富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

これって?

2002/11/20 02:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R

スレ主 kumakuam28さん

今ジャパネットとかたを見たのだけど、このPCだったよね。これジャパネットでほし〜と思ったのだけど、この価格みるとジャパネットはそんなに安くないのかな??プリンタついてるようだけど・・・???

書込番号:1077573

ナイスクチコミ!0


返信する
WAKABA.Gさん

2002/11/20 02:55(1年以上前)

分割の多いわたしには、金利0円が魅力です。
友人がたかたでプリンター買いました。初期不良に即交換対応してくれたそうです。

書込番号:1077598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/20 02:59(1年以上前)

どうせレックスmsークでは?

書込番号:1077605

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/11/20 03:15(1年以上前)

エプソンです。

書込番号:1077625

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumakuam28さん

2002/11/20 03:38(1年以上前)

PC初心者の私には、いいPCなのだろうか・・・たかたは、ソフトもいっぱいついているし、ネットの初期設定(2500円)もしてくれるようなので、やっぱたかたにしようかな〜???金利がないのが、ほんとひかれますね。もしたかたさんなら、分割だろうし、アフターもいい感じそうだし・・・

書込番号:1077652

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/11/20 03:53(1年以上前)


スカパーのタカタ242CHをよーく見ることをおすすめします。
ひやかしで、1回TELしてみるとか。

書込番号:1077663

ナイスクチコミ!0


か(後、略)さん

2002/11/20 11:58(1年以上前)

某漫画風に言うと…トラップカード発動!「金利・手数料はタカタが負担!の誘惑!」さらにマジックカード「プリンタ」を融合して、出でよ!「アシスタントは一流半の芸能人!」…お〜い桑マン、ダチョウ、マサ〜、出番だよ〜(爆)

書込番号:1078104

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumakuam28さん

2002/11/20 13:16(1年以上前)

みんなありがとうございます。でもうちではスカパー見れないので、残念です。でも、タカタさんは少し高いようですね。
もう少し考えようかな。それに友達は、ソニーのバイオのほうがいいっていってるんだけど、何がちがうんだろ・・・???

書込番号:1078193

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/20 14:38(1年以上前)

>友達は、ソニーのバイオのほうがいいっていってるんだけど、 何がちがうんだろ・・・???

バイオ使っているって、なんかカッコイイと思われそうなところが良いのでは?(笑)メーカー製PCはスペックよりサポートや保障体制で選んだほうがイイと思いますよ。

それと現金一括で買える人には「ジャパネットたかた」は魅力無いでしょうね。
ところでたかた社長は若く見えるけど結構トシって知ってた?<たしか50代ですよ(^^;

書込番号:1078312

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/20 18:22(1年以上前)

>ソニーのバイオのほうがいいっていってるんだけど、何がちがうんだろ・・・???

友達はなにがいいと言っているんだろうね。


>ところでたかた社長は若く見えるけど・・・たしか50代ですよ(^^;


へぇ〜そうなんだ、見えませんね。きっと奥さんが若いんでしょうか(笑)

書込番号:1078653

ナイスクチコミ!0


バタフリーさん

2002/11/20 23:07(1年以上前)

この、PCに決めてるんですが・・・

わたしも、分割専門です。
たかたは、金利なしだからうれしいな〜〜ぁ・・・
プリンター付いてていくらなんだろー??
もれなくついてくる、プリンターって品番とか解ります?

スカパー加入してないので、詳しい情報お持ちの方
お願いします。
どこで購入しようか・・・思案中

書込番号:1079182

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/11/20 23:31(1年以上前)

たかたサイトへGOGO

書込番号:1079214

ナイスクチコミ!0


WAKABA.Gさん

2002/11/20 23:47(1年以上前)

たぶんキャノンのpixus550iだとおもいます。
www.japanet.co.jp/

書込番号:1079234

ナイスクチコミ!0


バタフリーさん

2002/11/21 18:14(1年以上前)

WAKABA.Gさん、レスありがとうございました。
HP見てきました。。。
ん〜、少々高いかな・・・

書込番号:1080592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者です。教えてください。

2002/11/19 16:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M

スレ主 ひろしabcdさん

今、NEC VT900/3DかFMV C20WB/Mのどちらを買うか迷っています。わかっている違いは
NEC VT900/3D ハードエンコ CPU 1800
FMV C20WB/M  ソフトエンコ CPU 2000
でテレビの録画、編集とかは普通にするつもりです。気になるのはCPUの1800と2000とではどのくらい違いがあるのでしょうか?気にならない程度でしょうか?パソコンを買うのが始めてなのでわかりません。
今、どちらも同じくらいの値段なので性能がいいほうを買いたいです。
その他この2機種で大きな違いはあるのでしょうか?最後に総合的に見てどちらが買いでしょうか?
是非どなたか教えてください。お願いします。

書込番号:1076542

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者♪さん

2002/11/19 16:42(1年以上前)

CPUの体感速度の違いは余りないでしょう…。録画・編集がメインであれば、間違いなくハードエンコです。

書込番号:1076588

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/19 16:47(1年以上前)

CPUの違いは殆どありません。ベンチとかすれば数字で違いがわかるくらいです。

それよりも、
テレビの録画をするならソフトウェアエンコードタイプの物はやめましょう。ハードウェアタイプに比べると画質が悪すぎます。

書込番号:1076600

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろしabcdさん

2002/11/20 12:47(1年以上前)

初心者さん、ピアノさんありがとうございます。全体的にみてもやはりNEC VT900/3D のほうがいいのでしょうか?

書込番号:1078155

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/20 18:57(1年以上前)

テレビ録画(予約録画含む)をしないんだったら、決定的な大きな差を
感じません。ずばりどっちでもいいんじゃないでしょうか。

でもテレビ録画をPC購入の楽しみ・目的の一つにしているなら
話は別です。問題なくNECがいいです。折角高いお金出して購入して
テレビ録画したのに画質に不満があると録画予約も嫌気がさしますよ。
極端に言えば「ヤフーに売り飛ばしたくなる」んじゃないでしょうか。
NECのハードウェアタイプのテレビボードは録画しても大変綺麗ですよ。これなら殆どの人は文句無いだろう・・・といえる世界です。

書込番号:1078736

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/20 19:03(1年以上前)

ん?NECのCPUが1.8GHzなのが不安かな?(^^
なら古い3Dじゃなくて新しい4Dとかにすれば。
VT700/4Dとか。

書込番号:1078747

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろしabcdさん

2002/11/21 14:43(1年以上前)

ピアノさんありがとうございます。NECのほうがいいみたいですね。

書込番号:1080255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

値段の差を教えてください

2002/11/19 23:59(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M

今現在 FMV C20SB/Mか、C20WB/M どちらを購入しようか迷っています。
詳しいことは分かりませんが、スペックの内容を比べてみれば、
どちらも大体のところが同じです。違いと言えば、16か17インチ、
液晶ディスプレイ内蔵スピーカーかタイムドメインスピーカー内蔵(?)、
マウス及びキーボードがワイヤレスかそうでないかが、
大きな違いでしょう。で、それが、2万5000円の差となっています。
私的にこのように理解していますし、また画面の大きい方を好みます。
が、パソコンが詳しく分かる方から見れば、
金額差をどうみられますか?
また、総合的に判断して、どちらを薦められますか?
どなたか教えてください。

書込番号:1077217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:687件

2002/11/20 22:27(1年以上前)

二重投稿のせいか、昨日レスしたのに削除されとる・・・
(そういや、二重レスもあったしな)

書込番号:1079126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい♪

2002/11/18 12:40(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M

スレ主 ろーじぃさん

初めまして!!今、18BW/Mと20BW/Mで悩んでいますぅ・・・
CPUの違い以外でどうなんしょうか?
画像の編集が主ではないので18BW/Mでもよいかな〜?とも思うのですが。
それと20BW/Mだと、WOWOWやスカパーの放送ってDVDで録画できるのですか?
どなたかご存知でしたら、ぜひ!教えてくださいっ♪
(18BW/Mが○マダデンキで\214,400円でした。これって安いんですか?)

書込番号:1074148

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2002/11/18 20:15(1年以上前)

>18BW/Mと20BW/Mで悩んでいますぅ

あれ?と思って調べたんだがそんなのありますか?
書くときはちゃんと記述してください。

20BW/MってもしかしたらC20WB/Mのこと?
仮にそうだとしてもじゃー、18BW/Mってなんだ?
C18Bのこと?それともCE18WB/Rのこと?全然違うわ。

http://kakaku.com/sku/PriceAux/001004.htm
でも見て調べなおしましょう。

書込番号:1074985

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろーじぃさん

2002/11/19 09:13(1年以上前)

ご指摘、ありがとうございます!品番をきちんと書きませんでした。
ごめんなさい・・・m(_ _)m
「C20WB/M」と「CE18WB/R」です。
パソコンに詳しくない私が、カタログを見る限りでは
「CPU」と「マルチドライブ」くらいの違いしか分かりません・・・
あと「ビデオ出力」があるということは、ビデオを経由すれば、BS放送とかも見たりできる。ってことなんですか?
教えて頂けるとうれしいです。よろしくお願いします・・・

書込番号:1075963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:687件

2002/11/20 00:39(1年以上前)

BSを取り込むのはビデオ入力で、どちらにも付いてます。(当然のことながら、どちらもBSチューナーは内蔵してませんよ。)
ディスプレイはどちらも同じものを使ってて、とても綺麗で普通の液晶とは比べ物になりません。
それほど凝った使い方をしないのであれば、価格差が3万位あるのでCE18WB/Rで十分だと思いますが。(\214,400円は安いですよ。)

因みに、C20WB/Mだとビデオ出力(S端子)が付いてるので、PCの画像をTVに出力することもできます。
DVDはマルチに越したことないけど、RAMのみよりはRW付いてる方が汎用性あると思います。(私はRAM派ですが・・・)

書込番号:1077313

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろーじぃさん

2002/11/20 17:06(1年以上前)

アンパーンチさん、ありがとうございました!!
C20WB/MだとTVにも出力できるんですね!悩んでしまいます・・・

この掲示板を見て、自分の勉強の足りなさを実感しました。
でも、分からないなりにすごく勉強になりました!!
TV録画等を考えるとNECの方がよいかな?
と、また悩んでしまいそうです。笑
約3万円の差は、大きいです!!
(何分にも自宅にパソコンを入れるのが初めてで、ADSL設置などの費用を考えると・・・)
よ〜く、考えて結論を出したいと思います。ありがとうございました!!

書込番号:1078527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2002/11/20 10:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20SB/M

スレ主 ハッピー☆スマイルさん

パソコンを買おうといろいろパンフレットを集めているのですが、値段から考えても、FMVC20SBM又はC20WBM、CE18BR がいいのかと思ってます。用途はデジタルビデオカメラ編集やCD編集をしたいのですが、ドライブの違いやCPUの違いでかなり変わるのでしょうか?

書込番号:1077924

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/20 12:35(1年以上前)

ハッピー☆スマイル さんこんにちは
CD編集はその3種でしたらほとんど差がないと考えてもいいです。
ビデオ編集についてもHDD容量は同じですし
CPUも違いはあるにせよ決定的な差にはならないですね

ではどこが違うかなのですが
1.DVD-RAMが使える⇒バックアップに便利ですがRWがあれば問題ないでしょう
2.DVD-Rの書き込み速度が2倍である⇒ビデオをDVDに書き込むには速いことはいいことです。ポイント高いですね。
3.液晶モニタの違い⇒DVD鑑賞などにはWBMのワイドが圧倒的におすすめ!
4.その他ワイヤレスリモコンなど⇒個人的には気にしなくてもいいかな。

ただしCE18BRとC20WBMとは約55,000円の差がありますので
個人で使い、DVDにあまり書き込まないであれば18BRがお得だと思います。
家族でDVDを見たりガンガンDVDを作るというのであればちょっとがんばって
WBMかな、18BRはなんとなく中途半端ですね。

書込番号:1078141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/20 12:44(1年以上前)

訂正
>18BRはなんとなく中途半端ですね。

C20SBMはなんとなく中途半端ですね。

書込番号:1078152

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハッピー☆スマイルさん

2002/11/20 13:10(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!とても参考になりました!趣味程度でDVやCD編集するくらいなのでCE18BRの方が金銭的にも良さそうですね。

書込番号:1078181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/20 13:21(1年以上前)

そうですね、もし将来的にDVDをもっと速く書き込みしたければ
差額で4倍速のDVD-Rが使えますので
安心ですね。

書込番号:1078200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

一体型って。。。

2002/11/19 13:31(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B

スレ主 まんまるばさん

教えてください。私は今にも、今日にもL18をかっちゃいそうなんですけど。一つ思うんですけど、一体型って新しく買い換えたときにディスプレイが使えないというか使いにくいですよね?普通なら液晶と本体が別なのでたとえ今後本体を新しく買い換えても液晶は使えると思うんです。。その辺はどうなんですか?ていうか、それを気にするような人は最初から一体型を選ばない?笑

書込番号:1076300

ナイスクチコミ!0


返信する
KLさん

2002/11/19 13:33(1年以上前)

一体型でなくてもディスプレイの接続が特殊な場合が
ありますので一概に転用できるとはいいかねます

書込番号:1076304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/19 13:54(1年以上前)

今ごろFF11騒動?でビデオカードの交換がはやってますが

ソニーのWのような一体型や、同じくLX、日立のプリウスなどの専用ディスプレイタイプを買った人は後悔してるようです、やはり汎用タイプのディスプレイのほうがいいですね。

書込番号:1076338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/19 14:16(1年以上前)

一体型は5年ぐらいで使い捨てです。
イヤなら一体型はやめましょ。
私は3年前、本体だけと液晶だけの別々がほしかったので、偉い高かったけど便利でした。

書込番号:1076387

ナイスクチコミ!0


スレ主 まんまるばさん

2002/11/19 17:36(1年以上前)

アドバイスありがとうございました。

書込番号:1076699

ナイスクチコミ!0


n3さん

2002/11/19 23:53(1年以上前)

3〜5年前のことを思い出してみると、次に本体を買い換えるころには
もっと大画面で高精細度のディスプレイが主流になってそうな気もしますが。
ハイビジョン対応パソコンなんてのも普通になってたりとか。

書込番号:1077208

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング