
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1909T FMVM9199T


初めての書き込みです よろしくお願いします
実は秋葉原の某有名店で現品限り展示品で230000円であったので
取り置きして貰ってるのですが「買い」でしょうか?
それとももう少し金額を出しても展示品では無いものを求めるべきなんでしょうか?
教えて下さい
0点


2002/04/25 13:43(1年以上前)
私なら展示品は購入しないですね。どのくらいの期間展示品として起動されていたか分かりませんが、ドライブ開閉も色んなお客さんが何度もしていると思いますし、細かい事ですがそういう部分を考えると展示品には手を出したくないかなと。出来るだけ安く買いたい場合には良いでしょうけどね。あとは購入するご本人が納得すれば買いかも知れませんね。”展示品”って言葉に嫌だなとか思わない方でしたら購入しても構わないと思いますよ。
書込番号:675370
0点


2002/04/25 15:32(1年以上前)
「価格が安い。動作確認が出来ている。」ってのが利点かな。
私もアウトレットは使ったことあるけど、これといって
不満はありませんでしたね。
多分、某有名店とはソフマップではないかと思いますけど(笑)
お店がやっている延長保証はつけた方が良いかもしれない。
最近のPCは初回電源投入日時をBIOSで持っていて、それで
メーカー保証が有効か無効かを判定するのだとか。
展示されていた期間を3ヶ月とするなら、もうすでにメーカー保証の
3ヶ月は過ぎているって事をお忘れ無く。
書込番号:675464
0点


2002/04/27 02:03(1年以上前)
とりおきして貰ってるんなら
買うしかないっしょ説有り。
オイラは展示品9割引き定説を支持するぞぉー。
書込番号:678296
0点



2002/04/27 08:11(1年以上前)
皆様レスありがとうございます
皆様のご忠告どうりキャンセルしようと思います
新品がもう少し価格が下がるのを待ってます
書込番号:678514
0点


2002/07/27 03:49(1年以上前)
01冬モデル(2001年10月発表) 7機種、02春モデル(2002年1月発表) 6機種、全13機種のFMVシリーズアウトレット製品を、期間・台数限定で大放出! 旧モデルとはいえ“未使用の新品”“保証内容は通常品と同様”と、富士通直販ならではの、お買い得な一大セールです!お見逃しなく!
M9/1909T 189,800円 M9/1609T 179,800円
http://wwws.fujitsu-webmart.com/jp/webmart/
書込番号:855879
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M9/1609T FMVM9169T





2002/07/21 23:04(1年以上前)
リカバリーだけではデータ削除できないって聞いたんですけど?
HDDの中には電話番号、住所等の個人データが入っているので悪用されないか心配です。
書込番号:845851
0点


2002/07/21 23:06(1年以上前)

>リカバリーだけではデータ削除できないって聞いたんですけど?
確かにそういう話は聞いた事あるけど、リカバリーするときハードディスクを完全にフォーマットするから大丈夫だと思うのだけど・・・(^^ゞ
書込番号:845950
0点


2002/07/22 00:07(1年以上前)
ロングフォーマット掛けるだけで通常問題になることないよ.
金になるデータが入ってたことが分かってれば手間掛けてほじくりだす価値を見出す輩がいるかもしれないが,一般人のデータ復元しても無意味.
リカバリーかけておけばそれなりに汚してくれるから微妙な残留磁気読み取ってもまず見えないよ.
それでも気になるなら売るな!ということです.
書込番号:846026
0点


2002/07/22 01:01(1年以上前)
過去ログを検索してみる価値があります。
「terminator」で検索してみては?
書込番号:846136
0点


2002/07/22 10:33(1年以上前)
こんなのはどうですか?
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se196626.html
一応個人情報を守る為にはこれくらい慎重になった方がいいですよね。
PCに設定の中にはCookieなどに個人情報が多くあります。
リカバリー時のフォーマットではデータベース領域のフォーマット(クイックフォーマット)なので特殊なソフトで閲覧可能です。
ダミーデータの上書きを2,3回しておけばデータの吸出しはほぼ不可能になります。
書込番号:846575
0点

ってか
個人のデータとはちゃうもので
HDDをうめちゃえばいいような。
書込番号:846624
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C9/160WLT FMVC916WT


この機種を使っているのですが、WinXPでユーザーの切り替えをしようとすると毎回毎回フリーズっぽくなってしまいます。切り替えたあと、そのユーザーのデスクトップは表示されるのですが、i-panelが何も表示されなくなって、マウスポインタは砂時計のままなんです。どなたかこのような症状のかたはいらっしゃいませんか?そして、どなたかこのことについてアドバイスください。
0点

いっしささんが一人で使用するなら、試してみてください
Windows XP では、次の条件が満たされる場合に自動ログオンが有効になります。
ユーザーが 1 人だけ作成されており、そのユーザーにパスワードが設定されていない
Guest アカウントが無効 (標準設定)
「ようこそ」画面が有効 (標準設定)
ですから、Windows XP セットアップ後の最初の起動で、ユーザーを 1名だけ作成すると、Windows XP は自動ログオンするようになります。
上記の条件を満たさない状態で自動ログオンしたい場合、Windows 2000 / XP に自動ログオンするには?を参照して直接 AutoAdminLogon レジストリを設定 するか、次の方法で自動ログオンを設定してください。
[スタート]−[ファイル名を指定して実行] から control userpasswords2 を起動します。
[ユーザー] タブの「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックを解除して「OK」をクリックします。
自動ログオンに使うユーザーのユーザー名とパスワードを設定し、「OK」をクリックします。
自動ログオンが設定されていた Windows 2000 を XP にアップグレードすると、「ようこそ」画面が表示されずに自動ログオンするようになります。自動ログオン をやめたい場合は、上記手順と同様 control userpasswords2 コマンドを実行し、自動ログオンを解除してください。
書込番号:839094
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE9/1007 FMVCE9107


CE9/1007を持ってるんですけど、このPcはPCIなのかAGPなのかわかりませんT.T どっちなのでしょうか?説明書を見てもわからなくて・・・
後、このPCがPCIだとしたら、PCIのグラフィックカードを買えばいいのですか?教えてください_(._.)_
0点


2002/07/17 19:38(1年以上前)
使用者ではないが.
メーカサイトの仕様見ました?
チップセットに内蔵ってかいてあるよ.
換えるならPCIのものでないと無理ですねぇ.
オンボードのやつって結構相性問題起こしやすいから買うなら実績のあるやつの方がよいでしょう.
書込番号:837487
0点




デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18WA FMVC18WA


パンフレットのスペックにC18WAの液晶は「高輝度MVAパネル」
C18SAは「MVAパネル」採用と書いてあります。
実際、輝度の高低でどんな違いが出てくるのでしょうか?
又、高輝度液晶と普通の輝度の液晶ではどちらが眼に優しいのでしょうか?
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C18WA FMVC18WA
>マザーボードは何製ですか?
樹脂と金属製です。
>cpuは交換できますか?
物理的な形状が一致すれば交換することは可能です。
但し動作保証は致しかねます。
>cpuのソケットは何型ですか?
ソケット形状は一般的には「〜型」とは分類されません。
とまぁ、この質問文ではこんな回答も可能な訳だが(笑)
書込番号:825226
0点


2002/07/11 17:33(1年以上前)
手段を選ばなければ、CPUの交換は思いのままです。
書込番号:825261
0点


2002/07/11 17:42(1年以上前)
[825101]リモコンがダサイ
Windowsデスク (NEC) VALUESTAR T VT950/3D についての情報
pc-vs35/4 98年6月発売 さん 2002年 7月 11日 木曜日 15:50
p84cd12.tondpc00.ap.so-net.ne.jp Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)
嫌いな理由はリモコンの形と色が気に食わないです。リモコンの形や色が一番いいのはソニーのリモコンです。その次は日立のプリウスか富士通です。マウス・キーボードはNECが好きです。
ソニーのRM-GP3Kリモコンキットを別に付けても使えますか?
このパソコンのcpuのソケットの型は何ですか?
マザーボードは日本製ですか?
なぁんかモノの言い草が気になって過去ログ検索したらHit!!
pc-vs35/4 98年6月発売さん=gjkfさん マルチご苦労様です。
書込番号:825278
0点


2002/07/11 20:19(1年以上前)
しーぴーゆー交換が前提で、どうしてメーカー製のを選ぼーとするんだろ
ーか。
(金剛)
書込番号:825493
0点

富士通シーメンスとは限らないんだろうね、これが。
そーいや今日大須でInnoのマザー見ちゃいました。
書込番号:825507
0点


2002/07/11 21:15(1年以上前)
えっ 大須って 名古屋の大須ですか
書込番号:825602
0点

九十九3号店の並びのちょい南の「パウ」にありました。>Innoマザー
でもメディアスな貴方には地元のコンプスも宜しく頼みたいです。
阿久比店のジャンクコーナーなんかもう一度見たいけどなぁ。
ローカルネタですいません>By京都府民
書込番号:826034
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





