富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリって?

2002/11/07 00:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 タスパパさん

WEBMARTのカスタムメイドに、メモリを256MBから512MBにできるとあるのですが、メモリを替えることで処理速度が体感できるくらいアップするのでしょうか?
またPentium4プロセッサ-1.8AGHzと、Intel®Celeronプロセッサ-1.80GHzも選択できるのですが、体感できる違いはあるのでしょうか?
どなたか、ご教授お願いします。

書込番号:1050055

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/11/07 00:48(1年以上前)

タスパパ さんこんばんわ

Pentium4は512KBの2次キャッシュですし、Celeronは128KBです。

普通の計算やワープロのような使い方では差は出ませんけど、動画や画像処理では処理能力の差が出てきます。

メモリも、やはり大きなデーターを扱ったときでしたら、体感的な差が出ると思います。

書込番号:1050176

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/07 11:11(1年以上前)

ちなみにPC−133SDRAMの価格は3000円程度です。
バルク品ですけど(^^;

書込番号:1050753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2002/11/07 11:29(1年以上前)

>ジェドさん

こいつDDR・・・

書込番号:1050777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2002/11/07 21:49(1年以上前)

タスパパさん、こんばんわ。
私もWEB MARTのカスタムメイドで購入しました。

私はメモリは後から容易に追加できそうだったし、256MB追加で15,000円UPは高すぎると思い、動作を体感してから必要ならバルク品(7,000円位)を追加しようと思い、256MBのままで注文しました。

CPUもPen4にすると20,000円もUPするし、TVチューナーをハードエンコにしたのでCPU負荷は軽くなると思い、Celeronで注文しました。

カスタムメイドはいいですよね!
HDD増設して、DVDマルチを追加しても217,800円なんで、とっても満足しています。
タスパパさんも是非、自分のオリジナルモデルを作ってみてください。

書込番号:1051790

ナイスクチコミ!0


スレ主 タスパパさん

2002/11/07 23:49(1年以上前)

こんばんは。只今、帰宅しました。
皆様、ご親切にお答え頂き、ありがとうございます。
さて、お話の中で「バルク品」とあったのですが、どのようなものでしょうか?
ところで、アンパーンチ さん 、実際にお使いになってみて、ストレスを感じる場面はございましたか?私も、ハードエンコというのにして、DVDマルチにしたいなぁと思っていたところなんです。

書込番号:1051961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2002/11/08 00:29(1年以上前)

タスパパさん、こんばんわ。

実はまだ手元に届いてないので、動作確認はできてないんですよ。(^^;
今週中にはとどくはずなんですが・・・

メモリはサードパーティー(メルコとか)のものをここではよく薦められます(私も推奨を質問したことありますがレス無しでした)が、ECC無しなんでバルク品でも大丈夫だと思います。(大抵、動作保証無しですが)
http://www.wdic.org/?word=%A5%D0%A5%EB%A5%AF+%3ATECH

私はDVD-RAMレコーダーを持ってるんで、互換性を考えてもDVDマルチドライブは欠かせない選択でした。

週末には動作報告したいのですが、まずはパーティーションの切り直しからです。
(富士通製のPCは、Dドライブ10GBで、残りを全てCドライブに割り当てるという信じられないことをずっとやってますので・・・)

書込番号:1052052

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/08 02:18(1年以上前)

>こいつDDR・・・

あちゃー、失礼しました(^^;
じゃぁ、7000円ですね。今値上がり中ですからねぇ、、、(><

7月に買ったときは5000円台だったのに、、、来年になったらまた下がるかな?それまで、我慢我慢(笑)

書込番号:1052252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

うーん?

2002/11/06 04:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M

スレ主 miki936さん

C20WB/Mの購入を考えているのですが、ハードエンコへの変更は可能なのでしょうか?もし可能ならば、費用はどのくらいかかるものなのでしょうか?

書込番号:1048387

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/11/06 06:41(1年以上前)

PCIカードで実現していますから、物理的には自分で買ってきて付け替えればOKです。設定方法や相性が発生した場合の対処はご自身で解決する必要があるでしょう。

書込番号:1048437

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/06 07:06(1年以上前)

そのPCのPCIの空きが (1) なのでNECのスマートビジョンHGの様に2つ使うモノはダメですね。

価格はここでも見て下さい。

http://kakaku.com/sku/Price/videocapture.htm

書込番号:1048447

ナイスクチコミ!0


miki936さん

2002/11/06 11:59(1年以上前)

shomyoさん、ピアノさん、どうも有り難うございました。大変参考になりました。

書込番号:1048776

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

故障?

2002/11/05 23:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE11WA FMVCE11WA

スレ主 ss_shinさん

誰か教えて!
電源をいれるとエラー音が鳴り「入力信号がありません」と画面に出るだけで何もできません。故障かと思いますが、初心者の為どうしてよいかわかりません。どなたかわかりましたら教えて下さい。

書込番号:1047915

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2002/11/06 00:04(1年以上前)

配線の接続先は間違いないですかね?
マニュアルで確かめてみてください

すべて正しければ初期不良でしょうね
その時は24時間ダイヤルサポート
0120-950-222に連絡

書込番号:1047965

ナイスクチコミ!0


スレ主 ss_shinさん

2002/11/06 00:25(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます。
昨日まで使えていたので、初期不良ではないと思います。やはり故障ですね。サポートセンターに電話してみます。

書込番号:1048041

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2002/11/05 11:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 ナナポンさん

NECの一体型パソコンも気になります。
お客様相談室に電話しても、出荷時期がわかりません。
どなたかわかる人いらっしゃいますか?

書込番号:1046661

ナイスクチコミ!0


返信する
冬はオデンさん

2002/11/05 18:17(1年以上前)

NECのサイトで少しずつ情報がアップされてはいるものの、まだ詳細は不明のようです。早ければ年内にも発売されるみたいですが・・。

書込番号:1047176

ナイスクチコミ!0


冬はオデンさん

2002/11/05 18:21(1年以上前)

すみません、さっきのNECのサイトですが、時刻の横にある家のマークから行ってください。

書込番号:1047181

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナナポンさん

2002/11/06 10:56(1年以上前)

早速行ってきました。
マックのようにフロントにCD(CD-R)出し入れできるのですね。
キーボードはどうなっているのでしょう
12月のボーナス商戦に間に合うようにしているのでしょうか
どうもありがとうございました。

書込番号:1048684

ナイスクチコミ!0


ドラえおもんさん

2002/11/07 15:22(1年以上前)

先日、L18Bを購入しました。
キーボードはワイヤレスになっています。
CDRドライブは右になっています。

書込番号:1051113

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナナポンさん

2002/11/14 17:02(1年以上前)

11月12日にアップしてありました。
マウスが必要ないように見えます。
キーボードの右上で操作するようです。

書込番号:1065820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パーテンション

2002/11/05 11:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 遅咲きPCさん

確かCドライブが60いくつでDドライブが10の振り分けだと思ったのですが、C⇒20、D⇒60としてTVのソフトをDに移動することは可能でしょうか?不躾な質問ですが、よろしくアドバイスお願いします。

書込番号:1046612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/05 11:41(1年以上前)

そのソフトだけを入れ直すことが可能ならインストールする時に場所の指定ができるなら可能ですが。

書込番号:1046635

ナイスクチコミ!0


スレ主 遅咲きPCさん

2002/11/06 17:55(1年以上前)

まだ購入してないのでわからないのですよ。(笑)
このタイプ(異型?)は結構気にいってまして次期
候補として調査中でした。ありがとうございました。

書込番号:1049270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/11/04 13:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 C180さん

FMV−L18Bにほとんど決めていたのですが、今日お店で横に並んでいたプリウス770Dや570Dと比較したところ、画面の美しさでは圧倒的にプリウスの方がきれいだと思いました。570DのオリジナルモデルでTV付きのものがでていたのでそちらにしようか迷っています(570D5SW)。CPUやハード容量以外で570Dに比べてL18Bの優位な点はどこでしょうか。

書込番号:1044373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:687件

2002/11/04 15:37(1年以上前)

安い!!(笑)

画面の美しさで比べたら、そりゃ〜プリウスにかなうものはないでしょう。
(ただし、照明の位置によっては、かなり映り込み激しいけど・・・)

ワイヤレスキーボード・マウス(これも個人差あるけど)、DVDをテレビの大画面で見たいときに便利なS端子出力、なんと言っても17インチ液晶一体型。くだらないソフトの数々・・・くらいですかね。(^^:

プリウスとはかなり価格差があるので、予算に余裕があるのならこちらのカスタムメイドモデルも参考になされては如何でしょう?
http://www.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/!ui010?A=02110415285970237862&cyc_id=96722&PM=0

特にTV録画をされるなら、HDD60GBではすぐに一杯になってしまいますよ。

書込番号:1044635

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/04 17:35(1年以上前)

なんだろうね。
L18はスペック的には何一つプリウスに勝る点はありませんが。
バイオWの様にセカンドマシンとしてならいいんじゃないですか。
個人的にはバイオWより富士通の方がワイド17型ですし見易くて好きです。

優位な点は、プリウスに比べ拡張性や性能が落ちる分だけやっぱり 安い ことでしょうね。あとは横に広いワイド画面という点。それと多少SPACEがなくても置けるというところ。あとは・・・?

書込番号:1044864

ナイスクチコミ!0


冬はオデンさん

2002/11/04 19:23(1年以上前)

L18は「液晶一体型」というところに一番の特徴があるわけで、プリウスと同じ土俵に上げるのなら、むしろCシリーズでしょう。
ボクはL18にすごく満足してますよ。
「液晶一体型」というジャンルでこれだけのスペックを兼ね備え、なおかつ価格も18万を切っているんですから。個人的には、ライバルとされるバイオWよりも断然「買い」だと思います。
まあ、近日出る予定のNECが気にはなりますが・・。

書込番号:1045126

ナイスクチコミ!0


スレ主 C180さん

2002/11/04 21:29(1年以上前)

皆さん貴重なご意見有り難うございました。
参考なりましたが、さらに迷ってしまいました。???
あと、無知で申し訳ありませんが、DVDをパソコンで見るのと
TVで見るのとは画質の違いはどの程度でしょうか。
又、プリウスにはS出力端子の他にS入力端子もありますが、これは
ビデオデッキ等からパソコン側へ録画出来ると言うことでしょうか。

書込番号:1045471

ナイスクチコミ!0


n3さん

2002/11/06 00:59(1年以上前)

L18BにもS入力端子はあります。ビデオデッキからの録画もできます。
DVD関しては、パソコンの画質に期待しないほうがいいと思います。
1万円ぐらいのプレイヤーを一番安いテレビにつないだほうがはるかに綺麗です。

実は私もL18B購入前にはプリウスとも比較しました。
このへんのライトユーザー向け量産パソコンって、何を買っても
あとあとそんなに困ることはないと思います。
スペックの細かな差より、「一体型のデザインが好きかどうか」ぐらいで
判断していいような気がします。
楽しく迷ってください。

書込番号:1048139

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング