富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SSDにできますか?

2013/08/02 16:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50L FMVLX50L

クチコミ投稿数:129件

ハードディスクをSSDにのせ変えようと思うのですが、この機種は可能なのでしょうか?
SSD選ぶ際の注意点があれば教えてください。

書込番号:16429077

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27911件Goodアンサー獲得:2467件

2013/08/02 17:14(1年以上前)

HDD のインターフェースがSATA150のようですから,
規格上は可能でしょうが・・・

書込番号:16429229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2013/08/02 17:57(1年以上前)

沼さん
ありがとうございます。

>可能でしょうが・・・
でしょうが...なんでしょうか(^_^;
難しいとかですか?

書込番号:16429310

ナイスクチコミ!0


ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2049件Goodアンサー獲得:713件

2013/08/02 19:03(1年以上前)

>でしょうが...なんでしょうか(^_^;
>難しいとかですか?

SSD化は可能だし、特に難しくもありません。
問題があるとしたら、SSD化をしてもあまりメリットが無いってことくらい。
Windowsの起動は速くなると思いますが、起動した後の動きに関してはあまり変わらないでしょうからね。

そもそも、この機種は全体的に性能が低いし古すぎるんですよ。
CPU性能が低いから全体的に処理が遅いし、購入後に増設していなければメモリ不足でさらに遅くなっている可能性すらあります。
また、来年の4月にはWindows XPのサポートが切れますし、性能が低すぎてWindows 7へのアップグレードも無理。
さらには、購入から8年くらいは経っているので、冷却ファンやマザーボード上のコンデンサなどの寿命が何時来てもおかしくない状態。
つまり、SSD化したところで大した意味が無い上に、あと半年程度でセキュリティ面でのガードが甘くなり、明日にも寿命を迎えてもおかしくないって状況なんです。

このパソコンをSSD化することを考えるくらいなら、海外メーカー製の4万円くらいのノートパソコンに買い換えた方が良いですよ。
SSD化をしたこのパソコンよりも、SSD化をしていない4万円くらいのノートパソコンの方が、遥かに快適に使えますからね。

書込番号:16429499

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件

2013/08/03 00:09(1年以上前)

ありがとうございます。

子どもの宿題で検索するような場面もあり、ブラウジング専用にしようかと思っていましたが
起動後の動作はさほどかわらないのですね。

参考になりました。

書込番号:16430576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/JD 2012年冬モデル

クチコミ投稿数:62件

先日こちらの商品を購入し使用しています。

何もしていない状態の際も
常にアクセスランプが点滅し続けているのですが、
こんなものなのでしょうか?
裏で何か動作しているために特に遅いといった感覚はありませんが、
常に点滅しているのはなんか目障りで・・・

Windows8だとこんなもんなのでしょうか?
Windows8は初めてのため知識不足で申し訳ありません。

ご存知の方教えてください。

書込番号:16351047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/07/10 14:25(1年以上前)

検索サービスがインデックスを作ってるのでしょう。これは長い時間がかかりますが、使い続けていれば数日で作成完了になるはずです。
それ以外に、アップデート、自動ウィルスチェック等でユーザーが何もしないのにディスクアクセスするのは珍しいことではないです。
買ったばかりなら、気にしないでいいです。

書込番号:16351148

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2013/07/10 15:09(1年以上前)

インデックスの作成に時間がかかっているのですか。
なるほど。ありがとうございました。

数日すれば終わるのですね。
インストールしたアプリが何か悪さをしているのではないかと
不安になってしまいました。

ありがとうございました。

書込番号:16351233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/07/10 16:08(1年以上前)

>インストールしたアプリが何か悪さをしているのではないか
==>
似たようなことをするアプリもあるよ、僕が知ってるのは、
Nero という光学メディア用のソフトのNMIndexServiceだな、
これも 独自にHDのインデクスを作ることがある。 こちらは、PCに相当負荷をかけて、重くなる場合がある。

他にもあるだろう。 定期的にプロセスビューワ等を確認して、負荷が高いプロセスがあったら、Google検索でそのプロセスの身元チェックするなどは誰でもやろうと思えば出来る。

書込番号:16351326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2013/07/10 21:50(1年以上前)

Neroですか。
そのソフトは入れてないのでそれが原因ということはなさそうです。

購入して二日目ですが、
まだまだランプ点滅しっぱなしです。

何度もありがとうございます。
あまりに終わらない場合は怪しいプロセスを自分で探してみます。

書込番号:16352346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/07/10 22:19(1年以上前)

>Neroですか。そのソフトは入れてないのでそれが原因ということはなさそうです。
=>
あれ? 意図が伝わりませんでしたか? あなたのPCに Neroが入っていてそれが疑わしいとかいう意味ではなく、ハードディスクをアクセスし続けるサービスの一例として挙げただけです。
他にも類似のソフトはあるでしょう。

そういう動作をする時には、メッセージとか、なんらかのフィードバックをユーザに提供してユーザに不安を与えないようにして欲しいですが、なかなかそういう心配りをするソフトは少ないようで、勝手にやっちゃいますね。 Windowsも含めて。

書込番号:16352491

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2013/07/11 00:22(1年以上前)

>そういう動作をする時には、メッセージとか、なんらかのフィードバックをユーザに提供してユーザに不安を与えないようにして欲しいですが、なかなかそういう心配りをするソフトは少ないようで、勝手にやっちゃいますね。 Windowsも含めて。

本当にそのとおりですよね。
ずっと光ってると不安になります。

いろいろとありがとうございました。

書込番号:16353032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ESPRIMO FMVF531ATWのHDD換装

2013/06/08 10:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH530/1AT 2010年夏モデル

クチコミ投稿数:1283件

富士通ESPRIMO FMVF531ATWのHDDを換装をしようと思ってます。

多分バックパネルを外すと思うのですが、バックパネルに配線が付いてないでしょうか?
それとHDDのサイズは、3.5・2.5インチのどちらですか?

書込番号:16228316

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/06/08 13:07(1年以上前)

> バックパネルに配線が付いてないでしょうか?
外せば分かる。
2.5インチHDDは現状1TBが最大。

書込番号:16228884

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初値とはいえ、高杉じゃね?

2013/06/05 18:48(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/LD 2013年10月発表モデル

スレ主 TO-MIXさん
クチコミ投稿数:176件

23万とかありえない
12万台になったら買おうと思ってるのだが、
クソノミクスで円安になってPCは上昇傾向にあるから、
待ってもそこまで下がらんかな

書込番号:16218976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

京都近辺の価格情報を教えてください。

2013/05/30 01:52(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/JD 2012年冬モデル

クチコミ投稿数:2件

はじめて質問させていただきます。
最近PCの調子が悪いのでそろそろかえどきかなと思い
ここの口コミなどを見てこの機種に決めました。

そろそろ最終価格かなと京都の大きなお店をいろいろまわった結果
ジョーシン山科店 147000円 ポイント5% 実質139650円
ヤマダ電機 醍醐店 139800円 ポイント1% 実質13840円
ヤマダ電機 吉祥院 品物自体がなかった
ケーズデンキ 1号線沿い 13000円
でした。(表示ではなく交渉後の価格です)

この週末、京都駅のソフマップ、ビッグカメラ、ヨドバシカメラを
まわってみようと思いますが、京都はあまり特価がでないので
交通費を入れても大阪に行った方が安くあがるか迷っております。

もし京都か大阪のお店で安く出ているのを知っておられたら
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:16193607

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2013/05/30 08:55(1年以上前)

13000円なら、そこで決定かと思いますがw

それはともかくとして。ショップの保証も比較した上で購入された方が良い思いますし。値引き交渉の時に、この保証の充実を取るという方法もあります。

書込番号:16194187

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/05/30 12:08(1年以上前)

>実質13840円

実質138400円だよね?

書込番号:16194712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/05/30 19:51(1年以上前)

お二人ともご回答ありがとうございました。

すみません、0が一つ抜けておりました…。

そうですね、保証を取るのもありですね。

書込番号:16196061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/05/30 21:05(1年以上前)

ちなみに、富士通(東芝とNECも)は購入後に加入できるメーカー独自の延長保証サービスがある。
下記リンクを参照すること。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12099446/#12099693

書込番号:16196377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/01 18:30(1年以上前)

アジシオコーラ様

メーカー独自の保証があること、初めて知りました!
今までDELLだけだったので。。
手ごろな価格の割にしっかりした保証ですね。
ショップの延長保証よりこちらに入ろうと思います。

初めて投稿して回答がくるか不安だったんですが、いろいろ教えていただき
感謝しております。

明日、京都駅周辺のショップをまわって購入しようと思います。

書込番号:16203507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

価格について

2013/05/17 19:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/JD 2012年冬モデル

スレ主 TO-MIXさん
クチコミ投稿数:176件

旧来機種と比べると価格下落のスピードが遅い気がするのですが、
何故でしょうか

書込番号:16143791

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2013/05/17 19:54(1年以上前)

組み立ては海外で行ってるから為替の影響を受けてるんでしょう。

書込番号:16143846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/30 01:34(1年以上前)

円安の影響はあるようです。

書込番号:16193556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2013/05/31 09:49(1年以上前)

メイドインジャパンとカタログに載ってますが、福井で組み立ててないのでしょうか?
昨日電気屋さんで、廃盤になったと聞きました。値段は下がっていきますか?

書込番号:16198275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TO-MIXさん
クチコミ投稿数:176件

2013/06/05 18:50(1年以上前)

ヤマダに行って価格交渉したが、
15万ポイント10%

話にならんわ

書込番号:16218981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2013/06/05 21:20(1年以上前)

私の場合、ポイント無しの139000円でした。

書込番号:16219567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 FMV ESPRIMO FH77/JD 2012年冬モデルの満足度4

2013/06/08 06:12(1年以上前)

一番の原因は後継機種(順当にいけば“FMVF77KD”になるのかな?)が発売されていないからでしょう。

書込番号:16227816

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング