富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて下さ〜い!

2013/01/07 02:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO WD1/J WJD1S7_A252 価格.com限定 メモリ4GB搭載モデル

スレ主 X_xxxさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの製品はオススメできるものでしょうか⁇
それとも、あまりオススメできないものでしょうか?
PCに対して、初心者の僕に教えてくださいっ♪

書込番号:15583638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/07 02:43(1年以上前)

用途がわからないと、合ってるかどうか判断できない。

書込番号:15583686

ナイスクチコミ!1


スレ主 X_xxxさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/07 02:56(1年以上前)

あっ、すいませんでした(>_<)

データ処理速度とか、画質とかあとは、使いやすさとかが知りたいです。
コストパフォーマンスが高いかとかも聞きたいところですっ♪

書込番号:15583703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


soucoさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:10件

2013/01/07 04:35(1年以上前)

コストパフォーマンスはそんなに高くなさそうですが、
メーカー保障3年は魅力的ですね。
Pentium G645はそこそこ性能も良いですし、
3年間安心して使えるという点は良いと思います。

少し気になる点は、
液晶のサイズが20インチ[1600×900]なのと、グラフィックの増設ができないので、
用途が少し限定されてしまうかなと思います。
インターネットには十分な性能ですし、
動画や軽めの3Dゲームはいけるとおもいます。

書込番号:15583776

ナイスクチコミ!1


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/07 09:58(1年以上前)

画質はどうだろうね良くも悪くもないと言ったところじゃないかな。
データ処理速度っていうのがちょっと疑問符。
CPUもそこまで高速じゃないし、ストレージもHDDだし。
確かに保証三年はさすがメーカー製と言ったところでしょうね。
コスパはあまり高くないかと思います。
ただ優秀なサポートは受けられること間違いなしですが。

正直、これは安いと思った。
http://kakaku.com/item/K0000451309/

書込番号:15584271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:68件

2013/01/07 10:46(1年以上前)

だから用途を書けとあれほど・・・。
とりあえずコスパは、まずまずじゃないですか?
画質?使いやすさ? うーん・・・。
「何」が「どう」だとすれば「使いやすい」かなんてのは千差万別なんですよ。
例えば、私だとwindows 8 な時点で「OSいらねえからハードだけ安く売ってくれ」と
言いたくなるんです。しかし、本製品だと、SSD積んでいない、とかCPUが安モンとか、
モニタが1600x900とか、私の嫌いな要素が沢山あるので、私なら"タダでも要らない"レベルです。
ただし、すべての人が私と同じ価値基準だとは思わないので、
「SSDって何ですか?」とか「1600x900だと何がまずいのですか?」というような人なら
本製品を買っても充分幸せかもしれません。

書込番号:15584399

ナイスクチコミ!2


スレ主 X_xxxさん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/07 10:47(1年以上前)

いろいろなアドバイスありがとうございまし
た!
初心者のものですから、まだあまりよくわからないことが多いので、こうして意見をくださるのは、とてもためになります。
意見を聞いて、ちょっと違うものも探してみようかなと思いました♪
ありがとうございました☆

書込番号:15584403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

これは同じ商品ですか??

2013/01/05 18:27(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH56/HD 2012年夏モデル

スレ主 SR150さん
クチコミ投稿数:21件

↓この2つの商品はFMVF56HDRと同じ物ですか??
http://item.rakuten.co.jp/speeddenki/fmvf56hdry-2/
http://item.rakuten.co.jp/minori-shoji/10001491/

型番の末尾にYがついているんですが…(FMVF56HDRY)

同じものなら、最安値だと思いまして質問しました。

書込番号:15575611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/01/05 19:42(1年以上前)

こちらの商品はFMVF56HDRの量販店モデル版です。
メーカーから正規品で、保証期間は一年間です。
FMVF56HDRとスペックが一緒です。 型番は「FMVF56HDRY」となりますので、
予めご確認の上でご注文いただけますよう、よろしくお願いいたします。
http://www.raku-den.com/PShow.aspx?pcid=FMVF56HDRY
記載されています。

書込番号:15576011

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SR150さん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/06 11:02(1年以上前)

有り難うございます。

と言う事は、同じ性能って考えて良いのですかね?

書込番号:15579216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:2001件 photohito.com 

2013/01/06 11:33(1年以上前)

>と言う事は、同じ性能って考えて良いのですかね?
仕様を見ても同じですね。
例にあげられている、http://item.rakuten.co.jp/speeddenki/fmvf56hdry-2/は、
Officeなしと記載されているので注意が必要かも!
標準ではOffice Home and Business 2010有りです。

書込番号:15579360

ナイスクチコミ!1


スレ主 SR150さん
クチコミ投稿数:21件

2013/01/06 11:40(1年以上前)

もう1件の、みのり商事の方はオフィス付と書いてあったので、そちらで検討してみます。

有り難うございました。

書込番号:15579386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

パフォーマンスの評価について

2013/01/05 15:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DH77/H FMVD77H

スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

どなたか御教示ねがいます。
富士通直販サイトでカスタムメイドを購入しましたので、同じ機種の項目がありません。
違う機種のところで書き込みをすることをお許し願います。
ESPRIO DH70/HN(一式)を昨年11月中旬に購入しました。Windows(R)7 Home Premium 64ビット 正規版を 8 Proにアップグレードしました。7を格安に8にできたからです。
立ち上げてからマイコンピュータのプロパティを開いたところ、パフォーマンスの評価で、プロセッサ(サブスコア) 8.0、メモリ 8.0、グラフィックス 5.9、ゲーム用グラフィックス 6.5、プライマリハードディスク 5.9と出ます。この数字はコンピュータの性能を表すもののようですが、1から9.9のうち、8.0ならともかく、5.9は低いのではないでしょうか。小生はあまり知識がないのでわかりませんが、何か悪いところがあるのか、或いは、良くする方法があるのか、御存知の方にお伺いいたします。なるべくスペックの良いものを買ったつもりですが、少々不安を感じています。因みにグラフィクスはCPU内蔵となっています。以上、何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:15574585

ナイスクチコミ!0


返信する
つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/01/05 15:26(1年以上前)

グラフィックはゲームなどする場合重要になりますが普通に使う分には
気にしなくていい数値です。
数値を上げたい場合は、グラフィックカードを増設すればいいですが
ゲームをしなければ付ける意味もありませんのでそのままでよいでしょう。

プライマリハードディスクに関してもこの機種の仕様を見ましたところ
記憶装置はハードディスクなのでそのくらいの数値が妥当です。
SSDに換装すればスコアが上がります。
SSDって何?と思われたら検索して調べてみてください。
SSDに換装すれば性能アップを体感できますのでこれは導入価値ありです。
ただし、自信がないのであれば換装できる方に頼むかあきらめるしかないです。

またエクスペリエンスインデックスはものすごくいい加減な評価をしますので
あまり気にしなくていいと思います。

書込番号:15574667

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/01/05 15:32(1年以上前)

ハードディスク搭載ですからそれ位かと。
SSDなら7.9〜8.1になると思います。
グラフィックの数値もGPU内蔵型ですからその数値で異常はないです。
別途、中〜ハイスペックのグラボを搭載すれば8.0以上になるでしょう。

書込番号:15574702

ナイスクチコミ!2


スレ主 oono3339さん
クチコミ投稿数:55件

2013/01/05 15:39(1年以上前)

早速ご連絡いただき有難うございました。特に、異常でないことで安心いたしました。小生の知識が乏しいため、またお聞きすることがあると思いますので、何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:15574738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 電源オンについて

2013/01/04 22:14(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH700/5BD 2010年冬モデル

クチコミ投稿数:135件

いつも本体前面の電源マークに触れて起動していたのですが、
突然、何も反応しなくなりました。
リモコンでは電源が入ります。
何が原因なのでしょうか。
解決方法があったら教えてください。

書込番号:15571156

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2013/01/04 22:34(1年以上前)

リモコンからは電源が入るようなので、前面の電源ボタンの接触が悪くなったようにも思えます。
その電源ボタンは物理的に押すと凹むタイプですか?(普通のボタン)

書込番号:15571282

Goodアンサーナイスクチコミ!0


yahho-iさん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:93件

2013/01/04 22:36(1年以上前)

こんばんは
一番怪しいのが電源のスイッチが物理的に壊れてるってのだと思います。

このタイプだとスイッチ自体が特殊な気がするので200円くらいの普通の奴じゃ多分無理そうですね?
http://www.amazon.co.jp/AINEX-%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81-KIT-PA-045/dp/B000FHQ9JO/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1357306017&sr=8-2
↑こんなの付いてないですよね?

リモコンだと遠くにあって面倒ならキーボードに電源ボタンつきのものが売っているのでそっちを検討されてはいかがでしょうか?
一応手元で操作できるようにはなると思います。

書込番号:15571292

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2013/01/05 01:28(1年以上前)

kokonoe_hさん、yahho-iさん、
返信ありがとうございます。
こちらを見る前に
自分なりに考え、コンセントを一度抜いてみて
しばらく置いてからオンしてみたら、
本体前部のマークから起動できました。
お騒がせしました。
今後のためにもアドバイスを参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:15572188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブはLTHは非対応?

2012/12/29 21:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデル

スレ主 ji-3さん
クチコミ投稿数:6件

こんにちは
購入して間もないのですが、早い内にとバックアップナビにて、リカバリーディスクを作成してみているんですが、BD−R(LTH)でやってみると最後に「失敗しました」とメッセージがでて、作成できません。
DVDでは、作成できました。後日、LTHではないやつで作成したら、作成できました。
この機種は、LTH非対応なんでしょうか?
ファームウェアあたりで対応してませんでしょうか?
どなたかご存じありませんでしょうか。
宜しく御願いいたします。

書込番号:15544690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2012/12/29 23:18(1年以上前)

使用されたLTH円盤のメーカはどこでしょうか?
といって、解決策にはなりませんが、LTHタイプは無機質の円盤(記録面が比較的濃い色)のものに比べて、書込み品質が悪いといわれています。

いまどきのDBドライブはLTHも読み書きできるはずですが、円盤の品質がわるいため、
書込みできない、または書き込んでも読み出しが出来ないということがあります

(ここら辺は、BDレコーダの口コミ掲示板を検索されると、幾つかヒットします)

また、本機種のHPでも「ディスクによっては使用できないものがある」と記載されており
LTHに限ったことではないですが、メーカーの逃げ策ですね?

F/Wのアップで将来対応できるかも知れませんが、期待せずに今後もデータ保存等にLTHを使用しないほうが良いと思いいます。

本機種を持っていないので申し訳ないのですが、リカバリーディスク作成はBDも対応していますか?
また、無機質タイプのBD(パナソニックかSONYの原産国「日本」とあるものを薦めます)で作成できますか?
既にDVDで作成されていますが、DVDも絶対ではないのでリカバリディスクを2組くらいあった方が良いですよ。

書込番号:15545154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ji-3さん
クチコミ投稿数:6件

2012/12/30 23:18(1年以上前)

不具合勃発中さん、どうも!
バックアップナビは一応BD−Rも対応しております。
LTHではないBDでは、バックアップ可能でした。
DVDでは、6枚必要ですが、BDであれば1枚ですむので、できればBDでと思い・・・。
LTHは、MAG-LABという安売りで買った物です(^^;)。
どうやら、読み込みに問題ありのようですね。
私もよく知らないで安かったので購入したらLTHディスクだったということです。
調べてみると、記録媒体が色素系とかなんとかで、ゴールド色をしています。
普通の奴は、黒っぽいですね。
BDレコーダーでも使えないと言うことであれば、もう購入しない方が良さそうですね。
F/Wを期待するより、その方が確実ですね。
どうも有り難うございました。

書込番号:15549358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 DigitalTVboxについて

2012/12/23 02:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/HD 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:4件

DigitalTVboxのケータイ書き出しで“高画質”で転送出来る機種を教えて頂きたいです。
現在スマホはSHARPのSH-12Cを使用中で“標準”では転送出来るのですが、画像が粗く観れたものじゃありません。
あと、“高画質”で転送した場合1時間番組で容量はどのくらい使用するのでしょうか?

書込番号:15516835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/23 10:07(1年以上前)

microSDカードを(アダプターを付けて)メモリースロットに差し込んで、
直接SDメモリーカードへの書き出しであれば、高画質で転送できるかもしれません。
転送したあと、そのmicroSDカードをスマートフォンに挿せば見れる可能性はあると思います。

書込番号:15517546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/23 12:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
今試してみたんですが認識してくれませんでした。

私もいいアイディアだと思ったんですが、、。残念です。。

書込番号:15518046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/24 03:45(1年以上前)

認識されなかったのは、具体的にはどの段階の事でしょうか。

書込番号:15521784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/12/24 19:03(1年以上前)

PCからDigitalTVboxの「メニュー」→「書き出し先」でSDカードに書き出しする際に、認識してくれませんでした。

書込番号:15524451

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング