
このページのスレッド一覧(全3625スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2001年11月2日 22:37 |
![]() |
0 | 2 | 2001年11月1日 20:13 |
![]() |
0 | 4 | 2001年10月29日 15:36 |
![]() |
0 | 3 | 2001年10月22日 11:22 |
![]() |
0 | 1 | 2001年10月18日 17:38 |
![]() |
0 | 2 | 2001年10月3日 12:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M8/1809T FMVM8189T



RX63の方がハード的にかなりに煮詰まっていて使いやすいかと思います
画質に関しても定評のYUZU使っているみたいですし。
テレビに映せばSVHSに勝てるような画質だと思います
書込番号:351567
0点


2001/10/30 20:43(1年以上前)
しかしVAIOはデザインやスペックだけ見ると
かなり良さそうに見えますが、利用者の評判はかなり悪いですね。
書込番号:351621
0点



2001/10/30 21:31(1年以上前)
vissさんVAIOの利用者の評判が悪いみたいですが
この2機種ではどちらがよいのでしょうか?
優位性もいれてご意見聞かせて頂ければと思います。
その他の方も宜しくお願い致します。
書込番号:351709
0点


2001/10/30 22:19(1年以上前)
えーとあくまでも僕ならと言う前提で
これとRX63を比べると・・・
チップセットがSISなんで
Intelチップのバイオを選びます。
理由 完全に個人的な印象ですが良い印象が無いもんで・・・
書込番号:351800
0点


2001/10/31 10:10(1年以上前)
M8/1809Tでしょう。
スピードもこちらの方が上だと思いますし。
SiSチップがダメ?いやいや、そんなことはないです。
VIAチップなんかより相当安心感があります。
Intelが安心だった時代は終わりました。
ただ、TV機能は向こうの方が上かもしれませんね。
私はVAIOには良い思い出がありませんので、こちらを勧めさせていただきます。
書込番号:352492
0点


2001/11/02 22:37(1年以上前)
私はM8/1809Tを買おうと思ってるのでどうしても
M8/1809Tよりに見ちゃいますね。
まあTV機能重視ならRX63、そうでなければM8/1809Tってとこ
じゃないでしょうか。
書込番号:356101
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C8/150WLT FMVC815WT

2001/11/01 20:02(1年以上前)


2001/11/01 20:13(1年以上前)
ごめんコメントが入ってなかった。Tはテレビ機能だね。それに関連してリモコンとかもあるみたい。
書込番号:354389
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER M8/1809T FMVM8189T

2001/10/27 19:42(1年以上前)
これを見ると、ノートばかりを買い続けている自分が、アホみたい。
しかし、最安値店は・・・・・・。
書込番号:346940
0点


2001/10/27 20:06(1年以上前)
十分な検討の上でご購入される予定でしたらよろしいかと思います。
高価なPCですので愛着を持って使ってあげてください。(笑)
書込番号:346966
0点

自作で作っても、WinXPやOfficeXPその他もろもろのソフト購入すると
販売価格(27〜28万円)と同じになりそうだし、これだけのハイスペックなら
いいんじゃないですか?快適に使えると思います。
今日、店頭でWinXP搭載機のデモがあったんで、はじめてXP触ったんですけど
ほんとWin2000とMEが合体したって感じですね。2000と同じ感覚で操作できて
なんかいい感じでしたね。あんまり興味なかったけどちょっと欲しくなったかも(笑)
あ、あと最安1位2位の店の評判は過去ログを参照してください。
一応ぼくのオススメはナニワ電気かなあ。一万円以上購入だと送料タダです。
ちなみに店の関係者でもなんでもありませんよ(~~;)。
書込番号:346998
0点



2001/10/29 15:36(1年以上前)
このPCのDVD−Rで書いた動画って
家庭用のDVDプレーヤーで見れますか?
書込番号:349719
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C6/86WL FMVC686W3


初めまして、金太郎と申します。
富士通の17インチワイドディスプレイ VL−17WDX1Gを使用しているかたに質問したいですが、モニタのコネクターはデジタルですよね?!それはDFPのものでしょうか?それに、富士通以外のパソコンは使用可能かどうか?ご存知の方、どうぞ教えてくださいませ。よろしくお願いします。
0点

うちのFMVのディスプレイは、DFP20ピンという古いやつなんですが
この付属液晶ディスプレイ専用コネクタ30ピン×1 アナログRGB ミニD-SUB15ピン×1 とあります。
もしかするとDFPという規格では「30ピンもあり」かもしれません。
ワイド用の新しい規格なのか、とすればほかへの流用は不可ということですね。
(20ピンだったら変換ケーブルあるんですが)
書込番号:339139
0点

じゃなくて アナログRGB ミニD-SUB15ピン×1 もあると書いてあるから
グラフィックカードがワイドに対応すれば、だいじょうぶなのかな
書込番号:339142
0点


2001/10/22 11:22(1年以上前)
完全に専用デジタルですので、信号解析出来る人なら、
DFPに変換コネクタとか作れるかもしれません。
アナログのコネクタには、付属液晶はつながらないですよ。
書込番号:339479
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C7/100WLT FMVC710WT3


FMVC710WT3を10月9日に決め、10日に代金を振り込みました。振込みが15時少し前だったので、13日〜15日位にパソコンが届くものと思っていましたが、11日に自宅に帰ると既にモノが到着していました。とても嬉しかったです。早速セットしてCDを聴きながら遊びましたが、14日にまたCDを聴こうと思ってCDを入れたのですが、音が聞こえてきません!!そういえば立ち上がりの時の音もしていませんでした。いろいろやってみたのですが、原因がわかりません。サウンドボードの不良なのでしょうか?教えてください。
0点



2001/10/18 17:38(1年以上前)
モニターのメニューSWで、スピーカーOFFにしてしまってありました。お恥ずかしい・・・・・失礼しました。
書込番号:334179
0点



デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER C7/100WLT FMVC710WT3

2001/10/03 10:24(1年以上前)
その条件では何を薦めていいのか難しいですよ。何をしたいのか、購入できる金額はどのくらいなのか、どんな作業で使うかなども書かないと何とも言えないでしょうか。ご自分で以下のページを利用して探してみてください。
http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/buy/db/dbs.shtml
書込番号:312305
0点


2001/10/03 12:01(1年以上前)
キーボードの推奨メーカーってことか?
HHK(Lite含む)は余分なキーが付いてないのでお勧めですが・・・
メーカーはPFUで価格はHHK Lite2で8千円くらいです。
書込番号:312401
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





