

別にどこにリンクするでもかまわないと思いますが
他人を迷わすようなものは止めて頂きたい。

書込番号:158947

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/05/05 17:18(1年以上前)

いずれにせよ 誠意のないメーカーであることは確か。

書込番号:159057

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/05/05 20:36(1年以上前)

検索してたら出てきたもんでね。
つい貼っちゃいました。
ごめんなさい。以後気をつけます。

書込番号:159135

ナイスクチコミ!0


R/DKさん

2001/05/05 20:44(1年以上前)

2Ch、バカにしてるの?>DUPPさん
情報を選別する能力があれば、いい情報がたくさん得られますし、すごい人もいっぱいいますよ。

書込番号:159141

ナイスクチコミ!0


DUPPさん

2001/05/05 23:54(1年以上前)

>情報を選別する能力があれば、いい情報がたくさん得られますし、
>すごい人もいっぱいいますよ。
他のサイトから来た方でそのような判断が出来ない方はどうでしょうか?
と言うわけで先ほどのようなレスとなりました。

書込番号:159312

ナイスクチコミ!0


R/DKさん

2001/05/06 00:09(1年以上前)

とらさんにも同じこといわれましたm(__)m

書込番号:159329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ソーテックとは

2001/05/05 13:17(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G7120DW

スレ主 メリー君さん

 ソーテックのパソコン買おうをしてました。
あぶないところでした。
 何かお勧めの、メーカーはありますか?

書込番号:158922

ナイスクチコミ!0


返信する
ほい2さん

2001/05/05 14:08(1年以上前)

あなたの予算、目的、スキルが分からないので、とりあえず無難なNECを推薦。

書込番号:158950

ナイスクチコミ!0


ならくさん

2001/10/15 19:52(1年以上前)

条件がわからないので何ともいえませんが、私は以前富士通の物を使っていて全く問題ありませんでした。今はソーテックの物を使っていますが、以前にもまして全く問題ないです。結局は好きな物を選べば何かあっても納得できるのでは??

書込番号:330092

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

マザーボード

2001/05/04 07:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G7100DW

どなたか、このPCに積まれているマザーボードが分かる方
教えてください。お願いします。もしかして、独自の規格のマザーボードですか?

書込番号:158041

ナイスクチコミ!0


返信する
Tuppyさん

2001/05/04 08:57(1年以上前)

規格はおそらくATXのマザボですが、基本的にメーカーPCは独自のマザボつかってますよ。
ちなみに、うちの380AVはATX電源用で、CPUが〜800MHzまでのものでした。

書込番号:158057

ナイスクチコミ!0


スレ主 OSAMOさん

2001/05/04 12:42(1年以上前)

はい・・・
やっぱり、メーカー独自の規格ですか・・・
分かりました!やっぱり改造はあきらめます。
今度、自作機でもつくろっと。
ありがとうございました!

書込番号:158130

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/05/04 16:55(1年以上前)

分解して調べてみたら如何でしょう。
調べる点は、物理的な大きさや取り付け位置、コネクタの形状などです。

個別の製品に関して知らないし、調べてまで答えるツモリは無いので悪しからず。

書込番号:158216

ナイスクチコミ!0


どうして?さん

2001/05/04 17:00(1年以上前)

どうして現物があるのに調べないんだろ?改造なんて考えてて、不思議。

書込番号:158217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2001/05/04 19:07(1年以上前)

これの前のモデルと後のモデルが同一マザーなので
ギガバイトのGA-7ZMMPの可能性有り。
もしそうなら1.2GHzまでは積めるかもしれませんが
グラフィックの強化に関しては
グラフィックオンボードでAGPスロットが付いていないから
PCIスロットの埋まっているこの機種ではどないせいちゅーねん。

書込番号:158290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング