
このページのスレッド一覧(全3625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2001年12月22日 21:35 |
![]() |
0 | 4 | 2001年12月28日 22:35 |
![]() |
0 | 6 | 2001年12月23日 00:18 |
![]() |
0 | 6 | 2002年1月23日 22:31 |
![]() |
0 | 0 | 2001年12月19日 17:35 |
![]() |
0 | 5 | 2001年12月16日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER ME6/755 FMVME67553


FMV-DESKPOWER ME6/755を所有しております。
メモリ増設を検討しております。
この機種は最大512Mまで増設できるようです。
512Mの一枚刺しを考えているのですが可能なのでしょうか。
マザーの仕様によっては256M×2でなければダメなものも
あるようですが、この機種に関してはいかがでしょうか。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらご教授下さい。
梱包されてありました説明書やメーカのHPを見たのですが
分かりませんでした・・。宜しくお願い致します。
0点

http://www.fmworld.net/product/hard/dp0101/m_series.html
をみると、128MB(SDRAM-DIMM、PC133対応) (VRAMとして8MB使用)と書かれて
いるようですので、1枚ずつで大丈夫なのではないでしょうか。
もともと、挿してあるものも2スロット中の1スロットのようですし。
書込番号:434756
0点

でも*9には
「メインメモリの最大容量は拡張RAMモジュール256MBを2枚搭載した場合です。」
と書かれていますね。
書込番号:434763
0点



2001/12/22 21:35(1年以上前)
idealさん、早速のレス有難うございました。
お調べしていただき感謝しております。
メーカのHPに記載があったようですね。
もう少し調べれば良かったと反省してます。
大変有難うございました。
書込番号:434825
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150L FMVC815L


私はとても気に入ってはいるのですが、ビデオメモリーが何とも16メガとは、こいつに乗せられるPCIバスのビデオカードってどこかで売っていませんかねぇ・・ちなみに今まで自作機で7400DDR使ってました。
0点


2001/12/22 05:10(1年以上前)
これでどうでしょ?
http://www.best-do.com/system/public_html/syouhin11.html
ただし、認識するかまでは保証できませんし、savage4はあまり早くないと思います。
書込番号:433836
0点


2001/12/22 05:12(1年以上前)
あと、ここもどうでしょー?
http://www.1-s.co.jp/system/public_html/syouhin190101.html
TNT2だったらsavage4よりはマシだと思います。
書込番号:433839
0点



2001/12/26 22:31(1年以上前)
platonさんありがとうございました。早速検討します。といっても年末で何かと忙しいので年明けにでもパーツを探すか、また自作しようか検討します。
書込番号:441727
0点



2001/12/28 22:35(1年以上前)
今日アイオーデータのGA-GMX/PCIというグラフィックカードを購入してきました。一応、NVIDIAのGForce2MX400
が乗ってます。今のところ非常に良いみたいです。
書込番号:444817
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WL FMVC815W


C8/150WLを先日買ったのですが、他のPCとLAN接続をしようとXPのCDを探したのですが見当たりません。
はじめからなかったのでしょうか?
それともリカバリCDの中に入っているのでしょうか?
教えてください。お願いします。
0点



2001/12/20 23:46(1年以上前)
言葉が足らなくてごめんなさい。
XPのCDは添付されていないのかを知りたかったのです。
よろしくお願いします。
書込番号:432080
0点

OSの単体は入っていません
初心者でもリカバリーできるように、OSはリカバリーの中に
はいいているのが殆どです
OSの単体はBTO仕様のメーカーぐらいです
書込番号:432220
0点



2001/12/21 20:55(1年以上前)
入ってなかったのですか。ありがとうございました。
じゃ、操作しててXPのCDを入れて下さいとの指示の時はどうすればいいんでしょうか?
書込番号:433229
0点

LAN接続でOSのCDを入れてくださいの、指示は出ないはず
ネットワークセットアップウィザードで設定していますか?
よほどのことがない限りOSのCDを求めることはないです
書込番号:433576
0点



2001/12/23 00:18(1年以上前)
ネットアップウイザードを実行すると最後の指示で4項目選択するのが出てXPのCDを入れるというのがあったのですが、それは無視していいんですね。ありがとうございました。実行してみます。
書込番号:435111
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WL FMVC815W


はじめまして
C8/150WLに買い換えたのですが、
今まで使っていたプロバイダーにアクセスできなくなってしまいました
サポートセンターに問い合わせて色々試しているのですがぜんぜんだめです
なかなか電話もつながらないし
なにか解決方法はないでしようか
よろしくお願いします
現在までの状況
ファイルの作り直し
モデムスピードの変更
ニフティーの無料インターネット体験ではつながる
IPは自動取得、DNSは手動入力
0点

インターネット体験ではつながってるのだったら、ユーザー名やパスワードの設定が間違っているだけなのでは・・
書込番号:430213
0点

@niftyは繋がってるんだから、プロバイダごとの設定部分が違うんでしょう。
プロバイダの公表してる設定情報を全部確かめてみる。
書込番号:430262
0点



2001/12/21 22:41(1年以上前)
設定を再確認しましたがあっています
それから、このプロバイダーのほかのアクセスポイント(市外)では
そのままの設定でつながります
これってプロバイダーに問題があるのでしょうか?
ところで一つ気になるところを見つけました
つながる所のAPにダイヤルすると呼び出し音が2回ツゥルルツゥルルと鳴り
切り替わってから発信音が出ます、でもつながらないAPでは、
ダイヤルが終わってからいきなり切り替わり発信音が出ます
これって関係あるでしょうか?
書込番号:433371
0点


2001/12/21 22:53(1年以上前)
ダイアルアップでつなげてるんですか。
市外のアクセスポイントにつながると言うんなら、市内のAPの電話番号を間違えているんぢゃないでしょうか?。
たとえばDIONなんかのHPには「最近APの電話番号を間違えて相手先に迷惑をかけている例が多くなっている」と言う趣旨の事がかかれていました。
書込番号:433394
0点



2001/12/24 11:26(1年以上前)
皆さん回答ありがとうございます
APの電話番号も確認しましたが間違いありません
ハイパーターミナルでテストをした結果
ノンキャリア エラーになりこちらから
信号を送出するがプロバイダーからの返信がないということで
回線に問題があるのではないかということを言われました
富士通のコールセンターが言うには市内通話と市外通話では
使用する交換機が違うので経路によってノイズを
拾いつながらないのではないかと
そこで早速、NTTの113で回線確認してもらいましたが
特に異常はないということです
強いて言うならば送出レベルが少し低い(-26db)ので上げてみてほしいと
しかし、富士通のコールセンターに問い合わせたところ
送出レベルの変更はできないそうです
そこで、設置場所を変えて( 073-474-41XX から 073-445-88XX )
つないでみましたがやはりだめです
PC-FAXは送受信できます
どなたか( アナログ回線接続 073-457-3668 )へつながるかどうかだけ
テストしてもらうことはできないでしょうか
よろしくおねがいします
書込番号:437396
0点



2002/01/23 22:31(1年以上前)
最終、プロバイダーを変更して落ち着きました
皆さんご意見ありがとうございました
書込番号:489062
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M8/1809T FMVM8189T


はじめまして。
このパソコンの購入を検討しているのですが、VHSやHi−8のビデオは
接続できますか?
もし接続出来れば、取りためた物を取り込んで、HDやDVD−RAMに記憶したいのですが、それは可能でしょうか?
可能だとしたら、他のDVDレコーダーでも見ることは出来ますか?
なにか質問ばかりですが、あまりパソコンに詳しくないので、もし解る方が
いらっしゃったら、教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150L FMVC815L


ユーザーの方に聞きたいのですが・・・
この機種の液晶画面はどうでしょうか?日立のプリウスは非常に綺麗で迷っています。
別にテレビを見るとか、映像を良く見るとかではありません。
ごく一般的な使用目的です。いまの古いパソコンに比べると最近のものはず〜っと綺麗だと思いますから。
ただ、値段的にもこちらのほうが安いですし、その差額でプリンターに上乗せしようと思っています。
感想、報告を宜しくお願いします。
0点


2001/12/15 21:10(1年以上前)
実際に店頭で見てみてはどうですか?
個人的には富士通の液晶は余り好きではありませんが・・・。
感じ方はそれぞれだと思いますので何とも・・・。
書込番号:425310
0点


2001/12/16 12:04(1年以上前)
使い始め1週間が経過しましたが、特に不満もなく快適です。この機種の雑誌レポートなどは液晶の暗さを述べる記載が多いのですが、調節も出来ますので、その範囲内で私は満足しています。ショップで一番明るい調整をして、自分の目で見て、納得出来れば良いのでは。家庭用PCとしては100%の内容だと思います。ご参考まで-。
書込番号:426298
0点



2001/12/16 14:55(1年以上前)
ハイホさん、EX−21さん、どうも有難う御座いました。
ショップにて確認してみます。
それと、ディスプレイがアナログ接続とデジタル接続では、どう違うのでしょうか?
よろしければ、ご教授願います。
書込番号:426478
0点


2001/12/16 16:35(1年以上前)
古いグラフィックカードでは問題ですが、最近のグラフィックボードではアナログ接続でも遜色ありません。
液晶側のA/D変換コンバータも、グラフィックボード側のRAMDACも優秀になってきていますので。
それに15インチ程度の液晶では、DVI端子を備えているものはまだまだ少ないですから、選択肢がせまくなってしまいますし・・・。
書込番号:426564
0点



2001/12/16 20:25(1年以上前)
ハイホさん、何度も有難う御座います。
あまり気にしなくて良いみたいですね。
ショップに値段交渉と実物をもう一度確認しに行ってきます。
書込番号:426861
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





