COMPAQすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

COMPAQ のクチコミ掲示板

(452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COMPAQ」のクチコミ掲示板に
COMPAQを新規書き込みCOMPAQをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

発売開始!

2001/11/16 19:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3800 3802JP

とうとう発売が始まったようですね。大手電器店では、139800円ですね。
購入を検討しているのですが、購入された方、ぜひ使用してみての感想を教えてください!

書込番号:378052

ナイスクチコミ!2


返信する
PRESARIO買うぞ!さん

2001/11/17 13:52(1年以上前)

COMPAQ PRESARIO 3800シリーズいよいよ来週発売ですね。
俺は買うつもりです。ちなみにパソコン売ってる仕事してます。
今回のPRESARIOは個人向けなのに業務用と同じスペックです。
マザーもCPUもメモリも言うことなしって感じです。これは絶対に買いです。
PCIのスロットの空きが何のがちょっと…って感じですけどPCIのスロットには
モデムもささって入るのでモデムとってUSB2.0のボードをつければOKって感じ
ですよ。いまどきモデム使ってる人ってあまりいないような気が…
ではまた買ったら報告します。

書込番号:379185

ナイスクチコミ!2


スレ主 ゆやさん

2001/11/19 12:53(1年以上前)

発売開始は今週になったみたいですね。ホームページでは、11/16発売になっていたので、てっきりもう発売されたかと思っていましたが、少々出荷が遅れているみたいですね。店頭に並ぶのが楽しみです。
スペックは本当に魅力的です。PCIにはモデムとIEEEEがささっているようなので、増設する場合にはどちらかを取らないといけませんね。僕はSCSIを使いたいので、とりあえずIEEEEを外して付け替えようかと思っています。
PCIが2ポートしかないのは、省スペース型である以上、仕方がないのでしょうね。
購入された方、ぜひぜひレポートをお願いします!

書込番号:382600

ナイスクチコミ!2


迷ってるぞ!さん

2001/11/22 21:30(1年以上前)

スペックや価格など、注目する点がたくさんありますが、
僕がいいたいのはひとこと「カッコイイ!」
本体、キーボード、液晶ディスプレイ(オプションですが)のコーディネイトが「!!!」です。
さて本題ですが、液晶の映りはどんなもんでしょうか?
スペックを見てみると程々というところかな…、とも思いますが、
モニタばっかりは実際の目で見ないとわからないことが多いので、
実際に購入された方の意見をお聞きしたいです。
「このメーカーのこの商品に似た映りだよ」などという情報があれば教えてください。
TVチューナーボードを挿して(モデムを抜いてね)テレビが見たいので、視野角などが重要なポイントかな。
あと、CADなども使いたいのでモニタの応答速度なんかも。
よろしくお願いします。

書込番号:387913

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コンパックユーザーの方

2001/11/13 01:45(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ

スレ主 IBMユーザーさん

ごめんなさい。価格COMには無い機種なんですけど、EVO N150使用されてる方いらっしゃいませんか?今、セカンドマシンとして購入検討しています。実機を触れたこと無いので、使用感や液晶の感じ、あとデメリット等も教えていただければ幸いです。ちなみにほぼOFICCE系のソフトの使用目的でDV編集とかに使うつもりは無いです。

書込番号:372893

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDへの録画

2001/11/12 10:28(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

スレ主 大道無門さん

先日5112JPを購入したのですが、TV番組をDVDに落として保存しようとするもののやり方が分かりません。一旦HDに落としてからあらためてDVDit!に取り込んで、その後DVDに焼くようなかたちなのでしょうか?そのやり方を試みても、"cDVD形式"で設定し直して下さい(?)というような表示が出てDVDit!が録画したMPEG2ファイルを認識してくれません。。。どなたか分かる方、教えて頂けると幸甚です。。。

書込番号:371473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

モニタ

2001/11/11 01:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

今、5112JPを購入検討しているのですが、
12万代で販売している所があったので買おうと思った
のですが、モニタはどうしたらよいのかがわからないので教えてほしいのです。
純正じゃないとダメなんでしょうか?
他メーカーでも問題はないのですか?
その場合、液晶が良いのですが、どこのが良いか等教えてほしいです。

書込番号:369254

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/11/11 01:23(1年以上前)

アナログ・マルチスキャンのシュリンクD-Sub15ピンのモニタならいいでしょ。

書込番号:369269

ナイスクチコミ!0


使用者さん

2001/11/11 22:38(1年以上前)

どこのでもお好きなメーカーのものを選べばよいと思いますが、
SXGA表示のスピーカー付きモニタがおすすめです。

書込番号:370734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TVの録画について

2001/11/06 18:58(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

スレ主 いのぴーさん

みなさんの書き込みを見ても初心者なので分かりません。
ヒントでもいいので教えてください。
質問>>
  TVを録画するのですが、画像は録画、再生出来ますが「音声」が録音?されません。再生すると画像のみです。
どなた様か、対応方法を教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:362193

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 いのぴーさん

2001/11/06 19:00(1年以上前)

すみません。PCは「Presario 5000 5112JP」です。

書込番号:362197

ナイスクチコミ!0


う〜う〜さん

2001/11/06 19:10(1年以上前)

録音のプロパティのところでラインインにチェックを入れる。

書込番号:362210

ナイスクチコミ!0


スレ主 いのぴーさん

2001/11/06 19:36(1年以上前)

う〜う〜 さんへ
回答ありがとうございます! 早速試してみます。

書込番号:362244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

助けて下さい

2001/10/24 06:23(1年以上前)


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP

スレ主 べっこらさん

ビデオ編集をしようと思って先日5112JPを購入しました。
ところがまったく使うことが出来ません。
まず同梱されているビデオスタジオ5.0をインストールし
起動すると以下のようなメッセージが出で起動できません。

アプリケーションを初期化できません。
コーディックドライバーにアクセスできません。
[17120:2:1]
[15034:1:3]

次にプレインストールされているInterVideoDVRですが
オートチューニングではチューニングはまったく合いません。
VHFとUHFが違うのかも知れません。
さらにビデオの外部入力に切り替えたいのですがやり方がわかりません。

各アプリのマニュアルも付いていないしサポートセンターには全然電話が
つながらないし マジで100回以上かけました(怒)
なんとコンパックのHPでサポートの混雑状況を公開しているではないですか。
こういう点ではコンパックは最低ですね。

という状況なのですでにバリバリ使っている方々どうぞお助け下さい

書込番号:342257

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 べっこらさん

2001/10/24 23:33(1年以上前)

InterVideoDVRのインタービデオジャパンのHP
http://www.intervideo.co.jp/
が消えているぞー サポートはどうなるんだ〜
まだ全然使えないぞー

書込番号:343265

ナイスクチコミ!0


使用者さん

2001/10/24 23:51(1年以上前)


自分も購入しましたが、まともに使えるようになるのに1週間かかりました。
リカバリも3回やりました。
しかし、スタンバイ機能が使えません。電車でGOもなぜか起動後すぐに
終了してしまい遊べません。
コンパックに問い合わせメール出してやるぞ〜

書込番号:343307

ナイスクチコミ!0


スレ主 べっこらさん

2001/10/28 06:50(1年以上前)

使用者さん こんにちは
プレサリオなかなか問題が多いですね。
アプリの起動は出来るようになりましたが今度は録画すると
音声が録音されていません。
またメールを出しておきましたが返事がくるには数日かかるし・・・
こんなにうまくいかないのは初めてです。

書込番号:347743

ナイスクチコミ!0


使用者さん

2001/11/03 13:46(1年以上前)

こんにちは。
問い合わせメールを出したら2日で返事が来ました。
まあそれはいいとして、テレビを見ながら録画を始めると
画面が真っ黒になって音声しか聞こえないようになります。
要するに録画しながらその映像をみれないわけで、
使えなさすぎです!

書込番号:357042

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「COMPAQ」のクチコミ掲示板に
COMPAQを新規書き込みCOMPAQをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング