
このページのスレッド一覧(全3625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 7 | 2014年1月28日 21:16 |
![]() |
1 | 3 | 2014年1月11日 07:35 |
![]() ![]() |
0 | 10 | 2014年1月9日 21:23 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2014年1月5日 23:41 |
![]() |
2 | 2 | 2013年12月17日 11:54 |
![]() |
3 | 1 | 2013年12月14日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH52/M FMVF52MW
おはようございます。
現在、デスクトップのPCを購入予定で探しています。
店舗の店頭に置いておく予定で、主な用途は「ワード作成・音楽再生・ネット閲覧」ぐらいですが
この機種はいかがでしょうか?
店頭に置くという事を考えると「白」の機種がいいのですが
CPUがやや寂しい感じがします。
皆さんのご意見お聞かせ下さい。よろしくお願いします。
0点

用途的にはCPUは十分だと思いますよ。
個人的には、同じ価格ならばCPUよりも外見の品の良さとか液晶の質など
人間に接する部分にコストをかけたほうが良い気がします。
高性能でも貧相なPCを使っているのは、対外的に見栄えが悪いといいますか…
書込番号:17058580
1点

返信、ありがとうございます。
同様の価格帯で10万円前後で
見栄え・液晶などいい感じのモノはありますでしょうか?
書込番号:17061784
0点

価格.comで見る限りは、色が白の機種は富士通・NEC・東芝とEPSONくらいしかないですね。
各社いずれも品質については横並びかと思います。あとは外観の好みということになるでしょうか。
REGZAは内蔵スピーカがONKYOとのコラボだそうです…デスクトップスピーカには敵わないでしょうが。
(個人的には、富士通FMV ESPRIMO FH52/M FMVF52MWが外観がすっきりしていて好きです)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000585770_K0000583850_J0000010825_K0000583634&spec=101_1-1_2-1_3-1-2-3-4-5_4-1-2-3-4-5_8-1-2,106_14-1-2-3-4-5-6_16-1,102_5-1-2-3-4-5_6-1_7-1,103_9-1-2-3-4-5-6-7,104_10-1-2,109_18-1-2-3,105_11-1_12-1,107_13-1
EPSONのendeverは基本的に無骨な事務機なので除外してしまいましたが、使いやすさでは優秀です。
あとはタッチパネルになっているSONYのVAIO Tap 21なんていかがでしょう(office別)。
書込番号:17064793
1点

ありがとうございます。
そうですね
見た目からいうとやっぱりFMV ESPRIMO FH52にしようかなと思います。
併せてノートPCも購入予定なのですが
筆グルメなどの個人情報が入っているソフトのみを
永続的に使っていく用のPCを用意しようと思っているのですが
この用途でしたらLENOVO のPCで十分ですか?
ネットには非接続・使いたい時に即電源がつくといいですね・毎日持ち運びします
書込番号:17069211
0点

LENOVOのPCってどれでしょう?
最近の筆ぐるめは全然使ったことが無いですが、ファイルサイズの非常に大きな写真などを
切り貼りして編集するような使い方では、低スペックすぎるとちょっとストレスかもしれません。
書込番号:17080811
1点

返信遅くなりすいません。
最近、知ったのですがウルトラブックというものが
まさに自分の思っている用途にぴったりなのですが
13万以下で何かいい商品はありますか?
今回のデスクトップとUBと併せ20万くらいで抑えたいのですが・・・^^
書込番号:17122229
0点

一口にウルトラブックといってもその定義は曖昧なもので、重量や画面のサイズ・解像度などで
仕様にはかなり幅がありますし、今回の予算的には良いものが買えます。
ちょっと絞り難いので、ウルトラブックの元祖的な存在であるMacBook Airの現行機種と
似たような仕様のところで、機械的にピックアップしてみました。(Panasonic/SONY)
SONYのほうがほとんどの部分で仕様上は優秀でしかも新しいですが、
長く使うのであればアフターサポートに定評のあるPanasonicが良いかも知れません。
#ウルトラブックではなくなりますが、重量やバッテリーの持ち時間、SSDなどを妥協すればもっと安いものもあります。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000464087_K0000463973_K0000566846_K0000566844_K0000605515_K0000592356&spec=101_1-1-2-3-4-5-6_2-1_13-1_3-1-2-3_4-1-2-3_5-1,102_6-1-2_7-1-2_8-1-2-3-4-5-6-7_9-1-2-3-4_10-1-2_11-1,104_14-1-2-3-4,103_12-1-2
書込番号:17124668
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FHシリーズ WF1/M WMF1S 価格.com限定 Core i3・メモリ8GB搭載モデル
教えてください。
インターネットを観たり、Excel/Wordを使ったり、せいぜい動画の編集をしたりなのですが、この価格レベルの機種で充分でしょうか?モニター一体型はあまり機能的によろしくない、という記述を観たので迷っております。別にモニター一体型にこだわっているわけではなく、省スペースで良いのかな?と思っている程度なのですが・・・。
1点

動画編集がどのぐらいの長さの動画かにもよりますが
Cor5かCor7の機種のほうが良いかと
しかし、この機種ちょっと割高な気がします
CPUがCor3でオフィス無しで9万はチョイ高いと個人的には
思います
書込番号:17055090
0点

Coir5、Coir7モデルは、下記のとおりです。あとは、デスクトップPCと液晶ディスプレイの組み合わせを検討して下さい。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000595478_K0000586520_K0000592979
書込番号:17055334
0点

ご回答、ありがとうございました。
まさおみ71さん、
そうですか、ではもう少し上位機種で検討したいと思います。
キハ65さん、
情報提供ありがとうございました。
また、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:17058531
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/LD 2013年10月発表モデル
こちらのパソコンを買おうと思っているのですが、時期はいつ頃が全体的(パソコン全て)に、安くなるのですか?
パソコンを買うなら何処がいいですか?
何処の場所で買うのが一番安いですか?
ご教授よろしくお願いいたします(^^)
書込番号:17052264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年末年始を過ぎましたからね。春モデルが、もう少しすれば出ると思うのでその辺りで購入が良いかと。
春まで行くと、在庫が減り安価な店がない可能性も出てきますし、他にお買い得なものが出てくると思います。
量販店で買うのか、通販で買うのかは、サポートしだいかな。延長保証とかも変わりますが。
そこは購入者さんしだい
書込番号:17052381
0点

お早い返信ありがとうございます!!
パーシモン1wさんは何処でパソコンを購入しているのですか?
書込番号:17052391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


私に場合は、幅広くなので参考にはならないかと。量販店もあれば通販も使います。
デスクトップPCだと、自作もしてますので。
知人の買い物で付き合う時は、量販店が多いですね。延長保証を求めたり、修理出す時は店頭で対応して欲しいと言われるので。
量販店での価格交渉は、周囲のお店の値段を聞いてからです。通販価格は対応してくれません。
書込番号:17052489
0点

キハ65さん、参考になります。ありがとうございます!
このパソコンはテレビ×3となっていましたが同時録画しても、ほかのチャンネルはみれますか?
1チューナーのテレビで録画中に他のチャンネルをみようとしたら「録画中には制限があります」とでて録画してるものしかみれなかったので…
このパソコンでテレビを観ようと思いまして。
書込番号:17052508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なるほど!参考になります。
パーシモン1wさんありがとうございます!!
書込番号:17052515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>このパソコンはテレビ×3となっていましたが同時録画しても、ほかのチャンネルはみれますか?
テレビチューナー 3基とありますが、その内一つはクイックテレビ専用なので、録画出来るのは2基のチューナーなので、同時録画中でも後のクイックテレビ用チューナーで番組は見えます。
書込番号:17052605
0点

すみません。
クイックテレビって何ですか?
ご教授よろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:17052902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>クイックテレビって何ですか?
>電源オフからすぐにテレビが見られるクイックテレビ
>OSを起動させなくても、ダブル長時間録画中でも、ボタンひとつ押すだけで最速1.5秒(注4)でテレビ(地上デジタル放送、BS、110度CSデジタル放送すべてに対応)が視聴できます。OSを起動せずに楽しめるので、節電にもつながります。
http://www.fmworld.net/fmv/fh_23/
書込番号:17053224
0点

キハ65さん何度もすいません。
自分の知識不足で。
クイックテレビすごいですね!
書込番号:17053660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DHシリーズ WD2/M WMD2S7_A484 価格.com限定 Core i5・メモリ8GB搭載モデル
ユーチューブ見たり低スペックゲームを「パソコン画面」キャプチャーソフト使ったりするには、充分な性能あるでしょうか?
Windows 8.1 64ビット
Intel Core i5-4570
メモリ8GB、HDD 約1TB
グラフィック Intel® HD Graphics 4600(CPUに内蔵
家電店は買えないお買い得品ですかね?
返信宜しくお願いします。
書込番号:17025360 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のパソコンもいよいよ動作が遅くなり然もXPなので買い替えようと思って居ますが、CPUがインテルのi7とi5とでは実際にどのように違いますか、欲しいスペックはメモリーが4G、HDDが1TB位なのですが、画像処理位でCGなどの高度な処理をするのではないのでこのくらいで良いのかなと思って居ます、出来れば出来るだけ安価で有れば良いのですが推奨出来る機種が有ればお願いします。
書込番号:17038554
0点

家電店ではデスクトップで富士通やNECなど置いて無いみたい
富士通の購入相談窓口に時間が余裕がある時に電話して、自分の使用用途話せば教えてくれるので、この機種欲しいのでしたら購入しても良いかと
在庫の問題もあると思うので早めに
海外メーカーのサポートは大手メーカーに劣ると聞きます初期不良の対応とかもどうなんだか?
書込番号:17040021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > ESPRIMO D751/C FMVDG4N0E1_A602 価格.com限定 Core i5・メモリ4GB搭載モデル

こんにちは
USB接続の外付けHDDなら簡単かと
http://kakaku.com/search_results/%8AO%95tHDD/?category=0001%5F0042&nkey=&act=Price&minp=&maxp=8999
書込番号:16966589
0点

HP で 仕様を見る限り,RAIDの構築可能 であるものの,
ATI Radeon™ HD 5450 や厚型DVD-ROM/厚型スーパーマルチは同時搭載不可。
とされています,HDDの追加は可能であるが上記制限がありそう・・
書込番号:16966747
2点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/KD 2013年2月発表モデル

tmk3700さん
Windows8が動いていた時に、「システム修復ディスク」と「システム イメージ」の2つを作成していた場合には
これら2つを使用してもとの状態に戻せます。
他メーカ(HP社)の例ですが、操作方法は以下のとおりです。
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?cc=jp&lc=ja&dlc=ja&docname=c03685839
もしWindows8にて「システム修復ディスク」と「システム イメージ」を作成していない場合には、
(他に復元手段を講じていなければ)工場出荷状態に戻すしかありません。
書込番号:16957009
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





