
このページのスレッド一覧(全3625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年2月13日 09:34 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月12日 22:36 |
![]() |
0 | 3 | 2002年2月12日 01:29 |
![]() |
0 | 2 | 2002年2月11日 22:16 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月11日 18:55 |
![]() |
0 | 1 | 2002年2月11日 05:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE8/1107T FMVCE8117T

2002/02/12 19:59(1年以上前)
パソコンのモニタでみるTVは、はっきりいっていまひとつです。
やはり、TVはTVで見るのが一番綺麗です。
書込番号:532264
0点


2002/02/12 22:29(1年以上前)
パソコンでもTVを見れるようになった、
というだけ。
画質はなんかイマイチですよ。
書込番号:532685
0点



2002/02/13 09:34(1年以上前)
ありがとうございます。
やっぱりTVはTVで見るべきですね。
参考になりました。
書込番号:533564
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WLT FMVC815WT

2002/02/12 22:36(1年以上前)
簡単です。
ただし、建屋側のプラグの形(アンテナコネクタ)を十分見てからアンテナケーブルを購入された方が良いでしょう。
書込番号:532708
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M6/907 FMVM69073


M6/907の前の機種になると思います。M5/807を使っています。他に書き込むべき場所がわからなかったので、ここに書かせていただきます。
数ヶ月前からKernel32DLLというファイルで特にエラーが発生します。他にもエラーは発生するのですが、メーカーに聞いたところリカバリすれば、安定するかもしれないということでやってみたのですが状況が改善しません。Kernel32DLLはパスワードに関するものらしいのですが、安定させる方法がわかる方いればお願いします。
0点

こんばんは。
kernel32.dllはOSに含まれるファイルで、これが頻繁にエラーを発生させるのであればOSの上書きインストールをしてみたらどうでしょうか?
完全なリカバリをするとなるとデータのバックアップが必要ですが、上書きインストールであればそれはいりません。
あとはハードディスクのデフラグをやってみましょう。
書込番号:523777
0点


2002/02/09 07:17(1年以上前)
私も、FMVですがKERNELエラーで悩みました。
原因は、11月20日のセキュリティ問題の修正プログラムと思われます。
二つの修正プログラムを入れて解決しました。
http://www.c-able.ne.jp/oshirase.htm#WinMe3
書込番号:523860
0点



2002/02/12 01:29(1年以上前)
ロータスSPIRITさん
ご返信ありがとうぞざいます。完全なリカバリ及びデフラグは今までにも行っていますが、症状が改善しません。そのために質問させていただきました。
フライドチキンが嫌いになった男さん
同じようなエラーで悩んでいた方がいるとは!大変参考になりました早速試してみます、ありがとうございました。
書込番号:530835
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE9/1207T FMVCE9127T




2002/02/09 16:20(1年以上前)
シャンクスさん遅れまして使い心地はまずまずです。
デザイン等も気に入りぼちぼち設定を自分好みに変えてます。
(使わないソフトがありすぎかな?)
価格もこなれてますので普段使いには良いのではないでしょうか・・・。
書込番号:524593
0点



2002/02/11 22:16(1年以上前)
くっちきさん、ありがとうございます。
PCショップに現物が置いてないので、ちょっと不安
でしたが、だいぶこっちへグラつきました。
書込番号:530285
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C9/160WLT FMVC916WT




2002/02/11 18:55(1年以上前)
机の大きさが大きくなったってことで、その上に置く本の大きさ(内容ね)は
変わりません。今までノートしか置けなかったけど、となりに
筆箱が置けるようになったようなもんです。
書込番号:529742
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C9/160WLT FMVC916WT


SONY VAIO J20を使っていましたが、年中冷却ファンはうるさいし、よくとまるし、実用的な付属ソフトはついてないし、サポートセンターには電話がつながったためしがなく、我慢に我慢をしましたが、購入して1年せずして、ついに買い替えを考えるにいたりましたが。ということで、次期愛機にC9/160WLTを考えておりますが、ワイドモニターというものはインターネットや、ゲームなどでも画面隅まで、つかえるのでしょうか?どうか教えてください。
0点


2002/02/11 05:55(1年以上前)
ワイド液晶いいですよ。
ゲームは画面の隅々までは使えないけど。
書込番号:528570
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





