
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1909T FMVM9199T


地方ローカルで放送されたテレビ番組の録画を、よその地方の知人に
CD-RかDVD-Rにコピーしてあげる約束をしたのですが、TVfunSTUDIOで
録画したMPEGファイルはTVfunSTUDIOでしか再生できないとは知りません
でした(汗)。出力端子がないのでビデオテープに出力する事もできなし、
何か方法はありませんか?
ただTVfunSTUDIOでしか再生できないとは言え、録画を行なった FMVM9199T の
Windows Media Player では再生できたのですが、これは他のパソコンでも
Windows Media Player8 なら再生可能という事でしょうか?
0点

テレビを録画したとき、録画された(新しくできた)ファイルを見てください。その中にWindows Media Playerでサポートされたファイルがあれば、見られると思います。
私はその機種は使っていませんが、
例えば、スマートビジョンではM2Pファイルというのができます。これはサポートされているので見られます。
書込番号:939063
0点



2002/09/13 12:22(1年以上前)
ピアノさん、ありがとうございます。
しかし、フォルダの中には録画されたMPEGファイルと、サムネイルに使われている
と思われるビットマップイメージ、録画時間等の情報が書かれたファイルしかなかった
と思います。(今 FMVM9199T と遠く離れているので正確ではありませんが<(_ _)>。)
ちなみにこのMPEGファイルを Windows Media Player7.1 で再生しようと
すると、コーデックのダウンロードが始まり、そしてエラーとなります。
エラーメッセージ:無効なメディアの種類が指定されました。
詳細:適切なコーデックがコンピュータにインストールされていません。
> TVfunSTUDIOで録画したMPEGファイルは、Windowsムービーメーカー、Windows
> Media Player、Windows MediaEncoder での使用はサポートしておりません。
とのことなので、そんなコーデックが存在しないのでしょうね。
一つ判明したのは、Windows Media Player8 ではエラーが出ながらも何とか再生できる
ということです。何か画面がちっちゃーーく再生されますけど…。しかし録画映像を
渡したい相手はWin98なので無意味ですね…。
書込番号:940542
0点



2002/09/26 01:37(1年以上前)
結果報告しておきます。
FMVM9199T のバンドルソフト「DVDit! LE」で編集すれば見れました。
映像を渡した相手からはまだ報告がありませんが、ノート(Win98SE)や
会社のパソコン(Win2000)でも再生できたので、多分大丈夫だと思います。
書込番号:965774
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE11A FMVCE11A


初めてのパソコン購入で迷っています。
この ●CE11A ●N社VL300/3D ●S社JX11BP5 の3機種です。
スペック的な違いは調べたのですが、実際使ってみた方、
それぞれの長所やその他、教えてください。
使い方は基本的にメール、インターネット、はがき印刷、オリジナルCD作成です。
パソコンの他にプリンターとスキャナーを購入して消費税込み、20万円以内に
抑えたいと思っています。
また、購入場所や方法について悩んでいます。
千葉県北部に住んでいるので●地元の大型量販店●秋葉原●通販 どの方法で
購入したほうがアフター含めて安心・割安なのか?
通販ではセット販売しています。15回or20回
通販会社が金利手数料負担というのも魅力です。しかし、
アフターに不安があります。
色々とすみませんが、良きアドバイスをお願いします。
0点

その3つとも使用してませんが、
自分ならチップセット・メモリ・CPUの違いで
JX11BP5>CE11A>VL300/3D
の順に欲しいですね。
書込番号:936520
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE11A FMVCE11A


現在Fスキャナを使い始めて、パソコンに画像を取り込んでいます。何分初心者なもので本を読んでもよく解らない事も少なくありません。今は画像をTIF形式で記録していますが、サイズが大きいので、画像ファイルによってはJPG形式の方に変換しようかと考えております。TIF→JPG、あるいはその逆JPG→TIFへの変換は、簡単にできるものでしょうか。ありましたら教えて頂きたいものです。
0点


2002/09/08 07:15(1年以上前)
ペイントで画像ファイルを開いて、
「ファイル」->「名前を付けて保存」
としてファイルの種類からいろいろな画像フォーマットが
選択できます。
書込番号:931010
0点






ローカルネタですみませんが。
FMV DESKPOWER SU167というのを使っているのですが
プリンターをUSBでつなぎたいのですがUSBを認識しません。
どうしたら出来ますか?
0点


2002/09/08 01:17(1年以上前)
USB対応のOSにする。BIOSでUSBを有効にする。2コンのマイクに向かって「ユーエスビー!」と叫ぶ。
書込番号:930720
0点

残念ながら、たぶんチップセットが対応していないです
私も98SEで試しましたがドライバーは入りましたが
デバイスは認識しませんでした
書込番号:930772
0点

どうしてもつなぎたければ
OSを98SEにして(Me&2Kは入りませんでした)
PCIにUSBカードをつければ使えます
書込番号:930780
0点


2002/09/08 09:50(1年以上前)
その機種は通常USBは使用できない設定になっていると思いますが。
BIOSの設定、変更されましたか?
BIOS変更画面の出し方は忘れましたが取扱説明書に書いてあると思います。
書込番号:931167
0点



2002/09/10 03:03(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
BIOSは設定しました。
USBポートはふたつあります。
OSはwin98です。
書込番号:934606
0点



2002/09/17 03:43(1年以上前)
で、どうしたらいいのでしょうか?
教えて下さい。
書込番号:948183
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18WA FMVC18WA


質問なんですが、
このPCはメモリは最高どのくらいまでつめますか?
あと・・・
ドライブの書き込みの倍速は?
ドライブの増設って外付けじゃないと無理ですよね?
みなさん!実はCPUはペン3が一番イイ!!ってこと知ってました?
このことは、かなり知識ないと分からないと思うけど・・・。
今は懐かしいK6!!(笑)危険を伴いますが・・・改造の方法があるようです・・・でも、私のような素人では無理のようですが・・・
0点

商品の事に関しては自分でカタログを見てください。
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0205/deskpower/cad/index.html
書込番号:928878
0点

YES I DO さんこんばんわ
メモリの最大容量は、1Gとなっています。
対応メモリはDDRになります。
書込番号:928885
0点

何が同行してPen3がいいんでしょ。クロックあたりの性能と発熱の面での性能はぴかいちですね。
しかしメモリ分野では最悪CPUですから。
メモリたくさん積んでも遅い遅い。
書込番号:928957
0点

少し厳しい事を書かせていただきますが、お許しください。
>みなさん!実はCPUはペン3が一番イイ!!ってこと知ってました?
>このことは、かなり知識ないと分からないと思うけど・・・。
YES I DO さん、この様に書かれるからにはかなりの知識をお持ちなのですね。
別に質問をされるのは自由ですが、そのような方が何故前半のような質問をされるのでしょうか?
ピアノ さんが仰るように、メーカーのHPを見れば一発でわかることです。
CPUの好き嫌いは人それぞれですが、Pentium3にもPentium4にもC3にもAthlonにもそれぞれ長所・短所があるものです。
決め付けるようなことは書かないほうがいいと思います。
>今は懐かしいK6!!(笑)危険を伴いますが・・・改造の方法があるようです・・・でも、私のような素人では無理のようですが・・・
これは何を仰りたいのでしょうか?
FMVC18WAとは何の関係もないことです。
そもそも、Pentium4(Socket478)とK6(Socket7)ではプラットフォームもアーキテクチャも全く異なるものです。
それを御存知で書かれているのならば、改造できるのかもしれませんがC18WAユーザーがメーカー保証外のリスクを犯し、お金をかけてまで性能を下げるとは到底思えません。
このような書込みはされないほうがいいと思います。
最後に、YES I DO さんを誹謗・中傷する気は全くありません。
もし気分を害されたならお詫びいたします。
またこのレスを読んで気分を害された方がおりましたら、同様にお詫びいたします。
以上、長文で失礼致しました。
書込番号:928998
0点


2002/09/07 09:52(1年以上前)
久しぶりに「メチャクチャな文章」を見たでござるな〜。精神が乱れた時は「茶」を飲みなされ…
書込番号:929207
0点

この人、なに言ってるんだかわからない・・・・
あもさんも、NなAおOさんも人間ができてると思うオジサンでした。
YES I DO さんへ
へんなプライド捨てて、マゼテ!,て言ったほうが仲間にいれてくれるよ。
そうでなければ2ちゃんねるへ行きなさい。
書込番号:930162
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





