
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3904JP


2002/10/05 07:49(1年以上前)
あと、モニターとDVI接続がしたいのですが、
LOW PLOFILE かつ DVI出力端子つきの
お勧めグラボはありませんか?
贅沢を言えば、メモリはDDRで64MB以上、チップはGeForceクラスなんですが…
書込番号:982871
2点


2002/10/11 12:13(1年以上前)
先日、パソコン工房でXIAというブランドのATIRADEON8500LE搭載のグラボを購入してみました。LowProfile対応だし、DVI搭載、64MBDDRとほぼ要求をクリアしていますよ。グラボの長さもオッケーでした。1.1万でいい買い物だったと思います。
書込番号:994424
2点





COMPAQ Evo Desktop D310 ST C1.7/128/40/P2 470038-114
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1020807005&COM_NAME=Evo+Desktop+D310+ST%81%40C1%2E7%2F128%2F40%2FP2%81%40470038%2D114&ORDER=MONEY&SALES=1&SID=CO
89800円とかでていました
0点



デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP




2001/11/18 11:14(1年以上前)
ビックカメラのホームページ(http://www.biccamera.co.jp/)からもこの価格で購入できます。しかも、現在なら10%のポイントがつきます。DVD-R/RWだけでも6万円位しますから、とてもお買い得と思います。私も1台購入してしまいました。
書込番号:380711
0点


2001/11/18 21:20(1年以上前)
お得な追加情報です。この商品を購入すると、Windows XP Home Edition アップグレードキットが5500円で購入できます。詳しくは、次のところで。http://www.compaq.co.jp/products/windowsxp/upgrade_home.html
書込番号:381569
0点





デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP


ネット通販で買いました。ムラウチ(http://www.murauchi.co.jp)で
税別\155,970-でした!ちなみに現在配送料金、代引手数料サービスを
やってらっしゃるので、非常に買い得感が高かったです。
これからセッティングします(今届いたところ)。感想はまたの書き込みで。
0点


2001/09/07 12:02(1年以上前)
あーあ 思わず注文してしまいました。衝動買い?
いやいや、前から狙っていたのです。
でもこの価格なら十分満足、満足。
後は支払いのお金の心配だけ・・・・・・
いい情報 ありがとうございました。
書込番号:280222
0点


2001/09/08 01:28(1年以上前)
関西人でございます。本日、なんばのビックカメラでも本体価格\170,000を割っていました。ポイントを考えると\150,000そこそこ。これって、いやらしい話、DVD-RWドライブと80GBハードディスクだけでも\110,000くらいするんですよね。COMPAQの先行き不安効果なのかもしれませんが私も金策さえつけば手を出してしまいそうです。PCIからIEEE1394ボードはぶっこ抜いてLANボードと交換すれば所有のPCともネットワーク組めるでしょうし。
ところで、AthlonでのWinDVRの使用感はいかがなものでしょう。詳細設定で720×480のMPEG2録画を指定してもコマ落ちは殆どないのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。
書込番号:281197
0点


2001/09/08 01:30(1年以上前)
すいません、年齢指定でアイコンが違うのですね。訂正です。
書込番号:281199
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





