富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22990件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3626スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコン超初心者です

2010/06/07 10:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G50T FMVFG50TW

スレ主 murcuさん
クチコミ投稿数:2件

この機種の購入を考えています。ネットのサクサク感とかストレスは、ほとんどないですか?また、Gyaoの映画とかも見れるのでしょうか?ちなみに、KDDIひかりのマンションタイプです。
最初に、練習用に9年前のノートを安く買ったのですが、やはりスペックが低すぎて、どうにもならないもので。ほんとに超初心者な質問で恥ずかしいですが、アドバイスお願いいたします。

書込番号:11463388

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2010/06/07 10:38(1年以上前)

CPUパワーが低く、ビデオチップもオンボードなので、HD動画の再生とかは、かなりカクつくと思います

オンボードのグラフィックで動画を楽しむなら
INTELのi3、i5
AMDの785Gか880G(HD4200か4250)
このくらいのグラフィック性能を持った物を購入された方がいいです。

極力安い物がいいならCPUをi3かAthlonUを搭載したものでいいと思います

書込番号:11463424

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/07 10:40(1年以上前)

ネットを見る位なら問題ないと思います。
Gyaoも問題なく見られると思います。

書込番号:11463436

ナイスクチコミ!1


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/07 11:06(1年以上前)

Mobile Intel GM45 Express
http://www.intel.co.jp/jp/products/notebook/chipsets/gm45/gm45-overview.htm
HDビデオ再生とBlu-rayに対応してますね。
HD動画でかくつくことはないと思います。
CPU性能もインターネットを見る位なら問題ないと思います。


書込番号:11463485

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ketyaさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:124件

2010/06/07 11:55(1年以上前)

 Celeron Dual-Coreで1.9GHzなので、CPUパワーが必要なYoutube等の
のフルHD画質(1080p)でも、問題なく再生可能(支障ない程度、多少
コマ落ちするかも)かと。Gyao動画も余裕です。
 BD再生は、オンボードの動画再生支援が利くので、快適に視聴
可能だと思います。

 ただし、液晶一体型は拡張性がほとんど無く、グラフィックボード等
増設できないので、あとで、3D負荷の高いソフト(ゲームやCAD等)を
動かしたい場合、買い替えになってしまいます。
 また、モニタの使い回しもできない場合がほとんどですので、
このあたりは納得の上購入するのが良いと思います。

書込番号:11463605

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 murcuさん
クチコミ投稿数:2件

2010/06/07 20:56(1年以上前)

皆様、初心者にご丁寧なアドバイスありがとうございました。参考になります。

書込番号:11465390

ナイスクチコミ!0


donald666さん
クチコミ投稿数:65件 FMV-DESKPOWER F/G50T FMVFG50TWのオーナーFMV-DESKPOWER F/G50T FMVFG50TWの満足度4

2010/08/15 01:40(1年以上前)

動画再生支援があるので、ほとんどの1080p動画は余裕で見れましたよww。

書込番号:11764090

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 映像の取り込みについて

2010/06/03 09:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G70T FMVFG70TB

教えて下さい!

iLinkの端子がついてないこの機種で、iLink接続での映像取り込みは無理なんでしょうか?
他になにか、方法があれば教えて頂けませんか?
ちなみにビデオカメラは、SONYのハンディカムHDR-3Cです!
よろしくお願いします。

書込番号:11445265

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2010/06/03 10:40(1年以上前)

iLinkが無いなら無理ですね。iLinkが搭載されたパソコンを購入して下さい。

書込番号:11445469

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/03 10:59(1年以上前)

 ガレーラ カンパニーさん、こんにちは。

 過去には「IEEE1394-USB 2.0 DVデータ変換ケーブル」という製品が販売されていましたが、
 現在は残念ながら販売終了となっています。
 オークションでならあるいは入手可能かもしれませんが…

書込番号:11445525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20411件Goodアンサー獲得:3410件

2010/06/03 15:56(1年以上前)

ハンディカムの接続は機種によってかなり違いがあります。
HDR-3Cって型式見つかりませんが、HDR-HC3とかの間違いじゃないでしょうか。
ハンディカムの該当機種の掲示板で質問された方が良いと思います。

書込番号:11446361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外付けハードデスクに録画

2010/06/02 13:55(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G70T FMVFG70TB

スレ主 yuyu47さん
クチコミ投稿数:56件

この機種でテレビ番組を外行けハードデスクに録画する方法がありますか?設定を変えればできるとの情報もありますが・・・。
誰かパソコンに詳しい精通した方に詳しくお教え願います。(ビギナーなため)
よろしくお願いいたします。

書込番号:11441832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/06/02 14:15(1年以上前)

>この機種でテレビ番組を外行けハードデスクに録画する方法がありますか?設定を変えればできるとの情報もありますが・・・。

PCの場合インストールされてれる地デジ視聴、録画ソフトの設定で、保存場所のドライブ選択をするだけだと思いますよ。。

書込番号:11441872

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yuyu47さん
クチコミ投稿数:56件

2010/06/02 22:36(1年以上前)

クリスタルサイバーさん早速の書き込みありがとうございます。

メーカーに問い合わせたところメーカーではその質問には対応できないとのことでした。
アンテナを接続してソフトを立ち上げて録画の設定試みましたが、保存領域の画面に他の場所への録画設定項目はありません(Dドライブのみになっていました)
メイカーでもお勧めはできませんが、詳しい人に対応をお願いしてみては・・・?
ということでした。
誰か実際に外付けハードデスクに録画されている人はおられないでしょうか!!

書込番号:11443759

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuyu47さん
クチコミ投稿数:56件

2010/06/04 14:16(1年以上前)

クリスタルサイバーさん お騒がせいたしました。
電気店2軒回てもNECはできるけど、富士通はできないと一点張りでした。
帰ってきて外付けハードデスクの電源を切っていることに気づき電源を
入れたら認識し無事録画できました。
超ビギナーなためお騒がせしてすみませんでした。

それにしても電気店(大型店)の専門知識のなさにはがっかりです。

書込番号:11450382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲーム機接続

2010/06/02 09:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G70T FMVFG70TW

スレ主 退会さん
クチコミ投稿数:3件

こちらの商品にはHDMI端子がないようなのですが、PS3やXboxなどを接続することは可能ですか?
可能であれば方法教えてください。 よろしくお願いします。

書込番号:11441101

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/02 09:32(1年以上前)

 退会さん、こんにちは。

 他に入力端子が無いので無理です。

書込番号:11441115

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 退会さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/02 09:36(1年以上前)

カーディナルさんはじめまして

返信ありがとうございます

無理ですか、他の機種をあたってみたいと思います

ありがとうございました

書込番号:11441129

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/06/02 09:45(1年以上前)

 退会さん、こんにちは。

 書き忘れていましたが、「F/G90D」の方であれば、HDMI入力端子が1つあるので接続可能です。

書込番号:11441156

ナイスクチコミ!0


スレ主 退会さん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/02 09:48(1年以上前)

カーディナルさんこんにちは

上位機種も検討にいれたいと思います

ありがとうございました

書込番号:11441165

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ナナオ画面変更時の入力信号について

2010/05/31 23:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50Y9 FMVCE50Y9

スレ主 toufさん
クチコミ投稿数:3件

はじめて利用させて頂きます。

先日、使用しているPCをマルチディスプレイにしようと思い、
ナナオ"FlexScan SX2262W" http://direct.eizo.co.jp/shop/c/cSX2262W/ を購入しました。
これをメインディスプレイにして、富士通のディスプレイをサブとして使いたいのですが、
いざナナオをつなげてみたら「入力信号無」と出てしまい、画面が黒いままになってしまいます。

当方PCに関しての知識があまり深くなく、原因がわかりません。
どうしたら入力信号をキャッチできるようになるのでしょうか。
お教え頂けますと大変助かります(>_<)

なおメモリの増設以外は、全く弄っていないPCです。
よろしくお願いいたします

書込番号:11435854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/06/01 08:14(1年以上前)

DVI-Iケーブルで接続しているのですよね。
モニター下の左側「S」ボタンがSIGNALだと思いますので押してみてください。
入力信号が切り替わるはずです。

書込番号:11436707

ナイスクチコミ!0


スレ主 toufさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/01 11:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます(>_<)

・シグナル変更
・電源の入れ直し
・ケーブルのチェック

はすべて確認いたしましたが、状況は変わりませんでした。
この質問を投下後、色々と試していたのですが、

・富士通の画面を使ったまま起動後、ナナオにコードを入れ替えると信号キャッチできる。
 しかし、一からナナオを繋いで起動すると「入力信号無」としてパワーセーブモードに。

・ナナオを繋いで一から起動時、富士通のロゴまでは画面に表示され、以降は入力信号無に。


こんな状況です。
画面は一応うつるということだけ確認してます。

書込番号:11437197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2248件Goodアンサー獲得:464件

2010/06/01 13:31(1年以上前)

同一条件ではないですが、確認してみてください。
http://www.eizo.co.jp/support/compati/lcd/d10fc094/index.html

書込番号:11437565

Goodアンサーナイスクチコミ!0


じさくさん
クチコミ投稿数:7191件Goodアンサー獲得:470件 PC room 

2010/06/01 18:04(1年以上前)

リフレッシュレート(60Hz)、解像度は合ってますか。

書込番号:11438292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toufさん
クチコミ投稿数:3件

2010/06/01 20:11(1年以上前)

アドバイスありがとうございます><
サポセンの方でも現状を相談してみたところ、

富士通の規格に合わせてグラボが設定されている?とのことで、
使えなくなないはずだけど、使用する環境としては周波数が満たず難しいとのことでした。

問題的にはグラフィックボードを変えれば解決できるとのことなので、
これから試してみようと思います。

失礼ながらサポセンに頼ってしまいましたが、
こちらの掲示板での的確な指摘とアドバイスを頂きありがとうございました!


結果が出ましたら、改めて解決とさせていただきたいと思います。

書込番号:11438680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインゲームしたいのですが。

2010/05/28 18:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/G55N (ハイスペックモデル)

スレ主 癒季茄さん
クチコミ投稿数:45件

オンラインゲームは主にハンゲです。

快適にできますか?

3Dだと重くなりますか?

書込番号:11420112

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/05/28 20:31(1年以上前)

 癒季茄さん、こんにちは。

 搭載のグラフィックボードがGeForce GT 240なので、ハンゲームのプレイはまず問題ないと思います。

書込番号:11420458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング