
このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2000年10月24日 02:57 |
![]() |
4 | 1 | 2000年10月21日 00:57 |
![]() |
0 | 3 | 2000年7月12日 03:19 |
![]() |
4 | 1 | 2000年7月10日 16:44 |
![]() |
2 | 0 | 2000年7月10日 14:42 |
![]() |
2 | 0 | 2000年7月10日 14:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 3571


東京・府中にコジマの新規店舗がオープンして、10月26日までの特価ですが
Compaq Presario3571がモニタ付きで59,800円で販売していました。
安さにつられてつい購入してしまいました。
2点


2000/10/24 02:57(1年以上前)
いいなぁ。 うらやましいです。
私も 新PC購入検討中です。(富士通とか)
でも コンパック安いなら かっちゃおうっかな?
富士通の 廉価版をお店で見たのですが、
前モデルと比べて、 かなりちゃっちくなってるように
見えました。キーボードや モニタがいかにも
やすっぽかったので、購入意欲半減しました。
コンパックの製品の仕上がり具合はどうでしょうか?
キーボードがあまりに安っぽいとか、ありませんか?
コンパックって最近みませんね。 秋葉原に
いかないと無理かなぁ。
書込番号:50625
2点





こんにちわ!これからパソコンを買おうかな〜と思っています!
いっぱい探した中で、コンパックのプレサリオ3583にしようかな〜
と思っています。予算が15万位です!知っている方がいましたら、
情報をよろしくお願いしますm(><)m
0点


2000/07/11 20:06(1年以上前)
プレサリオ3500シリーズはディスプレーが別売りのはずだから15万だとキビシイかも・・・
書込番号:23055
0点


2000/07/12 03:13(1年以上前)
スペックとか見てみたけどプレサリオ3583はペン3の600でHDDは30GBでCD-RWがついているならディスプレー別売りでもコストパフォーマンスはたかいと思うよ。ペン3とCD-PWにこだわるなら自作じゃなきゃこれが一番安いんじゃないの
書込番号:23145
0点


2000/07/12 03:19(1年以上前)
ごめん!CD-RWがCD-PWになってたね。でも話しは通じたでしょ?
書込番号:23147
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





