
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/GD 2012年春モデル
富士通 FMV ESPRIMO FH56/GD FMVF56GDBのメモリ交換に関して
教えてください。
現在搭載されている4MB(1枚)のメモリをはずして、4MB×2枚組=8MB
に交換しようと思い調べております。
pcの仕様などを調べてみましたところ、
メモリ仕様は、DDR3 SDRAM PC3-10600 SO-DIMM(デュアルチャネル対応)となっております。
以下の製品は、交換取付が可能でしょうか?
ノートPC用 メモリ 8GB(4GB×2枚) PC3-10600(DDR3 1333) RM-SD1333-D8GB
【相性保証 製品5年保証 送料無料 即日出荷】
DDR3 SDRAM SO-DIMM 内蔵メモリー 増設メモリー 低電圧対応 Dual 3051
https://item.rakuten.co.jp/win10/3051/?s-id=bk_pc_item_list_name_n
※富士通 FMV ESPRIMO FH56/GD FMVF56GDBの仕様
https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/FUJITSU-desk/FMVF56GDB.html
https://www.fmworld.net/fmv/pcpm1201/fh/spec/
0点

問題有りません。 動作は出来ます。
ただ、今あるメモリーを有効に使いたいなら、
こちらのメモリーでも下位互換で使用できますよ。
https://kakaku.com/item/K0000682815/
書込番号:24279597
0点

ちょっと気になる単位の表記。
>>現在搭載されている4MB(1枚)のメモリをはずして、4MB×2枚組=8MB
に交換しようと思い調べております。
MB(メガバイト)ではなくGB(ギガバイト)の間違いでしょう。
勘違いとは思いますが、スペック表で確認して下さい。
書込番号:24279780
0点

良く見るとINVESNETのスペック表の単位表記が紛らわしいです。
メーカースペック表のほうが分かりやすいでしょう。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1201/fh/spec/
書込番号:24279793
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH90/E2 FMVF90E2B
先日こちらのPCを新品で購入しました。
背面USBにプリンターを接続して使用しようと思ったところ認識されませんでした。
ほかにもUSBメモリなんかもつないでみたのですが時々一瞬"認識されませんでした"のメッセージは出るのですが、やはり認識されませんでした。
USBの初期不良でしょうか?
またUSBとは関係ないのですがSSDが256GBしかないので交換を考えているのですが、規格はNVMeのM.2でしょうか?
2点

USBポートの接触がよくないのかと思われます。
差し込んだポートなのか、中の基板など部品的な問題なのか、ハード的な問題と思われます。
いつ購入されたものかわかりませんが、購入店に相談しましょう。
初期不良対応期間内であれば初期不良として交換など相談されるのがよいでしょう。
初期不良対応期間が過ぎているのであれば修理対応になるでしょう。
>またUSBとは関係ないのですがSSDが256GBしかないので交換を考えているのですが、規格はNVMeのM.2でしょうか?
SSDについては「PCIe」との記載があるので、NVMeで問題はないでしょう。
書込番号:24254107
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH52/B3 FMVF52B3W
こんにちは。宜しくお願いします。
品名 ESPRIMO FH52/B3
型名 FMVF52B3GG
です。液晶画面の不具合にて、知人から相談を受けました。
画面の左側に縦方向に、直線が入っています。
紫色の縦方向の直線です。
対処したことは、
1.
セーフモードで起動した
2.
デバイスマネージャのディスプレイアダプタから、
アンインストールして、再起動した
全く改善されませんでした。
やはり、液晶の欠陥(ハードの不具合)が出たんでしょうか?
宜しくお願いします。
1点

FMV ESPRIMO FH52/B3はHDMI出力があるので、一度テレビやほかのディスプレイにHDMIケーブルでつないでみましょう。
同じように縦線が出ているならPCの表示の問題で、出ないのであればFMV ESPRIMO FH52/B3の液晶パネルの故障でしょう。
書込番号:24252511
1点

ディスプレイに縦線が入っているのは、ディスプレイパネルのハード的故障ですから、メーカーでディスプレイパネルを交換をしないと直りません。
修理が有償かどうかは、メーカーサポートに聞いて下さい。
書込番号:24252518
1点

>EPO_SPRIGGANさん
ありがとうございます。会社の事務所で、テレビがその場にないので、
後日、確かめて 結果を ご報告いたします
確認方法を お教え頂きありがとうございました
書込番号:24252520
0点

>キハ65さん
ありがとうございました。分かりました。
故障と分かって、スッキリしました。こう言うのって、メーカーに送ると、
とても高価なことになりますから、このまま、使っていくように、進言します。
ご助言、ありがとうございました。感謝します
書込番号:24252526
0点

(参考)
>修理の見積もりはどこへ確認すればよいですか。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1702-5150
書込番号:24252531
1点

>キハ65さん
ご親切に ありがとうございます。
知人は、この液晶一体型PCをユーズド品として購入したのです。
購入後、1年未満と思いますが、
見積もりの予想として、5万円では足りないと思います。
よって、このまま使い続けていくと思います。
ありがとうございました
書込番号:24252578
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB
2015年4月に購入して大分立上が遅くなったり動きが重くなったりしてきたので、SSDに換装しようかと
考えていたところ、液晶が表示されなくなり、修理屋さんに出しました。故障部品を交換すれば5万円程度
とのことでした。
いっそのことSSD(1Tか2T)へ換装も依頼しようと思っています。ただ、見積金額しだいなので、素人の自分でも
出来ないかなと思っています。ちなみにHDDは3.5インチでしょうか。
0点

書込番号:24197825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>富士通ESPRIMO FH78/RDのHDD換装手順
https://www.ikt-s.com/esprimo-fh78rd-hdd/
3.5インチのHDDが内蔵されていました。
>東芝DT01ACA300
>購入時内蔵されていたHDDは、東芝の容量3TB、型番DT01ACA300でした。
2,5インチSSDに換装する際は、2.5インチ → 3.5インチ 変換ブラケット/マウンターが必要です。
書込番号:24197855
1点

つい先程修理屋さんからTELがあり、siチップの不具合のようで、そのチップが入手できず
修理不可能ですと言われました…。(泣)
データのバックアップは取れるようなので、それはお願いしようと思いますが、直せる
修理屋さんてないものでしょうか・・・。
書込番号:24198111
0点

>直せる修理屋さんてないものでしょうか
siチップの不具合のようで、そのチップが入手できず修理不可能
ってことなんだから、ほかの業者も同じなんじゃない。
何らかの「特別なコネ」があってそのチップを入手できる業者があれば修理できるかもしれないけど。
書込番号:24198240
1点

HDDだけ取り出し、別のPCに外付けを考えます・・・。
当面はそれでしのごうかと思います。
書込番号:24198242
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH90/E2 FMVF90E2B
メモリを32GBに増設したいのですが、使用されている DDR4 PC4-23466 というメモリがかなり特殊らしく色々なお店を回りましたが見つけられません。
価格.comで検索してみたらいくつかは見つかったのですが、掲載されているお店のページだと書かれている規格が違ってたりします。(DDR4 PC4-23400になっている場合が多いです)
どうすればよろしいでしょうか?
7点

>メモリを32GBに増設したい
なぜ?
使い方によっては、増設する意味がない(増設しないでもいい)場合もありますよ。
書込番号:24137830
4点

メーカの仕様に書かれているメモリがそもそもない事があります。
その場合は、それより上位のモノ、
DDR4-3200 PC4-25600
もしくは
DDR4-4266 PC4-34100
でいいのではないですかね?
メーカの仕様には
http://www.fmworld.net/fmv/fh/2006/spec/
「実際の動作周波数とは異なるメインメモリが搭載されている場合がありますが、仕様通りの周波数で動作します。」と書かれていて、恐らく上記の何れかが付いているものと思います。
書込番号:24137842
6点

単純にDDR4-2933が定格なだけで、別に特殊でも何でもないメモリーです。
上位互換のDDR4-3200でも使えます。
書込番号:24137849 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>けーるきーるさん
今買った状態で使っていますが既にメモリ使用量が8GB近いので増設したいと考えました。
どのくらい必要になるかわからないのでとりあえず最大まで上げておきたいと思いました。
>モモくっきいさん
>揚げないかつパンさん
わかりやすいご説明ありがとうございます。
DDR4-3200 PC4-25600で探してみようと思います。
書込番号:24138003
6点

PC4-23466(DDR4-2933)のSODIMM 16GB×2枚組がAmazonに有ります。
>キングストン Kingston ノートPC用メモリ DDR4-2933 (PC4-23466) 16GBx2枚 CL17 1.2V Unbuffered SODIMM 260pin HX429S17IBK2/32 永久保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BGLBZBK/
PC4-25600(DDR4-3200)は下位互換で動作します。
SODIMM 16GB×2枚組の一覧
https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2&pdf_Spec103=40&pdf_Spec105=2&pdf_Spec301=16&pdf_so=p1
書込番号:24138016
7点

私も増設を考えていますが、結局どのメモリを増設して結果はどうでしたでしょうか?
報告いただけると大変参考になります。よろしくお願いします。
書込番号:24205002
5点

>澤木さん
キハ65さんに教えていただいたこちらのメモリを増設しました。
>キングストン Kingston ノートPC用メモリ DDR4-2933 (PC4-23466) 16GBx2枚 CL17 1.2V Unbuffered SODIMM 260pin HX429S17IBK2/32 永久保証
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BGLBZBK/
特に問題も無く32GBになって使えております。
書込番号:24205165
6点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/E2 KC_WD2E2 スタンダードモデル
富士通WEB MARTでの注文画面でメモリの欄で「ご購入時のオプション選択以外でメモリを増設できません(ご購入後のオプションに増設メモリのご用意がありません)」とあります。
これはどういう意味でしょうか?
例えば4GBで購入した場合に後から自分で4GBを追加して8GBにすることはメモリ仕様上できない、という意味なのか、物理的にメモリ装着部分がロックされてて何もできないのか、そもそもこの機種に合うメモリは市販されていませんよ、という意味なのか?
誰か教えて下さい
4GBの製品を購入して、メモリは取り外して今こちらで持っているデスクトップ用のDDR4-2133 4GB2枚を取り付ける予定ですが可能でしょうか?
4点

メーカーによっては(特に国内メーカー)自分でメモリー増設も認めておらず、保証の対象外になります。
そういう意味なので、購入時の追加選択以外では出来ませんと謳っているのです。
書込番号:24093975
2点

>4GBの製品を購入して、メモリは取り外して今こちらで持っているデスクトップ用のDDR4-2133 4GB2枚を取り付ける予定ですが可能でしょうか?
それはもちろん可能です。物理・ソフト的にロックがあるものではないです。
書込番号:24093981
2点

>>富士通WEB MARTでの注文画面でメモリの欄で「ご購入時のオプション選択以外でメモリを増設できません(ご購入後のオプションに増設メモリのご用意がありません)」とあります。
>>これはどういう意味でしょうか?
ユーザーでメモリー増設を勝手にしないで下さいと言う意味です。
要するに自己責任で行って下さい。メーカー保証から外れます。
また、ロックはかかりません。
比較レビューを見ると、メモリースロットにアクセスが容易にでき、メモリーは増設できます。
>メモリスロットは4つです。
https://thehikaku.net/pc/fujitsu/20ESPRIMO-WD2.html
書込番号:24094023
2点

ありがとうございます。安心しました。
自分でメモリ付け替えてみようと思います。
書込番号:24094053
1点

メーカーの公式マニュアル46ページ以降にメモリーの説明が有ります。
https://azby.fmworld.net/support/manual/manualpdf/b6fk3941/b6fk3941_2.pdf
活用ガイド
http://www.fmworld.net/download/DD005399/DD005399.pdf?_bdld=2faPoz.nzQypb-.1619010795
書込番号:24094070
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





