このページのスレッド一覧(全1366スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 8 | 2001年4月7日 10:15 | |
| 0 | 26 | 2001年4月5日 03:03 | |
| 0 | 8 | 2001年3月29日 19:30 | |
| 16 | 8 | 2001年4月1日 18:52 | |
| 8 | 3 | 2001年3月23日 21:15 | |
| 0 | 5 | 2001年3月20日 13:16 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
はじめまして。
今は愛機のsotecですが正直いろんなところで評判は悪いですね。
私はM350Vを1年半ほど前買いましたが、いろいろパワーアップして今でも機嫌良く働いています。
っでも、いつの間にかモデムが死んどった・・・
たまたま当たりだったんですね。
sotecってそんなに初期不良が多いんですか?
近所の電器屋で聞いても評判が悪いです。
スペックと値段だけですかねぇ〜
0点
2001/04/05 14:06(1年以上前)
3ヵ月前にパフィーがCMでやってるSOTECのパソ買ったら2ヵ月で壊れた(驚)!!
全く起動しない。
やっぱCMで選んじゃダメですね…(悔)。。。
書込番号:138640
0点
2001/04/05 14:11(1年以上前)
普通モデムは1年半じゃ死なんど。まあ、アキバで880円で投売りしているモデムと同じじゃから、値段考えれば、そんなもんかの。
書込番号:138643
0点
2001/04/05 15:12(1年以上前)
昔はTriGem?とかいう無名メーカーのM/Bを採用していたみたいですけど、
最近はGIGABYTEのM/Bを搭載したモデルもありますから、かなり品質は改
善されてきているとは思います。
書込番号:138678
0点
2001/04/05 20:27(1年以上前)
>たまたま当たりだったんですね。
通常ならハズレと言いますが、メーカーによってはアタリかもしれんのう。
別にソーテックのPCがそうだと言っているわけではないんじゃよ。
>スペックと値段だけですかねぇ〜
値段だけです。
PCを買うときは価格が重要だという意味ですんで、あしからず。
任三郎さん、故障が少なくて良かったですね〜。
わしのe-noteも毎週リカバリしてましたが、それ以外は好調でした。(売却済み)
でも、これって好調と言うのじゃろうか?????
書込番号:138797
0点
2001/04/07 01:24(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。
CMに惑わされた さん 、確かに竹野内豊や舞の海や音楽ではglobeだったりして騙された?人も多いでしょうね。
阿蘇 さん も毎週リカバリーも実際ツライでしょう。
>任三郎さん、故障が少なくて良かったですね〜。
PC1台目だったんでまぁー「ビギナーズラック」ですね。
でも今は先日かったvaionoteが愛機です。
書込番号:139705
0点
2001/04/07 03:16(1年以上前)
追伸 ここに書くものではないかもしれませんが過去のログから
http://www.ons.ne.jp/~bluemap/sotec/sotec_k.htm
を見つけました。
ボロクソに書かれています。
しかしこれが本当なら私のは問題ないですけどもう2度とs*tecは買わないでしょう。
恐ろしいですね・・・・
書込番号:139768
0点
2001/04/07 09:56(1年以上前)
ぶははははは!!!ちょーウソネタ発見!
ハゲシクワラタ!!!ライバルメーカヒッシデス!
3ヶ月前にはパフィーのPCは出荷されていないの!
おまえ知ってた?ソテクのHP見た?
ちなみにおれの妹のは快調だ。
↓
> 3ヵ月前にパフィーがCMでやってるSOTECのパソ買ったら2ヵ月で壊れた(驚)!!
>全く起動しない。
>やっぱCMで選んじゃダメですね…(悔)。。。
書込番号:139860
0点
2001/04/07 10:15(1年以上前)
>追伸 ここに書くものではないかもしれませんが過去のログから
>http://www.ons.ne.jp/~bluemap/sotec/sotec_k.htm
>を見つけました。ボロクソに書かれています。
2CHでこんなの見つけたよ。
ブルー○ップって一体・・・。
>つーか、ここってショップブランド売ってるけど、かなりひどいぞ。
>以前、ソーテックのウソネタ叩きがばれて一旦閉鎖してるし。
>(証拠隠しでしかも過去ログすべて消去しやがった。)
>いまは以前のようなソテク叩きで自分のショップの顧客を囲い込む
>なんてパターンはしばらくなかったが、未だにこんなことやってた
>のか・・・。 ブルー○ップ・・・。
書込番号:139872
0点
韓国のネットワーカー達が酷いことしているそうです
http://www.yomiuri.co.jp/00/20010331i212.htm
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=AMAN&NWID=A0133110
本当につまらないことするよなぁ、、、
発想がまるで北みたい
こんなことをする国の製品ってとても信用できません
サッカーでも韓日の表記にこだわったり
よっぽど反日感情をあおりたいのかな
確かに過去は過去で猛省すべき点が大いにあるだろうし、
史実はいろんな見方があるけれど、
考え方や思想に対して反論じゃなくて
違法な行為で手を挙げるやり方って最低です
日本では飛び出たこという一部の人もいるし、
その内容は右も左もあるけれど、
好きなこと言えるほど成熟しているだけなのにね
腐敗もしているかもしれませんが
まずはこの時期だし、
・春休みで韓国へ旅行をしない、
・引っ越しで入りようでも安い韓国製のビデオやテレビ、洗濯機を買わない
相手が違法な行為で莫迦な行為するなら
こちらは合法的にお金を落さないで無視することにしましょう>ALL
例えばDAEWOO/DACUSといった大宇電子ジャパンの洗濯機などの家電
韓国からのOEMばかりのSOTECなどですね
不良率調査で上位の常連で安くても壊れるし、
もともと買わない人も多いと思いますが、
多少それも覚悟して値段につられて迷っている方は、
買うのはやめましょ
0点
2001/04/01 01:22(1年以上前)
2度もいいです、管理人さん削除してもらいましょう。>普通の日本人さん
書込番号:135650
0点
2001/04/01 01:29(1年以上前)
ここに書くほどのことでしょうかね?
上の方のリンク切れてるし
書込番号:135658
0点
2001/04/01 01:31(1年以上前)
それでもSUMAとHoontechとキムチだけは良いぞ。(w
書込番号:135663
0点
2001/04/01 01:35(1年以上前)
多重カキコする日本人ってモラルなってないねー。
これからは日本製の製品は買わないことにしよう。
と、同等のレベルだよあなたの書き込み。
書込番号:135668
0点
2001/04/01 01:39(1年以上前)
この前の中国ハッカーの件とか、たて続いているし、
あちこちでこの件も騒がれているけど、、、
でも、ここに書くような内容とは私も思えません
心情的には理解できますが(苦笑)
ここのシステム知らないのじゃ?
ノートとデスクトップに別々に書いたみたいですし
確かに片方削除した方がいいのでは
書込番号:135675
0点
2001/04/01 01:59(1年以上前)
君の所有する衣類はどこ製だね?
書込番号:135694
0点
2001/04/01 02:14(1年以上前)
今日、韓国から帰ってきた。
肉・魚・キムチ・マッコルリ(濁酒)・・・うまかったな
たくさんお金落としてきたぞ。
書込番号:135714
0点
2001/04/01 02:16(1年以上前)
ここは2chじゃないです
SOTECは確かに駄目だろうけど
書込番号:135716
0点
2001/04/01 02:19(1年以上前)
新大久保駅で転落した人を助けようとして亡くなったのはどこの国の人?
一部の人間の行為をその国の国民すべてに当てはめて考えるのは
軽率だし失礼です。 それに不買運動起こして解決する問題じゃないです。
かえって相互理解を妨げいたずらに両国の負の感情を煽るだけです。
書込番号:135717
0点
2001/04/01 02:21(1年以上前)
あ、YAHOOでもないです(笑)
あちこちでこの類あるね
韓国人の反日もだけれど、日本人の反韓も病的ですね
書込番号:135720
0点
2001/04/01 02:32(1年以上前)
あほらしいですね、こういうの。いちいち書き込むな。>普通の日本人 さん
書込番号:135729
0点
2001/04/01 02:38(1年以上前)
ここに書いてもいいのじゃない?
品質面で不安があるよという単なる噂と思えるけど
Wポストは問題有るけど
無理難題のSONYの液晶どっと欠け騒ぎの時より
まともなんじゃ?
確かにSOTECは故障率No1だし、
韓国の人たちがどんな思いで日本に輸出しているか不安
輸出品質に万全の体勢とっているのかな
過去は過去だけれど、
今の日本人に何が関係あるのかな
日本人って右から左まで好き勝手しているのだし、
一部の人が作った教科書で騒ぐなんて
そこまで恨まれる筋合いあるのかな
書込番号:135736
0点
2001/04/01 02:49(1年以上前)
2001/04/01 03:30(1年以上前)
他でやってくんねえかな
書込番号:135762
0点
2001/04/01 03:33(1年以上前)
あれれ、多重カキコになってしまっていたのですね
申し訳ありません>ALL
それぞれのボードが独立していると思っていました
ここ以外は既に削除されたようでお手数かけました>管理人様
多重カキコはそれぞれのボードを読む方に伝えたかったからです
システムをよく理解せず申し訳有りませんでした
しかしながら、
「反日的な国の製品を信用できるの?」という論点はまちがっていますか?
間違う間違わないという問題ではないかもしれませんが
電車で人助けするすばらしい人がいる反面、
非常に沢山の反日の人々が実際行動起こしたわけです
今回の攻撃は少なくとも数万人が参加したとのことです
呼びかけ人は150万人動員しようと豪語していたとのこと
実際に参加した人数はまだ定かではありませんが、
こんなに大規模になんて、
とても一緒にワールドカップを開くとは思えません
僕は反日的な人が多い国で作られた製品を信用できません
SOTECの不良率をみると故意ではないかと思ってしまいます
書込番号:135765
0点
2001/04/01 03:35(1年以上前)
普通の日本人 さん
あなたのような方が普通の日本人だと思われるのは困ります。
書込番号:135767
0点
2001/04/01 07:51(1年以上前)
言いたいことはわからないでもないが、周囲に迷惑かかりすぎるんで、やめてくんろ。
書込番号:135829
0点
2001/04/02 00:33(1年以上前)
私は日本から1度も出たことのない在日3世ですが、
日韓問題をこの掲示板に書き込むのは違う気がします。
SOTEC云々の問題は、
SOTECのサイトで正々堂々とやりましょう。
まだ同じ土俵に乗ってないでしょ。
書込番号:136396
0点
2001/04/02 21:08(1年以上前)
こんにちは。
> 普通の日本人さんへ
あなたは、韓国という国へ行ったことがありますか?
この国の人たちと話したことがありますか?
あなたが立派な大人なら、
>> ・春休みで韓国へ旅行をしない、
>> ・引っ越しで入りようでも安い韓国製のビデオやテレビ、洗濯機を買わない
>> 相手が違法な行為で莫迦な行為するなら
>> こちらは合法的にお金を落さないで無視することにしましょう>ALL
こんなサムいことは、書けないはずです。
あなたのようなヒトが「普通の」日本人だと思われては、はなはだ迷惑です。猛省して下さい。
書込番号:136888
0点
2001/04/02 22:54(1年以上前)
普通の日本人さんの意見に対してかなりの反発があるようですが、
みなさんは博愛主義者でしょうか?
右の頬を打たれたら左の頬を出すようなクリスチャンでしょうか?
今時のクリスチャンでもそんな人は居ないと思います。
普通の日本人さんの意見はこの場にそぐわないかもしれませんし、
表現の仕方に多少の問題があるかもしれませんが、
反発しているみなさんの意見を見ていて私は嫌悪感を感じます。
今回の事件自体を取り上げれば明らかにネット社会での大きな問題です。
HPの改ざんやデータの漏洩はありませんでしたが、
攻撃の的にされたHPの関係者は迷惑を被ったわけですし、
ハッカー等の事件をおもしろおかしく受け止めている方も居るようですが、
自分自身が事件の当事者になったときに、くだらないですませられますか?
私はナショナリストではありませんし、
韓国に行ったこともないので特別な感情はありませんが、
日本人の中に犯罪者が居るように、
韓国人の中にも今回のような事件を起こす人間がいたことに怒りを感じてもおかしくはないと思います。
また、そのような人が報道での話ではありますが100万人以上もいたことは驚きです。
おもしろ半分での行動の人もいたかもしれませんが、やはり韓国は少しおかしいと思うことの方が普通だと思います。
書込番号:136997
0点
SOTECって、そんなに評判悪いんですか?へこんでいます。
先月、PC STATIONのG2700DVを買ったばかりなのに...
併用で使っているPower MAC G4より調子良いですが...
ただ、データのバックアップはまめにしておこうかな?
そういや、最近、PhotoShopかたまるな...どうしよう...
0点
2001/03/29 07:31(1年以上前)
ボクもソーテックのパソコン使ってますよ。何も不具合がなく快調ですよ。ただ、当たり外れがあるようですね。不満は拡張性に乏しいところですかね。
書込番号:133651
0点
2001/03/29 07:57(1年以上前)
調子よければ、そんなに心配することはないと思うがのう。
悪いと思えばPCに触れたくなくなる。良いと思えば毎日幸せじゃ。
あまり悪い方向に考えん方がいいですよ。
書込番号:133656
0点
2001/03/29 08:16(1年以上前)
>PhotoShopかたまるな...どうしよう...
これは、ひょっとしたらメモリ不足では。
>調子よければ、そんなに心配することはないと思うがのう
同感、心配しすぎでは。調子よく動いてるのならいいじゃないですか、どんどん使いましょう。どこのでも、調子の悪いのはありますから。
書込番号:133660
0点
2001/03/29 11:31(1年以上前)
増設しない限りは、大丈夫じゃないかな?
PhotoShopは扱うサイズにもよりますが、メモリ増設しないときついかも
書込番号:133716
0点
2001/03/29 13:51(1年以上前)
トラブッタ時に人任せにせんで、自分で悪戦苦闘して対処すれば、使う人を育てるど。SOTECは。
書込番号:133785
0点
2001/03/29 13:56(1年以上前)
学校の先生が、SOTECが安くていいってすすめているのは、みんなのスキルを上げるためだったんだなと思ったり(でも、商業系の学校)
割り切って使う分には問題ないと思いますよ。
書込番号:133787
0点
2001/03/29 17:50(1年以上前)
みなさん、返信ありがとうございます。
そうですよね!調子よければいいかな!
4月より新社会人になるのですが、
会社もPower MAC G4とSOTECでした。
書込番号:133906
0点
2001/03/29 19:30(1年以上前)
私もSOTECですが、順調です。M261DVだったかな?
メモリとR(プレク)を足しましたが問題なく動いてます。
これ以上の増設はキビシイですが、安く済んだと割り切ってます。
後悔は壊れてからにしては?
書込番号:133981
0点
デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION M380AV
友人のe-one500のHDDこわてしまいました。
1年ちょっとで保証が切れているので、電話でソーテックに確認したら約5万近くの回答!!!。なんでやねん!。
たかが13GBのHDDでこんな値段ってアリ???
SOTECのサポートは悪いって聞いてたけど、ここまで極悪とは・・・
で、質問なんですが、カタログで使用されているHDDは U-DMA/33となっていましたが、ATA/66のものは使えますでしょうか?
自分での交換を考え中なのです・・・
2点
2001/03/26 08:08(1年以上前)
HDD1台「だけ」の値段で、「¥50,000」だったら、
即、抗議モンですが、その価格には「技術料」が入っているでしょうから、
妥当なセンでしょうね。
大手メーカー機でも、保証の切れたPCの修理代金は、似たり寄ったりです。
さて、当然のことながら、自分で修理となると、
万一動作しなかったり、問題が起きても、誰にも文句は言えませんから、
その点、ご確認ください。
さて、U-DMA33のHDDですが、もちろん66のHDDでも100のHDDでも、
交換後の動作は可能です。
ただ、メーカーによっては極端に動作速度が落ちることがあり、
メーカーサイトに、ユーティリティが公開されていますから、
探してみてください。
書込番号:131466
2点
2001/03/26 09:32(1年以上前)
http://www.hoops.ne.jp/~suzu43/e-one/e-one.htm
↑の『改造記録』の12ページ目付近(笑)。えーと…e-one500だっけ……?
書込番号:131475
2点
2001/03/26 09:39(1年以上前)
いや待てよ…e-oneって確か、ATA33接続になっているってだけで、
実際のHDDはATA66の物じゃなかったでしたっけ…?
間違ってたら申し訳ないのですが(笑)。
書込番号:131481
2点
2001/03/26 13:46(1年以上前)
みなさま、有難うございます。
とりあえず現在発売されているIDEのもの使えるということですね。
出費が減りそうなので、一安心です。だって、2回壊れるともう一台買えちゃうような金額なんですもん。
この際、思い切って20GBなんかにしちゃいましょうかね…
ところで、初歩的なことなんですが、ATAとDMAってどう違うんでしょうかね〜?…ここで聞くことじゃないですね(^^)
書込番号:131605
2点
2001/03/27 09:40(1年以上前)
元々の意味はそれぞれ別の事柄を指しますが、今回に限っては
気にする程のものでもありません。>ATAとDMA
もう少し深く知りたければ…はいどうぞ。
http://www.nttpub.co.jp/paso/index.html
ココには本来の意味が載っている事でしょう(予想の確証は65%位)。
オイラはIBMHDDのジャンパ設定を教えてくれといわれても
>HDDのジャンパーピンがある面にジャンパー設定は載っております。
って答える人間と同類なので、必然的にこうなります。
ああ(笑)また誤算15ってば余計な事を。
書込番号:132328
2点
2001/03/28 18:15(1年以上前)
いろいろありがとうございます。
トライしてみます。
書込番号:133197
2点
2001/03/31 09:28(1年以上前)
いや実は…この一文がずぅ〜っと気になってて(笑)。
>友人のe-one500のHDDこわてしまいました。
こわ『れ』たんでしょうか?こわ『し』たんでしょうか?実はそれに
よって誤算15の対応も大きく変わっていた事だけは事実(笑)。
書込番号:135016
1点
2001/04/01 18:52(1年以上前)
こわれたそうです。
普通に使っていると、画面が真っ黒になったり、不安定になって、しまいにカラカラ音がして、立ち上がらなくなったそうです。
書込番号:136140
1点
デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G3101AV
皆様、はじめまして。
現在、私は PC STATION G3101AV の購入を検討しておりますが、
実際にユーザーの方から、使い勝手や問題点をお聞きしたいと思います。
もしよろしければ、差し支えのない範囲で、教えていただけないでしょうか。
以前は、S*TEC の製品については、あたりハズレ(ほとんどハズレ?)があり
あまり良い話を聞いたことがありませんが最近の製品はどうなのでしょうか?
2点
2001/03/22 23:32(1年以上前)
使ってますよ。どんな事が知りたいのですか?具体的に書いていただくと答えやすいのですが。
書込番号:128917
2点
2001/03/22 23:40(1年以上前)
一度↓ここからSOTEC又はソーテックで検索してみては?参考になると思います。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
書込番号:128927
2点
2001/03/23 21:15(1年以上前)
hastur さん
アドバイスありがとうございました。早速検索して見ましたが、
具体的に G3101AV に関する情報を見つけることが出来ませんでした。
テルっちょん さん
お言葉に甘えて、質問させていただきたいと思います。
1.購入後、現在までハード的な不具合は、ありましたでしょうか?
2.ソフトウェアで動作しないものはありましたでしょうか?
3.その他、気に入っている点、気に入らない点は?
差し支えのない範囲で教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:129468
2点
デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G386AV
動作が不安定だよ。
ダブルクリック認識されない時があるよ。
システムリソースが戻らない時があるよ。
SWPの領域がどんどん増えていくよ。
標準の他に、256MBのメモリーを増設したら、
少し動作が安定してきたよ。(加賀電子のもの)
ユーリードさんのビデオ・スタジオ使うと、
とても、重たいよ。たまに、固まってしまうよ。
標準のビデオ・キャプチャを使うより、
SONYのメディア・コンバーターを使っているよ。
ハイ・スペックでお手頃価格が気に入ったんだけれど、
少し、不安なのだぁ。3年ぐらいはもってくれないと、
次のパソコンが買えないよ。
教えて教えて。他のユーザーの皆さん。
0点
2001/03/20 02:22(1年以上前)
なにを?
書込番号:127028
0点
2001/03/20 02:30(1年以上前)
なにが聞きたいの?
>教えて教えて。他のユーザーの皆さん。
書込番号:127034
0点
2001/03/20 09:56(1年以上前)
>システムリソースが戻らない時があるよ。
>SWPの領域がどんどん増えていくよ。
少なくともこの2つはあたりまえですよ
書込番号:127146
0点
2001/03/20 13:16(1年以上前)
動作不安定なんだったらクリーンインストールすれば?
書込番号:127239
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)







