富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴムの劣化について…

2009/09/20 17:10(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/D60 FMVFD60

クチコミ投稿数:61件

数年前に買ったFMVですが、移動させようとさたら本体の底に付いてる滑り止めの丸いゴムが下にくっついて離れなくなり力入れて外したら本体から外れて置いていた所にくっついたままになってしまいました。
後本体のメディアを差し込む所が開閉式のフタになってますが、フタの上からディスク取り出しボタンの裏にゴムが付いてるのが溶けて本体側にくっつきだしてます。メーカーに問い合わしたら、置いてる場所とかが悪いんじゃないですか?と言われまして。
メーカー品なら大丈夫だと思い購入しましたのにとても残念に思います。こんな事はうちだけでしょうか?

書込番号:10183680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/20 17:39(1年以上前)

透明ならクリアバンポンかな?
http://www.mmm.co.jp/tape-adh/functional/bumpon/clear/index.html
黒色も有るけど、
http://www.mmm.co.jp/tape-adh/functional/bumpon/round/index.html
いずれにしても、富士通はそこまでチェックできないと思いますが、
本体とゴム足との接着が弱くて購入後すぐ取れてしまうならともかく。
設置する場所の、机などの材質によっては、ゴム脚とテーブルのトップとが
溶け合って、融合してしうことがあります。(テーブルのトップが樹脂の場合など)

書込番号:10183791

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2009/09/20 19:43(1年以上前)

hotmanさんありがとうございます。そうですか…メディアのフタにあるDVD取り出しボタン裏のゴムもそうなんですか?まあ!そんなものだとわかりました。

書込番号:10184270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

注文して納品待ちです。気になったのでどなたか感想をお聞かせください。

ワイヤレスキーボードとマウスの電池の寿命は、1日5時間毎日使用で、何日位持つのでしょうか?
 
 このモデルの特徴である、ケーブル類がほとんどないので、裏側や側面がきれいであることが、良い面ですが、一方ではコストがかかります。電池の消耗はどの程度か知りたい。

 又、エネループとかの充電池は使えるのでしょうか、どなたか教えていただけますか?

書込番号:10127259

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2009/09/10 00:52(1年以上前)

メーカーページの仕様に注意事項としてかかれています。

それを元に自分で計算してみれば答えは出ると思います。

書込番号:10128313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:306件 FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90DのオーナーFMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの満足度5

2009/09/10 07:42(1年以上前)

キツネのお面さん

ありがとうございます。結構持ちますね、安心しました。

書込番号:10129024

ナイスクチコミ!0


なお333さん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/15 23:26(1年以上前)

100円の電池ですと頻繁に交換です。長持ち電池でも3ヵ月(キーボード)マウスは6ヶ月以上はもちますよ。

書込番号:10159777

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

標準

おすすめのパソコン

2009/09/14 01:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/D70D FMVFD70D

クチコミ投稿数:3件

一体型のデザインに一目ぼれしたものの
TVを見る予定はなく、インターネットとワード&エクセル
ビデオの動画編集、写真管理をしたいと思っています。

なにせウィンドウズMeを今まで使っていまして、
パソコン知識が無い私ですが、お薦めのパソコンがありましたら
アドバイスお願いします!

それからMeで使っていた動画ソフトは新しいPCには
使えるのでしょうか?

最新のPCには動画ソフトは付いているものなのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:10150279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/09/14 02:22(1年以上前)

>それからMeで使っていた動画ソフトは新しいPCには使えるのでしょうか?
ソフト名書かれないと、わからないかと。

>最新のPCには動画ソフトは付いているものなのでしょうか?
DVD MovieWriter for FUJITSUに動画の加工・編集機能はついています。

書込番号:10150410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/14 09:03(1年以上前)

word&excelと動画ソフトが付いているかどうか
PC選ぶ時にちゃんと調べた方がいいですよ

パソコンの機種名が同じでも型番によってソフトあるかどうか変わってきます

>それからMeで使っていた動画ソフトは新しいPCに使える
パッケージ版買っているなら箱に使用可能os書いてあります
もしくはソフトのメーカーHPで詳細がわかりますので確認してください
今まで使ってたPC(ME)にはじめから入っていたソフトなら多分他のPCに
使うのは無理だと思われます

書込番号:10150903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/14 09:55(1年以上前)

パーシモン1wさん、ダイの大冒険2さん
早速のお返事ありがとうございました!

ソフトは元々PCに付いてたビデオウェーブ4です。
購入するPCにソフトが付いてるか調べて決めたいと思います。
そもそも最新のソフトの方が充実してますよね^^;

書込番号:10151043

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/09/14 10:28(1年以上前)

動画・写真編集ならVAIO type Rが定番です。
http://www.jp.sonystyle.com/Special/Computer/Vaio/R/index.html
液晶の解像度が1920×1200と広大で、色域もAdobe RGBに対応したものが使われています。
ソフトもAdobeのPremiere&Photoshopに加えて、SONYの独自プラグインが付属していますので非常に高機能です。

書込番号:10151143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7034件Goodアンサー獲得:319件

2009/09/14 10:56(1年以上前)

こんにちは、テリーヌちゃんさん

videowave 4はどうやらXPまでの対応ですね。
Vistaでは動作しない可能性があります。

書込番号:10151224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/09/14 11:12(1年以上前)

ご予算を明記しないと目ん玉がひっくり返るものを勧められちゃいます。
気を付けましょうw

Type-RにVGC-RT71JG[ビデオエディション]という動画編集向けのモデルがありますが
399,800円〜ですね。ワァオ(@_@;)

http://www.jp.sonystyle.com/Product/Vaio/R/rt71jg.html

ソニースタイル(直販)で買うと初期不良は8日以内じゃないと対応してくれないし
修理に関してもトラブルが多いので気をつけて下さい。。。

書込番号:10151282

ナイスクチコミ!4


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2009/09/14 11:33(1年以上前)

それいろいろ高価なオプションがついた店頭モデルでしょ。
オーナーメードモデルならRT91JSにブルーレイ、トランスコーダー選択で189,800円。
これでも十分高性能です。
OfficeはOpen Officeを使えば無料ですが、MS Officeも+20,000円で追加可。
ソニースタイルで買うと無料で3年保証がつきますので安心してご購入ください。

書込番号:10151350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/09/14 11:49(1年以上前)

それでもめっちゃ高いでしょ

スレ主さんはどのカテゴリーに書いてるのか解ってますか?
予算が明記されてなくても予測付けて下さいな。。。

このスレの機種は店頭でも15万円程だぞ!!

足りない予算を数式さんが出すのなら
どうぞ勧めて下さいな。

書込番号:10151403

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2009/09/14 21:21(1年以上前)

空気抜きさん,わざわざ調べて頂いてありがとうございました♪
新しいソフトにします!

E=mc^2さん、ありがとうございました。早速HP行きましたが
デザインが洗練されてますね!

ラスト・エンペラーさん、ありがとうざいます。
Meを購入した時に比べて値段が相当お安くなってびっくりしてます。
この富士通ぐらいが予算内です。

書込番号:10153624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/15 00:04(1年以上前)

>動画・写真編集ならVAIO type Rが定番です。
嘘はいけません。定番だと思ってるのは数式さんあなただけ。

初心者なら富士通やNECを買っておけば普通は大丈夫です。
ソニーは初心者にはおススメしません。見た目スペックと
アップルには及ばないデザイン力の代わりに、耐久性と
サポートが難ありです。
ただし、動画や写真編集を本格的にやりたいなら自作や
ショップパソコンのほうが安いです。

書込番号:10154883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/15 00:58(1年以上前)

>E=mc^2
>動画・写真編集ならVAIO type Rが定番です。

定番?????(◎-◎)
またまた、嘘八百!!!

書込番号:10155196

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/A70D FMVLXA70D

クチコミ投稿数:14件

表示された画面

この機種を2008年5月に購入しました。
今年の5月頃から、下記のメッセージが表示されるようになりました。
青い画面に・・・

***Hardware Malfunction

Call your hardware vendor for support

NMI:Parity Check / Memory Parity Error

***The system has halted***

気になりメーカーに問い合わせたところ、BIOSを初期化すれば・・・と記載されていたので初期化をしてみました。
その後、2週間くらいは大丈夫だったのですが、月に3回くらい出ます。

使っている方で同じ症状が出る方で、改善された方はいらっしゃいますか??
素人なので、自分で修理するにも知識がないので・・・
メーカー修理に出した方がいいでしょうか??

書込番号:10145703

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/09/13 11:46(1年以上前)

メモリに問題があるっぽいけど。
メモリテストをしてみたり、メモリを一回外してさし直してみたりしてみては?
長期保証とか入ってないの?

書込番号:10145768

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/09/13 11:59(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

>メモリテストをしてみたり、メモリを一回外してさし直してみたりしてみては?
長期保証とか入ってないの?

メモリテストはしていませんが、メモリは一回外して直してみました。
長期保障は、ヤマダ電機で5年入っています。

メモリテストっていうのがあるのですね
一度試してみます!!

書込番号:10145822

ナイスクチコミ!0


tora32さん
クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:459件

2009/09/13 12:04(1年以上前)

メモリーを交換すれば、良いと思います。自分で交換できない場合は、
購入されたお店か、パソコンの修理をやっているお店に相談してみたら良いと
思います。

書込番号:10145841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:36件

2009/09/13 12:05(1年以上前)

http://support.microsoft.com/kb/315223/ja

メモリ交換で直りそうな気がするけど、長期保障があるなら 連絡した方が良いかも。

書込番号:10145849

ナイスクチコミ!0


お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/13 14:57(1年以上前)

私のソニーは標準搭載のメモリが最初からmemtestでエラーを吐きました...そうでないことを祈りますが、仮にそうでも、保証期間内であれば富士通ならちゃんと無償対応してくれるでしょう。、
[ソニーには”標準搭載のメモリがエラーなんてあり得ない”と言われたのよねぇ。年寄りだと思って馬鹿にして、とっても悔しかったなぁ...]

書込番号:10146471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/09/13 15:35(1年以上前)

tora32さん 
お返事ありがとうございます。
メモリの交換はしたことがあるので、1度購入店で相談してみます。


パリダ☆さん
お返事ありがとうございます。
メモリの交換や修理で購入店に相談してみます。

後、OSがXPで富士通を使用されてた方で
エラーが発生し、リカバリーをしても直ならなかった方がいらしたので
そちらも参考にメーカーにも相談してみます。


お目覚さん
お返事ありがとうございます。
ソニーをお使いでエラーが出たのですか〜
私も初心者なので詳しくはわからないのですが、適当に言われるのは困りますよねっっ
標準だから壊れないとも限らないので、メーカーにも相談してみます。

書込番号:10146604

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/D40 FMVCED40

クチコミ投稿数:74件 FMV-DESKPOWER CE/D40 FMVCED40の満足度5

旧PCへはデジカメで撮った画像をプリントしたりコントラストや照度更にはサイズを変形(ダイヤやハート形)して趣味として楽しんでいました。
 画像にメッセージを入れる事も出来るソフトを友人から頂いてありますが、もう数年経過して当然Vista対応のCDーROMではありませんからインストール後にPCが変異する事を心配して起動していません。(友人は定年後郷里に戻り連絡不信な為)
 友人からの持っているCDは下記の品です。

 CDサイズ=CD-R 700MB
内容名称=デジカメDE同時プリント(1枚)  PHOTO DRAW2000/B437V_K4CTJ_TYRJJ(2枚)

 この3枚のCDをインストールして、以前の様な写真加工をしたいのですが今のVista対応のOSでも大丈夫でしょうか?詳しい方からのご回答をよろしく。

 ダメなら、写真画像の加工が出来るソフト(市販品)の名称&価格を合わせてお願いします。

書込番号:10129604

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2009/09/10 11:43(1年以上前)

まず正規CD-ROMでなければ、不正コピーの可能性がありますから、インストールはお勧めしません。シリアル番号がなければインストールできないでしょう。"B437V_K4CTJ_TYRJJ"というのは試用版じゃないですかね。
この機種には画像加工ソフトとしてすでに『@フォトレタッチ』や『@映像館』が入っているようですから、それを試してみて下さい。

書込番号:10129749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:67件

2009/09/10 11:47(1年以上前)

友人から頂いたソフトということですが違法コピーのものに当たると思いますから
たとえVistaで使用可能でも使ってはいけません。

写真加工のフリーソフトもたくさんありますから、鉄おやじさんの目的に適ったものを
探してみると良いでしょう。

http://freesoft-100.com/pasokon/viewer.html

GoogleのPicasaなど目的に合いませんか?

ちょっと本格的にやるならPhotoshopElement7(11,000円前後)でしょうか。

書込番号:10129758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/10 12:52(1年以上前)

持ってるソフトの動作環境を調べられないのなら何使おうと無理でしょうけど

フォトショップでも買うといいんじゃないですか
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0330/
こちらの掲示板で書き込みいろいろ見てください

書込番号:10129962

ナイスクチコミ!0


お目覚さん
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:38件

2009/09/10 14:35(1年以上前)

本当に違法コピーを長年使ってきたのなら、そのコピーのアップデート版をお買いになったらよろしいのでは?
たとえば、
http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr063520/

今後は、市販のソフトを人から貰ったりあげたりしないでくださいね。

書込番号:10130279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:67件

2009/09/10 16:02(1年以上前)

他の方のレスを見て意見の修正させていただきます。

P577Ph2mさんが書かれているようにお持ちのPCにバンドルされている画像加工ソフトを
まず試されてみるのが一番かと思います。

それからお目覚さんが書かれているデジカメDE同時プリント9、
今まで使われていたソフトのバージョンアップ版になりますが
無料体験版がありますからそれを試されてはどうでしょう。
多少操作感とか違っているかもしれませんが使い慣れたソフトということで
なじみやすいかと思います。
http://ai2you.com/imaging/products/dpe9/trial01.asp

もしデジカメDE同時プリントを購入される場合ダウンロード販売に不慣れで不安があるようでしたら
パッケージ版でもそれほど価格が変わらないようなのでソフト取り扱い店で探してみてはいかがでしょう?
http://kakaku.com/item/03301011336/

書込番号:10130469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件 FMV-DESKPOWER CE/D40 FMVCED40の満足度5

2009/09/11 09:16(1年以上前)

 沢山のご回答ありがとう。
内蔵ソフトに‘フォットレタッチ’や‘映像館’は知っています、このソフトや皆さんのご回答のほとんどは照度の+ーやプリントに関する事で、私の知りたい使いたいのは画像内への文字入れや図形カット出来るソフトを希望していますのでどうかよろしく。

書込番号:10134160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1250件Goodアンサー獲得:143件

2009/09/12 08:32(1年以上前)

???

書込番号:10139174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインゲームでの動作はどうですか?

2009/09/08 22:08(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE/D45N

本製品を購入予定です。
仕様(OS:Vista、CPU:Core2 Duo E7500、メモリ:4GB、グラフィック:NVIDIA GeForce 9500GT搭載)
使用用途は、インターネット、YouTube動画鑑賞、デジカメ写真の整理、エクセルでの表計算、パワーポイントでの資料作成、メールが主です。また、これを機にオンラインネットゲームを少々始めてみたいと思います。本製品は、モンハン推奨PCとのことですので、ある程度のゲームであれば問題なく動作するのでしょうか?
やりたいオンラインゲームは、マビノギ、メープルストーリです。ただし、ゲームをすることがメインではなく、あくまでも出来たら良いなといった感じです。(さくさく動作したらラッキーかな?)
私のような使い方で、本製品は十分なスペックですか?皆様のアドバイスを頂けたら幸いです。

書込番号:10122067

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/09/08 22:22(1年以上前)

ゲームを長時間やらないのなら、充分じゃないでしょうか?

書込番号:10122174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/09/08 22:44(1年以上前)

鳥坂先輩さま返信ありがとうございます。

>ゲームを長時間やらないのなら、充分じゃないでしょうか?

長時間できないのは、やはり、省スペース型故に冷却が十分に行われない(熱がこもりやすい)ことが原因でしょうか?  それとも、グラフィックのスペックの問題ですか?
また、2〜3時間のゲームであれば大丈夫でしょうか?

書込番号:10122341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/09/09 21:56(1年以上前)

>省スペース型故に冷却が十分に行われない(熱がこもりやすい)ことが原因でしょうか? 

そうですね。置く場所にもよりますし、、、、
まぁ、今からは涼しくなるので大丈夫とは思いますが、、、、

よほど換気の悪い場所でなければ、2〜3時間程度は問題ないでしょう。
ハードゲーマーは丸一日PCつけっぱなしとかザラですし、ゲームの仕様によっては1週間つけっぱなしとかもよくある話です。

書込番号:10127009

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2009/09/09 22:50(1年以上前)

鳥坂先輩さん

返信ありがとうございました。

本機を購入することに決定しました。

書込番号:10127420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング