
このページのスレッド一覧(全3625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2011年12月5日 17:33 |
![]() |
0 | 0 | 2011年12月3日 19:52 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月24日 14:56 |
![]() |
0 | 2 | 2011年11月20日 18:06 |
![]() |
0 | 1 | 2011年12月13日 23:09 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月17日 22:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/DD 2011年夏モデル
YokohamaLeeさん>
> USBブートをしたいのですが、USBブートの仕方を教えてください。
> ありがとうございます!
「補足情報」のマニュアルを入手して、その上で実機の BIOS設定画面 - [詳細]内に設定項目を
見つけることが出来ると思いますので、後はそこから設定してください。
●補足情報(2011夏モデル)
http://www.fmworld.net/cgi-bin/driversearch/drvdownload.cgi?DRIVER_NUM=DD004122
※ BIOS設定の解説は P.86以降。
それ以上のことは当該機首をお持ちの型から replyが付くまで待ってください。
書込番号:13853418
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH98/DM 2011年夏モデル
価格コムを参考にさせて頂き、この夏モデルを秋にネット購入いたしました。
質問なのですが、先日「カーズ2 3Dブルーレィ」をレンタルいたしました。場面の切り替えが行われる際、普通に切り替えられる場面もあるのですが、一瞬画面がブレてからの再生が多々ありました。偏光サングラスをかけていても、また裸眼で見てもブレるのが分かりました。
他の3D映画作品を見ていないので何とも言えませんが、これはパソコンの特性なのでしょうか。
富士通の3Dサイトは普通に見れます。
どなたか分かる方、よろしくお願い致します。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH55/CD 2011年春モデル
使ってるのはタッチパネルの付いたFMVF55CDBZ ジョーシン電気オリジナルモデルだと思うのですが同じカテが無かったのでここで質問します。
電源を入れると向かって右下のスピーカーあたりでジジっと電気が流れる音がします。
また電源入れた直ぐから右上後部のファンが回りっぱなしで音が大きいです。
他の機種(メーカー)を使ってる人はもっと静かだと言うのですが この機種は最初からファンは回りっぱなしですか?
0点

こんにちは。
FANは冷却のために回っているので回っていて当然とお考えください。
止まっているとPC内部に熱がこもり、故障の原因になります。
スピーカーからジジッと音がするということですが、おそらく使用の範囲かと思います。
気になるようでしたらアースをつないでみてはどうでしょうか。
書込番号:13806986
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
値上がりは有っても値下がりはまず考えられる状況ではありません。
すぐにでも欲しいなら買うべきです。
書込番号:13790450
0点

タイの洪水でのHDDの値上がりが影響しているのかもしれませんね。
(コレが原因だと長引きそう)
書込番号:13790867
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH77/ED 2011年冬モデル
年末か年明けに購入しょうと思っています。
富士通のFMVF77EDBと、東芝のPD731T9DBFBはスペック的には同等ですが、
国内組み立ての富士通と中国の組み立てでは何かそん色あるように思うですが、
各パーツは似たり寄ったりと考えています。
その辺の所ご存じの方が居られましたらご開示お願いします。
二社のサービス体制はどちらが良いのかも教えて頂ければ幸いです。
0点

質問に対する質問で恐縮ですが、私も価格が落ち着いた頃合いで本製品か東芝D731T9を購入しようと思ってます。現在、QOSMIOを所有していますが中国製です。東芝製のデスクトップもやはり中国製なのでしょうか?東芝ノートも中国製になってから細かな所で品質が低下しているように思いますので、デスクトップの状況も教えてください!
書込番号:13889148
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO DH77/C FMVD77C
パソコンを新しく買い換えようと考えています。
候補は下記の富士通の二つです。
1、DH77/C FMVD77C
2、DH70/EN D70EN7+モニター(IODATA LCD-DTV223XBE)
ちなみに二つの比較はここです ↓
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000295043.K0000216817
現在のパソコンは7年前のSONY製RZを使用しています。
初めはSONYのタイプL(スグつくTVが魅力)をず〜と観察してきましたがどうも
CPUがモバイルタイプでいまいちとの事がわかり、価格.COMとにらめっこをしな
がら上記2点に絞りました。
・用途は息子を撮りためたデジタルビデオカメラの編集。
・その他はエクセルやネットを見るぐらいです。
・今のパソコンは編集に凄く時間が掛かるので出来る限り良いCPUがほしい。
(今回購入したらまた数年間使用しないといけない)
・ケースは省スペースを希望
・ネットを見ながらテレビも見たい。
1、10万円でオフィスもすべて込み しかし、パソコンでテレビが見れない。
2、値段は12万円ぐらいニューモデルの為富士通WEBMARTで購入3年の補償付、
モニターが無いためチューナー付のLCD-DTV223XBE。
オフィスは2003を購入してあるのでそれを使う。
みなさんならどちらにします?
誰かこの優柔不断な自分にこれが良いとアドバイスをお願います。。
末筆ながらもうひとつこのタイプは内臓チューナーをつける事が出来ますか?
PCI Express×16の空き1つありますが、x16スロットはグラフィックカード専用
です。と記載してあります。
0点

基本的な機能は、2機種とも変わらないので、
後は、仕様の差がどちらが良いのかということになりそうですね。
ディスプレイ・スピーカ・無線LAN・ビジネスソフトの有り無しで、どちらが良いのか、
SUTAKATAKAさんの必要性で、ご自身が決められれば、よろしいですよ。
書込番号:13778413
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





