富士通すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

富士通 のクチコミ掲示板

(22979件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3625スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マイクについて

2009/07/16 23:21(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/D70D FMVFD70D

クチコミ投稿数:1件

スカイプとかニコニコ生放送とかは使えますでしょうか?

書込番号:9865264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/07/17 11:56(1年以上前)

スカイプはカメラとマイクが内蔵されているので使用できると思います。
ニコニコ生放送は問題ないです。

書込番号:9866974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

BSデジタル放送を見るには

2009/07/14 22:34(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/D70D FMVFD70D

スレ主 kekkodaさん
クチコミ投稿数:34件

BSデジタル放送を録画したくてこちらを購入しました。
TV設定してみたけど、BSが映らない・・・

たった今マニュアルでBSデジタルは見れないことを確認しました。

地デジチューナーが付いていればBSデジタルチューナーはセットになって付いてるものとばかり思っていて、完全な勘違い/早合点、大失敗です。

そこでお伺いしたいのですが、このPCでBSデジタル放送を見る(録画)するにはどんな方法があるでしょうか。
当方のアンテナはBSデジタル・110度CSデジタル放送が地上デジタル放送と同じケーブルで伝送されているタイプです。

どうぞ宜しく御願い致します。m(_ _)m

書込番号:9855335

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/07/14 23:22(1年以上前)

テレビを買う以外選択肢ないんじゃね?

書込番号:9855778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/14 23:23(1年以上前)

拡張スロットの空きが無い様なので、外付けの製品で対応するしかないですね。

http://kakaku.com/item/10982610120/
見れるだけでいいならこんなのもあります。
地デジは視聴と録画の両対応、BSとCSは視聴のみになります。

あまり探してないので、外付けでBSとCSの録画に対応したものもあるかもしれませんが。

書込番号:9855782

ナイスクチコミ!0


スレ主 kekkodaさん
クチコミ投稿数:34件

2009/07/14 23:37(1年以上前)

○Birdeagleさん
地デジ/BSデジタル対応TVはモチロン、対応のDVDレコーダーも有ります。
DVDレコはW録ですが、時間が重複する番組が多く、PC買い替えついでに
BS放送を録画できるものが欲しかったのです。
説明不足でした。

○カルビよりロースさん
やはり外付けのチューナーを買うしかないようですね。


有難うございました。

書込番号:9855897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:17件

2009/07/15 00:15(1年以上前)

>地デジチューナーが付いていればBSデジタルチューナーはセットになって付いてるものとばかり思っていて
==>
値段が安い液晶TVやDVDレコーダでも、ほぼそれが常識だから本当にうっかり間違えますよね。
PCの場合は、逆に BS/地デジ/CS 全部付きなのは例外的に少ないようですね。
この差はなんなのだろう?

DVDレコーダ、シングルチューナなら3万円、ダブルなら4万円で普通に売ってますから、PCに投資すべきか微妙かも知れませんねぇ。

書込番号:9856159

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kekkodaさん
クチコミ投稿数:34件

2009/07/15 00:30(1年以上前)

○サイバーブリックさん
現在TVとDVDレコとスカパーのチューナーとPCが繋がっていて、
そこにもう一台DVDレコとなると、配線に四苦八苦しそうなので
手軽に別パソコンでと思ったのですが・・・
でも外付けチューナーも結構なお値段だし、新たにDVDレコを
買うほうが賢いようですね。

サブとして安価なDVDレコを追加ということに考えを変更します。

有難うございました。

書込番号:9856243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

クチコミ投稿数:12件

静音性を優先すれば、VALUESTAR W VW770/TG に軍配が上がると思いますが、
本機を利用されている方は、ファンの音は気になりますか?
フルHDも捨てがたいので迷っています。
良いアドバイスをお願いします。

書込番号:9845790

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/14 00:06(1年以上前)

LXD90Dのみのコメントです、悪しからず。

私は4年半前のT90Kから買い増しで、これと比較すればファン音は皆無に
等しいです。
とは言えT90Kも購入当初は、静かに感じてました。ファンの回転頻度は、
埃の目詰まりや周辺温度に左右されると思うので、LXD90Dもそのうち波打
つような回転になるかも。

TV視聴を重視されるならば水冷式を選ばれるのが賢明かと。前に液晶TV
のスレでV32ではフルスペックパネルでなくともよいとの議論があったこ
とを覚えています。実際、TV視聴において自宅のフルスペックでない32
型液晶TVと比較しても優位性を感じません。

ただ、直下の方も書かれている通り、このモデルのコストパフォーマンス
は最高だと思います。

書込番号:9850970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/07/14 22:15(1年以上前)

パフューム さん、アドバイスありがとうございます。
水冷式は何かとトラブルが目立つようですので、
本機を選択しようと思います。
参考になるご意見ありがとうございました。

書込番号:9855162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

テレビ ネット録画予約について

2009/07/10 16:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/B70T FMVFB70T

クチコミ投稿数:3件

この富士通のタイプ VISTA ですが、 IEPG予約とかで 予約できないんでしょうか?? ネットで録画予約ができなくて困ってます・・・・ できるサイトとかないでしょうか??

書込番号:9833414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2009/07/12 00:06(1年以上前)

FB70TはWindows Media CenterでTVを見るタイプですね。
iEPGではないですが、↓のページ最下部に『Windows Media Center の番組ガイド (EPG) を使用して』録画予約できると書いてありますよ。

http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/features/details/mediacenter.mspx

書込番号:9840737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

立ち上がり時間?

2009/07/04 19:30(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90D

スレ主 imizuさん
クチコミ投稿数:75件 FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの満足度4

みなさんこんにちわ 先月末にこの機種を購入しました。スイッチONから使えるまでの時間はみなさんどれぐらい?かかりますか。自分のは1分30秒位です。買ってあまり、時間がたっていないので、写真、音楽など、ほとんど入っていません。

書込番号:9802620

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:183件

2009/07/04 20:09(1年以上前)

みなさんが誰のことを指しているのかよく分りませんが、この機種を所有している人にいっているのであれば、買ってすぐの状態指定なら起動までの時間はみんな同じはず。
質問の意図がよく分らない。他の人のが速かったらメーカー修理にでも出すのかな?
あと写真や音楽を入れたところで、別に起動時間は変わらないんじゃない。HDDの容量目一杯入れれば別だけど。

書込番号:9802805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/07/10 19:10(1年以上前)

ヒメマルカツオブシムシさん、のような文章理解と、悪意がある発言はできるだけ避けた方がいいと思います。
質問者は、自分の製品の起動時間が思ったよりも長いから、他の製品購入者はどうですか?と聞いているだけです。

私も購入予定ですが、1:30もかかるのならやめようかと思っています。
そんなにかかるとは、私も意外です。
やはり実際に起動にはそれくらいかかるのでしょうか?

追記:HDの状態によって起動時間は変わります。ですから、初期状態でも結構ですので、教えてください。

書込番号:9833983

ナイスクチコミ!4


スレ主 imizuさん
クチコミ投稿数:75件 FMV-DESKPOWER LX/D90D FMVLXD90Dの満足度4

2009/07/10 23:55(1年以上前)

キノナトラさん こんばんわ 今日で購入して10日目です。10日間で約1万円価格が下がりました。初期設定時は、1分位でした。写真とか、ムービー、音楽などを沢山入れていると起動時間が30秒位多くかかります。極力HDに溜めないようにしました。

書込番号:9835591

ナイスクチコミ!0


d-maruさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:36件

2009/07/11 07:23(1年以上前)

imizuさん、おはようございます。

写真などの情報は、Dドライブに移すと
起動ドライブ(Cドライブ)が軽くなりますyo。

書込番号:9836580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

相場は85000円?

2009/07/08 00:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/C50T FMVFC50TB

クチコミ投稿数:270件

発売日が去年の12月の割には投稿少ないですね。購入検討しているのですが、その点
少し不安です。またヤマダweb.com(下記)で「109800円+21%ポイント」(23000円分で実質86000円程度)となっており、ポイントと現金還元の差はありますが、ここでの最安値(約85000円)とほぼ同等といえます。価格がこなれない理由は何かあるのでしょうか。それともヤマダwebがお得なのでしょうか。特価情報ご存知でしたら、あわせてどなたかご教示ください。

http://www.yamada-denkiweb.com/item/detail.php/5125109010

書込番号:9820508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2009/07/08 01:07(1年以上前)

近所のヤマダ電機では
\104,800-
ポイントが22%(\23,056-)
実質 \81,744-でした。
いろいろと交渉もしてみましたが、これ以上は無理と断言されましたので、現段階ではこの辺りが底値に近い値段なのかもしれません。

書込番号:9820823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件

2009/07/11 02:07(1年以上前)

おでこのめがねさん
情報ありがとうございました。
近所のヤマダとは通常店ですかそれともビッグ店(Labiのような)ですか?
8万円切るようだったら完全買い!といった感じですね。
アフター(保証等)も大事なので怪しい店では買えないですけど。
自分もお店まわってみます。

書込番号:9836184

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「富士通」のクチコミ掲示板に
富士通を新規書き込み富士通をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング