このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2008年7月2日 16:09 | |
| 6 | 11 | 2008年6月19日 22:52 | |
| 4 | 4 | 2012年2月14日 00:01 | |
| 0 | 9 | 2008年6月16日 07:06 | |
| 0 | 12 | 2008年3月10日 22:25 | |
| 0 | 0 | 2008年3月5日 22:27 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/A50 FMVFA50
一週間使用しての感想は本当によかった〜
・中途半端に小さいノートパソコンよりも場所を取らない。
(キーボードはワイヤレスタイプで簡単に動かせるし、片づけられる。)
・デザインやカラーが綺麗で高級感がある。Macを意識?
(画面を左右、チルトで好みの位置に動かせるのもグッド。)
(タッチ式ボタンの採用ですっきりしたスタイル。)
・基本性能や基本機能は充分。
(画面サイズや地デジチューナーの有無は意見が分かれるとは思う。)
細かい点ですが気になったところ。
マウスのボタンがやや重い。キーボードはビジネスタイプの質感も欲しい。
イヤホンの差し込み口が低い位置にあれば良いのだが。
総合点は95点。 とても満足です!
1点
同じく使い始めて一週間のものです。思わずカキコしてしまいました(^^)
vaioのc1からの脱却で初めてのvista搭載機。「vista機は重い重い」と言われているが、今のところ思い印象は受けず。まぁ〜、基本的にネットとワンセグ位で激しく容量を食う作業はやってないので当たり前と言えばそうですが・・・(^_^;)
自分で2GBのメモリーを搭載させて4GBで動かしてますが、起動時にかなりの時間ハードディスク/CD アクセスランプが点滅しているのですが、これって4GB認識はしてるもののメモリーは2GBで立ち上げてるって事なんですかね・・・?(苦笑)
ここが少々気になる所です。
あとは世界の車道からさん同様、デザインや場所を取らない点など満足してます。
書込番号:8016948
0点
こんばんは、ちろしさん
>起動時にかなりの時間ハードディスク/CD アクセスランプが点滅しているのですが
最初はそうなります、しばらくすれば静かになると思います。
>4GB認識はしてるもののメモリーは2GBで立ち上げてるって事なんですかね・・・?
4G認識はしていないです、だからといって2Gでもありません。
32BitのOSは、3.3〜3.5G程(マザーボードによって異なります)までしか使用できない仕様です。
書込番号:8016987
0点
空気抜きさんがおっしゃるとおり、「4G搭載時でも、OS画面上の表示にかかわらず、使用可能な領域は約3GBになります。ただし、装置構成によってご利用可能なメモリ容量は異なります。」と記載がありました。
ご自身でメモリの取り付けをなさったとは! 私にはちろしさんのように本体カバーをはずして取り付ける勇気がないです・・・。
書込番号:8018591
0点
皆様返信ありがとうございます。
>起動時にかなりの時間ハードディスク/CD アクセスランプが点滅しているのですが
>最初はそうなります、しばらくすれば静かになると思います。
そうでしたか、やはり私だけの現象ではなかったんですね(^^) おっしゃる通り、現象は起動時だけで暫くすると静かです。後、下の方も書いてありましたがホント音が静かなんですよね・・・。私の場合、キーボード打つ音の方がうるさい位です。これには正直驚いてます(笑)
>「4G搭載時でも、OS画面上の表示にかかわらず、使用可能な領域は約3GBになります。ただし、装置構成によってご利用可能なメモリ容量は異なります。」と記載
確かに載ってましたよね、失礼しました。まぁ〜、激しくメモリー消費する様な作業をする予定は今後も多分ないと思うので、現在の動作環境には満足してます。後、添付の説明書にもメモリーの増設方法が書いてあるのでちゃんと読んでやれば、勇気を振り絞らなくても良い程度に出来る作業かと・・・^^; 大丈夫ですよ(笑)
書込番号:8019932
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX/A50N
せっかくデジタル放送が録画できるのにブルーレイが付いていないのは・・・と思い、内蔵ドライブをブルーレイに変えてみました。
すると、デジタル放送のブルーレイにムーブ対応しました!
外付けではムーブ出来ないようです。
2点
こんばんは、yuudai8182004さん
BD-MovieAlbum以外のソフトでムーブできたのですか?
どのソフトを使用されたのか教えていただけませんか?
書込番号:7962286
0点
「DigitalTVbox」です。
デジタル放送のムーブは「DigitalTVbox」でしか出来ないはずです。
書込番号:7962303
1点
こんばんは、yuudai8182004さん
ムーブにはBD-MovieAlbumを使用しないのですか、失礼しました。
ドライブはどの製品を使用しましたか?
取り換え作業の難易度・所要時間はどれほどでしょうか?
書込番号:7962353
0点
ドライブはバッファローの「BR-H2FB」を使いました。
値段が安かったので↑を買ったら接続がATAPI。このパソコンはSATAです。
なのでATAPIをSATAに変換するパーツを取り付けました。
電源を入れると自動でドライバーがインストールされ、再起動後、問題なく動作OKでした。
ドライブはSATAを購入すればそのまま接続できます。
ドライブの交換には10分ほどあれば十分です。
外パネル1枚ネジ2本。ドライブはネジ2本で固定されているので取り外し&取り付けは簡単です。
私のブログに交換方法が書いてあるので宜しければご覧ください。毎日ブログを更新していますので少し記事を探してください。
書込番号:7962467
1点
こんばんは、yuudai8182004さん
ブログの方を拝見させていただきました。
写真付きで分り易くなっていますね。
大変参考になりました、有り難う御座います。
(あまりの素晴らしさに思わず拍手!!)
書込番号:7962502
0点
メーカーに事前に問い合わせた時は、
「他社製周辺機器について、動作確認を行っていないため内蔵、外付けいずれの場合も、動作保証をいたしかねます。」
「大変申し訳ございませんが、標準のハードウェア構成でご利用いただくことを、お勧めいたします。」
だったので、「ブルーレイ買っても無理だよ」見たいな回答なので、デジタル放送を録画してもソフト的?にブルーレイにはムーブ出来ないのではと半分あきらめていました。
しかし、ブルーレイを取り付けて見れば、ムーブの画面で勝手にブルーレイ作成画面が表示されているし・・・。
実は見えてないだけで実際にはブルーレイ対応だったのですね。
対応しているのにただブルーレイを搭載していないだけなのですね。
書込番号:7962544
1点
こんばんは、yuudai8182004さん
それは常套句ですね。
どこのメーカーでも同じですから・・・
標準でBDを搭載したモデルがありますが、ソフト上の問題で実用は不可能であると思っていました。
それと、ハイビジョンでBDにムーブしたものを再生するとコマ落ちするということはありませんでしたか?
グラフィックの問題も気になりまして・・・
書込番号:7962635
0点
まだ5分ほどしか再生していませんが、正常に再生できました。
しかし、別のソフトを立ち上げたりすると、その瞬間だけコマ落ちしました。
書込番号:7962660
1点
こんばんは、yuudai8182004さん
ぎりぎりということですかね・・・
にしても購入後間もなくしてメーカ保証を捨てるとは、なかなか・・・
これで載せ換えを図る人が増えるかもしれませんね。
貴重な情報を有り難う御座いました。
書込番号:7962696
0点
こんばんは、yuudai8182004さん
確かにそうですね・・・
書込番号:7962749
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50M FMVLX50M
このスレをどんだけの人が見てるか分かりませんが・・・
FMV LX50MにてCPU換装に成功しました。Celeron D341(2.93GHz)⇒Pentium4 530(3.0GHz)に換装。会社の廃棄PCから抜き取ったので無料です(^_^;)感想は・・・劇的とは行きませんが、そこそこ早くなりました。メーカー製PCのCPU換装は基本的に無理!と言われていますが、下調べさえきちんとやれば意外にすんなりいくもんです。(DELL、HPでも1台ずつやりました。会社のやつですけど。)あ、やるときはあくまで自己責任で・・・保障なくなりますし。詳細、スペック知りたい方はレスお願いします。
3点
富士通通さん、こんにちは。
廃棄PCから抜いたものなんてやりますねぇ。(^_^)v
究極のエコかな?
ところで価格コムのクチコミですが、その機種のところまで
たどりつかなくても色々な方法で見られるようになっています。
お書きの今回の書き込みは「すべてのクチコミ」「パソコンのクチコミ」
「デスクトップパソコンのクチコミ」「富士通のクチコミ」「この機種の
クチコミ」と5方向から新規書き込みとして見えてますので古い機種でも
最新情報?として皆さんが目にすることが出来るようになってます。
参考になりましたか?に投票されている人が複数おられるのでこの機種
(または富士通製)のユーザーの方の背中を押してあげるいい書き込みに
なったのではないでしょうか?
ペン4の3GHzぐらいあると普通の業務使用だったら十分ですから捨てるのは
もったいないですもんねぇ。(^_^)
書込番号:7908676
0点
CADと格闘中さん、レスありがとうございます。
>皆さんが目にすることが出来るようになってます。
そうだったのですね。ご教授ありがとうございます。
ついでに、CPU換装を検討中の方に簡単にポイントを紹介します。
@自分のPCのCPUのソケット形状は何か?
A自分のPCのCPUのコア名称は何か?
B自分のPCのマザーボード(チップセット)の対応CPUは何か?
以上3点は最低でも合致している必要がありますので注意が必要です。
FSB、L2キャッシュは合致していなくても良い様です。
(というか、大きくしないとスペックアップにならない)
自分のPCの同シリーズの最上位モデル等を調べてみると良いかも・・・
下記URLも参考にしてください。
http://www.pasocomclub.co.jp/list/cpuupg.html
書込番号:7910012
0点
今更ながら・・・ですが ご存じであればご教授ください
中古でこの機種がうちに届く予定なのです
簡単に換装できる最速のCPUはどれでしょうか?
書込番号:13071223
0点
今更ですが、Pentium 4 541はOKでした。
ついでにメモリも240Pin DIMM DDR2-800(PC2-6400)2GBx2に換装して認識しています。
書込番号:14150798
1点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER F/A50 FMVFA50
5月2日に富士通WEB MARTに注文して、昨日(24日夕}に配達されました。画面ですが昨年1月に同じ処で購入した15.5型のノートと比較して、この機は縦サイズが2p短くて不満です。(店頭で実機を見ないで購入したのが間違い)まだ一晩の使用感ですが画面サイズを除き、他の点は良いと思います。
0点
この液晶はテレビのワイド画面と同じ比率なのでそうなりますね。
書込番号:7852099
0点
homa2さん、こんにちは。
現在こちらの機種の購入を考えています。
画面サイズ以外特に問題ないとのことでしたが、その後いかがですか?
特に問題ありませんか?
最初SonyのTypeLを考えていましたが早速動作不良が出ているようで、購入を見送りました。
富士通のPCは今回初めてです。
個人的な印象でかまいませんので、ご意見聞かせていただけますか。
よろしくお願いします。
書込番号:7927034
0点
「melita」様、今晩は。これを使い始めて、20日弱経過しました。この間、いろいろと気づいた件が有りますが、一番気になる事は画面の『コントラス』。これが来るまでは、昨年春製品のBIBLO NF70Uを使用していましたが、2台並べて画面を比較すると、明らかにこちらの方がコントラストが弱いです(調整不可)。 他には、指紋センサーが無い事ぐらいで、その他は起動も早いし使い勝手はグーです。ご参考にして下さい。
書込番号:7927368
0点
『追伸』 稼働音ですが、まるっきり気になりません。ドチラかの「水冷なんとか」なんて関係ありません。(実はその「ドチラ」の株ホルダーですが)
書込番号:7927434
0点
homa2さん、早速のお返事ありがとうございます!
そうですか、色々とお気付きの点があるようですが、
特に大きな問題ではなさそうですね。
使い勝手もグーとのことで、ますます欲しくなりました♪
もう1つお伺いしたいのですが、(一度に聞けば良かったですね、スミマセン)
富士通WebMartで購入されたのはなぜですか?
保証が3年間という理由からでしょうか?
やはり保証は3年つけるべきでしょうか。
ほぼ初心者なのでつまらない質問ばかりしていますが、宜しくお願いします。
書込番号:7927942
0点
『富士通WebMart』で2台続けて購入したのは、新発売直後で割引クーポンが利用できたからです。然し、発売後1か月近くも経過するとこちらの方を利用した方が廉価で購入できますね。(三年無料保証は別にして)要するに購入する方の考え方次第では無いのですか。その他にサポートの件もあります。(特に初心者の方には)愚者はPC歴10年以上ですが、未だに度々、サポートのお世話になっています。
書込番号:7928109
0点
homa2さん、おはようございます。
なるほど、割引クーポンをお持ちだったんですね。
私も確実にサポートにお世話になると思うので、よく考えてみます^^;
それにしてもhoma2さんは2台続けて富士通ということで、
信頼出来るPCなんだなぁ〜と思いました。
色々とご意見ありがとうございました。
今週末にでも決めようと思います!
書込番号:7929772
0点
「ドット33」様、お早う御座います。この機種には、『TVチューナー』内蔵されていません。富士通WEB MARTのカスタムメードでもありません。
書込番号:7946855
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER EK50YN
OSはVista、CPUはINTERcore2、メインメモリは1GB、ハードディスクは320GBで、店頭価格\18,800を5年保障つきで\17,000にしてもらいました。安くはありませんが、Me!?からの買い替えですので、大満足です。光とVistaの組み合わせと、この19インチワイドは快適です!
0点
PCがその価格なのですか?
安いですね。
私も買いたいです。
書込番号:7510708
0点
安いのかどうかは、よく分かりません(><)。ちなみに愛媛松山のデオデオです。
書込番号:7511003
0点
>E=mc^2さん
追っかけが来るなんて人気者ですね・・・
>soro_萬さん
すいませんね、巻き添えになってしまって。
しばらくすれば落ち着くと思いますので気にしないでください。
十分お買い得だと思いますよ。
長期保障を付けたのは良い判断です、修理料金高いですからね。
5年保障つきでということはメーカー保障ではなく、店頭保障ですか?
富士通の長期保障はユーザーのミスによる故障は有料ですからね。
書込番号:7511032
0点
>空気抜きさん
店舗保障です。みなさんが「安い」とおっしゃってくださっているので、家族で喜んでおります(^^)
書込番号:7511388
0点
>店舗保障です。みなさんが「安い」とおっしゃってくださっているので、家族で喜んでおります(^^)
書き込みミスではなくて本当にこの値段ということなのでしょうか?
>店頭価格\18,800を5年保障つきで\17,000にしてもらいました。
だとしたら、他の方も書いているように「あり得ないほど安い」ですが・・・
書込番号:7511898
0点
http://kakaku.com/spec/00100419672/
↑これですよねぇ。1桁間違ってなければ、オークションで転売しても10万は利益が出そうな気がしますけど…
書込番号:7512024
0点
みんな。。。(-.-;)
スレ主さんへ
NEW PC購入おめでとうございます。嬉しいですよね!
で、価格は1万7千円じゃなく、17万円と私は判断していますが良いんですよね?(^_^;)>スレ主さん
保証のお世話にならないと良いですね(^-^)/
書込番号:7512626
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/00601011404/SortID=7510513/
プリンターのが高価だわw
スレ主さんが訂正しないのは本当に気が付いていないのか
はたまた、ものすごいツンデレっぷりなのか。
書込番号:7513685
0点
お騒がせしました・・・ツンデレでも大特価でもなく、桁間違いでしたm(__)m。お許しを。
書込番号:7514909
0点
お気になさらずに。早めに“桁間違えてんじゃないの?”ってはっきり言わないのが良くない部分も有りますし。
書込番号:7515018
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX90U/D FMVTX90UD
久し振りのPC購入ということで、地デジ+レコーダー代わりにもなりパソコンとしても使え重宝してますがデメリットはサイズが大きすぎて配送と設置が大変ぐらいかな。
無線LAN搭載してるし設定さえ済めばグラフィックも4.5とゲームするにも困らないかと
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




