このページのスレッド一覧(全1366スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 9 | 2000年11月8日 22:04 | |
| 4 | 1 | 2000年11月18日 09:21 | |
| 0 | 1 | 2000年11月1日 01:50 | |
| 4 | 1 | 2000年10月29日 05:26 | |
| 0 | 0 | 2000年10月19日 00:59 | |
| 0 | 4 | 2000年10月12日 00:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
9月中旬に購入後10か月にしてモニターが飛びました以下私の経験です。
翌日朝一でサポートに電話してもつながらず、2時間後につながったと
思ったら
製品番号が分からないからもう一度かけ直せときた。
ユーザー登録はなんの為にある?
↓
保証書に製品番号が書いてあったので伝えると交換まで10日近くかかる
ときた。
はらがたったので「販売店から引き上げるか中古でもいいから持ってこ
い」と言うと
上司が出てきて「翌日とどける」何で最初からこうならないの?
しかも「全てのユーザーに早期対応していたらキリがないがイレギュ
ラーのユーザーには対応する」だと。
なんでイレギュラーなの?こっちは正当な要求なのに。
↓
確かに翌日夕方に新品(たぶん)を持ってきたけど2時間で昇天!!
モニターから焦げ臭いにおいが、、、、
思わず笑っちゃいましたね。
↓
さらに翌日怒りの電話をかけるがまた2時間つながらない。
これまでの経緯を説明し当日中に持ってこいと言っても
話にならない解答ばかりで最終的にサポート責任者が出てきた。
「自社製品に自信がないなら他社のでいいから持ってこい」と言ったら
ランクアップした自社製品を届けるとの事。
持ってきた時に妻が対応したんだけど「サービスでランクアップしまし
た」だと。
まるで状況が分かっていないみたい。
↓
何とか納得の行くモニターだったので取りあえずはok
でも、対応と不良モニターに納得が行かないので
今回の件をまとめて報告するようにと責任者に言ったら。
「2週間以内に調査して報告します」
↓
あれから1か月以上たっているけど報告がありません。
どうなってるの責任者のFさん。
↓
と言うわけでソ−テックは製品も社員も信用できません。
買うのはやめまよう。
モニターから出火して火事になってもいいならどうぞ。
0点
2000/11/08 13:34(1年以上前)
私は、別にソーテックの肩を持つわけではありません。
気持ちは、分かりますがあなたの態度は尋常ではありません。読んで
いるだけでこちらが気分が悪くなります。
モニターから出火して火事になってもいいならどうぞということは、
ひどすぎる表現だと思います。もっと、誰もが読んでも納得する表現
ができないものでしょうか。反ソーテックユーザー以外の人には、単
に非常に態度の悪いお客さんにしか写りません。
書込番号:55675
0点
2000/11/08 14:43(1年以上前)
おまえも相当なカスだよ。ソテックも貴様も消えろ。
書込番号:55706
0点
2000/11/08 15:27(1年以上前)
私もはじめから即日納入なんて考えていませんでした。
でも対応した人間が余りにもいいかげん(「上司に相談しても
結果は同じ、
サポートからユーザーに電話はできない」と言っていたが以前
は対応してくれた)なことを言うし
こっちの身になって考えてくれていないのを感じたので強く
言ってみたまでです。
ソ−テックに限らずメーカー側はこっちの状況なんて全く考え
ないのでちょっとでも短縮できればいいやと
駄目もとで強く言った結果翌日となったまででダメだったらあ
きらめるつもりでしたよ。
でも修理ならともかく交換に10日と言われて納得する人ってい
るんですかね?
納得できないのに何も言わない人の方が尋常じゃないとおもう
し
言ったら過剰要求になるんですかね?
私の行動に非難がくるとは覚悟していたしそれによって考え方
を変えるつもりはないですが、
2時間で煙が出たモニターと同時期の製品が市場に出ている事実
は受け止めてほしいです。
気分が悪い書き方もあるかも知れませんがあの煙を見た本人
じゃなきゃこの怒りは分からないでしょうね。
書込番号:55717
0点
2000/11/08 17:34(1年以上前)
ちんさんの気持ち、痛いほど共感・同情できるよ。
メーカー製PCからプロフェッショナルなサポート取ったら何が残る?
だから即時対応即時解決が基本。遅けりゃ文句言って当然。
火吹くCRT持ってくるなんて言語道断。プロ失格。以上。
※っていうか、今のメーカーサポートのプロ意識に疑問・・・
書込番号:55751
0点
2000/11/08 17:45(1年以上前)
ごね得の面もありますが、こういった運の悪いときは続きますね。私は昔サンヨーのファンヒーターで死にかけた経験があります。調子が悪く交換したのに火を吹いたり、不完全燃焼であやうくでした。そのときは、メーカーの技術者が当方にこられましたが、結果、「定価で引きとらせてください」です。
その直後、全国で数人の犠牲者が報道され、欠陥だということが証明されました。合掌
書込番号:55755
0点
2000/11/08 18:18(1年以上前)
ちんさんの気持ちも分かりました。交換の日にちについては、10日は
あまりにも長すぎますね。実は、私もソーテックのパソコンを持って
いるのですが、特に不具合がありません。安いのは魅力ですが、メイ
ンマシンに使うには怖いのでサブマシンとして使っております。(モ
ニターもソーテックではありません。)ですから、故障しても十分待
つことができる環境にあります。最近、有名になったメーカーですか
ら実績ができ、安心して購入できるのはもっと時間がかかりそうです
ね。
ハクハグさんの「おまえも相当なカスだよ。ソテックも貴様も消え
ろ。」は、最低ですね。HP上で自分の名前が分からないからって、こ
ういう表現で反論するのは信じられません。あなたみたいな人は、掲
示板に書き込むのはみなさんの精神衛生上よくありません。やめた方
がいいです。最近、このような人が増えていますが、もっと言動には
気を付けて良い掲示板になってほしいものです。
書込番号:55768
0点
2000/11/08 19:39(1年以上前)
>第三者さん
あなたも、同内容のスレ(たぶんリロードで書き込まれてしまったも
の)全部に同じレスをつけないようにしましょう。
消去されずに残ってしまいます。
長いスレなので、大迷惑です、特にiモードの人にとっては。
書込番号:55796
0点
2000/11/08 20:34(1年以上前)
私は交換対応は2週間を、
修理の場合は1ヶ月を目処にしています。
サポートが混み合っているのはどこも一緒ですし、
こちらで壊れたのを調査済みなので
サポートに電話をかけるのは時間の無駄です。
私の場合は直接メーカーのサポートセンターに出向くか、
一筆添えて着払いで直送してしまいます。
みなさん、もうちょっと気長に待ちましょうよ。
書込番号:55813
0点
2000/11/08 22:04(1年以上前)
気持ちわかります。
その昔の富士通FMVがそうでした。
モデムの初期不良で、ロット単位で何も言わずに富士通SEが引取り
に来て1ヶ月後に帰ってきましたけれど、修理後の対応が悪かったの
で現金と代えてもらった経験があります。
だから、ちんさんの今回の件は他人事ではありません。
妥協することなく頑張って下さい。
書込番号:55843
0点
デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G3100AV
2000/11/18 09:21(1年以上前)
DV編集のことはよく分かりませんが付属のソフトウェアでとりあえ
ず編集はできるんじゃないでしょうか?メーカーHPの説明によると
高度なビデオ編集ができるらしいです。(どうだかわかりませんが)
書込番号:59103
2点
SOTEC PC STATION M250Aを 使っているのですが
(少しハズイ) USB表、裏2基とも使えないよ〜
もし良ければ、ユーザーの方どうなさっているのか
教えてください。
0点
2000/11/01 01:50(1年以上前)
デスクトップパソコン > SOTEC > Afina AV AFM270D1
2000/10/29 05:26(1年以上前)
AFiNA Styleと勘違いしました(^^;
書込番号:52172
2点
今まで、富士通のノートPCでCPUがMMXPentium133のものを使っていました
が、画像処理なんかしていると直ぐに固まってしまうので、そろそろ買い換え
かな?なんて以前から考えていました。
今までのSOTECのモデルだとPCカードスロットはメモリーカードのみだったけ
ど今度の製品は、今まで追加してきたスカジーカードやソニーのDVキャプチャ
ーカードが使えそうなので、goodかな&スペック的にも申し分ないかな?って
思ってますけど、何分にも知識が乏しいので、いろいろ教えてください!
0点
デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION M380AV
ソフマップはM380AV・・・158000円
ちなみに、WINmeアップグレードを先に買ってしまったので、『381』ではなし
に、これを買おうと思っている。けど、やめようかなぁ・・・
0点
2000/10/10 02:16(1年以上前)
>やめようかなぁ・・・
そういう気持をすこしでももってるのなら買わなくていい。
約160000円懐から飛んでいくんだぞ。ソフ〜でかっても
サポートはSOTEC扱い。店は一切サポートしないんだぞ。
こわれたからソフ〜に駆け込むことできないことを考えたら
現状の不良率の高さからみれば必然的に結論はでる。
ちなみに俺ならそのお金に3,4万足してロレックスの腕時計かって
るな。
書込番号:47094
0点
2000/10/10 21:49(1年以上前)
DBmaxさん、とても的確な、分かりやすい意見をありがとうございま
した。でも、夕方仕事から帰ってきて、PC起こして、クラスタスキャ
ンでこんなに時間がかかるAPTIVAよりも良くないですか?
書込番号:47251
0点
2000/10/11 11:25(1年以上前)
古いからでしょ 自作したら?クソーテックなんか買っても1年も使えないよ。
書込番号:47387
0点
2000/10/12 00:26(1年以上前)
購入後、半年も経っていません。
やっぱり、有名メーカーが良いかなぁー。
パーツの勉強して、DLLあたりでも・・・
書込番号:47540
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




