このページのスレッド一覧(全223スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2007年6月9日 20:29 | |
| 0 | 0 | 2007年6月7日 04:54 | |
| 0 | 0 | 2007年6月6日 12:04 | |
| 0 | 3 | 2007年6月7日 05:07 | |
| 0 | 0 | 2007年3月19日 02:42 | |
| 1 | 2 | 2007年3月5日 23:31 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER EK30W FMVEK30W
いろんな店を見て回って価格面で納得いった店がココにあった。
ノーパソばかりを使用してきたがここへ来て初めてのデスクトップ
を購入。店はきれいとは言えないが買い置きしてくれたので助かりました。
0点
こんばんは、49歳の努力家さん。
>ノーパソばかりを使用してきたがここへ来て初めてのデスクトップ
を購入。
デスクトップPCデビューおめでとうございます。
>いろんな店を見て回って価格面で納得いった店がココにあった。
おいくらだったのでしょう?
ココより安かったのですか?
書込番号:6419730
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70W7/D FMVCE70W7D
ちょっと買うのが早かったのかな、前に書いていたようにカスタムメイドモデルを通常より15%OFFで買ったのだけど、6/6の15:00過ぎたら、さらに1%マイナスのなんと16%OFFにたっていた…
−3000円かあ…気になんないといえば気にならないけど、気になるといったら…
まあいいっか自分納得して満足だったし、だからみんなも富士通のパソコンを買うなら、この非常〜にお得なカスタムメイドモデル(直販モデル)を富士通WEBMARTで買おうよ。
今なら送料無料だし余計な手間はほとんど掛からないよ。
(ただ、代金引換は自分の時出来なかった、かといってWEB上でクレジットカード番号を入力するのもリスクがあったので、コンビニでの現金払いにしたけどPCリサイクルと合わせて22万円をコンビニで支払うのはさすがに痺れたね)
買い方とか判らないことあれば相談に乗りますよ。
富士通WEBMART
http://www.fujitsu-webmart.com
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER TX95U/D FMVTX95UD
Visataも快適に動き、ハイビジョン放送の録画もブルーレイにできますし、申し分ありません。
アナログ放送の録画を外付けにHDに直接録画できれば、もっと良いです。
また富士通のサポートもすばらしいと思います。
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE70W7/D FMVCE70W7D
NECの夏モデルと比較し随分考えましたが、今日福岡県新宮のヤマダ電機で注文してきました。244,800円を5,000円引きでポイント10%プラス10,000ポイントで。早く欲しかったので内金を入れて注文しました。でも入荷は一週間以内ということでまだ手元には届いてません。福岡では品揃えと接客が一番のヨドバシ博多ではさすがに在庫がありましたが値段がヤマダが安かったので。これで画像処理などストレスなくできそうです。今のPCがペインティアムV866、メモリ256MBですから。商品が来るまで待ち遠しいです。
0点
私も、今日購入して来ました!
ヨドバシにて、¥244,800だったので価格は同じですね!
でも、私はポイント10%のみ・・・(。・_・。)でした。
やはり、NECと迷われるんですね!
春バージョンはNEC
と思ってたのですが、あまり詳しくないのでデザインで決めてしまいました(^_^;)
はたして正解だったのでしょうか?
郵送してしまったので、届くのは明後日です、、、。
楽しみです。
書込番号:6271625
0点
ご購入おめでとうございます。新しいパソコンライフが始まりますね。私はま商品が手元に届いてませんが、なにかわからないことなどあればよろしくお願いします。ウハウハ!
書込番号:6271820
0点
他人にどう批判されようと、自分が満足すればそれが一番いい買い物なんじゃないかなぁと思います。自分のなかではパソコンは、
富士通かNECどちらかしかないと思っているので、いい選択だったと思いますよ。
(他のメーカー愛好者の人すみません。自分はソフトの多さ・デザイン・価格を総合的に見たコストパフォーマンスの観点から考えているので……若干→多少→少し、自分の好みが入っているかも…)
書込番号:6411325
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE21C
HynixのHYMD512646CP8J-D43(DDR PC3200 1GB)を2枚積んでみましたが、
何事も無く認識し作動しています。
ただし、マザーボードの関係上、シングルでの動作です。
スペック上では上限1Gですが、2GまでOKです。(情報はI.Oデータのメモリー検索)
CE21Cを色々と増強(!?)してきましたが、これで終わりにしようと思います。
今のところ、より以上に順調に働いてくれています。
蛇足ですが、Vistaの購入は見送ることにしました。
いまいち決定的な魅力が見つからないので。
0点
デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD
Vistaに慣れるまでは少し時間がかかりますが、型遅れのPen4(3.0GHz)からの買換えなので比較的快適、やっぱりメモリ2GBにしといて良かった。
購入前からマウスがないのは気になっていたものの、やっぱり対応品を出して欲しい。あとはファンが小型なせいか熱くなってるのが気になるくらいかな。
0点
確かに、メモリ2GBは重要なポイントです。メモリ2GBあると快適になります。
書込番号:6077556
1点
以前、ノートPCからのアナログ入力の場合にはドットバイドットできれいに出ていたのですが、TEOの場合、微妙にゆがんでいます。
HDMIケーブルは安い物ですが一応PS3対応だったので大丈夫だと思っていましたが、これが原因かな?
みなさん似たような状態になっている方いますか?
あと、キーボードですが、若干反応が悪いと思いませんか?
有線キーボードと同じ風に使っていると、どうしても二重押しになってしまうことがあります。
PCと関係ありませんが、ワイヤレスマウスとして、SANWA SUPPLYのMAA-LSW4を購入してみましたが、5mくらい離れても平気で動作するので満足しています。
なぜかVISTA版のドライバが上手くインストールできなくて困っていますが・・・
みなさんはいかがでしょうか?
書込番号:6079979
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)




