
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M8/1809T FMVM8189T


最初は、VAIOをメインに検討していたのですが、今はM8/1809Tを検討しています。そのなかで、メインメモリが16Mというのが素人なりに気になるのですが、VAIOのRX63の32Mと比較してかなり違うものなのでしょうか。グラフィックカードの性能差はどれぐらいなのでしょうか。よろしかったら教えてください。
0点



2001/11/07 01:40(1年以上前)
↑×メインメモリ ○ビデオメモリ
書込番号:362940
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M8/1809T FMVM8189T


日立770A5SVにするか富士通M8/1809Tにするか迷っています。
TV機能はコマ落ちとかどうなんでしょうか?
またMモデルは前機種ではフリーズしやすいとの噂がありましたが
XPになって如何でしょうか?
0点


2001/11/04 22:38(1年以上前)
こま落ち等はほぼ見られないと思いますが・・<日立
DVD再生はとても美しいです。
ところでどのような用途でしょうか?
書込番号:359389
0点



2001/11/05 11:01(1年以上前)
[359389]ひたっちくん さん 2001年 11月 4日 日曜日 22:38
232.kmj.freecom.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)
ご回答有難うございます。
>こま落ち等はほぼ見られないと思いますが・・<日立
>DVD再生はとても美しいです。
>ところでどのような用途でしょうか?
TV機能はあまり期待していません。デジタルビデオ編集がそこそこ
きれいな画質でできればいいかなと思っています。プリウスが17型
であれば問題なくプリウスなんですが19型のデスクパワーは魅力的です。
ATHRON XP 1800+って安定性はどうなんでしょうか?
結構冷却ファンの音がうるさそうと雑誌に書いてあったけど…。
性能ではペン4を凌ぐのでしょうか?
書込番号:360112
0点


2001/11/05 12:54(1年以上前)
Athlon XP1800+は安定してますよ。
TVでのこま落ちも今のところありません。
ファンの音も気になりません。
メモリーは512メガに増設してますが増設前でもコマ落ちは無かったですよ。
増設はDDR SDRAM PC2100のバルク品でいけてます。
ビッ○○メラで4300円ぐらいで購入したものです。
書込番号:360236
0点


2001/12/24 23:21(1年以上前)
M8使いさん、もしもまだこの書きこみを見ておられたら教えて下さい。私、単なる素人ですが、この機種を買ってメモリーを増やしたいと思っております。そこで、もうM8使いさんがされたという書きこみを見て質問です。
DDR SDRAM PC2100であればなんでもいいのでしょうか?バルクのなかでも、なにやらいろいろ種類があるようですが、いかがでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:438559
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WLT FMVC815WT

2001/11/04 05:18(1年以上前)
TV機能は、チューナー表示機能やからエンコードなんて不要。
HD録画機能は、MPEGにソフトエンコードして記録してるが。
書込番号:358219
0点



2001/11/04 11:30(1年以上前)
ということは、録画中はかなりCPUの負荷がかかりTV以外のタスクは厳しい感じですか?
ちなみに、SONY、NECのTV録画機能はハードエンコードということなので
TV録画と平行して別なソフトもそんなにストレスなく実行できると思うのですが、富士通はかなり厳しい感じですね。
書込番号:358523
0点


2001/11/06 12:51(1年以上前)
仮にCPUの負荷が違ってても、録画中だとHDDがFULLに動いていたとしたら
結局、ほかのタスクは厳しいのでは...?
そこら辺のところはどうなんでしょうかね?
書込番号:361808
0点


2001/11/06 13:04(1年以上前)
駄レス
日立もハードウェアエンコードですよーー
>録画中はかなりCPUの負荷がかかりTV以外のタスクは厳しい感じですか?
メモリーやHDDのことを考えると厳しそうな気がします。
書込番号:361823
0点


2001/11/06 15:00(1年以上前)
すみません。全般的にSONYのほうがC8より使い勝手がよいということでしょうか?素人質問ですみません。私はテレビを見ながらメールをチェックするくらいですが・・・・・
書込番号:361922
0点


2001/11/07 00:10(1年以上前)
ハードウェアエンコーダは,SONY(自社製)だけでは?NECはUSB版のSmartVisionだけがハード,日立も普通のPCIのチューナーカードだと思いますが。録画中に負荷が大きくなるのは,SONY以外各社同じ,TV視聴だけなら大した負荷じゃない,タイムシフトはエンコードしながらオーバーレイするのでどれも辛いはずです。
書込番号:362792
0点


2001/11/10 00:05(1年以上前)
>Aシリーズからハ−ドウェアになりました
本当だ,知りませんでした。良いですね日立。
書込番号:367407
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WLT FMVC815WT




2001/11/02 14:10(1年以上前)
一つ前の型のKシリーズを買ったところ、ワイヤレス・キーボードとワイヤレス・マウスは、うまく動かないことがあるので(ワイヤレスなので当然といえば当然ですが)、どうしても必要という場合以外は避けた方が良いかもしれません。その意味で、個人的には、C8/150WLの方が良いのかな、とも思っています。
書込番号:355492
0点


2001/11/02 23:30(1年以上前)
不都合は生じてません。初めてのワイヤレスでうが快適ですよ。
コードがないのはいいですね。
こういうのは、人の意見聞いてばかりだと、踏ん切りがつかなくなると
思いますよ。
高い物だから、他社さんと検討は、勿論しますが・・・
結局は自分の好みで決められたほうが、いいのでは。
書込番号:356204
0点


2001/11/16 09:29(1年以上前)
ワイヤレスはきっと電池ですよね、何電池をつかってるのでしょーか?
それとテーブルが斜めにしかおけなくせまいので、
かたずけ勝手のよさそうなワイヤレスが魅力なのです。が、
角度45゜まで大丈夫と説明書きにはあるのですが、実際のところ
ぎりぎり45度近くではどんなものでしょうか?
どなたかご意見きかせてくださいませ。
書込番号:377455
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WLT FMVC815WT

2001/11/01 20:02(1年以上前)


2001/11/01 20:13(1年以上前)
ごめんコメントが入ってなかった。Tはテレビ機能だね。それに関連してリモコンとかもあるみたい。
書込番号:354389
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M8/1809T FMVM8189T



RX63の方がハード的にかなりに煮詰まっていて使いやすいかと思います
画質に関しても定評のYUZU使っているみたいですし。
テレビに映せばSVHSに勝てるような画質だと思います
書込番号:351567
0点


2001/10/30 20:43(1年以上前)
しかしVAIOはデザインやスペックだけ見ると
かなり良さそうに見えますが、利用者の評判はかなり悪いですね。
書込番号:351621
0点



2001/10/30 21:31(1年以上前)
vissさんVAIOの利用者の評判が悪いみたいですが
この2機種ではどちらがよいのでしょうか?
優位性もいれてご意見聞かせて頂ければと思います。
その他の方も宜しくお願い致します。
書込番号:351709
0点


2001/10/30 22:19(1年以上前)
えーとあくまでも僕ならと言う前提で
これとRX63を比べると・・・
チップセットがSISなんで
Intelチップのバイオを選びます。
理由 完全に個人的な印象ですが良い印象が無いもんで・・・
書込番号:351800
0点


2001/10/31 10:10(1年以上前)
M8/1809Tでしょう。
スピードもこちらの方が上だと思いますし。
SiSチップがダメ?いやいや、そんなことはないです。
VIAチップなんかより相当安心感があります。
Intelが安心だった時代は終わりました。
ただ、TV機能は向こうの方が上かもしれませんね。
私はVAIOには良い思い出がありませんので、こちらを勧めさせていただきます。
書込番号:352492
0点


2001/11/02 22:37(1年以上前)
私はM8/1809Tを買おうと思ってるのでどうしても
M8/1809Tよりに見ちゃいますね。
まあTV機能重視ならRX63、そうでなければM8/1809Tってとこ
じゃないでしょうか。
書込番号:356101
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





