SOTECすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

SOTEC のクチコミ掲示板

(7563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1366スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G387AV

スレ主 ぽんきちさん

PC STATION G387AVを買おうと思っています.
ここの掲示板を見ていると,Mシリーズ?などの過去の機種を買った人の意見がが多すぎです...

実際にG387AVorG386AVを購入した方のご意見をお聞きしたいです.
~~~~~
ネット通販ではなく,ヨドバシなどの販売店で購入しようと思っています.
あと,TV機能どうですか?VTRをVideoCDに編集なんかしようと思っているのですけれども...

よろしくお願いします.

書込番号:103091

ナイスクチコミ!0


返信する
ふぃっつじぇらるどさん

2001/02/12 02:34(1年以上前)

ええと、実際に使ってる人じゃないです。

ソーテックを買おうと思っているならば、
一応ソーテックのフォーラムと、
http://forum.sotec.co.jp/
(AFiNA Styleのところがおすすめ!)
それから「がんばれSOTEC」
http://www2.plala.or.jp/tohi/sotec/newhome.htm
この二つは見ておいてください。

ところで、G386AVはすごい機種みたいですね。
フォーラムでは消費者センターに訴えるって人がいて、
賛同者がでてますから(笑)。
G387AV購入しましたら、是非使用レポートをお願いします。

書込番号:103212

ナイスクチコミ!0


だいじろう(再)さん

2001/02/13 16:04(1年以上前)

私G386ユーザです。ちなみに会社のお隣さんも同モデルのユーザです。

私はランドマークタワーの直販店で買いましたが、展示されているのを見て
その場で買っただけの事であり、今のところ特に直販店のメリットはありま
せん。逆に問題が起きたときワンクッション在ったほうが何かと都合がいいかもしれませんね。ポイントは付きますし(値引きが無いから13%は大きいです)。

次にTV機能は、(少なくとも386は)録画時「320×200」に
固定されてしまうし、MPEG2をサポートしていない(MPEG1、MPEG4、AVI)
ので、再生時全画面で見ると粗く感じます。なので、保存には向かないかも。
私は

全般的に言うと、今のところ「噂」ほどの問題は発生していないですが、
マイナートラブルは発生してます。でもソフトの相性などはどれでも発生
し得る話であり、今のところ私のような初心者レベルで回避可能範囲です。
また、色々掲示板がありますので、逆に大変参考になります(^^;。
でも、事実異なる噂話がたくさんありますので、よく見極めてくださいね。
例えば、
#ところで、G386AVはすごい機種みたいですね。
#フォーラムでは消費者センターに訴えるって人がいて、
#賛同者がでてますから(笑)。
これだけでは何が事実かわかんないでしょう。
この類の書き込みをして自己満足で喜んでいる人がとても多いです。
それに負けない精神力と技術力をぜひ養ってください。

書込番号:103945

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/14 00:15(1年以上前)

その心意気は良しと言う感じなんじゃが、精神力と技術力が無いと使えないPCというのも「製品」としてはなんかな・・・またそれを初心者向けとして売るってのは、どうもな。実際初心者でひっかかってる人多いからの。

書込番号:104249

ナイスクチコミ!0


ふぃっつじぇらるどさん

2001/02/14 20:07(1年以上前)

どうも正論で敗れていますね(笑)。
確かに好奇心からですからねぇ、何とも言えません。
適当なことを言って申し訳ありませんでした。

以前にソーテックに多少やられているので逆恨みしてまして。
その上、今のソーテックのパソコンがかっこいい(今まで見てきた
パソコン中で一番見た目が好きなんです、ソーテックのって)
のがさらに嫉妬心をメラメラと燃え上がらせてまして(笑)。

ということで、今度は噂に尾鰭をつける形でなく、
まともに行ってみましょう。

まず、こちら

http://www.witcapital.ne.jp/docs/inf/JSP/contents/research/cmprpts/cr001018-01-p6.html

やや古いデータですが、昨年の前半に発表されたサポートの満足度です。
このサポートの質は改善しているかもしれませんが、

http://m2ri.co.jp/newsreleases/1101.htm

この初期不良率の高さです。
どう思いますか?
ま、お店を通して買えば初期不良で交換も別に大して面倒ではないの
かもしれませんけど。


そういえば、上のウィットキャピタルの方は、ソーテックの株の
購入判断(?)をしてるページなんですが、結果は「買い」でした。
でも、

> 「AFiNA Style」によって従来とは違ったユーザー層を
> 獲得できる可能性がある。

って書いてあるStyleは、出荷の遅れの著しかったものですよね。
まーでも、お詫びにメモリ増設して送り出してるみたいだし。
トラブルを解消した分遅れたのかもしれないし。
どうなんでしょうねぇ。

書込番号:104673

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/14 21:03(1年以上前)

今までわしは、ソーテックの機械を主に扱ってきたが、今きた電話で少々怒っておる。
何度も書いたことだが、4、5ヶ月ほど前、1ヶ月の待ちでSOTECのM246を買った知人がおる。そのPCは3日でHDDが派手な音と共にクラッシュした。直したるとはいったが、初期不良だし職場だと、わしが上司?になるため遠慮して、修理に出した。その時例の3D問題http://active.on.arena.ne.jp/cgi-bin/mkgif/mkgif.cgi?AngelFについても見てもらうように言っておいた。昨日修理が終わったそうじゃ。SOTECからの回答は、検証した結果、3D問題はこの機械では生じず、異常も認められなかったので、そのままお返しするという、ちょっと信じがたいものであった、HDDがクラッシュしているのになぜ検証できたのか、また、HDDがクラッシュしたPCを異常がないとしてそのまま送り返すというのは、どういうことなのか?彼は全くの初心者でコジマ電器で店員に異常なしと返された時に何もいえずに持ってきたそうじゃ。検証?、修理?、笑わせるな。会社に届いたPCをそのまま送り返しただけじゃないのか。これまでは、確かに、サポートに関しては(自分がサポートしてきたので)あまり言わなかったが(ちょっとは言った)、はっきり言って、信じがたい会社だ。PC界の豊田商事、誰かが言っておったが、当たってるかも知れぬ。

書込番号:104705

ナイスクチコミ!0


ふぃっつじぇらるどさん

2001/02/14 22:08(1年以上前)

> ぷちしんし さん

お疲れさまです。

> だいじろう(再) さん

むきになってすいませんでした。



ふぅ。
なんだかウチのマイクロPCステーションがかわいく見える。

やれやれ。

書込番号:104754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

こんな所で・・・

2001/02/08 03:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC

あんたたちはここでSOTECの悪口を言ってるようだけど、
なんでここのページにくるの?
なんのため?
楽しい?
暇なの?
他にすることないの?

書込番号:100830

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:177件

2001/02/08 04:05(1年以上前)

悪口では無く、意見だと思うんですけど。

書込番号:100841

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2001/02/08 04:08(1年以上前)

何ででしょうね。製品に聞いてみれば?
それに別メーカーのカテゴリでSOTECの悪口書いたら常連様から
怒られますからね。

レスつける方々は大抵『ハズレはヒドイ』って仰ってるので、
製品に対しての評価をここでUPしているだけだし、別のカテゴリに
いってみれば別の製品或いはメーカーに対する悪口もUPされているから
SOTECだけの悪口を言っているように誤解されてしまうのは忍びなし。

まあこんな事UPする位ならもっと有用な情報をUPしましょうね、お互い。

書込番号:100842

ナイスクチコミ!0


まもるふさん

2001/02/08 04:51(1年以上前)

 私の周りには、結構使ってる人多いし、SOTEC好きですよ。サポートも納期も特に問題(関係?)無いらしいし。
 富士通のサポートも好感持てます。

他意がある訳じゃないんですけど...
(ごみレスですね。まぁ、スレッド自体...)
 横浜市中区在住の まもるふ 

書込番号:100854

ナイスクチコミ!0


真プリウスユーザーさん

2001/02/08 08:02(1年以上前)

そんなあんたもりっぱな同類

書込番号:100881

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/08 08:44(1年以上前)

ほいほいはSOTECの悪口は言ってない。
日立、富士通、エプソンなら言うけど。
仕事と家事と育児の合間に書いてます。
暇な時間はあるけど、コマギレなのが悩み。

書込番号:100896

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/08 13:13(1年以上前)

http://messages1.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=6829
ここへいってみなはれ。PCだけの問題じゃなく、もっと根が深い問題を持った会社だということがわかるけん。

書込番号:100964

ナイスクチコミ!0


久遠さん

2001/02/08 19:58(1年以上前)

こんなところでといわれても困りますが、私の場合は実際に友達に買わせたのが回収対象商品、近所の店で取り扱いを止めた、近所の店で展示パソコン一台一台に初期不良までも店は間に入らず全てサポートセンター行きであるとわざわざ書いてある、店員が購入する客に不良率が高いけどいいですかとわざわざ聞いていた、増設時に電源容量の関係から苦労する、実際サポートにかけた友達が1時間待たされた、発売されないPC、を根拠にしています。
ただ友達は今もちゃんと使っているし、以上のことを踏まえて買うなら別にいいと思います。安いですしね。
去年末、VAIOも液晶のドット抜けで集中砲火を受けてましたよ。

書込番号:101110

ナイスクチコミ!0


Nobuyukiさん

2001/02/28 11:03(1年以上前)

SOTECさんてソーテックの社員ですか?それとも只のシンパ?
書き込む理由は購入予定者への情報提供と、私自身の大きな理由はやっぱり
「同じ境遇の人がいることの確認というか、こんなひどい目にあって居るのが自分だけじゃないんだと、何となく自分を慰めるためです。」
後、ストレスの発散かな?だってソーテックのPCってストレス溜まるでしょ。
「SOTECさんがソーテックの社員だとしたら、
おまえこそこんなところで文句言ってんじゃねーよ
もっと人の意見聞いて、いい物作ろうと思えねえか○○○○ー(一応伏せ字)」
シンパなら、
「人の事、とやかく言ってんじゃねーよ○ー○(一応伏せ字)」

書込番号:113362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

VAIOかSOTECか

2001/02/04 00:22(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC

スレ主 まりこ。。。さん

VAIOのJシリーズ か SOTECのG380DWのどちらを買おうか悩んでます。
SOTECの評判は悪いけど、このスペックは魅力的だし・・・
ちなみに、PCにはあまり詳しくありません。アドバイスお願いします。

書込番号:98369

ナイスクチコミ!0


返信する
もとくんさん

2001/02/04 00:27(1年以上前)

VAIOのほうがディスプレイがいいですよね、気にしないならいいですが・・・。

書込番号:98375

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりこ。。。さん

2001/02/04 00:49(1年以上前)

 ディスプレイは気にしません。ただ、富士通のノート(WIN98)とLAN接続
したいと思ってます。やっぱ無謀でしょうか?

書込番号:98396

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/04 00:58(1年以上前)

あなたが部屋に呼ぶ事ができる知識が豊富で、パーツを余らせている人がいれば問題なし。
いればここで質問してないだろうけど。

書込番号:98403

ナイスクチコミ!0


hideさん

2001/02/04 01:01(1年以上前)

sotecは壊れたときの対応が余にも悪すぎますよ。
安いのには訳がありますからね〜

書込番号:98407

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/02/04 01:09(1年以上前)

なんとディスプレイを気にしないとは、液晶なら良いんでしょうが、CRTだとちょっとつらいかもって私には耐えられない。
最低でも1280×1024、リフレ85Hz以上かなぁ。

書込番号:98414

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/04 01:11(1年以上前)

何もいわない。VAIOのJシリーズになされや。理由は例えばはここ。 
http://active.on.arena.ne.jp/cgi-bin/mkgif/mkgif.cgi?AngelF

書込番号:98416

ナイスクチコミ!0


EAXさん

2001/02/04 02:16(1年以上前)

VAIOのJ11使ってて、結構気に入ってるので初心者ならVAIOのJシリーズのほうがおすすめ!と思いましたが、SOTECのG380DWのスペック見てきたらびっくりです。
去年の夏モデルの、この性能のVAIOだったら40万円ぐらいしてたんじゃないですかね。
この値段なら、当たりを引くこと願って買ってみるという手も・・・
まあ、ハズレを引くと大変ですが・・・

書込番号:98465

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/04 02:19(1年以上前)

このレスつけるために、SOTEC CLUBやSOTECご意見掲示板など見てみたが、全部閉鎖、移転されておるど。何かあったのかや?

書込番号:98468

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/04 02:33(1年以上前)

<訂正>SOTEC CLUBは健在、SOTEC ONLINE CLUBが移転


書込番号:98478

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/02/04 05:34(1年以上前)

VAIOにするよりSOTECにする方が次のマシンが自作になる可能性が大(笑)
でも初心者さんにに薦めるならVAIOですね。SOTECいい噂聞かなさ過ぎ。

書込番号:98535

ナイスクチコミ!0


スレ主 まりこ。。。さん

2001/02/04 11:25(1年以上前)

 皆さんありがとうございました。他の掲示板とか見ていても、
結構SOTECはひどいみたいですね。やっぱVAIOにしようかな。

書込番号:98622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信26

お気に入りに追加

標準

SOTECは信用できません

2001/02/01 05:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style

スレ主 怒り人間さん

家を出て自活する末娘にAFiNA Styleをプレゼントしようと11月22日に
インターネットで発注。納期のクリスマスにSOTECから来たのは納期遅延を
書いた一枚の紙切れだけ。我慢して延期された納期まで待ったが、品物どこ
ろか何の連絡もない。怒って電話したらSOTECの納期責任者の答えは「納期
は返事できない」とのこと。こんな嘘のような馬鹿な話が事実なのです。
こんな会社は信用できません。

書込番号:96744

ナイスクチコミ!0


返信する
つーかーさん

2001/02/01 05:49(1年以上前)

同情はしますが、そのような会社なのは周知の事実なのです。逆に買わない事がラッキーになったかもしれませんよ(笑い)

書込番号:96747

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/02/01 06:43(1年以上前)

ソーテックなんか買うのやめましょう、店で見たんですがリフレッシュレート低すぎ、3分ほどで目が痛くなりました、モニタのデザインが本体と同じだからほかのに替えるのもなんだしね。

書込番号:96756

ナイスクチコミ!0


ウソーテックさん

2001/02/01 06:57(1年以上前)

これでCM続けてさらにダマシ続けてるんだから悪どいねぇ。
被害者は増える一方。
つぶれる前の最後の大詐欺!と思えてくる。
さっさと返金させたほうが良いと思うよ。
万一ものが手に入ってもろくなものじゃないだろう。

書込番号:96762

ナイスクチコミ!0


真プリウスユーザーさん

2001/02/01 07:17(1年以上前)

それはよかったな即キャンセル。まったくかわないてよかったぞ

書込番号:96775

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/01 08:11(1年以上前)

SOTEC買ったために、もっとひどい目にあっている方もおりますだ。
お母さんも娘さんに恨まれずに済んで良かったと思いますど。

書込番号:96787

ナイスクチコミ!0


にひるさん

2001/02/01 08:26(1年以上前)

総鉄屑は全てにおいて駄目

書込番号:96793

ナイスクチコミ!0


だめよソーテックさん

2001/02/01 12:03(1年以上前)

今週の日経ビジネスにも取り上げられているくらい最低の会社です。
どういうふうに取り上げられてるかって?
そりゃ、同様のクレームについての「特集」ですよ。
最低だよね。

書込番号:96849

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2001/02/01 13:06(1年以上前)

1/30よりAFiNA Styleの出荷が始まったそうな。
今注文したら納期は3月上旬だってさ。
でも実際はもっとかかるんじゃなかろか・・・。(w

書込番号:96873

ナイスクチコミ!0


ゆっしさん

2001/02/02 00:05(1年以上前)

ソーテックについて

通りすがりの者ですが、少し私の意見を書かせてください。

まず、私の場合もソーテックを買う予定でしたが、友人が
先に買ったソーテックを見てCDROMがうるさいし、ちゃちな
感じがしたので希望リストからはずし、結局エプソンダイレクトの
エディキューブ820Rにしました。

それで、ソーテックですが、確かに不良率が高いですが、安売りをし、
それでPCの価格破壊をおこし、各社が値段を下げざるをえなくなった
ことに評価もすべきだと思います。ソーテックがこんなにPCの値段を
下げなかったら、NECやソニーに富士通もバカ高い値段でまだ
売りつけていたと思いますし、820Rも高性能なのに、本体が10万切る
値段で買えたのも一部ソーテックのおかげではないかと思ってます。
家庭のPC普及に一役買ったのも事実です。

実際、ソーテックの売り方もアクドイと思う人の方が多いと思います。
不良品の返品に応じず、全くアフターサービスをしないと言うなら話は
別ですが、こういう売り方も企業家の販売戦略の一つと考えたら、
納得できる面もあります。買う人も安いなりにそれなりの覚悟をして
注文すればいいし、こういう会社なんだからと思えば心も安らかに
なります。< ソーテックをかばってないような。。。

話はちょっと違いますが、アパレルのユニクロも安売りで販売成績を
あげてますが、あそこの不良品は着用後や洗濯後でも返品に応じて
くれるそうで、今までにない販売方法をしています。こちらは
成功例ですね。

(でも私はユニクロのフリースは嫌い>安物ぽいから)

書込番号:97190

ナイスクチコミ!0


あほちゃうかさん

2001/02/02 00:15(1年以上前)

私はソーテックを使っているが何の不都合もない。ここの掲示板には、見た人が不愉快になるような発言はご遠慮くださいと書いてあるのに、ソーテックのユーザーが見たら不愉快になるようなことばかり書いてある。要するに君たちは自分の知識をひけらかし、いかに自分が使っているパソコンが素晴らしいかを自慢したいんだろう。返事を書いている人間も同じような人物ばかりで、変な仲間意識を持っているようだし。                   そんなに群れたいんだったらほかのところでやってくれ。

書込番号:97195

ナイスクチコミ!0


ほいほい@兼業主夫さん

2001/02/02 00:39(1年以上前)

>あほちゃうかさん

全員がけなしてる訳ではないし、具体的な例をもって批判しているのだからよろしいのでは?
ほいほい@兼業主夫も回収ロットのラビィMXを使っていますが、不具合はないし気にいっています。
宣伝イメージと異なり、ある程度のスキルを要求するマシンだと思います。
よきにつけ、わるきにつけ、管理人の気配がしない掲示板ですから、皆で有効にシェアできたらよいと思います。
すでに出来上がっている雰囲気を否定されるのは、皆に受け入れ難いかと思います。
一番説得力がないかもしれませんが。
ほいほい

書込番号:97213

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/02 00:57(1年以上前)

嘘偽りで気分を害すものは駄目だけど、事実で気分を害すのはその人の度量の無さが原因。
でも私はソーテックについては何も言ってはいないし、事実も知らん。

同じような人ばかりなら貴方のような違う人が入ってきたらええなんな。
するつもりも無いなら、世論に負かされた犬の遠吠えになっちゃうよ。

書込番号:97230

ナイスクチコミ!0


vaio userさん

2001/02/02 00:59(1年以上前)

>怒り人間さん
 PCに限らず,店頭に在庫があるもの以外は入手が遅れる可能性があります。納期を重視するなら,店頭に在庫があるものから選びましょう。
>こんな会社は信用できません。
 納期が遅れるのは,理由によってはやむなしとは思いますが,理由を説明するとか,きちんとした対応をして欲しいですね。

書込番号:97233

ナイスクチコミ!0


スレ主 怒り人間さん

2001/02/02 04:10(1年以上前)

こんなに大勢の方からすぐに書き込みが入ってびっくり。しかも色々なお考
えがありますね。パソコンを買うのは初めてではありません、家族が多いこ
となどもあり、WINDOWSになってからでもこれで8台目、ほとんどをインタ
ーネットで買いました。納期が延びて1ヶ月近く待たされたこともあります。色々のことはある程度覚悟しているのですが、納期が過ぎても何の連絡もなく、聞いても教えてくれないことに怒っているのです。昨日も約束の返事は
なく、ようやくつながった電話では責任者は工場に出かけた(韓国??)。
後で電話すると返事があつたのに、今現在何の連絡もありません。メールも
教えてあるので、せめてメールでもあればと願っています。今一番ほしいの
は正しい納期の答えです。娘に返事ができず困っています。

書込番号:97301

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/02 17:03(1年以上前)

>あほちゃうかさん ご自分の

書込番号:97489

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/02 17:11(1年以上前)

ご自分の使っているマシンは調子いいから、SOTECを悪くいうなとは、かなり自己中心的な考え方じゃの。また、文中に憶測から来る決めつけが多いのも気になる。こんなカキコしてたら、機械ばかりか、使ってる人間まで信用されなくなっちゃうど。ここではSONYもよく叩かれるがvaio userさんなどきっちりと事実をもって反論されておる。わしもVAIO使っとるが自分のPCの欠点は良く分かってるつもりじゃよ。事実に対して感情や、根拠のない憶測で答えても何の説得力もないど。

書込番号:97495

ナイスクチコミ!0


スレ主 怒り人間さん

2001/02/02 21:51(1年以上前)

結局、今日も納期の返事はありませんでした。もう許せません。仕様と値段
、リスクを考慮してもこのパソコンはとても魅力があったのでが、キャンセ
ルする方向に傾きました。差し支えなかったら、[96873]Susinekoさんの情
報をもう少し詳しく教えていただけたらと希望していますが、いかがなもの
でしょうか?。 よろしくお願いいたします。(夫婦の意見なので男性にな
ったり女性になったりします。)

書込番号:97628

ナイスクチコミ!0


へばへばさん

2001/02/04 08:36(1年以上前)

一応こんなんです。http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010131/sotec.htm
メモリ増やしてもらえるそうですが・・

書込番号:98572

ナイスクチコミ!0


まえ氏さん

2001/02/04 10:14(1年以上前)

怒り人間さんへ>
パソコンの納期遅れはただ待っていればよいという話だけでなく、
資産価値にも影響を与えます。
社長さんもそのことは重々認識しているはずです。
http://www.sotec.co.jp/Recruit/profile/index.html

STYLEは同様なデザインを持った製品は無いのですが、
ここまで待ったのですから多少妥協しても2001年春モデルに
変更なさった方が気持ちも晴れるのではないかと思います。
なにせ高価な買い物ですから。

書込番号:98595

ナイスクチコミ!0


スレ主 怒り人間さん

2001/02/12 02:59(1年以上前)

やっと納期の返事を貰う事ができました。
いくら待っても約束の連絡はなく、こちらから電話してようやく納期を
聞きだすことができました。この結果、納期は今月末から3月上旬にな
るとの解答でした。
納期遅延の理由は、まず、入って来た製品のチューナーが不良でこれを
取り替えたのだそうです。チューナーを交換したら今度は画面にノイズ
が入ってこの問題の対策に時間がかかかったのだそうです。

 推測ですが、ノイズ対策が悪くて画面にノイズが出たのをチューナー
のせいにして、チューナーを交換しても直らず、ここでやっとノイズ対
策が悪いのにやっと気が付いたのではないでしょうか?。(本当はチュ
ーナーは良品だった?)

[98572]へばへばさんの書き込みの通り、メモリー64Mを増設して
お詫びとするそうです。 [98595]まえさんのご忠告もありましたが、
キャンセルせず我慢して待つことにしました。
皆さんの情報どうもありがとうございました。

書込番号:103219

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

このパソコンはやめたほうがいいです

2001/01/22 21:29(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G386AV

スレ主 しんちゃんさん

届いた日から、まともに動いた試しがありません。
PC−9821からこのパソコンに買い替えましたが、PC−9821V200M7で正常に動作していた
プリンターPM−900C、スキャナーGT−7600UなどのUSB機器も動作不安定に...
新規購入した、オンキョーのSE−U77に関しては、例外エラーの連発です。
ちなみに、ソニーのバイオノートPG−885を使うと、とても不思議なぐらい安定動作をします。

この件に関して、サポートセンターに電話しても、「リカバリー」、「BIOS初期化」、「修理に出してください」の3
択しかありません。

悪いことは言いません、この機種は買わない方が良いです。

書込番号:90816

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/22 22:57(1年以上前)

そいつの1Ghz版を買った方から、安定させてくれーと泣きつかれま
して、今2K入れようとしておりますだ。もそっとしたら、これにも
詳しくなれますけん。
#もーそろそろ工賃ぐらいとろうかのー。もうすぐ公務員ではなくな
るし。

書込番号:90885

ナイスクチコミ!0


だいじろう(再)さん

2001/01/23 20:04(1年以上前)

ちょっと一言だけよろしいでしょうか。
実は私もG386AVユーザで、しかもしんちゃんさんとほぼ同じ
構成(プリンタPM880C、スキャナGT−7700、その他U
SB接続は諸々)でですが、今は安定稼動しています。しんちゃん
さんは過去ログにもあった不良率5%に当たってしまったのでしょ
う・・・。
ところでしんちゃんさんの投稿を見て思うのですが、
・ご自分で原因調査はしていますか?
・EPSONの製品が動作不安定なのですから、EPSONのサポ
ートセンターにも確認していますか?
・失礼ですが「動作不安定」の具体的な症状をご自分で説明できま
すか?
私個人的に思うのですが・・・
PCって、自分でソフトをインストールしたり各種機器を繋いだり
して自分用にカスタマイズしないことには面白くない性質のものと
思うのです。でも、色々いじっていると結果的にはどのPCを買っ
ても最終的には不安定にはなってしまうものではないでしょうか。
私はそれを解決する事もPCの楽しみの一つと思っています。また
掲示板は、他にも同じ様な現象に在っている人がいるかもしれない
と思って、問題解決のために見たり書き込んだりしています。

せっかく20万も出してPCを買ったのに、ご自分のPCの中傷記
事を書き込む程度しかしないのであれば、寂しすぎるのではないで
しょうか。もう少し努力してまずは有効活用される様、お願いしま
す。

書込番号:91427

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんちゃんさん

2001/01/26 21:24(1年以上前)

色々なご指摘、ありがとうございます。
ドライバーは、すべて最新のものをリカバリー後に入れました。
色々と調べたんですけど、いちいち書くこと無いと思ったのであえて書きませんでした。

エプソンに不具合内容を説明したところ、USBラインにノイズが乗っている可能性が
あると指摘されました。オンキョーのUSBオーディオについては、まだ未回答ですが
エプソンの回答を信じてパソコンを修理に出すか、今決断を決めかねています。

仮に修理に出すと決断しても、BIOSに起因するメモリー増設時の不具合があると
の情報が出ていますし。
もっと対策の基盤が整ってからでも良いかな?と思って。
メモリーを増設しようかと思っていたので、これはかなり痛いです。
しばらくは、PC−9821V200に戻って様子を見たいと思います。

書込番号:93114

ナイスクチコミ!0


Nobuyukiさん

2001/03/01 12:27(1年以上前)

しんちゃんさんの意見に一票!
私もG386AVユーザーで、私はまだ2ヶ月近くは故障しないで使えていたのでましかな?
でもこの間マザーボードを交換しました。
だいじろう(再)さんの意見も解りますが、それはあくまでも物理的に機械が故障しないときの話で、ソーテックはシステムやボードの相性以前に機械として故障してしまうんだから・・・・
私は、PCが何度フリーズしようが、システムが不安定になってリカバリーが必要になっても構いませんが、買って数ヶ月で故障し、また何時壊れるか心配しながら使っているのには我慢できません。
でも買ったばかりでまた別のを買う金もないし、どうしてくれるソーテックて気分で、八つ当たりが増えたかな?

書込番号:114096

ナイスクチコミ!0


よーくんさん

2001/03/12 00:33(1年以上前)

故障時サポートセンターにお願いする方は買わない方がいいですね。最近のサポートセンターは急に女性が頻繁に対応に出始めたのですが、サポートは全くできずマニュアルを読んでいるだけのような感じであまりの対応の悪さにこちらが怒ると“ちょっと待ってください”の繰り返しで平気で何回も待たされます。いいかげん他の上司か責任者に代わってくれと言っても誰が出ても対応は同じですといって絶対にかわって貰えません。どうもマニュアルで何を言われても一方的にできませんを連発するように決まっている様ですね。CMやイメージで買ってしまったわたしは、たいへん後悔しています。結局故障はしょううが無いにしても修理はキッチリしてほしいですね。

書込番号:121463

ナイスクチコミ!0


NOBUYUKIさん

2001/03/17 00:08(1年以上前)

よーくん さん の意見に総論賛成、各論???
「故障時サポートセンターにお願いする方は買わない方がいいですね。」って
なんか自分を責められてるみたいで、ちょっと・・・・
でもまあ、初心者や自分で修理ができない人や、周りに修理ができる人がいない人は買わない方がいいし、PCやソーテックを知っている人も買わないだろうし・・・・・・・
って誰も買う人いないじゃん!ちゃんちゃん・・・おそまつでした。
暇なんで書き込みしました。誰も見ないか・・・・・・

書込番号:124878

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/03/17 00:22(1年以上前)

>NOBUYUKIさん 見てますよ。最近SOTECを買ってしまった知人が、お金払ってから7ヶ月で3日しか使えなかった(あと、ずっと修理に行ってた)、ということで、ついに業を煮やし、販売店に交渉、SOTECは返品に応じなかったものの、現状を知っていた販売店が折れて、返金されました。そこでエプソンダイレクトのデスクトップを購入。極めて安定していて満足に使っております。華美なところは全くなく、むしろかっこ悪いPCですが、やはり安心して使えるというのが、PCにとって@@Mhzだとか@@MBだとか、DVDだCDRW付きなんかより重要な「性能」だと思いました。

書込番号:124888

ナイスクチコミ!0


NOBUYUKIさん

2001/03/17 14:53(1年以上前)

あっ>ぷちしんしさん、見てました。
2ヶ月前だし、結構下の方の書き込みなんで・・・・
誰かに叱られないかな?って思ってもいました。

書込番号:125242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

かんべん!

2001/01/18 00:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > AFiNA Style

スレ主 ヒロトさん

Styleを発売2ヶ月前に予約して、金を払わなければ予約できませんて言うも
んだから全額払いました。しかし来たのは詫び状だけ・・・。発売から2ヶ月
遅れても来ないもんだから「返金してくれ」とソーテックに言ったら1ヶ月か
かりますと言われた。「は?」なんでそんなにかかるの?と疑問に思いつつ1
ヶ月待ってみました。やはり金が来ない。心配になって電話したら「忘れてま
した」って言われました。いつもは怒ったりする自分ではないのですがこれに
は腹が立ちました。ソーテックは結構気に入ってて、なんで皆悪く言うんだろ
うなーとか思っていたけど、自分がやられると気持ちわかります。
また返金されなかったら訴訟起こすつもりです。
他にこんな体験した人いますか?

書込番号:88143

ナイスクチコミ!0


返信する
HAMAさん

2001/01/18 00:15(1年以上前)

うっ、悲惨ですね〜〜〜。(w
僕はそいう経験ないですが・・・。
無事返金される事を祈ります。
ゴミレスですいません!

書込番号:88151

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/18 00:47(1年以上前)

わしの周りに2人いるけん。

書込番号:88177

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/18 00:59(1年以上前)

正確には事情違うな。一人は機械(Afinaじゃなか)来たけど動かな
かった。後一人は3日で動かなくなった。だわ。前にも書いたが、
Afinaは一見ノートっぽい(大昔のラップトップて感じ)が移動する
ことを考えては作られてないのでPCが来たら注意してや。

書込番号:88189

ナイスクチコミ!0


まえ氏さん

2001/01/24 17:24(1年以上前)

私もクレジットで注文したのですが、
納期が2末となる詫び状が注文後1ヶ月後にきました。
四半期周期で同機種が5万は値が下がるこの時代に
3ヶ月も待って同金額なんてふざけてますよね
もう絶対にSOTECは買いません。

書込番号:92013

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SOTEC」のクチコミ掲示板に
SOTECを新規書き込みSOTECをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング