
このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2005年10月30日 23:37 |
![]() |
6 | 2 | 2002年9月24日 01:13 |
![]() |
2 | 0 | 2002年8月16日 05:08 |
![]() |
2 | 0 | 2002年3月21日 23:59 |
![]() |
2 | 0 | 2001年11月25日 23:12 |
![]() |
0 | 0 | 2001年11月4日 11:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3200 3TO214




2004/02/03 18:15(1年以上前)
自己レスです。現在はCeleron900MHzになっています。なお、Celeron1.0AGHzは認識せず、だめでした。
書込番号:2423024
2点

私は、現在Pen3 850で元気に動いてます。メモリは512です。
OSは、この間XPにして、コンボドライブに換装しました。
まだまだ現役 十分使えますよね。
書込番号:4541314
2点



デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3904JP


直販で買いました。CPU・メモリ等選択できて、納得いく価格。安い。
スリムパソコンでP4 2.26GHzがのってるので快適な上、場所もとらなのでナイス。
TVチューナカードを自分で増設しようと考えていたのですが、このPCはスロットがLow Profile。MTV2000が入らない。monsterTV2とか他のメーカー、USB2.0対応の外付けユニットにしようかな。お勧めがあったら教えてください。
2点

凡カレー さん、こんにちわ。
↓私は持ってないんですが、参考になれば。
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtv2200/mtv2200sx_index.htm
書込番号:954346
2点



2002/09/24 01:13(1年以上前)
ワープ9さん、こんばんわ。
mtv2200sx情報ありがとうございます。結構高いんすね。5万overなのに、kakaku.comの評価だと「画質」の評価がイマイチなので迷ってます。みんなmtvには厳しいだけなのかなとも。
書込番号:961583
2点



デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3904JP


余計なソフトがついていないぶんだけ、安価なのかな?同じスペックの他社の製品と比べても、数万円は安い!その分メモリーをドンと増やしてパワーアップして使ってます。768MBのっけると随分と快適になるもんだなーって感じ♪あははは。
VAIO上級機種のジーフォースに、やや未練はのこるけれど。
でもね。
一年に何回かしか使わない機能に、お金を無駄に使うことないよね。
お金は肝心なところにかけるべきだよね。
ソフトだってそうだよね。VAIOつかってたけど、結局、一回もつかわなかったソフト結構はいってたな。あははは。
この機種の欠点あったら、教えてください。
2点





65歳の年寄り(初心者)ノート(東芝)からデスク(MT-6000epson.OS/WinXP)にかえました。使用感はWinMEと変わりません。速度は体感できるほど速い(550MHzから1.8GHz)。ハードデスク(i40G/1394.iodata)外付けは前のdata(WinME)も含めてそのまま使用できます。USB関係にはソフトに問題あり(BS'crip)接続は無理でした。
3日(15H)使用ではWIN.MEのソフトもある程度使用でき良しとしています。また問題が出たら報告します。その時はアドバイスをよろしくお願いいたします。
--
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





