- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER L18B
ガリガリはアクセス音じゃないですか?
ちなみに、富士通のそのL18Bには何処のHDDが搭載されてますか?
書込番号:1208385
0点
実際に音は聞いて見ないと分かりませんが
HDDの不具合なら動作自体がおかしいです
いつ壊れて良いようにこまめなバックアップはしておきましょう
書込番号:1208455
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B
それはCPUにパロミノコアのAthlonXPを使用しているので、
ノースウッドコアの2.0AGHzクラスのPen4に比べると消費電力がかかります。
結果として当然電源ファン・CPUファンもうるさくなり、加えてHDDも
清音と評判のいいもの以外の使用ならうるさいでしょうね。
解決案、
ご自分で素人というなら、PC本体を足元に置くとか工夫しましょう。
そうじゃなくどうしても中身を「いじりたい」のなら、
保証切れになったら、中のspaceと相談ですがファン等を羽が大きく
低速なものに交換するのもいいでしょうし、
HDDも静かなものに変えれば大体は済みます。
保障期間中にそれをやると保証中止になりますので。全て自己責任で。
書込番号:1189749
0点
2003/01/06 22:04(1年以上前)
CPUファンの交換で解決するのでしょうか?60mmサイズが装着されています。大きいサイズで低速とありますが、具体的に製品名を教えてくださいませんか?
書込番号:1194713
0点
ファンはひとつではりありません。CPU以外にも電源にも付いています。
メーカー製PCは電源ファンが一番うるさいんじゃないでしょうか?
私はAthlonXP2000+を使用してますが、そのCE18のCPUより発熱はきついですよ。でもうるさいのはCPUファンより電源ファンだと認識してます。
もし少しでも中をいじれば メーカー保証はなくなりますよ。
どうしてもというなら
http://www.oliospec.com/index_fan.html
ファンを低速にすると冷却能力に不安が訪れます。くれぐれもCPU温度
等を計測しながらやって下さい。それと、電源ファンは素人は交換しない方がいいですね。取り替えるなら電源もろともです。
※CPUファンだけを取り替えても全て解決はしないと思います。
PCの静音化はそれだけではすみません。
どうしても我慢できないのなら、PCを足元に置くとかしてみたら如何でしょう。
保証がある間にご自分でも静音化に向けて勉強して下さい。
書込番号:1200557
0点
2003/01/12 01:03(1年以上前)
私も後悔親父さんと同じ悩みを持っています・・・
音もそうですが10分位でケースがすごい熱でチンチンです。
購入したばかりなので特に何もいじってないのですが
使用中に突然再起動しますが、これは正常でしょうか?
書込番号:1208286
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20SB
すごく、初歩的な質問ですがパソコンの電源を入れた時、富士通のホームページが開いてしまうのですが、最初からヤフーのホームページに設定するにはどうしたらよいでしょうか?教えてください。
0点
ヤフーのホームページを開いて、ツール、インターネットオプションから全般でホームページを現在のページを使用にするでOK
書込番号:1207424
0点
あれreo-310さん、プロバイダー変えた?それにオペラは?
書込番号:1207599
0点
JUNKBOY さん こんにちは
>[1207136]あふ さん 2003年 1月 11日 土曜日 18:52
wgpproxytn0101.skyweb.jp-t.ne.jp J-PHONE/3.0/J-T08
一番下の文字化け部分だと思いますが
上の書き込みを読み込むとoperaだと文字化けがするみたい、仕方なくIE6です
管理人さんには削除依頼を出しています
書込番号:1207844
0点
先ほどメールで価格COMより連絡がありました
コピペですが
>アクセスありがとうございます、価格.comです。
お問い合わせ頂きました件に関してですが、Jskyの絵文字にて
「ビール」を示すアイコンが「$Gg」と置き換わっております。
Operaでの文字化けに関しましては、文字エンコードをSHIFT-JISに
変更頂ければ正常に表示されます。
管理人
ということです、携帯からの絵文字はなるべく止めてほしいな、文字化けはMACだけではな いから
>文字エンコードをSHIFT-JISに変更頂ければ正常に表示されます。
変更したら正常になりました、opera初めて経験する方は、ウイルスに感染したかと思うでしょうね、原因が分かってよかった
書込番号:1207969
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18B/R
TVfunSTUDIOを立ち上げてテレビを見ていると、最初は普通に音が出ているのに、1分くらい経つと突然音が消えてしまいます。ちなみに画面をマルチにして、また通常に戻したりすると音が出ることがあります。でもまた、消えてしまいます。まったく原因が分かりません。どなたか対処法を知っている方がいらっしゃれば、よろしくお願い致します。
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C20WB/M
このパソコンかC20WBMを購入したいのですが、このパソコンのドライブはCCCDプロテクトのかかった音楽CDをちゃんと音楽CDとして読み取ってくれるのでしょうか?
また、読み取ってくれないのであれば、CCCDプロテクト対応のドライブを買ってつけることはできるのでしょうか?
どうか教えてください。お願いします。
0点
2003/01/10 15:21(1年以上前)
この手の質問はレス付きませんよ。
理由はわかりますよね?
書込番号:1203949
0点
↑
CCCDは何の為?、どういうモノ?という事ですね。
書込番号:1207381
0点
グレーゾーンだからね。
ドライブに依存してるようなので内蔵でダメなら外付けでいいかと。
あとは自分で探してみてね。
ちなみにドライブメーカーも表立ってCCCD対応などとは書いてませんので。
書込番号:1207389
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE18WB/R
先日このパソコンを買いました。ネットにつなげたところ、msnのホームに行こうとするとランタイムエラーデパックしてくださいとでます。これはパソコンの初期不良なんでしょうか。みなさんもこんな表示が出たりしますか。
0点
ソフトのバグが殆どでは、気にしてもしょうがないこと
最近はIEは使用していないから表示はないけど、設定で表示しないようにするのが
精神的には良いです
書込番号:1203233
0点
2003/01/11 18:08(1年以上前)
ありがとうございました。初心者にとってパソコンはほんとに難しいですね。
書込番号:1207034
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





