
このページのスレッド一覧(全3625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2015年3月9日 22:23 |
![]() |
0 | 2 | 2015年2月26日 08:35 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年2月22日 22:09 |
![]() |
2 | 0 | 2015年2月21日 19:00 |
![]() |
2 | 1 | 2015年1月28日 02:57 |
![]() |
1 | 2 | 2015年1月26日 17:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO WH77/S FMVW77SB
前の商品を検討していましたが展示処分品しかなくなってしまったのでこちらを検討しています。
今回の商品からペンが使えるようになったようですが、どういった用途に使えるのでしょうか?
また購入された方がいましたら書き心地や商品全体の使い心地なども教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

タッチパネル、ペンについては、下記のメディアのレビュー(広告?)が参考になるかと思います。
>タッチ対応デスクトップPCの真骨頂!画面が倒せる!? 「ESPRIMO WHシリーズ」
http://www.watch.impress.co.jp/fmv/2014/11/141120.html
書込番号:18518413
3点

メディアのレビューまで教えて頂きありがとうございました!
想像していたよりも色々な使い方ができそうで楽しめそうです。
今のパソコンが限界なので今週末にでも購入したいと思います♪
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:18561796
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB
こちらの機種の購入を検討しています。
主に動画編集をする予定です。
メモリが8MBとのことですが
AVCHDをストレスなく編集できますでしょうか?
今までは富士通ノート FMV-BIBLO NF70Yを使っていました。
実際に試したことがある方がいらっしゃったら
ご意見よろしくおねがいいたします。
0点

メモリは8MBではなく8GBになります。
4コアのCore i7ですので動画編集に適した液晶一体型PCです。
メモリも8GBあれば十分足ります。たぶん8GB使い切る事はほとんどないでしょう。
FMV-BIBLO NF70YのCPUの性能は1106です。一方、 FMV ESPRIMO FH78の性能は7988になります。
性能が7倍良くなりますので動画編集も快適になるでしょう。
書込番号:18513075
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB
録画終了後スリープ設定ができないクソ仕様らしいですが、皆さんはどのように設定していますか?
OSのスリープ設定をしても何かのプログラムによってスリープできません。
フリーソフトを使えば録画終了後、STVXAnalyzer.exeを制御することによってスリープに移行できますが。
PIXELAの開発者はなぜ、スリープ移行機能を省いたのか・・・
2点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/RD FMVF78RDB
12月中旬の最安で終わってる。安売り常連店はその頃に売り切ってるからもう下がる要素がない。
機種入れ替わりで一時的に下がるだろうが、資金繰りに困った店が投げ売りでもしない限り最安更新はないだろう。
書込番号:18414121
1点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TB
このパソコンが出始めの頃、割と高額な時期に購入したものの
いまだにかなりお気に入りで使っている、いちユーザーです。
最近、Bluetooth対応のスピーカーを購入したのですが
そこではじめて当機がBluetooth非搭載機種のようだと気付きました・・。
もしできればBluetoothスピーカーにテレビや音楽を飛ばして使いたいのですが
その場合
LBT-UAN05C2
のようなアダプターで使用可能ですか?
もしくは他にオススメ、
あるいはどうやっても使えないなど・・
ご教示いただければ幸いです。
0点

スピーカーのメーカー/型番が不明だが、音楽再生や内蔵TVの音声再生ならLBT-UAN05C2でもいいし他社のBluetoothアダプタでも可能。
http://kakaku.com/pc/bluetooth-adapter/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_so=p1
Bluetoothは小電力の無線なので同じ部屋でも5m程度しか届かないし、場合によっては無線LANと干渉するからスピーカーを設置するときは注意を。
書込番号:18409027
1点

Hippo-crates様
早速のご回答
リンクもありがとうございます。
参考に検討したいと思います。
小さな出費で使えるようになりそうでかなり嬉しいです。
スピーカーの品番ですが、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KHWBWQ2?ref_=pe_492632_169829912_TE_M3T1_dp_1
MOCREO MOSOUNDミニBluetoothスピーカー
と、これまた手頃なものです・・。
国産のものではないので、取説なども日本語がおかしく(!)
設定等少々苦労しました。
今のところipadなどでは快適に使えています。
書込番号:18409081
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





