富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

よかったの?

2001/02/28 17:01(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C6/93WL FMVC693W3

パソコン初心者なのですが、この迷いましたがこの機種を買いました。選択に誤りはなかったのかしら。

書込番号:113517

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/28 17:12(1年以上前)

特別なものを除いては、迷って選択したものに誤りはなか。あとは、使い込んで、身近なものにすることですな。

書込番号:113523

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/02/28 17:14(1年以上前)

自分の買った機種が一番いい選択だったと思うようにしていますが、私は。
あとは自分なりの利用法でカスタマイズされてはいかがでしょうか。

書込番号:113526

ナイスクチコミ!0


ゆうしゅんさん

2001/02/28 17:19(1年以上前)

かぶちゃいました、ぷちしんしさん ごめんなさい。

書込番号:113529

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/02/28 17:27(1年以上前)

ゆうしゅんさん>いえいえ、こちらこそ(^O^)。同じ結論が同時に出たことでロミさんも安心なさったと思いますど。

書込番号:113533

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/02/28 17:32(1年以上前)

誤ったかは今後の経過によるでしょう。

書込番号:113537

ナイスクチコミ!0


紫の蛙さん

2001/02/28 18:06(1年以上前)

なにか目的を実現するために買われたのなら、
その目的に対しての選択は正しいはずです。

他にやりたいなと思ったことが出来ないと知ったとき
はじめて誤りだったと判るものです。
(ただパソコンが欲しいというだけで買ったのなら誤りもくそもないですが)

書込番号:113554

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/03/01 00:28(1年以上前)

特に変わったことをしなければ良いんじゃないでしょうか?
メール、ネット、Officeアプリならどのパソコンでも大丈夫ですから、それよりも大事に使ってあげてください、モニュメントにしないように。

書込番号:113819

ナイスクチコミ!0


さん

2001/03/01 01:09(1年以上前)

誤りがあったとしたらどうするの?
自分の使い方次第じゃないの?

書込番号:113862

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロミさん

2001/03/07 20:09(1年以上前)

ご助言ありがとうございました。これからどんどん使い込んで、買ってよかった〜と言えるようにしたいと思います。

書込番号:118504

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

(FUJITSU)FMV-DESKPOWER AV6/705 FMVAV6705 について

2001/02/18 17:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER AV6/705 FMVAV6705

スレ主 ひめさん

(Tuppyさんありがとうございます。
初めてだったので、何も知らず・・・。)

あらためまして・・・
(FUJITSU)FMV-DESKPOWER AV6/705 FMVAV6705 について
お使いになっている方、またはこの商品について知っている方、使い勝手やいろいろな情報を教えてください。m(__)m

書込番号:107399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

このPCどうですか?

2001/02/18 15:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER AV6/705 FMVAV6705

この商品をお使いになっている方、
いらっしゃいましたらいろいろご意見をお聞かせください。

書込番号:107318

ナイスクチコミ!0


返信する
Tuppyさん

2001/02/18 15:59(1年以上前)

たしか、I-MODEからだと、オレンジの部分が見れなかったはずなので、本文中か、題名にきちんと何についてか書いておいた方が多くの方からアドバイスを受けることができますよ。
ちなみに、Windowsデスク(FUJITSU)FMV-DESKPOWER AV6/705 FMVAV6705 についての情報です。 I-MODEのかたがた。

書込番号:107331

ナイスクチコミ!0


よこぼんさん

2001/03/05 01:45(1年以上前)

今日買ってきましたが・・・
使用できるメモリについてPC100の256MBが使えると書いてあったので
デスクトップ用のメモリを一緒に買ってきたのですが
中身をあけてみるとノート用SODIMMのスロット(^^;;;
サードパーティのメモリの対応表ぐらいチェックしておけばよかったです。
で、このマシンにSODIMMの256MBを増設した人はおられますか?
私としては2インチ(フルハイト)のSODIMMが使えるのかが
非常に気になります。価格が倍近く違いますから。
スペース的にOKなら大丈夫でしょうか?

まだあまり見ていませんがCRTのほうはかなり発色が良いようです。
CD/RW搭載の割には安いし性能は現時点で満足できるレベルだと思います。
SOTECのAfinaStyleは安いけどちょっと・・・という人にお勧め。

書込番号:116680

ナイスクチコミ!0


2001/03/05 01:48(1年以上前)

リカバリーが最強に遅いのはなんとかしてほしいところです。

書込番号:116684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お初です。

2001/02/05 10:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C6/86WL FMVC686W3

スレ主 うざら〜さん

はじめてカキコします。
今回初めてパソコンを買うことになったのですが、
このC6/86WLにしようか、C6/86BLに
しようか悩んでいます。単に15型のワイド液晶か、
17型のワイド液晶にするかなんですが、17型は
画面が見づらいとかってあるんですかね?壁紙が横に
のびたりするとか…。なんかこの機種に関するさまざまな
ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:99222

ナイスクチコミ!0


返信する
dukeさん

2001/02/20 22:07(1年以上前)

WLこないだ買いました。
DVDとか見るんなら17インチの方がいいんではないですか。
壁紙は問題ないですよ
もう買っちゃったてる

書込番号:108721

ナイスクチコミ!0


みゆきんさん

2001/02/21 20:59(1年以上前)

今買おうかとすっごい考え中なんですがよかったんですよね?dukeさん?

書込番号:109265

ナイスクチコミ!0


KOUSANさん

2001/03/21 12:14(1年以上前)

私もバイオのRX61と比較中です。ワイド画面はHP作成ソフト
などのフローティングパレットをはじに置けて便利そうですね
テレビ機能を考えなければ、こちらのほうがいい気がしませんか?

書込番号:128020

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

うまい話にゃ〜・・・

2001/01/30 16:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C5/1007 FMVC51074

スレ主 うひうひさん

お初に投稿させていただきます。
今年の春モデルの中で、この価格でこの性能は素晴らしいと思い、思わず買ってしまいそうです。
テレビ録画が可能らしいですが、画質は一般テレビ並マデの性能は期待できますでしょうか?。
3Dキャドを時折使うと思いますが、どの程度期待して良いものでしょうか?。
お知恵を拝借願います。

書込番号:95711

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アスロンとペンティアム

2001/01/29 23:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通

スレ主 KAKASHIさん

アスロンとペンVとでは、どっちがいいの?

書込番号:95248

ナイスクチコミ!0


返信する
182さん

2001/01/29 23:32(1年以上前)

何を比べるのでしょうか?

書込番号:95254

ナイスクチコミ!0


RYOU!さん

2001/01/29 23:34(1年以上前)

雑誌などの記事を総合した受け売りで申し訳ないのですが、
アスロンのメリット
性能はペン3よりよい
安い

デメリット
周辺機器との相性がペン3より厳しい
電力をバカ食いする
電源の品質を選ぶ

ペン3のメリット
電気は大量に消費するがアスロンほどではない
相性問題に悩むことが少ない

デメリット
高い
CPUの性能そのものはアスロンに及ばない

ということで、性能を取るならアスロン、安定性を取るならペン3、省スペースなどコンパクトにまとめたい場合もペン3ということになりましょうか。

書込番号:95257

ナイスクチコミ!0


RYOU!さん

2001/01/29 23:35(1年以上前)

性能がよい、悪いと書きましたが、ベンチマークとかで点数に差が出るというレベルのことで、使っていて性能の差を体感できるほどじゃないと思います。

書込番号:95261

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/29 23:43(1年以上前)

メーカー製のパソコンを使用するのであればどちらでもかまわないと思います、安くてコストパフォーマンスに優れるのはやはりアスロンです。
自作ユーザーではない限り気に入ったほうにしましょう。

書込番号:95267

ナイスクチコミ!0


もとくんさん

2001/01/29 23:45(1年以上前)

追記です。
WINDOWSアプリケーションはインテル寄りなものが結構あります、ベンチマークではかなりの差が出ても実際気にならないのはその辺にもあるそうです。

書込番号:95271

ナイスクチコミ!0


スレ主 KAKASHIさん

2001/01/30 21:49(1年以上前)

皆さんありがとうございました。参考になりました。

書込番号:95896

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング