富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

なんで半額以下なの?

2009/11/09 22:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/C50T FMVFC50TW

クチコミ投稿数:19件

そろそろ新しいパソコンを買おうと思いますが、ヘビーユーザーではないので手ごろでそれなりのスペックの中古でもいいかなと考えていたところ、いったんこの機種にたどり着きました。ほぼインターネットをみるだけの自分的にはなんだかスペックもなかなか良さそうですし、たった1年前の型落ちで価格的に魅力的なのですが、何か特別な不具合みたいなのがあるのでしょうか?皆さんのレビュー見てる限りでは決った不具合は無いようですが、ちょっと気になったの投稿しました。

主な使用目的
1.インターネットで遊ぶ(youtubeなどの動画サイトや検索、オークションなど)
2.現在筆ぐるめに保存してある700件の住所録をなんとかこっちに移したい(可能?)
3.たまーにOffice使って文書作る程度
4.写真を取り込む

気になる点
1.本体は液晶と一体化ですか?(愚問?)
2.今のFMVを処分しこのPCを設置することは普通に可能?(ケーブルを繋ぎなおすだけ?)
3.何か外付けしたほうがいいものはありますか?

ざっと書き込みましたが、かなりド素人な内容で申し訳ございません。まだ踏ん切りがつかないので、どなたか詳しい方いましたらアドバイスお願いします。


書込番号:10449796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2009/11/10 15:10(1年以上前)

>なんで半額以下なの
 ・安価に販売しているのはOutlet系の店舗のようですから、型落処分品が
  業者から流れているのかも(これは勝手な想像です)
 ・OSの面でも、Windows7が発売開始になった今、Vistaは型落旧品なので
  販売しにくい⇒値段で勝負になっている
 ・実際に、モデル的にも約1年落ちだし・・・

>気になる点
1.本体は液晶と一体化ですか?(愚問?)
 参照先:http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/deskpower/f/photo/index.html
 写真で見たとおりでしょう。⇒一体型です
 機能説明欄にもでていますね。
 http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/deskpower/f/info/index.html

2.今のFMVを処分しこのPCを設置することは普通に可能?(ケーブルを繋ぎなおすだけ?)
 リプレイスすることはスペース的に問題なければ可能です。
 データの移行は自分でやる必要がありますけど。

3.何か外付けしたほうがいいものはありますか?
 用途に応じて必要なものをどうぞ。
 自分ならHDDが容量的に心細いので、バックアップ用途も兼ねて外付HDDは買うと思います。

追加
>筆ぐるめに保存してある700件の住所録をなんとかこっちに移したい
筆ぐるめを使ったことは無いのでわかりませんが、この手のソフトの場合、通常は可能。
ソフトを起動し、メニューの中からデータの「エクスポート」をします。
USBメモリにでも保存しておいて、新しいほうに「インポート」すればよいのでは。
筆ぐるめ⇒筆まめのように変更するのなら、データの形式が相互に対応しているかチェック
したほうが良いでしょう。最悪でもCSV形式では移動できるはずです

書込番号:10452871

ナイスクチコミ!0


FastCopyさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:38件

2009/11/10 15:33(1年以上前)

安いのは、単に売れ残って在庫処分だからでしょう。

差すだけで古いのと同じに 使えるかは、今の状況次第。インターネットも無線LANで使ってるなら、その設定に依存します。プリンタドライバとかも入れ直し。プリンタがVISTAに対応してるかどうかも要確認だし。

このPCは筆まめが搭載されてますね。
異なるアプリ同士のデータ移行は 大抵面倒です。 CSV形式って聞いてピンとこないなら苦労するかも。
また、こういう年賀状ソフトは、なぜか独自の操作性の世界を作っているので、慣れるのに時間がかかる場合があります。筆まめは使わずに、パッケージの筆ぐるめを買って追加で入れた方が 実際に年賀状を作る時間は早いかも....

ちなみに、ベテランでもプロでも、使い込んである古いPCの環境を OSなども全く異なる PC環境に、ほとんどそのまま移行するという作業は、大変気が重く長い時間がかかります(自分のPCでもそう、まして、まるで知らない人のPCの場合は、使ってる人も良く分かってない場合があり、もっともっと大変。)。

昔のアプリを再インストールして終わりなら比較的 簡単なんですけどね。アプリの動作環境設定やら、データやら 、動作確認やら etc... 

ハードが完全に同じなら、市販のリカバリーツールで機械的に一発でできるのですけどね。

書込番号:10452961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジ付き

2009/11/06 18:43(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TW

クチコミ投稿数:8件

初めての書き込みです。
この機種と、下位機種のF/E60Tと迷っています。
この二つの主な違いは、地デジとブルーレイだと思うのですが、
地デジ付きPCって、どうですか?実際、PCでテレビを見るのでしょうか?
一度買うと、数年は買いなおすことないので少し高くても上位機種を買うべきか、
必要ないと割り切って安いほうを買うべきか迷っています・・

ぜひ、アドバイスをお願いします。

書込番号:10431801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/11/06 19:17(1年以上前)

この2つの機種についてはよく知りませんが、
テレビとPCのモニターって見る距離ってかなり違いますよ。
自分は24インチのモニタのHDMIに地デジチューナーを接続して、
"たまに"地デジでテレビを見ていますが、正直言って姿勢がしんどいです。
やっぱりテレビはテレビを見る環境で見たいと思いますね。
PCでテレビはチョコッと見がいいのかも。

書込番号:10431950

Goodアンサーナイスクチコミ!0


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2009/11/06 19:31(1年以上前)

主さんが地デジ付きのPCが必要なのかどうなのかなんて他の人に分かる訳ないじゃん!

もし仮に今、地デジの機器(液晶TVやらBDレコーダやら)を所有してなくて
これ1台でPC&TV&レコーダで済まそうと考えているのなら
個別に専用機があるのとないのでは使い勝手にかなり差がありますので
その考えは改めた方がいいような気はします。

あくまでもサブ的にちょこちょこと使かおうと考えているのならいいんじゃないでしょうか。

>実際、PCでテレビを見るのでしょうか?
BGM代わりに私はマルチモニタ環境なのでサブ画面で表示させておくことはありますが
もし仮にシングルモニタ環境なら作業の邪魔だからほとんど起動させないかなぁ。

書込番号:10432007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/11/06 21:05(1年以上前)

>初めての書き込みです。
初めての書き込みじゃないじゃん。2年近く前のことだから、忘れちゃった?

地デジが必要かどうか。自分用のテレビがあるなら、別になくてもいいかと。
まあ、外付けのUSBタイプの地デジチューナーもあるので、必要な時になってから購入しても遅くはないんじゃないかな。

書込番号:10432419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/11/07 10:22(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

70の掲示板ですが、60のほうが私には合いそうですね。

> 初めての書き込みじゃないじゃん。2年近く前のことだから、忘れちゃった?
すっかり忘れていました・・すみません

書込番号:10435344

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶タッチについて

2009/11/03 19:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70W/D FMVLX70WD

スレ主 導化師さん
クチコミ投稿数:15件

こちらの商品使用していますが、Winビスタで、Win7がでてTVの紹介では液晶をタッチできて操作できるので最寄りのヤマダ電器店で話を聞いて見たけどソフトはいれられても液晶はタッチは出来ないので液晶を買い替え必要と言われました。そこで聞きたいのですが今のパソコンを買い替えしないで液晶タッチが出来る方法を教えていただけないでしょうか

書込番号:10416472

ナイスクチコミ!0


返信する
PMP774さん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:9件

2009/11/03 19:25(1年以上前)

店員の言うとおりです。
この液晶に合うタッチパネルが販売されていて、購入できれば。
の話になります。(殆ど可能性はありません。)

書込番号:10416510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/11/03 19:53(1年以上前)

>タッチは出来ないので液晶を買い替え必要と言われました。

モニター一体型なので買い換えるしか方法はありません。

書込番号:10416676

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2009/11/03 10:19(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/E70T FMVFE70TB

クチコミ投稿数:28件

カタログを見て,製品に触り、他社と比べると・・・これが気になる。量販店で買うのと、WEBマートで買う(カスタマイズ有り,クーポン割引き)のはどちらがいいのでしょうか?製品の使い勝手の良し悪しなども書いていただけたら参考になるのですが・・・よろしくお願いします。

書込番号:10414092

ナイスクチコミ!0


返信する
E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/11/03 10:33(1年以上前)

この機種はWebMartは納期が遅くなっているので、店頭モデルの方がいいのではないですかね。
使い勝手の良し悪しですが、この機種の場合解像度が1600×900しかないので若干狭いです。
それと富士通は地デジの編集に対応していません。
グラフィック性能も他社と比べると弱いです。

書込番号:10414153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/11/03 10:59(1年以上前)

近所の大手家電量販店などで、延長保証に必ず加入して購入されるのがいいと思いますよ。

一体型のPCのグラフィック性能は、どれも似たり寄ったりです。
一体型のPCはメンテナンス面や性能面で一体型でないPCに劣るところがあるので、あまりお勧めすることはできませんが、タッチパネルが希望ならこの機種でいいかと思います。

実際に見て触って気に入られたのですから、それが一番だと思います。

書込番号:10414260

Goodアンサーナイスクチコミ!2


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/11/03 11:14(1年以上前)

インテルチップとGeForce GT240Mじゃ月とすっぽんほどの差がありますが・・・
GT240Mなら3Dゲームをする場合はもちろんのこと、動画再生時にも高画質化再生できますので。
グラフィック性能は重要ですよ。

書込番号:10414322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2009/11/03 11:14(1年以上前)

ありがとうございます。まず、PC歴2年のビギナーであることを前置きして・・・             
1 Qosmioが壊れたための買え変え
 
2 地デジは基本的に録画,編集はしない(まれに特番等は録画あり)

3 ゲームはしない
 
4 オフィス等のソフトが使えればよい
 
グラフィックの良し悪しは、つまりは見る画面が広い狭いと言う意味ですか?

書込番号:10414325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/11/03 11:27(1年以上前)

モニター一体型の欠点である冷却性能も考慮して
ノート用のCPUなどを採用してる点はチャンと考えて作ってるなと思います。
パソコン内部の温度が60℃〜なんてのは寿命に影響しますからねw

20インチ液晶で1600×900は別に狭くないです。
このサイズの主流は1440×900〜1680x1050です。
文字も見易い汎用性のある解像度だと思います。
グラフィック性能も3Dゲームをする訳じゃ無ければ別に低くありません。
普通に使えます。

無駄に解像度が高ければ良い訳じゃありません。
用途によっては低めの方が文字が見易く使いやすい。

書込番号:10414384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2009/11/03 11:32(1年以上前)

ありがとうございました。やはり自分が気にいったものが一番良いということですね・・・

書込番号:10414419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/11/03 11:39(1年以上前)

オフィス等の文字中心なら程良い解像度ではないでしょうか。

ご自分の目で見た物が一番確かだと信じて選ばれると良いですョ。

一般の方が使う文字を打つ・はがきを書いて印刷するなどなどの用途では
性能不足な機種は無いと思いますので、気に入った機種を選んで大丈夫です。

書込番号:10414449

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

そろそろパソコンの寿命が・・・・

2009/10/26 22:36(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70E7 FMVCE70E7

スレ主 chiririn75さん
クチコミ投稿数:1件

6年目にはいってみなさんのパソコンは順調ですか? 私のこのタイプのパソコンは電源がきれなくなったり、いろいろ症状がでてきてます。修理の対応もここ1年あるかないかとなってきてますのでそろそろ買い替えですか?でもこのパソコン、いじれるものなら、いじってまだまだ動いてもらいたいので、あくまでセカンドとして、パソコンの本体の中を今回交換してみたいと思いました。まず、ハードデイスク、これを交換してみたいのですが、HDI-SA160H7 というのを見つけたけど、これって調べると交換不可みたいにメーカーは書かれていますが交換してもいいですか? それともほかにおすすめの内臓ハードデイスクありますか? 初心者でもできるものか、ちょっと不安ですが、セカンドなのでやってみたいです。ご意見よろしくお願いします。

書込番号:10373202

ナイスクチコミ!0


返信する
tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/10/26 23:02(1年以上前)

HDDは、Ultra ATAを選んで下さい。HDI-SA160H7は、Serial ATAなので、
このパソコンには、つけられないと思います。
HDD以外の不具合も直した方が、良いでしょう。まだメーカーに部品は、残っていると思います。
修理すればまだまだ使えると思います。



書込番号:10373409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/01 15:20(1年以上前)

ありがとうございます。パソコンのことをもっと調べてからやろうと思います。

書込番号:10403852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ありませんよね?

2009/11/01 14:00(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C

クチコミ投稿数:3件

windows7を入れてみたんですけどサウンドドライバがなくて音が出ない状況なんです><
ディスプレイドライバもないので、困っています。
FUJITSUのHPにもありませんでした。
誰か知っていたら教えてください。

書込番号:10403525

ナイスクチコミ!0


返信する
yamayan10さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:95件

2009/11/01 14:17(1年以上前)

この機種ではWin7使えないですよ。

書込番号:10403607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/01 14:58(1年以上前)

インストールできないってことですか?
でも実際自分はできてます。
どういうことでしょうか?

書込番号:10403783

ナイスクチコミ!0


yamayan10さん
クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:95件

2009/11/01 15:07(1年以上前)

サウンドドライバやディスプレイドライバが見つからないようですが

それらを手に入れることが困難ではないかと思います。

書込番号:10403811

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/11/01 15:07(1年以上前)

インストールできても、必要なドライバが全部あるわけではありません。
使っているSiSのチップセット(サウンド、ビデオ)にはVista以後のドライバはありませんから、実質的に使えません。
その他のスペックからいってもWin7を入れるのは無謀です。

書込番号:10403812

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/11/01 15:15(1年以上前)

そうですか 
さすがにさくさく動いてもドライバーがなかったら
意味がないですもんね
しかたないので入れ替えることにします。

書込番号:10403839

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング