
このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2001年8月23日 12:07 |
![]() |
0 | 6 | 2001年8月9日 21:21 |
![]() |
0 | 5 | 2001年9月14日 07:07 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月16日 18:07 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月16日 18:12 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月13日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3524JP


動作音なんですが、常にカリカリと耳障りな音が気になります。これって、初期不良なんでしょうか?ハードディスクの音では、ないみたいなんですけど、同じ症状でお悩みの方いませんか?
0点


2001/08/08 23:51(1年以上前)
わたしも本日3524JPを購入しました。やっぱり夜中に操作しているとカリカリ気になります。しばらくはこのままで何もしませんが、そのうち慣れてくるのかなぁ?
あと、前に使用していた富士通の液晶CRTにつないだら前より文字や画像がぼやけてしまうんですが、やはり一緒にCRTを購入した方が良かったのですか?
CRTをセットで購入した方、画像はきれいですか?
書込番号:247082
0点



2001/08/11 00:09(1年以上前)
ギャランさんも、音しますか?ずーっと音してると、やはり気になりますよね。モニターですが、私はAptivaの古いモニターを流用していますが、15インチで1024×768で結構快適に使ってます。
書込番号:249207
0点


2001/08/21 17:12(1年以上前)
やはり私もカリカリ音が気になります。コンパックに質問したところ当初は常駐ソフトによるものとの回答でしたが再度質問したところ、ハードディスクの回転音、および、ハードディスクのヘッドを動作させるためのサーボモーターの動作音とのことで仕様だそうです。修理を依頼しても直らないそうです。
でも、何もしないのに一晩中、カリカリは気になりますよね
書込番号:260488
0点


2001/08/21 17:34(1年以上前)
常駐ソフトを動作させないようにするか、HDDをバラクーダATA4みたいにアクセス音が殆ど聞こえないものに替えるかしてみては?
書込番号:260516
0点



2001/08/23 12:07(1年以上前)
やはり、カリカリ音は私のだけじゃ無いみたいですね。仕様と言われればそれまでだけど、これは買う前には、気がつかないもんなー。ハードディスクにアクセスしている時だけなら、まだ納得できるけど・・・・
書込番号:262644
0点



デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3524JP


ある音楽ソフトをいれてしまったために録画しても再生したら音が入りません
音楽ソフトも削除してサウンドのセッティングも元に戻したのですがやっぱり音だけがはいりません。通常のテレビをみたり以前にとってあった映像はちゃんと音も再生するのですが・・・とほほほです
詳しい方教えてください。
0点


2001/08/07 13:51(1年以上前)
WINDVRの最新版は試されましたか?
書込番号:245414
0点



2001/08/07 22:40(1年以上前)
最新版ってどこでダウンロードするんですか?
書込番号:245892
0点


2001/08/07 23:03(1年以上前)
買うんじゃ。お店で。
書込番号:245927
0点


2001/08/07 23:54(1年以上前)
>ある音楽ソフトをいれてしまったために録画しても再生したら音が入りません
ここから想像すると、音が入っていないのでは。
その場合は、どうやっても無理だと思いますが。
書込番号:246004
0点


2001/08/07 23:55(1年以上前)
何で・・・(^^;
書込番号:246006
0点



2001/08/09 21:21(1年以上前)
サポセンのご指導によりレジストリの復元で1週間前の状態にして直りました。お騒がせいたしました。
書込番号:247931
0点



デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3524JP


ヨドバシのネットで購入。本体定価139,800+消費税6,990。カードで購入しても13%OFF。ポイントで19083円貯まります。モニターはnfrenのNF-1500MA。本体価格49800+消費税2490。今なら15%0FFでポイントが7,844円貯まります。結局あわせて199,080(消費税込み)で、ポイントが26927貯まりますから、172,153円でTFTモニターつき3525をゲットできました。このサイトでの評判どうり、申し分のない製品と価格でした。nfrenのTFTも安いからどうかなと考えましたが、なかなかどうして。スピーカーも内臓なので場所もとらず、3524と大変いい相性と確信。いい買い物できました。
0点


2001/07/19 11:18(1年以上前)
それはいい買物をしましたね!
ヨドバシのネットだとカードで買っても13%なんですか?
カードの場合は8%じゃなかったっけ?
書込番号:226773
0点



2001/07/24 21:48(1年以上前)
カードでもしっかり13%分がたまりました。ポイント還元サービスは、HPで広告されているポイント数そのままみたいです。それと、ネットで注文したのが7月16日夜11:00過ぎ頃で、物が届いたのは18日午後でした。ネット上では物が届くのに1週間程度ということでしたが、都内だからとはいえすばやい対応にも満足でした。
書込番号:232145
0点


2001/08/26 23:25(1年以上前)
あるちゅはいまさんへ;
本体3524JPを買う事に決めましたが、未だモニターを決めかねております。
ご推薦のnfren NF-1500MAとの相性や使い心地、その後如何でしょうか。
書込番号:266771
0点


2001/09/04 22:55(1年以上前)
最近あまりこのページを覗かなかったので返事が遅れました。使用中nfrenの液晶の色飛びは一ヶ所。発色やちらつきも特に問題は感じません。やや白が明るすぎる感じがしますが、調整で補正は可能です。プレサリオと接続してモニタに付属しているスピーカも活用しています。が、音はシャリシャリ気味で、音質を求めるレベルではありません。とりあえず音が出る程度と思ってください。僕自身があまり液晶を比較していないので出すぎたことはいえませんが、会社で見ている画面(DELL)とかと比較してもよっぽどきれいな印象です。自分としてはいい買い物だったと満足しています。あまり参考にならない感想で申し訳ない。店頭で確かめてください。
書込番号:277320
0点


2001/09/14 07:07(1年以上前)
自作にするかメーカー製にするか悩んでたのですが、決心がつきました。
書込番号:288992
0点





デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3524JP


秋葉価格にはかなわないかもしれませんが特価情報です。
ビックカメラでも13万9800円でした。
こちらではこの商品と何か(電池等でも可)を一緒に購入すると
1万円引になるそうです。(ポイントは引いた値段より還元。)
1万円引は大きいですよね。どうしようかな〜。
0点


2001/07/16 18:11(1年以上前)
ar21 さん、初めまして。
私は今日新宿のヨドバシカメラで\139,800を確認しました。
今、ヨドバシでは古いノートパソコン(電源が入ることが条件)を
持って行くと1万円で下取り(?)してくれるそうです。(7月末まで)
でも、他の商品を買うだけで1万円割引ならビックの方が得かも知れ
ませんね。(当たりのです可能性もあるし)
書込番号:223749
0点


2001/07/16 18:12(1年以上前)
失礼しました。
私は「男」です。<(..)>
書込番号:223750
0点



デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3500 3524JP


秋葉価格にはかなわないかもしれませんが特価情報です。
ビックカメラでも13万9800円でした。
こちらではこの商品と何か(電池等でも可)を一緒に購入すると
1万円引になるそうです。(ポイントは引いた値段より還元。)
1万円引は大きいですよね。どうしようかな〜。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





