富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

筆ぐるめについて

2023/05/04 18:07(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH60/G3 FMVF60G3W

クチコミ投稿数:64件

このパソコンに入ってる筆ぐるめですが
製品版として使えるのでしょうか?
それともトライアル版とかで期間や内容を制限されている物になるのでしょうか?

書込番号:25247499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2023/05/04 18:39(1年以上前)

メーカー仕様表には特に制限があるようには書かれていませんね。

ただ、プリインストールされているのは製品版では無く、年末に500円位で
本屋に並ぶ年賀状作成本に付属するものと同程度じゃないかな。

書込番号:25247532

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2023/05/04 18:42(1年以上前)

>はがきを作成する 筆ぐるめ 29
https://www.fmworld.net/fmv/fh_23/2211/soft/

特に限定版版ではないようです。

>筆ぐるめ 29 製品機能
https://fudegurume.jp/fgw29/

書込番号:25247536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/05/04 18:42(1年以上前)

>ストラーさま

筆ぐるめ 29だと思いますが、製品版同等がプレインストールの様です。一部のサービスが受けられないと有りますが、過去の経験だと僅かかと思います(製品版が4k弱のソフトですので・・)
製品登録する事で、同等のサポートも受けられるようです。
https://fudegurume.jp/fgw/bundle/

年賀状辞めるまで宛名書きと住所録管理で数年前まで使ってましたが、年賀状その他全て有りえないくらいセンスの無いイラストやレイアウトなので通信面では使った事ないです。

書込番号:25247537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2023/05/04 18:51(1年以上前)

皆さんご回答頂きありがとうございます。
今まで筆王ZEROを使ってましたがWindows11には
対応してないらしく…
表面の住所録管理には使えそうですね

書込番号:25247555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3W

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 FMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3WのオーナーFMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3Wの満足度5

このパソコンをスリープ状態にした時に限って2分ごとにファンが10秒程大きく回ります。
普段使っている時のファンはおとなしいです。
スリープ状態の時だけ2分ごとに10秒だけうるさく回るのは何でしょうか?
そういう仕様なのかな?

書込番号:25196271

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/26 17:37(1年以上前)

>saysaysay!さま

他のサイトで同様の質問があり、サポートに問い合わせた回答は、FMVの仕様 モダンスタンバイによる冷却作動だそうです。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9211-2350

ですが、全く同じ機種ではないので安心するためにもお問い合わせするのが確実かと思います。

書込番号:25196404 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/26 17:46(1年以上前)

>saysaysay!さま

あと個人的感想としては、ファンが回らない方が心配です。
一体型PCなので構造的に内部のエアフロー悪いと思います。
モニターからの熱も有りますし、ヒートシンクだけで排熱間に合わないと思うので、ファンが回った方が安心感有ります。

書込番号:25196417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 FMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3WのオーナーFMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3Wの満足度5

2023/03/26 18:40(1年以上前)

>タキステルクリカワさん
モダンスタンバイによる冷却作動ですか。
では仕様と言うことで問題無さそうですね。
ありがとうございます。
モダンスタンバイという単語も初めて知りました(^^)

書込番号:25196496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:750件Goodアンサー獲得:110件

2023/03/26 18:52(1年以上前)

>saysaysay!さま

一応、安心を得るためにもお問い合わせオススメします。規則的に回ってるのであれば安心な気もしますけど。
ではでは。

書込番号:25196518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 FMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3WのオーナーFMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3Wの満足度5

2023/03/26 18:58(1年以上前)

>タキステルクリカワさん
ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:25196528

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2023/03/26 19:07(1年以上前)

スリープ状態でファンが回るのが気になるなら、面倒くさいですがPCを使用しないときはシャットダウンするとか休止状態にすれば良いです。

>【Windows 11】なぜだか消えた「休止状態」を電源メニューに復活させる
https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2204/11/news020.html

書込番号:25196544

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:785件 FMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3WのオーナーFMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3Wの満足度5

2023/03/26 19:23(1年以上前)

>キハ65さん
アドバイスありがとうございます。

書込番号:25196567

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信27

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH90/D2 FMVF90D2B

スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

ロータスオーガナイザー2001アプリインストール方法教えて下さい。
環境は FMVF90D2B Windws11 64 ホームです、

富士通 FMVF90A3B Windws11 64 ホーム & 富士通 FH77/UD Windws10 64 には
問題なくインストール出来使用して居ります。

FMVF90D2Bインストール途中でディスクの空き容量が足りません、と表示が出ます、
勿論インストール先デスクは十分に空き容量(1TGB以上)在りますが、インストール出来ません。

FMVF90D2BのOptanewをソフト的に解除してもインストール出来ません
過去の事例等参考にしてますが解決出来ません、何方か宜しくご指導をお願い申し上げます。

書込番号:25192023

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2023/03/23 18:22(1年以上前)

Chubouさん 

大変に貴重なアドバイス有難う御座います。
インストール未満なのです、参考に何とか試みます。

書込番号:25192252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2023/03/23 18:43(1年以上前)

>FMVF90D2B は最初から Windows 11がインストール済を購入しました。

まずは FMVF90D2B を簡単な?工場出荷状態(Windows 11)に戻せば

いかもしれません

一発でソフトがインストールできました!!!

が最高ですが

書込番号:25192287

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2023/03/23 20:35(1年以上前)

次々と無責任極まるアドバイス心より感謝申し上げます、
何方かもう少し技能、才能ある方宜しくお願いします。

書込番号:25192464

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/03/23 20:50(1年以上前)

>e8848さん

> インストール未満なのです、参考に何とか試みます。

「ロータスオーガナイザー2001」のインストール用プログラムを右クリックして、「互換性」タブの「互換モード」の「互換モードでこのプログラムを実行する」で、「Windows 7」とか「Windows 8」を選び「適用」か「OK」を選んだあと、「ロータスオーガナイザー2001」を起動すればインストールに進めませんか?

なお、うまく行かなかった場合は、「互換モードでこのプログラムを実行する」のチェックを外して「適用」をクリックし、元に戻して下さい。

(添付画面は、例として仮に、WhyNotWin11.exe を選んで、Windows 7モードに設定しようとしている状態です)

書込番号:25192483

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2023/03/24 09:43(1年以上前)

Chubouさん 大変有り難うございます、

早速に昨夜試してみました、懐かしいOSが色々と有りまして Windws XP素晴らしいOSでしたね、
Windws95、Windws8で早速トライしましたが、結果はディスクの空き容量が足りません!と表示されます、

ディスクの空き容量十分に有ります1.3T以上は有ります。

インテルの OptanewがHDDのキャッシュを司り、此が中々の曲者で・・・・

結論:ロータスオーガナイザー以上のアプリ有れば其方に移行したいが、見つかりません。

書込番号:25192968

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/03/24 11:48(1年以上前)

>e8848さん

「互換モード」でも、ディスクの空き容量が足りないと言われたのですか。それは残念。

そうすると、この機種のディスク関連の特殊要因として、やはり Optaneメモリーを疑わないといけないかも知れませんね。
インストール時に、Optaneメモリーをソフト的に解除ではなく、物理的に外して試してみるとかは難しいですかね。
もしインストールがうまく行ったら、そのあと Optaneメモリーを取り付ける。

書込番号:25193079

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2023/03/24 12:21(1年以上前)



>Chubouさん
>Chubouさん >Optaneメモリーをソフト的に解除ではなく、物理的に外して試してみるとか,
此れで大失敗致しました、液晶ディスプレイの裏側パネル外す際に、スピーカー側本体との、
間に3本のケーブルが存在して、ケーブルの余裕無く、コネクター部分に手が届き難く、
1本リボン状ケーブルのモニター基盤についてるコネクターを破損した経験が有ります、
修理出して何とかコネクター修理出来ましたが??万円修理代掛かりました、
OptaneメモリーはHDD近くに在りM.2 NVMe 2280形状コネクターです外すのは簡単ですが、
ケーブルコネクター破損の経験も有り躊躇してます。

FMVF90A3B起動はM.2 NVMe 2280SSDで瞬時に起動、内臓 HDD外し2T SSD快適環境ですが、
FMVF90D2BはOptaneメモリーと言う曲者が存在してるので決して快適環境では有りません。
OS起動はM.2 NVMe 2280SSDで内臓ディスクはSSDにも変えたいです。


書込番号:25193116

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2023/03/24 14:15(1年以上前)

>e8848さん

そうですか。液晶一体型PCというのは、そんなに面倒な構造になっているのですか。
困りましたね。

もうロータスオーガナイザーを卒業するタイミングなのかも…。
一世風靡した Lotus 1-2-3 も Lotus Notes も今いずこ。

書込番号:25193246

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2023/03/24 17:52(1年以上前)

>Chubouさん

温故知新と言う言葉が好きでオーガナイザーは2001以前1992頃から使われて居たアプリですね。
便利さは現在でもピカ一でしょう。

FMVF90D2Bに外付けドライブSSD 2Tに丸ごとコピーし、BIOSで外付けドライブSSD 2T起動掛けたが、
予期せぬ・・・で起動できません、
矢張はOptaneメモリーと言う曲者が存在してるの通常の事では難しいです、
いっそ内臓ディスクとはOptaneメモリー取り外し、真っ新なOSなりインストールやりなせば・・・
FMVF90D2Bの改装・改造事例は極少で手強いPCなのですね、改装・改造事例が出るまで待つしか無いのかね。

書込番号:25193493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:43件

2023/03/25 10:18(1年以上前)

>e8848さん
確認
Chubouさんの案内の件ですが、
アプリをインストール後に互換性にチェックを入れるのではなくて、
アプリのインストール時に互換性にチェックを入れて試しましたか?

>FMVF90D2Bインストール途中でディスクの空き容量が足りません<
仮想メモリの容量は関係ないのか?
画像参照
まだの場合はアンインストールし残骸をすべて削除(レジストリはCクリーナーなどを使い、フォルダも削除)してから、
新規に互換性にチェックをいれてからインストールを試してみては?
概にやっていたらスルーしてください。

書込番号:25194301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:43件

2023/03/25 10:32(1年以上前)

追伸
 OSの選択項目の確認を忘れていました。

書込番号:25194319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11065件Goodアンサー獲得:1877件

2023/03/25 11:35(1年以上前)

>e8848さん

FMVF90D2Bを出荷状態(Windows 10 Home 64bit)に戻すことはできますか?
リカバリーメディアやクリーンインストールに必要なドライバー類。

>富士通 FMVF90A3B Windws11 64 ホーム & 富士通 FH77/UD Windws10 64 には
>問題なくインストール出来使用して居ります。

>FMVF90A3B の元々 Windows10を Windws 11バージョンアップ版です。

FMVF90A3Bは、Windows 10 Home 64bitの状態でロータスをインストールし、
その後Windows 11 Homeに無料アップグレードしたのでは?
そうであれば、FMVF90D2Bを出荷状態(Windows 10 Home 64bit)に戻せば
インストールできる可能性が高まります。
インストールできたら、Windows 11に無料アップグレードすれば良いし。

あと、FMVF90D2Bのハードウェアを含めた環境がインストールを拒んでいるのか
確認するために、仮想マシンにWindows 10と11 Home 64bitをインストールして
ロータスがインストールできるか試すのもありだと思います。
※仮想マシンにインストールしたOSを使い続けるにはライセンス(有料)が必要です。

●仮想マシン
Windows 11をHomeからProにエディションアップグレード(有料)すれば、MS純正の
Hyper-Vが使用できます。
無料で使用できる VMware Workstation Player で行っても良いでしょう。
※私は全PC Windows 11 Proですが、VMwareを使用しています。

書込番号:25194403

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2023/03/25 16:38(1年以上前)

1991shinchanさん 仰せの通り、オーガナイザー2001をインストー前にCDを開き INSTALL→
プロパティ→互換性→互換性モード選択→Windows95〜Windows8迄有り→Windows8選択→
適用(A)→OK→管理者として実行→この不明な発行元からのアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?→
はい→オーガナイザーインストール画面が出ます→インストールをクリック→同意する(A)クリック→
ERRORアクセスが拒否されました クリック →オーガナイザー インストールへようこそ→次にクリック→
よろしいですか クリック→インストール(C)用ホルダーの選択→ローカルディスク(C)→OK→
ロータスメインホルダの指定→インストールとホルダー指定ドライブ(C)→次へ→OK→プログラムホォルダーの指定→
ホォルダ名→ロータスアプリケーション→次へハードディスクにファイルをコピーしします。よろしいですか?→はい→
ディスクの空き容量が足りません。
以上のような結果になります。OS選択はWindows95〜Windws8まで全て実行致しました。

書込番号:25194799

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2023/03/25 16:44(1年以上前)

ディスクの空き容量が足りません

書込番号:25194813

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2023/03/30 08:17(1年以上前)

猫猫にゃーごさん FMVF90A3Bは、Windows 10 Home 64bitの状態でロータスをインストールし、
その後Windows 11 Homeに無料アップグレードしたのでは? 

中古PCを購入した其の次点でWindows 11 Homeでした、富士通FMVF90A3Bの専用アプリ等は消去されてTVも観ることも出来ません、
その他ドライバー類も消されております。

仮想マシーンの件考慮いたします、自信がありませんが。

FMVF90A3BのINTELSAT Outbyte PC Repairが厄介な物で・・・

書込番号:25201258

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2023/03/30 10:23(1年以上前)

猫猫にゃーごさん 仮想マシンの件ですが?

現在のWindows11を丸ごとコピークローン化し、外付けデスク(SSD)にコピークローン致しまして、BIOSで起動デスク切り替え、
再起動掛けましたが起動せず矢張インテル&#174; Optane&#8482; が何らかの指令を出してるようです。

外付けデスクが起動出来れば後は簡単で Windows10に戻しインストール出来ますが。

ハード的にインテル&#174; Optane&#8482; を外す事は一度大失敗!でケーブルコネクター破損で3万数千円の出費は2度と出来ません、
富士通 に修理依頼したら多分マザーボード交換等で安くても10数万円以上は覚悟しなければなりません。

書込番号:25201402

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2023/04/05 07:49(1年以上前)

BIOS設定後、再起動メッセージのサポートを調べると Windws 7.1,Windws 8.0のアドバイスです。

書込番号:25209542

ナイスクチコミ!0


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/22 22:28(1年以上前)

>e8848さんへ
こんにちは。 もう、決着がつきましたかね?
私は、パソコンド素人なので、自分のPCにオーガナイザー2000を入れるのを諦めましたが。

もしかしたら、以下のサイトが役に立つかもしれません。
https://a-shi-a-to.blogspot.com/2021/04/windows10.html
https://horidon.exblog.jp/22576485/
https://moondoldo.com/DoldoWorkz/?Windows10%E7%94%A8WinHlp32.exe%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB
 なんか【Windows 10・11 用 WinHlp32.exe インストールバッチファイル】を入れるとか、
【 install.exe をWindowsXP SP3互換、管理者で実行する。】とか
【ロータス君が容量を認識出来ないので、小さいパーテーションを作ってそこに入れる】など
私には面倒臭くて出来ませんが。  
もうロータス君の様なスタンドアローンのスケジュール管理ソフトが見付かりませんが、私は諦めました。

書込番号:25593945

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:34件

2024/01/27 17:14(1年以上前)

nintai2さん その後は全く進展して居りません、諦めムードで降ります。

書込番号:25599812

ナイスクチコミ!0


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2024/01/28 15:38(1年以上前)

>e8848さんへ

そうですか〜。 何か進展があったかな〜と思ったのですが。

●Win11 と Win7などのデュアルブートにするというのはどうですかね?
 使い込んでいるPCだと、データーのバックアップとか再インストールの手間が掛かりますが。
それで、Win7などの方でロータス君を使う。
  私のレッツノートWin7機は、Win10とWin7のデュアルブートで
 Win7の方でロータス君を使っています。

●Hyper-Vを使う。
 Win11のHOME版をPRO版にして、Hyper-VでWindows7などの方で使うというのも考えられますが。
 ただ、Hyper-Vは仮想マシン(例えばWindows7)の方の画面が小さい様なのでその確認が必要ですが。

※ Windows 11 Proでは、10 ProよりもHyper-Vが使いやすくなったという事なので、
実際はどうなのかを調べてみるのも手かも?
    HomeからProへマトモにUPグレードするとお金がかなり掛かります(13,824円(税込))が、
  YAHOOショッピングでWindows 11 Pro版を検索すると良い事があるかもしれません。

●VMware Workstation Player を使う。
  https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/vmworkplay/
  https://yanai-ke.com/vmmare-workstation-player-bsos/

書込番号:25601008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU交換について質問

2023/01/24 18:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH78/LD 2013年10月発表モデル

スレ主 ikenさん
クチコミ投稿数:63件

冷却ファン清掃前

古いパソコンですが気に入ってまして使ってますが最近、フリーズするようになったので分解して冷却ファンの清掃しHDDをSSDに交換してCPUの放熱シリコン塗り替えをしました。
結果かなり元気になりましたがなんとなくCPUのアップグレード交換が出来ないかと思い質問させていただいた次第です。
現在、Intel Core i7-4700MQですがIntel Core i7-4702/ i7-4710MQ/ i7-4712MQなどに交換可能ですか。
アドバイスお願いします。

書込番号:25111588

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/24 18:43(1年以上前)

可能だろうけどアップグレードになるのかな??

趣味の弄り癖じゃないなら、意味ないことはやめたほうがよいですよ。

書込番号:25111610

Goodアンサーナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40363件Goodアンサー獲得:5683件

2023/01/24 18:44(1年以上前)

Passmark値で、
4700MQ 5353
4712MQ 5302
4710MQ 5853
4702  5128

このPassmarkは、価格.comのPCの仕様のところのCPUスコアと同じです。取りに交換しても最安クラスの性能です。CPU交換ではもういかんともし難いかと。買い換え推奨ですね。

書込番号:25111611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2023/01/24 18:59(1年以上前)

              動作周波数 Turbo Boost
Core i7-4700HQ 4 / 8  2.4GHz    3.4GHz
Core i7-4702HQ 4 / 8  2.2GHz    3.2GHz
Core i7-4710HQ 4 / 8  2.5GHz    3.5GHz
Core i7-4712HQ 4 / 8  2.3GHz    3.3GHz

換装できるでしょうが、Turbo Boostの周波数が50歩100歩なので、性能の効果にはコスパが悪いです。

書込番号:25111637

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ikenさん
クチコミ投稿数:63件

2023/01/24 19:18(1年以上前)

キハ65さん/KAZU0002さん/あずたろうさん
早速、ご回答いただきありがとうございます。
皆さんのアドバイス参考になりました。
交換しても意味が無いことがよく分かりました。
もうしばらく、大事に使います。

書込番号:25111669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PCゲーム マインクラフト

2023/01/08 15:53(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV ESPRIMO FH60/F3 FMVF60F3W

スレ主 caprettoさん
クチコミ投稿数:31件

PCゲーム マインクラフトは使用可能なスペックでしょうか?
MODあり、なしは動作次第で。
よろしくお願いします。

書込番号:25088129

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/08 16:02(1年以上前)

いくらOffice搭載機種でも、この価格はあり得ない法外な価格です。
マイクラはMODなど付けない単にシンプルな使い方なら可能です。

書込番号:25088143

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/08 16:06(1年以上前)

おっと失礼。
ノートPCかと思いました。(中身的にはそうですが)

書込番号:25088151

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2023/01/08 16:10(1年以上前)

https://kakaku.com/item/K0001501789/spec/#tab
このPCと別にモニター買うほうが高性能なんですけど。

書込番号:25088158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2023/01/08 17:50(1年以上前)

一体型PCにコダワルのであれば、そう悪い選択では無いと思います。

MODありで、ビデオカードの追加もしたいと考えるのであれば、一体型ではなくセパレート(PC本体と液晶は別)の方が良いです。

書込番号:25088332

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/G70T FMVFG70TW

スレ主 anashuraさん
クチコミ投稿数:1件

検索しましたら こちらの過去のスレッドに繋がりました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081009/SortID=23656382/#tab

なんとかクリーンインストールした後 64bitにはできましたが、
メモリは4GBよりも増設できるのでしょうか?
私にとっては古くても、画面が大きくて作業が効率的です。

また、店舗依頼でSSD換装も考えていますが都内でおすすめ業者あればご教示くださると助かります。
私、東京在住で PC持ち込み引き取り可能です。

書込番号:24943830

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/09/29 00:36(1年以上前)

ノートPCですが、Core i5 430Mを搭載するNEC LaVie L LL870/WG PC-LL870WGのメモリーを4GB → 8GBにしようとしたことが有りましたが、無駄な努力に終わりました。

> 【求む】メモリ換装・相性情報 2017/05/09 16:28
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000081130/SortID=20879431/

書込番号:24943848

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60356件Goodアンサー獲得:16098件

2022/09/29 00:47(1年以上前)

>>また、店舗依頼でSSD換装も考えていますが都内でおすすめ業者あればご教示くださると助かります。

比較表
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000081009_K0000062854&pd_ctg=0010

CPUが違う同じ筐体構造でFE70TWZのSSD換装ブログが有りました。
残念ながら都内の業者ではありません。
器用な人なら、作業ができると思います。

>遅い富士通 DESKPOWER FE70TWZ をSSDに換装しました
https://www.pcdock24.com/blog/?p=48016

書込番号:24943852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング