このページのスレッド一覧(全3626スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2003年1月23日 22:24 | |
| 0 | 4 | 2003年1月23日 21:34 | |
| 0 | 7 | 2003年1月23日 18:29 | |
| 0 | 0 | 2003年1月23日 09:20 | |
| 0 | 2 | 2003年1月23日 01:28 | |
| 0 | 3 | 2003年1月22日 23:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L20C/F
タイトルPCを購入の方にご質問があります。このPCに内蔵されているルーター機能を切って、ハブとして利用することはできますでしょうか?Webで調べても載っていないので購入に踏み切れません。ご教授願います。
0点
LANポートを使う限りはもちろん使えると思いますが、HUBとしてと言っても
LANポートが1つなので本体だけだと他には1台しかつなげないと思うのですが。
それともWANポートをLANポートとして使いたいということなのでしょうか。
書込番号:1238095
0点
2003/01/23 13:16(1年以上前)
ADSL回線で利用する予定なのですが、ADSLモデムからルーターをはさんでこのPCに接続しようと考えてます。聞いた話ですとこのPCはWANとLANのポートがあるようで、ADSLモデムから直接だとWANポートにつなげないといけないそうなんです。間にルーターをかますとだめとも聞いたもので・・・
書込番号:1240714
0点
LANポートはふつうにLANポートとして働くと思うので
ADSLモデム直結だろうが、ルーターをかまそうが関係ないと思うのですが。
メーカーサイトにそういったことが書いてないようなので、私も一般的な
ことを言っているだけですので絶対とは言い切れませんが。
富士通なら購入前の相談窓口がありませんか?
そこへ電話して聞いてみるのが一番だと思います。
(ショップの店員はあてにならない場合もある。)
書込番号:1241996
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20SB
先日FMV-DESKPOWERC20SBとエプソンのPM970Cを買ったのですが、USBの互換性が悪いらしくIEEE1394なら問題ないと聞いて購入しました。しかしアイリンクを使う場合ポートを手動で入力するようなのですが、IEEE1394D3_XXXのXを数字で入力とあったのですが何を入れたらいいのかわかりません。どなたかエプソンのUSB2.0対応プリンタをアイリンクで接続している方お助けください。
0点
これって「説明書の手順に従ってもさっぱりわかりません」って意味?
だったらエプソンのサポートに電話して
「説明書がわかりにくい」って文句言った方がいい。
サポートの人が親切に教えてくれるよ、きっと。
書込番号:1237451
0点
USB接続は試してないのかな?
人の書きこみを全て信じるのはどうかと思う
USB接続が出来なければエプソンは非難の嵐でしょうね
書込番号:1237525
0点
2003/01/22 18:04(1年以上前)
富士通やエプソンのオフィシャルサイトにもUSB接続に関していろいろな症状が出てるとあります。改善策としてBIOSの書き換えをしないとUSB2.0が有効に使えないそうです。インターネットで書き換えデータをダウンロードしたのですがもし失敗して動かなくなった場合保障期間内でも有償で直さないといけないなんて結構リスクがあると思うのですが?
書込番号:1238472
0点
これですね。
■ 2002年冬モデルFMV-DESKPOWERの一部装置にて発生する印刷不具合について≪修正BIOS公開≫
http://www.fmworld.net/annc/info/epson200210.html
書込番号:1241807
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L20C/R
2003/01/23 16:59(1年以上前)
なぜ、こんなにPCでテレビを見れるのがはやってるのか、と思うくらい、画質の差はありますよね。
やはり餅は餅屋、テレビを見るならテレビで見たほうが綺麗(というか見やすい)ですね。
仕組上、画質が違うのは仕方がないことです。
書込番号:1241175
0点
2003/01/23 17:21(1年以上前)
ニュースステーション流しながらメール&WEBチェックするぐらい問題なし!
個人部屋のテレビとして割り切って下さい。
書込番号:1241214
0点
2003/01/23 17:24(1年以上前)
便乗すいません・・・
一体型のTV関係がほぼ同スペック他メーカーのモノも画質は同等なので
しょうか?
良きモノがあれば教えて下さい。
書込番号:1241226
0点
2003/01/23 17:50(1年以上前)
ほぼ同じ
梢
書込番号:1241262
0点
一体型ではNECのPCが3次元Y/C分離回路・DNR等が搭載されて他に比べたら綺麗ですね。
バイオW、富士通にはこの処理回路はありません。
が、テレビに比べたら落ちるでしょうね。
一度店頭に行き実物を見てみましょう。
(店頭の受信状態が悪いとあまり参考になりませんが)
書込番号:1241283
0点
2003/01/23 18:29(1年以上前)
部屋のテレビの代用なんてのは無理みたいですね。どれくらいなのか店頭に見に行ってみます。ありがとうございました。
書込番号:1241338
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B
FMV-DESKPOWER CEシリーズを買おうと思いますが、モニタはSXGAのものをつけたいと思っています(NANAO L565か665の予定)。しかし、カタログを見ても表示可能か分からないのですが(外部出力がこの解像度に対応しているかどうか)ご存じの方教えてください。
0点
1280*768 は残念ながら対応してませんね。
http://www.fmworld.net/product/frame/pcpm0210/deskpower/ce/index.html
書込番号:1239869
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L20C/R
TV録画をしたものをDVDにて保存し、それをDVDプレーヤやPS2等
で再生した場合、画像はどうですか?
TV本体にもよるかもしれませんが・・・
3倍モードで撮ったVHSより同等なら購入しようかと考えてますが。
よろしくお願いします。
0点
2003/01/20 19:37(1年以上前)
PCへ録画したときの設定によります。
低画質Mpeg2等でキャプした場合、その画質は3倍モードと同等それ以下になるかと。
が、ソフトエンコなので期待しないほうがいいかも、です。
梢
書込番号:1233257
0点
2003/01/21 08:55(1年以上前)
カスタマイズでハードエンコにしようと思ってるんですが、
それだとどうでしょうか?
書込番号:1234832
0点
ハードエンコの場合でもこのTVチューナーは固定ビットレートなので、節約モード(2Mbps)ではブロックノイズが出る場合が多いです。
標準モード(4Mbps)以上であれば、大丈夫だと思います。
(但し、画質の感じ方については、個人差がありますので。。。)
書込番号:1239553
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





